
岡山県:トミヤ クロノファクトリー店
EDOX FAIR / 2016年6月11日(土)~6月26日(日)

4店舗同時開催!希少なTOMIYA限定モデル登場!
海、そしてスピードに魅せられたチャンピオンから称賛の声を浴びるEDOX。EDOXは“THE WATER CHAMPION”をコンセプトに掲げ、1950年代から過酷な状況下でも時計機能を継続できる時計づくりを追及してきました。1961年の「デルフィン」、1965年の「ハイドロサブ」の発光から、50年以上にわたりダイバーズウォッチの先駆者として最前線を走り続けてきたEDOXだからこそ実現したハイスペックダイバーズウォッチ「クロノオフショア1」から、トミヤ限定モデルが登場します。
今回でEDOXからは4度目のトミヤ限定の発売となります。3度目の制作時点で最後の限定との話があった際に、第4弾に対するお客様からの熱い要望、毎回『TOMIYA限定』を楽しみにしているお客様から第4弾も楽しみにしているとのお声も多数いただきました。そんな中、もう『TOMIYA限定』を制作するのは難しいだろうと思いながらもEDOXに第4弾の制作依頼をしたところ快く引き受けて頂けました。クロノファクトリー表町店のオープン時から厚いパートナーシップを組んで取り組んできたEDOX、お客様を魅了してやまないEDOXだからこそ実現した限定第4弾となっております。
クロノオフショア1リニューアルのタイミングでの発売となりましたのでベースは新モデルを用いております。ダイアルに関しては前モデルで非常に人気の高かったブルーダイアルを採用しました。新モデルには無いダイアルとなっており前モデル、新モデルの融合を実現した世界でトミヤ限定のみのクロノオフショア1が完成いたしました。
クロノオフショアI クロノグラフ オートマチック
トミヤ限定モデル
ケース径:45mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:500m
ストラップ:レザー(ラバーストラップ付属)
ムーブメント:自動巻
限定:トミヤ限定50本
価格:¥432,000(税込)
EDOX FAIR / 2016年6月11日(土)~6月26日(日) 詳細
開催期間:2016年6月11日(土)~6月26日(日)
開催会場:トミヤ クロノファクトリー店、クロノファクトリーイオンモール岡山店、トミヤ広島店、トミーD倉敷店
【フェア特典】
期間中エドックス時計をご購入の方へ、「※ストラップ」プレゼント!
また「分割支払い50回無金利」をご利用いただけます。
※クロノオフショアⅠのみとなります。
2016年発表の新作が多数登場! CHRONOFFSHORE‐Ⅰ
“クロノオフショアⅠ”今回のリニューアルは、自動巻、クォーツすべてのプロダクトが500M防水とヘリウムエスケープバルブを備えたこと。それは、50年間防水性を追求してきたEDOXならではの技術力の賜物です。さらに、リューズ、プッシュボタンの両方がEDOXの開発したダブルOリング構造とネジ込み構造で保護されている。またサファイヤクリスタルの厚みを増し、3mmの風防ガラスを採用したことでより強固な気密性を確保しました。
EDOX
クロノオフショアⅠクロノグラフ
Ref:10221‐37R‐NIR
ケース径:45mm
ムーブメント:クォーツ、クロノグラフ
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:500m
価格:¥167,400(税込)EDOX
クロノオフショアⅠクロノグラフオートマチック
Ref:01122‐37‐NIN
ケース径:45mm
ムーブメント:自動巻き、クロノグラフ
ケース素材:ステンレススチール
防水性:500m
価格:¥421,200(税込)EDOX
クロノオフショアⅠ クロノグラフ
Ref:10221‐37N‐NINJ
ケース径:45mm
ムーブメント:クォーツ
ケース素材:ステンレススチール
防水性:500m
価格:¥167,400(税込)EDOX
クロノオフショアⅠ クロノグラフ
Ref:10221‐3M‐NIN
ケース径:45mm
ムーブメント:クォーツ
ケース素材:ステンレススチール
防水性:500m
価格:¥167,400(税込)EDOX
クロノオフショアⅠ クロノグラフ
Ref:10221‐3‐NIN
ケース径:45mm
ムーブメント:クォーツ
ケース素材:ステンレススチール
防水性:500m
価格:¥145,800(税込)EDOX
クロノオフショアⅠ クロノグラフオートマティック
Ref:01122‐3BN‐BINN
ケース径:45mm
ムーブメント:自動巻
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:500m
価格:¥421,200(税込)EDOX
クロノオフショアⅠ クロノグラフ
Ref:01122‐3‐BUIN
ケース径:45mm
ムーブメント:自動巻
ケース素材:ステンレススチール
防水性:500m
価格:¥421,200(税込)EDOX
クロノオフショアⅠ クロノグラフオートマティック
Ref:01122‐37R‐NIR
ケース径:45mm
ムーブメント:自動巻
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:500m
価格:¥442,800(税込)EDOX
クロノオフショアⅠ クロノグラフオートマティック
Ref:01122‐3M‐BUIN
ケース径:45mm
自動巻
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:500m
価格:¥442,800(税込)EDOX
クロノオフショアⅠ クロノグラフオートマティック
Ref:01122‐3M‐NIN
ケース径:45mm
ムーブメント:自動巻
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:500m
価格:¥442,800(税込)EDOX
クロノオフショアⅠ クロノレディ
Ref:10225‐37RB‐BIR
ケース径:38mm
ムーブメント:クォーツ
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:300m
価格:¥232,200(税込)EDOX
クロノオフショアⅠ クロノレディ
Ref:10225‐3B‐BUIN
ケース径:38mm
ムーブメント:クォーツ
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:300m
価格:¥199,800(税込)
※価格は2016年6月時点での情報です。


岡山県:トミヤ クロノファクトリー店 | お問合せ先
岡山県岡山市北区表町2-2-61
TEL:086-223-1038
営業時間:10:38 - 19:30
>>>店舗オフィシャルサイトはこちら
>>>ショップ詳細はこちら

広島県:TOMIYA 広島店 | お問合せ先
広島県広島市中区袋町1番15-1
TEL:082-236-6690
営業時間:11:00 - 20:00
定休日:水曜日
>>>店舗オフィシャルサイトはこちら
>>>ショップ詳細はこちら
MENU | メニュー
- /gmc/adv/160617-tomiya-edox/
Tissot[ティソ]は、2016年7月6日(水)、大阪・心斎橋に日本初のフラッグシップショップ「TISSOT Boutique 心斎橋」をオープンします。新しいコンセプトデザインを採用したブティックとしては、2015年にオープンした、ニューヨーク・タイムズスクエア、スイス・ツェルマットのブティックに続いて世界でも3番目となります。
グランドオープン当日は、ダンスパフォーマンスユニット“WORLD ORDER”によるオリジナルダンスを“WORLD ORDER”が自らの世界観とミックスしながら披露します。その他、TISSOT [ティソ]との出会いを演出するさまざまな企画が用意され、一層心に残るブランドの素顔が紹介されます。
1853年の設立以来受け継がれてきた“Innovator by Tradition”、伝統に根ざし、伝統を打ち破るイノベ―ターというTissotの精神とともに、クラフトマンシップと革新のパイオニアであり続けているTissotは、スイスのジュラ山脈の麓にある時計製造の聖地ル・ロックルの地で160年以上の歴史を紡いでいます。
/sites/default/files/newsImage2/1267.jpg今日、Tissotは世界160ヵ国以上で12,500以上の販売拠点と、5大陸で300店のTissot独自の店舗を展開するまでに至りました。Tissotの店舗では、多様な機能へのニーズやそれぞれの嗜好に対応できる豊富な品揃えをご用意し、高品質でありながら手の届くプライスの時計を提供しています。Tissotブティックの新しいコンセプトデザインは、他にはないTissotだけのタイムピースに表現されている特別な体験が出来る空間を提供します。新しいコンセプトデザインは“Tissot T-Touch Expert Solar”のベゼルを用いたブティックの象徴となる“Safe Display”、Tissotの赤、黒、白で構成される3つのコーポレートカラー、新しく店舗装飾パターンを一新したXALによる高品質なライティングに最新の技術を駆使したグラスディスプレイ、雰囲気を完璧に演出するイ・グッチーニの照明、優雅で美しいフローリング、モダンなコンクリート壁素材などを用いて伝統とイノベーションを融合しています。Tissotは店舗ごとに500個以上のウォッチからなる様々なコレクションを表現するために、新しいクッションディスプレイと、お客様がお気に入りのウォッチを簡単に見つけられるだけでなく、販売スタッフがいつでも完璧な状態を効率的に保つことができる垂直的なディスプレイを制作しました。 新たな“Historic Corner”ではTissotの歴史と伝統を伝えることで、お客様とTissotをより近付けます。
一方“スポーツコーナー”では、多種多様なスポーツイベントやパートナーシップを記念した特別なウォッチを通して、Tissotのダイナミックな一面を表現します。そしてついに登場した“Tissot T-Touch Collection Table”ではお客様が自由にTissot T-Touchコレクションを体感することが出来ます。ここでは実物のウォッチのスクリーンに触れ、機能を試すことがきます。このTissotブティックの新しいコンセプトデザインは、Tissotの時計の素晴らしさと高い精度を引出し“Tissot, this is your time”を表現する最適な環境を創り出しています。
店舗情報
TISSOT Boutique心斎橋
営業時間: 10:00~ 20:00
定休日:不定休・ 1/1元旦
所在地:〒542-0085大阪市中央区心斎橋筋1-5-24 蔵人心斎橋ビル 1階
TEL&FAX : 06-4708-8855
オープニングイベント 詳細
開催日時:2016年7月6日(水)11:00 START予定
開催会場:TISSOT Boutique 心斎橋
ゲスト: WORLD ORDER
スウォッチ グループ ジャパン(株) ティソ事業部
TEL: 03-6254-7361
革新的なタイムピースを世に送り続け、アビエーションやハリウッド映画での活躍でも知られるハミルトンが、前作から20年の時を経た待望の続編 映画『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』(20世紀フォックス映画配給)に再び登場します。
映画『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』― きっと奴らはまたやってくる。
それは、ついに現実となりました。映画のジャンルという概念を覆す異例の大ヒットを記録した前作『インデペンデンス・デイ』の続編が、想像を遥かに超えるスケールでスクリーンに帰ってきます。回収した侵略者の技術を利用し、各国が力を合わせて地球防衛プログラムを実行。勇敢な男女が、人類絶滅の危機に挑みます。監督は、前作の『インデペンデンス・デイ』同様、『デイ・アフター・トゥモロー』などで知られるローランド・エメリッヒ。出演者にはリアム・ヘムズワース、ジェフ・ゴールドブラム、ビル・プルマン、マイカ・モンロー、トラビス・トープ、ウィリアム・フィクナー、シャルロット・ゲンズブール、ジャド・ハーシュ、ジェシー・アッシャー、セーラ・ウォード、ブレント・スパイナー、ヴィヴィカ・A・フォックス、アンジェラベイビーなど、豪華な俳優陣が名を連ねます。
映画『インデペンデンス・デイ: リサージェンス』は、7月9日(土)全国ロードショーです。
#TimeMatters ― 一刻を争う過酷なミッション
宇宙からの侵略者によって、人類絶滅の危機に瀕する地球を救う。その大規模な任務において重要な役割を果たすのは、過酷な状況下においても正確な時を刻むハミルトンのタイムピース。リアム・ヘムズワース演じるパイロットのジェイク・モリソンの腕元で時を刻むのは、根強い人気を誇るパイロットウォッチ「カーキ X-ウィンド」。誇り高きミリタリーの伝統を受け継ぎ、激闘にも屈することのない強靭なタイムピースは、径44mmのステンレススチールのマスキュリンなケースに、“X”状に配されたプッシャーが特徴的です。さらに、リベットが施されたブラウンカーフストラップのスタイリッシュでスポーティーなデザインも魅力。クロノグラフとデイデイト表示を兼備した自動巻きムーブメント、そして、パイロットとって不可欠な横風の測定機能(偏流修正角機能)を搭載しています。
/sites/default/files/newsImage2/1265.jpg迫力溢れるアクションシーンが繰り広げられる映画『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』では、ミッションに携わる多くのメインキャストもハミルトンの時計を着用しています。ジェフ・ゴールドブラムは、第二時間帯表示が可能なGMT機能を搭載したエレガントな「ジャズマスター」を。ビル・プルマンの腕元にはクラシカルな「シノマティック」、そして、ジェームズ・A・ウッズはミリタリールーツのデザインが特徴的なパイロットウォッチ「カーキ パイロット オートクロノ」を着用しています。
映画『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』は、これまでハミルトンが登場を果たした450作品を越えるハリウッド映画の最新作となります。ハミルトンのタイムピースが初めて映画に登場したのは、65年も前に生まれた名作『フロッグメン』。以来、ハミルトンは映画監督や美術、小道具などの映画製作チームと密に協力し、多くの作品に時計を提供してきました。
また、長きに渡りハリウッドをはじめとする映画界との関係を築いてきたハミルトンは、ロサンゼルスと上海で開催される「ハミルトン ビハインド ザ カメラ アワード」を主催し、映画の成功を支えるスタッフやクリエイターを表彰しています。
Khaki X-Wind
カーキ X-ウィンド
Ref.:H77616533
ケース径:44mm
ケース素材:ステンレスチール
防水性:10気圧
ストラップ:ブラウンカーフ
ムーブメント:自動巻き、cal.H-21、標準持続時間60時間
仕様:サファイアクリスタル
価格:180,000円(税抜)
ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン
Tel.03-6254-7371
www.hamiltonwatch.jp
BALL WATCH ボール ウォッチ チャレンジ精神が“数値”となったボールウォッチの誠実なる姿勢

1891年。アメリカのクリーブランドで生まれたボールウォッチ。
彼らは、重大事故を回避し、安全な運行が求められた鉄道会社のために、
いかなる環境下でも正確な時刻を示す、高精度時計を開発してきた。
その精神は、社屋をスイスへと移した現在でも変わらない。
高精度を実現するために、ケースもメカニズムもタフに作り、
しかもその性能を数値によって明確に表明する。
新作「エンジニア ハイドロカーボン シルバーフォックス」でも
その信念は守られ、限界に挑んだアメリカ人パイロットに敬意を表する。
“ウソ偽りなき時計を作る”それこそが、ボールウォッチ流の誠実さなのだ。
>>>アメリカ人パイロットに捧ぐハイスペック“タフ”ウォッチ
構成・文:篠田哲生 / Composition&Text:Tetsuo Shinoda

ボール ウォッチ(BALL WATCH) についてのお問合せは……
ボール ウォッチ ジャパン株式会社
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-2-22 ACN半蔵門ビル 5F
TEL: 03-3221-7807
>>ボール ウォッチ(BALL WATCH) 公式サイトはこちら
>>ボール ウォッチ(BALL WATCH) のGressive掲載ショップはこちら
OMEGA アポロ13号奇跡の生還を支えたオメガ・スピードマスター 大気圏再突入、運命の14秒
構成:田中克幸 / Direction:Katsuyuki Tanaka
取材・文:名畑政治 / Report&Text:Masaharu Nabata
協力:スウォッチ グループ ジャパン オメガ事業部 / Special thanks to:Swatch Group Japan OMEGA Division

OMEGA(オメガ) についてのお問合せは……
オメガお客様センター
TEL: 03-5952-4400
>>オメガ(OMEGA) 公式サイトはこちら
>>オメガ(OMEGA) のGressive掲載ショップはこちら
BASEL WORLD2016 ROLEX New Model2016年 ロレックス新作情報


2016年のバーゼルワールドで、ロレックス(ROLEX)は、自社の輝かしい歴史を継承しつつ、新たな領域へと踏み出す重要な製品を多数、発表した。
その代表が、新しい「オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ(OYSTER PERPETUAL COSMOGRAPH DAYTONA)」や、40mmケースの「オイスター パーペチュアル エアキング(OYSTER PERPETUAL AIR-KING)」など。
また、不変のエレガンスを体現するチェリーニ(Cellini)」コレクションには、バーインデックスダイアルの「チェリーニ タイム(Cellini TIME)」や、第二タイムゾーン表示機能搭載の「チェリーニ デュアルタイム(Cellini DUAL TIME)」、ポインターデイト表示機能付きの「チェリーニ デイト(Cellini DATE)」の新たなバリエーションが発表された。

さらにロレックスは、新作の「オイスター(OYSTER)」と自動巻の「チェリーニ」、すべてに適用される、新たな自社内における認定“Superlative Chronometer(高精度クロノメーター)”を2015年に発表した。
この自社認定は、ムーブメントをケースに収めた後に、公認クロノメーター基準の2倍以上にあたる高精度である平均日差-2~+2秒以内に調整される。
こうして着用時に精度、パワーリザーブ、防水性能、自動巻きなどにおける最高の性能を発揮することを保証したロレックスは、従来の時計業界における標準的な規定より、さらに厳しい性能基準を再定義し、さらに一歩先へと踏み出したのである。
>>>「オイスター パーペチュアル デイトジャスト 41(OYSTER PERPETUAL DATEJUST 41)」
取材・文:名畑政治 Report&Text:Masaharu Nabata
写真:堀内僚太郎 Photo:Ryotaro Horiuchi
※表記は2016年6月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2016年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。
>2016年 BASEL WORLD(バーゼルワールド)レポート トップへ戻る

ロレックス(ROLEX) についてのお問合せは……
日本ロレックス(株)
〒100-8345 東京都千代田区丸ノ内 2-3-2 郵船ビル1F
TEL: 03-3216-5671
>>ロレックス(ROLEX) 公式サイトはこちら
SIHH2016 BAUME & MERCIER New Model2016年 ボーム&メルシエ新作情報


スイス時計の正統派として、長い歴史を築いてきたボーム&メルシエ。彼らが2016年のテーマに掲げたのは、“Let’s Celebrate Unforgettable Moments”。ボーム&メルシエの時計は忘れがたい人生の節目を祝うものであり、ブランドの歴史に忠実でありながら情熱的なデザインを持ち、しかも幸せな瞬間を作り出すことができる存在を目指していくという。
今年力を入れたのは、レディスウォッチの「プティ・プロメス」。若い女性に向けたモデルで、エネルギーあふれる華やかさが特徴となっている。
ストラップにフリンジを加え、時を告げるアクセサリーとして楽しむモデル(非売品)も作っており、“品行方正”なボーム&メルシエのイメージを脱却しようという意思を感じた。

一方のメンズモデルは、昨年大好評を得たアメリカン・マッスルカーの代名詞「シェルビー コブラ」とのコラボレーション・ウォッチが継続。昨年はトレンド感のあるブルーモデルだったが、今年はブラック×イエローでシックでありながら躍動的に仕上げている。
もちろん代名詞となった“コストパフォーマンスの良さ”は健在であり、今年はトリプルカレンダー+ムーンフェイズ+クロノグラフという複雑な構成でありながら、価格を50万円台に抑えた「クリフトン」シリーズの新作も発表している。
ここ数年は、為替の関係もあって時計価格が上昇傾向だったが、あまりにも高価になりすぎるとユーザーにそっぽを向かれてしまう。その辺の事情を巧みに読み切った戦略には、老舗ならではの老練さが見え隠れしている。
取材・文:篠田哲生 Report&Text:Tetsuo Shinoda
写真:江藤義典 / Photos:Yoshinori Eto
※表記は2016年6月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2016年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。
>2016年 SIHH(ジュネーブサロン)レポート トップへ戻る

BAUME & MERCIER(ボーム&メルシエ) についてのお問合せは……
リシュモン ジャパン株式会社 ボーム&メルシエ
〒102-0083 東京都千代田区麹町 1-4 半蔵門ファーストビル
TEL:03-4461-8030
>>ボーム&メルシエ(BAUME & MERCIER) 公式サイトはこちら
>>ボーム&メルシエ(BAUME & MERCIER) のGressive掲載ショップはこちら
今年もいよいよ、2016年ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズの第2戦が日本に帰って参ります。今回は、これまでと趣向を変え、シリーズ開始以来初めてとなる鈴鹿サーキットでのレースを開催致します。日本を代表するレーストラックとして世界に知られる鈴鹿は、1.2km のバックストレートに繋がるオーバーパスが特徴的な世界でも珍しい8 の字型のサーキットです。
鈴鹿サーキットは、1962 年にホンダのテストトラックとして三重県に誕生。その後ロードレース世界選手権の主要開催地に選ばれ、これまでF1 選手権も度々開催されています。全長5.82km のコースは、今シーズンの開催地の中では最長。さらに、これまで長年にわたり日本GP が開催されてきた輝かしい歴史があり、今回参加するF1 ドライバーやファンの間では抜群の人気を誇ります。この地で開催されてきた多くのモータースポーツ関連イベントにより、今や鈴鹿の名は世界に轟き、今回のアジアシリーズでも注目されています。
2016年で5シーズン目を迎えるアジアシリーズは、年を追うごとに成長を続け、昨年にはランボルギーニ・ウラカンLP620-2スーパートロフェオが導入され、ベテランだけでなく新人レーサーたちの間でも新たな関心の的となっています。
今年は、中国のドライバーをはじめ、初出場者が複数参戦し、トップの座を賭けてアジア8ヶ国より集ったドライバーたちが激戦を繰り広げます。
今年は、ランボルギーニの最新レース仕様モデル「ウラカン」が、シリーズ唯一の公式車としてグリッドに並びます。さらに、アジアシリーズの開催地には、今週末開催地である鈴鹿と、7月23~24日の開催地となるタイのブリーラム2つの新しいトラックが加わりました。そして、本シリーズは9月に再び日本へ戻り、富士スピードウェイでアジア最終決戦を迎えるなど、本シリーズ史上初の出来事が控えています。
ランボルギーニ・ウラカンLP 620-2スーパートロフェオは、公道車同様に MoTecエンジンコントロールユニットで制御されるV10直噴型エンジンを搭載し、最大620馬力を発生します。フレームはカーボンとアルミニウムのハイブリッド構造。形状を修正したフロント部分には改良したラジエーターを、リアにはレース仕様のギアボックスを内蔵し、空力面でも向上を図りました。
本シリーズのレースはスーパートロフェオに参戦するドライバーたちの幅広い才能に応じて4つのクラスに分け、各レース終了後に総合、プロアマ、アマ、そしてランボルギーニ・カップ(初参加のドライバーや新人ドライバーが対象)クラスにおける上位3位が表彰されます。本選手権は、プロだけでなく、プロ志望のドライバーに対してもエキサイティングなレースの場を提供します。
鈴鹿では、50分間のスプリントレースを2回実施。第1戦は日本時間2016年6月11日(土)の午後2時25分開始、第2戦は6月12日(日)午前11時開始となります。なお、予選は、6月11日(土)午前9時15分開始を予定しています。
2016年のアジアシリーズでは、いずれも世界的なサーキットを舞台に6週に渡って開催し、通算12戦を実施。最初の5回でアジア屈指のトラックで、第6回目にしてシリーズの最後を飾る2戦は、スペインのバレンンシア地方にあるリカルド・トルモ・サーキットで実施します。アジアレース終了後、ワールドファイナルの表彰台を賭けてスーパートロフェオ・アジア、ヨーロッパ、北米シリーズの覇者たちが戦います。
/sites/default/files/newsImage2/1262.jpgランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ2016 レースカレンダー
上海 (中国) 5月21、22日
鈴鹿 (日本) 6月11、12日
ブリーラム(タイ) 7月23、24日
セパン (マレーシア) 8月6、7日
富士 (日本) 9月17、18 日
バレンシア (スペイン) 12月1、2日
ワールドファイナル
バレンシア (スペイン) 12月3、4日
ブランパン ブティック銀座
TEL:03-6254-7233
Swiss Watch Confidential Vol.24 スイス時計事情 第24回 バーゼルワールド2016を読み解く
“LOW PRICE, HIGH QUALITY”---スイスの著名な時計専門ウェブサイトに掲載されたバーゼルワールド関連記事の見出しの一つである。
ここに2016年の傾向がまさに象徴されているかのようだ。時計産業の現状とともに新作の傾向を分析する。
構成・文:菅原 茂 / Composition&Text:Shigeru Sugawara
Swiss Watch Confidential backnumber | スイス時計事情バックナンバー
-
vol.26
現実味を帯びてきたV字回復
2017/9/7
-
vol.25
バーゼルワールド100年の歩みを振り返るvol.25
2017/6/28
-
vol.24
バーゼルワールド2016を読み解く
2016/6/10
-
vol.23
香港WATCHES & WONDERS 2015速報
2015/12/8
-
vol.22
2015スイス時計産業定点観測記
2015/9/24
141201 141202 /special/confidential/201606 -

岡山県:トミヤ メカミュージアム店
ZENITH FAIR / 2016年6月4日(土)~6月19日(日)
大胆さと本物であることを真髄とするマニュファクチュール
自社の歴史に誇りを持つマニュファクチュール・ゼニスは、豊かな過去を活かしながら、よりよく未来に向けています。そして未来に価値を与えるべく、絶え間なく未来のためのイノベーションを行っています。異なる方法でよりよく、より早く、そしてより正確に、さらに先へと進むこと。これが自らの運命は切り開き、進取的であることの必要性を推進力とする、全ての発明者たちの原動力です。フェアでは、ゼニスの世界を象徴するアイコン的な存在の毎時36,000回の梗塞振動で時を刻む、初の一体型自動巻クロノグラフ ムーブメントであるエル・プリメロキャリバー搭載モデルを中心に多数のモデルが揃います。

人気のクロノマスターオープンにトミヤ限定モデルが登場!
ゼニスを代表する人気モデル、クロノマスターオープンにトミヤだけの特別仕様モデルが登場いたします。
艶やかなシェル文字盤をはじめ、いたるところにオリジナルの要素が散りばめられた希少モデルです。詳細はぜひ店頭でご確認ください。
ZENITH TOMIYA LIMITED EDITION
エル・プリメロ クロノマスター TOMIYA リミテッドエディション
トミヤ限定各30本 各¥1,058,400(税込)
ZENITH FAIR / 2016年6月4日(土)~6月19日(日) 詳細
開催期間:2016年6月4日(土)~6月19日(日)
開催会場:トミヤ メカミュージアム店
【フェア特典】
期間中ゼニスの時計をご購入の方へ、「ウォッチワインダ―」をプレゼント! また、「分割支払い50回無金利」をご利用いただけます。
おすすめモデル
ゼニス
エル・プリメロ クロノマスターTOMIYA リミテッド エディション
ケース径:42mm
ケース素材:SS
ムーブメント:自動巻
防水性:10気圧
価格:¥1,0584,000(税込)
トミヤ限定30本ゼニス
ヘリテージ パイロット トンアップ
Ref:11.2430.4069/21.C773
ケース径:45mm
ケース素材:SS
ムーブメント:自動巻
防水性:10気圧
価格:¥874,800(税込)ゼニス
エリート・6150
Ref:03.2272.6150/51.C700
ケース径:42mm
ケース素材:SS
ムーブメント:自動巻
防水性:5気圧
価格:¥820,800(税込)
ゼニス
エル・プリメロ410
Ref:03.2097.410/51.C700
ケース径:42mm
ケース素材:SS
ムーブメント:自動巻
防水性:5気圧
価格:¥1,188,000(税込)
世界限定1975本ゼニス
エル・プリメロ クロノマスター1969
Ref:03.2042.4061/21.C496
ケース径:42mm
ケース素材:SS
ムーブメント:自動巻
防水性:10気圧
価格:¥999,000(税込)ゼニス
エル・プリメロ クロノマスター グランドデイト
Ref:51.2161.4047/75/C713
ケース径:45mm
ケース素材:SS、ローズゴールド
ムーブメント:自動巻
防水性:5気圧
価格:¥1,458,000(税込)
※価格は2016年5月時点での情報です。


岡山県:トミヤ メカミュージアム店 | お問合せ先
岡山県岡山市表町2-1-39
TEL:086-226-1038
営業時間:10:30 - 19:30
>>>店舗オフィシャルサイトはこちら
>>>ショップ詳細はこちら
MENU | メニュー
- /gmc/adv/160601-tomiya-zenith/