


Skeleton Tourbillon Manufacture スケルトン トゥールビヨン マニュファクチュール
/ Ref.1709-129 / 価格:11,235,000円(税込)
>>スペック詳細はこちら
※クリックすると詳細をご覧になれます
Skeleton Tourbillon Manufacture スケルトン トゥールビヨン マニュファクチュール
/ Ref.1709-129 / 価格:11,235,000円(税込)
>>スペック詳細はこちら
※クリックすると詳細をご覧になれます
1922年製の自社ポケットウォッチにインスパイアされ、初の完全自社製スケルトン・トゥールビヨン・ムーブメントを搭載する「スケルトン トゥールビヨン マニュファクチュール(Skeleton Tourbillon Manufacture)」。大胆にカットされたムーブメントのスケルトナイズ加工は、ダイアル側にビーズブラストとポリッシュ仕上げ、ムーブメント側はサテン仕上げのサンレイ・ギョーシェが施され、好対照の輝きを放っている。
装飾のみならず約170時間(7日間)ものパワーリザーブを実現したCal.170は、日差-2〜+3秒を目指した毎時1万8000振動数のロービートで、かつシリコン製脱進機(ひげゼンマイ、アンクル、ガンギ車)を搭載する手巻きの完全自社開発フライング・トゥールビヨン・ムーブメント。その性能を謳い挙げるかのように、香箱ダイアル側にはロゴとパワーリザーブ時間を、ムーブメント側にはシリコン技術であることが記されている。このような技術力と芸術性を高いレベルで融合させる方向性は、1980年代以降の天文腕時計三部作から継続しているもので、特に2001年のシリコン製脱進機の登場により一層の進化が加速しているのは間違いない。
なお、発表モデルはここで紹介するプラチナケースのほか、18Kレッドゴールドケース(9,765,000円。税込)が用意され、世界限定本数は各99本となっている。
取材・文:田中克幸 Report&Text:Katsuyuki Tanaka
撮影:高橋和幸(PACO) Kazuyuki Takahashi(PACO)
※表記は2013年8月現在のものになります。
>2013年 BASEL WORLD(バーゼルワールド)レポート トップへ戻る
ユリス・ナルダン
についてのお問合せは…
ソーウインド ジャパン株式会社
〒102−0093 東京都千代田区平河町2−2−1 平河町共和ビル3F
TEL: 03-5211-1791 FAX:03-5211-1799
>>ULYSSE NARDIN(ユリス・ナルダン) のGressive掲載ショップはこちら
>>>ULYSSE NARDIN(ユリス・ナルダン) のWebサイトはこちら
>>>ユリス・ナルダン(ULYSSE NARDIN)のコンテンツ一覧はこちら