メインコンテンツに移動
519 /sites/default/files/staticContentThumbnail/975.jpg _self 26

BASEL WORLD2016 PATEK PHILIPPE New Model2016年 パテック フィリップ新作情報

驚きと発見に満ちた 2016年・新作ウォッチ・コレクション
パテック フィリップ(PATEK PHILIPPE)

  ジュネーブの老舗メゾン、パテック フィリップ(PATEK PHILIPPE)は、2016年のバーゼルワールドでも、旺盛な開発力を見せつけ、魅力的な新作ウォッチを多数発表した。

  このパテック フィリップの新作は、日本からのプレスを一同に集めて発表されるのだが、ブース内に設けられたかなり広いスペースに全員が入りきらないほどの盛況ぶり。ここ数年を考えてみると、ここまでプレスが集まったのは初めて。これだけを見ても、パテック フィリップに対する注目度が毎年毎年、増していることがわかる。

  その新作で特筆すべき第一のモデルは、ふたつの人気の高い複雑機能を、ひとつのウォッチに統合したモデル。それが、1940年に単品製作されたモデルをベースに現代的な解釈を加えて新開発された「ワールドタイム・クロノグラフ Ref.5930(World Time Chronograph Ref. 5930)」である。


  第二の注目作は、パテック フィリップが世に送り出し、その後の大ブームを生み出した年次カレンダーの誕生20周年記念モデル。それが「年次カレンダー Ref.5396(Annual Calendar Ref. 5396)」。

  そして第3は、女性らしさをパテック フィリップらしい手法で表現した純白のタイムピース「婦人用カラトラバ《タイムレス・ホワイト》Ref.7122/200(Ladies Calatrava Timeless White Ref.7122/200)」だ。

  もちろん、これらの他にも多数の新作ウォッチが発表されたが、とてもこの誌面で紹介することは不可能。それほど多岐にわたって多彩な機能を搭載する新作がパテック フィリップからリリースされたわけで、2016年もまた、パテック フィリップの人気とニーズが、さらに拡大することは間違いないだろう。



取材・文:名畑政治 Report&Text:Masaharu Nabata
写真:堀内僚太郎 Photo:Ryotaro Horiuchi
※表記は2016年5月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2016年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。



パテック フィリップ(PATEK PHILIPPE) についてのお問合せは…
パテック フィリップ ジャパン・インフォメーションセンター
〒101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル19F
TEL: 03-3255-8109

パテック フィリップ(PATEK PHILIPPE)の公式サイトはこちら
パテック フィリップ(PATEK PHILIPPE)のGressive掲載ショップはこちら

139992 139993 139994 139995 139996 139997 139998 139999 /tokimegu/2016/basel/patek-philippe -
ブランドニュース ハミルトン(HAMILTON) /sites/default/files/newsThumbnail/1252.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1252.jpg /sites/default/files/newsImage2/1252.jpg

タイムレスなエレガンスを放つドレスウォッチ


  120年以上に渡る豊かな歴史の中で、ハミルトンは数々のアイコンウォッチを世に送り出してきました。日本限定版が2013年の発売と同時に完売となった「アードモア」や、ベストセラーモデルとして愛され続けている「レディ ハミルトン」など、アーカイブから蘇ったクラシカルなタイムピースは、今なお圧倒的な存在感を放っています。1940年代のアメリカでベストセラーモデルとして女性達を魅了した「バグリー」は、2014年の復刻以来、当時の美意識を感じさせる気品あるデザインと美しいディテールで、ハミルトン レディースコレクションのトップセラーを誇っています。そのバグリーから、ピンクゴールドの優しい輝きを放つ新色が登場。クラシカルな中に華やぎを感じさせる大人の女性に相応しいタイムピースが、またひとつ誕生します。



ディテールに宿る美しさ


  曲線が美しいトノー型のケースと重ね合うようにセットされたフレーム状のラグ。緩やかなカーブと直線的なラインのコントラスト。そして、異なる2つのフォルムを立体的に組み合わせることで生まれた空間美は、バグリーの象徴とも言えるスタイル。2016年モデルは、その特徴的なケースフォルムをピンクゴールドカラーで彩り、洗練されたドレスウォッチに仕上げています。フェミニンな印象を添える針やインデックスと同じカラーを採用することで、統一感のある高級感を演出。また、ダイヤルの中央部分に施されたキルティングの装飾が、デザインに更なる奥行きを与えています。 アクセサリーとの相性も抜群のエレガントなピンクゴールドPVDのステンレススチールブレスレットと、知的な印象を演出する、上質なブラウンオーストリッチストラップの2モデルをラインナップ。フェミニンなデザインと美しいディテールを兼備する、洗練された大人の女性にぴったりのタイムピースです。



Bagley /バグリー(写真右上)

Ref.:H12341155
ケースサイズ:23mm×28.5mm
ケース素材:ステンレススチール(ピンクゴールドPVD加工)
ストラップ:ステンレススチール(ピンクゴールドPVD加工)
防水性:5気圧
ムーブメント:クオーツ
仕様:サファイアクリスタル
価格:76,000円(税抜)



Bagley /バグリー(写真右下)

Ref.:H12341555
ケースサイズ:23mm×28.5mm
ケース素材:ステンレススチール(ピンクゴールドPVD加工)
ストラップ:ブラウンオーストリッチ
防水性:5気圧
ムーブメント:クオーツ
仕様:サファイアクリスタル
価格:70,000円(税抜)

[「ハミルトン」 に関するお問合せは]
ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン
Tel.03-6254-7371
www.hamiltonwatch.jp
ブランドニュース ハミルトン(HAMILTON) /sites/default/files/newsThumbnail/1251.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1251.jpg /sites/default/files/newsImage2/1251.jpg

  ミリタリーウォッチの代名詞とも呼べるハミルトンのカーキ フィールド コレクションに、2016年はオールブラックの新作がラインナップします。誇り高きミリタリーウォッチの伝統を継承しながら、ハミルトンならではスタイリッシュなデザインを追求。第一次・第二次世界大戦の戦場で最前線に立つアメリカ軍のために製造されたミリタリーウォッチをルーツに持つ「カーキ フィールド」が、オールブラックの精悍なデザインを纏い、コンテンポラリーなタイムピースへと昇華しました。


  カーキ フィールド コレクションに加わるのは、スポーティーで屈強なクロノグラフモデル、端正なデイデイトモデル、そしてシンプルなクオーツモデル。モダンな中にミリタリー・ルーツが息づく本格フィールド・ウォッチの登場です。



冒険心を忘れない大人の男性に相応しいタイムピース


  カーキ フィールド コレクションは、2014年に公開された人気アクション映画『エージェント:ライアン』(原題: Jack Ryan: Shadow Recruit)に登場し、過去60年以上に渡ってスクリーンで活躍してきたハミルトンの映画史に新たな1ページを綴りました。この作品への登場に象徴されるように、冒険を愛する男性たちのためのタイムピース、それが「カーキ フィールド」です。


  ブラックPVD加工のステンレススチールケースと上質なラバーストラップ。ブラックダイヤルと絶妙なバランスでコーディネートされたグレーのスーパールミノバR加工の針、躍動感を与える鮮やかなレッドポインターのクロノグラフ針や秒針など、ミリタリーテイストを損なうことなく追求した拘りのディテール。また、過度な装飾はぜず、サンレイ加工とダイヤモンドカットで仕上げた高級感漂うダイヤルは、ハミルトンのウォッチメイキングにおける長い歴史とその実績を象徴しています。


  腕元にタフな存在感を与えるスポーティーなカーキ フィールド オートクロノ(径42mm)は、標準持続時間60時間のムーブメントH-21を搭載。10気圧防水やデイデイト表示機能などを備え、カーキならではの無骨なデザインと実用性の両立を実現しています。


  シンプルな機能美が魅力の径42mmのカーキ フィールド デイデイト(径42mm)は、標準持続時間80時間のムーブメントH-30を搭載し、クオーツタイプのカーキ フィールド(径40mm)は、薄いケースがスマートなモデルです。


  エキサイティングでシックなオールブラックモデルは、トレンド感のあるスタイリングにもマッチしながら、流行に左右されない定番モデルとして永く愛用できるデザイン。大都会という戦場で果敢に挑戦し続ける現代の男性のパートナーに相応しいタイムピースです。



Khaki Field Auto Chrono/カーキ フィールド オートクロノ(写真右上)

Ref.:H71626735
ケース径:42mm
ケース素材:ステンレススチール(ブラックPVD加工)
ストラップ:ブラックラバー
防水性:10気圧
ムーブメント:自動巻き、cal.H-21、標準持続時間60時間
仕様:サファイアクリスタル(反射防止加工)
価格:205,000円(税抜)
発売予定:2016年5月



Khaki Field Day Date/カーキ フィールド デイデイト(写真右中)

Ref.:H70695735
ケース径:42mm
ケース素材:ステンレススチール(ブラックPVD加工)
ストラップ:ブラックラバー
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻き、cal.H-30、標準持続時間80時間
仕様:サファイアクリスタル(反射防止加工)
価格:110,000円(税抜)



Khaki Field/カーキ フィールド(写真右下)

Ref.:H68401735
ケース径:40mm
ケース素材:ステンレススチール(ブラックPVD加工)
ストラップ:ブラックラバー
防水性:5気圧
ムーブメント:クオーツ
仕様:サファイアクリスタル
価格:60,000円(税抜)

[「ハミルトン」 に関するお問合せは]
ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン
Tel.03-6254-7371
www.hamiltonwatch.jp
ブランドニュース ジン(SINN) /sites/default/files/newsThumbnail/1250.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1250.jpg

  Sinnより、1996年に日本限定モデルとして生まれた356.FLIEGERの誕生から20年を迎えた2016年、そのモデルをベースにあらたなイメージをまとい伊勢丹限定モデル「356.ISETAN」が登場しました。


  ベースとなった356.FLIEGERは最初は300本の限定で手巻モデルでした。 ‘40年代を彷彿とさせるようなクラシックなパイロットウォッチは瞬く間に人気が出て、即完売。その後、自動巻ムーブメントを搭載し現行の356.FLIEGERとなっています。


  今回の356.ISETANは、時計としての視認性をさらに高めるため、通常は9時位置にある永久秒針と、3時位置のデイデイト表示をあえて廃したデュオクロノグラフのスタイルを取っています。また、6時位置の12時間積算計も見やすくシンプルにリデザインされています。


  従来モデル同様に強化アクリル風防を搭載し、針とインデックスにはアイボリーカラーの夜光処理を施しています。ヴィンテージルックの際立ったパイロットクロノグラフです。


  この限定モデル「356.ISETAN」は2016年5月18日(水)より、伊勢丹新宿店本館4階=ジュエリー&ウォッチ/プロモーションスペースにて開催される「〈ジン〉フェア」に登場します。


  またこのフェアでは、3月にスイスのバーゼルワールドで発表された新作の数々がいち早くご覧いただけます。

/sites/default/files/newsImage2/1250.jpg

  ジンの「使うためだけの時計」という哲学をご理解いただくため、ジン独自のテクノロジーやそれらを搭載したモデルをご紹介いたします。特殊部隊やパイロット、消防士、ダイバーなど、多くのプロフェショナルたちが信頼を寄せるジンの視認性と機能性、耐久性の高さをご覧ください。



<ジン>フェア 詳細
開催期間:2016年5月18日(水)~5月31日(火)
開催会場:伊勢丹新宿店本館4階=ジュエリー&ウォッチ プロモーションスペース
東京都新宿区新宿3-14-1 TEL.03-3352-1111(代表)
開催時間:10時30分~20時



356.ISETAN

Ref.:356.ISETAN
ケース径:38.5mm
ケース厚:15.5mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:カウレザー
防水性:10気圧
ムーブメント:自動巻、cal.SW500
仕様:時・分表示、クロノグラフ(30分積算計、12時間計)、強化アクリル風防
限定:50本
価格:290,000円(税抜)

「356.ISETAN」、「ジンフェア」に関するお問合せは
伊勢丹新宿店本館4階=ジュエリー&ウォッチ
TEL:03-3352-1111(代表)

「ジン」に関するお問合せは
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
ブランドニュース ニコラス・G・ハイエック センター /sites/default/files/newsThumbnail/1249.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1249.jpg

  スウォッチ グループ ジャパン株式会社は、ウォッチブティックとカスタマーサービスが集結する日本で唯一の「時のランドマーク」となる、ニコラス・G・ハイエック センターにて、2016年5月21日(土)より、「ニコラス・G・ハイエック センター BASELWORLD 新作時計展 2016」を開催します。


  2016年3月、スイス・バーゼルにて開催された世界最大の時計宝飾展『バーゼルワールド2016』で発表された時計宝飾の新作の数々の中から、同センターにブティックを置く「ブレゲ」、「ブランパン」、「グラスヒュッテ・オリジナル」、「ジャケ・ドロー」、「ロンジン」そして「オメガ」の新作時計(サンプルを含む)を日本で初お披露目をする、年に一度の希少な『時の祭典』となっております。昨年12月にブティックを新規オープンさせたロンジンは、この新作時計展初出展となります。尚、スウォッチ ブティックからは、2016年春の新作のご紹介となります。


  期間中1F「アヴェニュー・ド・タン」では、スイスにおける「BASELWORLD 2016」のコラージュ映像をお楽しみいただけます。


  是非、この機会に時計史に名を刻む時計宝飾ブランドの歴史に培われた時計創りの技術と芸術の結晶をニコラス・G・ハイエック センター各ブティックにてご堪能ください。



/sites/default/files/newsImage2/1249.jpg

「ニコラス・G・ハイエック センター BASELWORLD -新作時計展 2016-」
開催期間:2016年5月21日(土)~5月31日(火) 11:00~20:00(日曜日は19:00閉店)
開催会場:ニコラス・G・ハイエックセンターブティック(B1F~4F)各ブティック
      東京都中央区銀座7-9-18
開催ブランド: ブレゲ ブティック 銀座(3F)、ブランパン ブティック 銀座(4F)、グラスヒュッテ・オリジナル ブティック 銀座(4F)、ジャケ・ドロー ブティック 銀座(4F)、ロンジン・ブティック 銀座(4F)、オメガ ブティック銀座(2F)、スウォッチ ブティック銀座(B1F)

「ニコラス・G・ハイエック センター BASELWORLD -新作時計展 2016-」のお問合せは…
新作時計展事務局
TEL:03-6254-7272 (土日祝日を除く10:00~17:00)
ブランドニュース パルミジャーニ・フルリエ(PARMIGIANI FLEURIER) /sites/default/files/newsThumbnail/1248.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1248.jpg

  創業20年を迎えるパルミジャーニ・フルリエが、2016年6月2日(木)に創業者兼プレジデントのミシェル・パルミジャーニ氏と時計ジャーナリスト・広田氏のトークショーをカミネ元町店にて開催します。


  2016年5月29日にパルミジャーニ・フルリエは創業20年を無事に迎えることとなりました。


  その翌週の年6月2日(木)、創業者兼プレジデントのミシェル・パルミジャーニ氏が早々に来日。カミネ元町店にて取扱いの開始・来日記念のイベントを開催します。

/sites/default/files/newsImage2/1248.jpg

  当日は、時計ジャーナリスト・広田雅将氏にパルミジャーニ・フルリエの魅力を紐解いていただきながらパルミジャーニの20年を振り返り、今後の展望をミシェル・パルミジャーニ氏が話します。創立日の5月29日が発売日となる20周年記念モデル「トンダ クロノール アニヴェルセール」も会場に展示されます。



タッチ&トライと共に、ミシェルと気軽な会話と共に


  トークショー終了後にはシャンパンやケータリングなどでのカクテルパーティを予定しております。


  なおイベントへの参加は事前申込制となります。詳しいお問合せはカミネ元町店(078-327-3363)までお願いします。



パルミジャーニ・フルリエ トークショー&カクテルパーティ詳細
開催日時:2016年6月2日(木)17:00~19:30
開催会場:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目1-8 カミネ元町店2F プライベートサロン
※イベントは事前申込制のため、詳細はカミネ元町店(078-327-3363)にお問い合わせください。

「パルミジャーニ・フルリエ トークショー&カクテルパーティ」についてのお問合せは…
カミネ元町店
http://www.kamine.co.jp
TEL:078-327-3363

「パルミジャーニ・フルリエ」についてのお問合せは…
パルミジャーニ・フルリエ・ジャパン
TEL:03-5413-5745
ブランドニュース グランドセイコー(Grand Seiko) /sites/default/files/newsThumbnail/1246.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1246.jpg

  グランドセイコーの進化は止まらない。


  1960年の誕生以来、腕時計本来の価値を追求し続けてきたグランドセイコーの次なる一歩。


  それは、1967年に完成した独自の哲学を時代と共に進化させ、セラミックスと言う金属以外の素材をケース前面に用いた野心的なデザインコレクション。「Black Ceramics Limited Collection」と名付けられた限定コレクションは、グランドセイコーの黎明期とほぼ同時期にそのキャリアをスタートさせた日本を代表する二人の写真家との出会いによって、ブランドの歴史の中でも類を見ないアートピースへと昇華した。


  さらに、最先端のファッションとカルチャーを世界に発信し続けるパリのセレクトショップ「コレット」も巻き込んだアートプロジェクトが「Grand Seiko Avant-garde」である。



■アートプロジェクト 「Grand Seiko Avant-garde」


  今回、グランドセイコーが出会ったのが、日本を代表する二人の写真家・森山大道と荒木経惟。アート界で圧倒的な人気を誇り、とりわけこの数年、世界中から賞賛の声が鳴り止まない。この両氏が Grand Seiko Avant-garde のために名作を提供。短冊状に切り分けられた1枚の作品を、つないで仕立てた時計ストラップと Black Ceramic Limited Collection が融合し、ファン垂涎の特別なアートピースが誕生した。


  森山作品は、街を彷徨いながら、獲物を狩る動物のような素早さで写真に捉えた都市の一瞬の表情。


  モノクロームのクールな世界観とグラフィカルなパターンが印象的。今回、時計ストラップへと仕立てられた作品は、女性の網タイツと振り返りざまの犬(「三沢の犬」)の2点。どちらも都市のリアルなライブ感を映し出すモチーフ。


  荒木の膨大な作品群はエロスとタナトスを軸に展開される。今回のプロジェクトのために荒木が選んだ作品は「花曲」(1997年)からの2点。花の妖艶な生命力がそのヴィヴィッドなカラーに託されている。

/sites/default/files/newsImage2/1246.jpg

■パリのセレクトショップ「コレット」


  このアートプロジェクトは、二人の写真家とのコラボレーションだけに終わらない。もう一人のアヴァンギャルドな先駆者として、パリのセレクトショップ「コレット」がこのプロジェクトに参加。創業以来、最先端のファッションとカルチャーを世界に発信し続け、世界中のファッショニスタを刺激し続けるその影響力はいまなお絶大。森山、荒木とコレットのコラボレーションは、Grand Seiko Avant-garde におけるアートとファッションの融合を意味している。


  時計ストラップの裏面には、コレットのシンボルでもある鮮やかなコレットブルーやドットがあしらわれた。



写真家プロフィール


Daido Moriyama
1938年大阪府生まれ。細江英公のアシスタントを経て、1964年に独立。1968年には「にっぽん劇場写真帖」(室町書房)を刊行し、1972年には都会の生活のダークサイドを映し出した「写真よさようなら」(写真評論社)を刊行。ハイコントラストや粗粒子画面の作風は“アレ・ブレ・ボケ”と形容され、写真界に衝撃を与える。さらには、2012-13年にはウィリアム・クラインとの二人展『William Klein + Daido Moriyama』など、これまで世界各国でのグループやソロでの展覧会を開催し、国際的な評価を得ている。


Nobuyoshi Araki
1940年東京都生まれ。70年代より被写体である女性との極めて親密な関係性を写した写真作品で高い評価を受ける。以降、妖艶な花々、空景、食事、東京の街、飼い猫、様々な被写体から強烈なエロスとタナトスが漂う独特の写真世界を確立している。450以上の写真集を出版し続け、日本のみならず、世界各国で、数多くの展覧会を開いている彼は、戦後を代表する写真家の一人として国際的にその名を馳せている。



■「Black Ceramics Limited Collection Avant-garde」キャンペーンのお知らせ


  全国のグランドセイコーマスターショップにて、2016年6月10日(金)~9月30日(金)のキャンペーン期間中に、Black Ceramics Limited Collection をご購入いただいたお客様に抽選で、今回のアートプロジェクトで制作した非売品のロングストラップを日常使いできるサイズに仕立て直した スペシャルバンドをプレゼントするキャンペーンも展開いたします。キャンペーンの詳細は、6月初旬公開予定のキャンペーン専用Webサイト(http://www.seiko-premium.jp/gs/2016ss2)または店頭でご確認ください。



■アートプロジェクト 「Grand Seiko Avant-garde」の特別展示


  Grand Seiko Avant-garde は、今年3月にスイスで開催された国際的な時計宝飾見本市「バーゼルワールド2016」で初めて公開され、時計業界のみならず、アートフォト・美術関係者からも高い評価を受けました。このプロジェクトで制作された希少なアートピースを森山、荒木両氏の個展にて期間限定で展示いたします。(※森山氏のアートピースは森山氏の個展で、荒木氏のアートピースは荒木氏の個展で別々に展示いたしますので、ご注意ください。)



森山大道 個展 : SCANDALOUS
開催期間:2016年4月15日(金)~6月19日(日)
※ Grand Seiko Avant-garde の展示は5月28日(土)~6月5日(日)まで
開催会場:Akio Nagasawa Gallery
Akio Nagasawa Gallery
〒104-0061 東京都中央区銀座4-9-5 銀昭ビル6F
オープン:11:00~19:00
定休日:月曜、火曜
アクセス
東京メトロ日比谷線/都営地下鉄浅草線「東銀座駅」A2出口より徒歩1分
東京メトロ丸の内線/日比谷線/銀座線「銀座駅」A7出口より徒歩3分
JR「有楽町駅」中央口より徒歩8分
http://www.akionagasawa.com/jp/information/



荒木経惟 個展 : 写狂老人A 76齢
開催期間: 2016年5月25日(水)~6月29日(水)
※ Grand Seiko Avant-garde の展示は5月28日(土)~6月4日(土) まで
開催会場: タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム
タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム
〒106-0032 東京都港区六本木5-17-1 AXISビル 2F
営業時間:11:00~19:00
定休日 :日曜、月曜、祝祭日
アクセス
日比谷線・大江戸線 「六本木駅」3番出口より徒歩8分
南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩8分
大江戸線「麻布十番駅」7番出口より徒歩8分
http://www.takaishiigallery.com/jp/info/

セイコーのお問い合わせは…
セイコーウオッチ(株)お客様相談室
TEL.0120-061-012
www.seiko-watch.co.jp/gs/avant-garde/
ブランドニュース ジラール・ペルゴ(GIRARD-PERREGAUX) /sites/default/files/newsThumbnail/1245.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1245.jpg

  1791年創業のスイス高級時計ブランド「ジラール・ペルゴ」が、期間限定で銀座三越にポップアップコーナーをオープンいたします。


「バーゼルワールド2016」で発表された、「GP1966」スティールコレクションなどの最新モデルを中心にジラール・ペルゴの商品を一堂にご覧いただけるまたとない機会です。

/sites/default/files/newsImage2/1245.jpg

  マニュファクチュールの伝統を守りながら、常に革新的な試みに挑戦してきたジラール・ペルゴ。オート・オルロジェリー(複雑時計)製造の伝統を象徴する『スリー・ブリッジ トゥールビヨン』や、 先進技術を取り入れた革新的な時計『コンスタント・エスケープメントL.M.』は、世界中の愛好家から高い評価を得ています。その高い技術と美しい仕上げへのこだわりは、製造される全てのコレクションにも息づいています。


  この機会に、是非ジラール・ペルゴの世界をご堪能ください。



【銀座三越 ジラール・ペルゴ ポップアップコーナー】詳細
開催会場:〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16 M2階 時計
開催期間:2016年5月11日(水)~7月31日(日)まで
電話番号: 03-3562-1111
営業時間: 午前10時30分~午後8時

GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ) についてのお問合せは
ソーウインド ジャパン株式会社
TEL: 03-5211-1791
西武池袋本店 8階 時計サロン(R0439) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/664.jpg http://www.gressive.jp/gmc/adv/160509-seibu/index.html 東京都:西武池袋本店 6F 時計サロン Breguet Opening Fair 2016年5月11日(水)~5月31日(火)

Breguet Opening Fair | 東京都:西武池袋本店 6F 時計サロン ブレゲ オープニングフェア

このたび西武池袋本店6F時計サロンに『ブレゲコーナー』を新設いたしました。

ブレゲの魅力を多くの皆様へお伝え出来るよう「ブレゲオープニングフェア 」を開催いたします。

おすすめのブレゲコレクションを多数取り揃えておりますので、ぜひこの機会にご高覧下さいませ。

※期間中ブレゲお買い上げのお客様に『ブレゲ天才時計師の生涯と遺産』を先着10名様にプレゼントさせていただきます。


西武池袋本店 6F 時計サロン「Breguet Opening Fair」


開催期間:2016年5月11日(水)~5月31日(火)
開催会場:西武池袋本店 6F 時計サロン
お問合せ:西武池袋本店 6F 時計サロン ブレゲコーナー (03)5949-2935

【フェア特典】
期間中ブレゲお買い上げの方に『ブレゲ天才時計師の生涯と遺産』を先着10名様にプレゼント致します。
お問合せは「ブレゲコーナー (03)5949-2935」まで

Recommended Model | 西武池袋本店 6F 時計サロン「ブレゲ オープニングフェア」おすすめモデル

  • ブレゲ
    クラシック“オーラ・ムンディ”

    Ref.:5717PT/AS/9ZU
    ケース径:43mm
    ケース素材:プラチナ
    ムーブメント:自動巻
    価格:¥10,200,000(税抜)

  • ブレゲ
    クラシック

    Ref.:5177BA/15/9V6
    ケース径:38mm
    ケース素材:18Kイエローゴールド
    防水性:3気圧(30m)
    ムーブメント:自動巻
    価格:¥2,450,000(税抜)

  • ブレゲ
    クラシック

    Ref.:5207BB/12/9V6
    ケース径:39mm
    ケース素材:18Kホワイトゴールド
    防水性:3気圧(30m)
    ムーブメント:自動巻
    価格:¥2,540,000(税抜)

  • ブレゲ
    クラシック

    Ref.:5277BR/12/9V6
    ケース径:38mm
    ケース素材:18Kローズゴールド
    防水性:3気圧(30m)
    ムーブメント:手巻
    価格:¥2,060,000(税抜)

  • ブレゲ
    マリーン

    Ref.:5817ST/92/SM0
    ケース径:39mm
    ケース素材:ステンレススチール
    防水性:10気圧(100 m)
    ムーブメント:自動巻
    価格:¥1,680,000(税抜)

  • ブレゲ
    トラディション

    Ref.:7077BB/G1/9XV
    ケース径:44mm
    ケース素材:18Kホワイトゴールド
    防水性:3気圧(30m)
    ムーブメント:手巻クロノグラフ
    価格:¥8,630,000(税抜)

  • ブレゲ
    マリーン・クロノグラフ

    Ref.:8827ST/5W/986
    ケース径:34.60mm
    ケース素材:ステンレススチール
    防水性:5気圧(50m)
    ムーブメント:自動巻
    価格:¥2,110,000(税抜)

  • ブレゲ
    クイーン・オブ・ネイプルズ

    Ref.:8918BR/58/864/D00D
    ケース径:36.50×28.45mm
    ケース素材:18Kローズゴールド

    ムーブメント:自動巻
    価格:¥3,800,000(税抜)

  • ブレゲ
    クイーン・オブ・ネイプルズ

    Ref.:8928BB/51/844/DD0D
    ケース径:33×24.95mm
    ケース素材:18Kホワイトゴールド

    ムーブメント:自動巻
    価格:¥3,910,000(税抜)

※価格は2016年5月時点の税抜表記となります。


西武池袋本店 6F 時計サロン についてのお問合せは……
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目28-1 6F
TEL:03-5949-2640 / ブレゲコーナー (03)5949-2935
営業時間:10:00 - 21:00 (日・祝休日は~20:00)
>>西武池袋本店 6F 時計サロン 公式サイトはこちら
>>>ショップ詳細はこちら

- /gmc/adv/160509-seibu/
ブランドニュース ユリス・ナルダン(ULYSSE NARDIN) /sites/default/files/newsThumbnail/1244.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1244.jpg /sites/default/files/newsImage2/1244.jpg

  170年の歴史を誇るスイス時計ブランド「ユリス・ナルダン」が、2016年5月11日から7月31日まで、銀座三越にポップアップコーナーをオープンいたします。ユリス・ナルダンの世界観を感じていただける専用のコーナーでは、「マリーン クロノメーター」誕生20周年を記念した日本限定モデルをはじめとした豊富なコレクションを取り揃えております。この機会に是非足をお運びください。


【店舗詳細】

開催期間:2016年5月11日(水)~7月31日(日)まで
開催会場:銀座三越 〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16 M2階 時計
電話番号:03-3562-1111
営業時間:午前10時30分~午後8時

ユリス・ナルダン についてのお問合せは
ソーウインド ジャパン株式会社
TEL: 03-5211-1791

銀座三越 ユリス・ナルダン ポップアップコーナーについてのお問合せは
銀座三越 M2階 時計
TEL: 03-3562-1111
を購読

NEW RELEASE

新着情報をもっと見る