レディースのアイコンとなるデザイン40周年を祝う
レディースのロイヤル オーク40周年を記念して、オーデマ ピゲが「ロイヤル オーク・フロステッドゴールド」を新たに発表しました。ホワイトゴールドとピンクゴールドのバリエーションを持ち、アイコニックなデザインの輝きに満ちた新解釈であるコンテンポラリーなこの時計は、フィレンツェのジュエリーデザイナー、キャロリーナ・ブッチとのコラボレーションのもとに生まれました。
ル・ブラッシュのマニュファクチュールは、今年、ジェラルド・ジェンタのデザインによる初代1972年モデルを1976年のレディースの初代ロイヤル オークへと新たに解釈し直したジャクリーヌ・ディミエ から今日のキャロリーナ・ブッチにいたるまで、ロイヤル オークのレガシーに貢献してくれた女性デザイナーたちのスタイルや個性に敬意を表します。
ロイヤル オーク・フロステッドゴールドの発表により、ジュエリーの技法を実験的に用いるオーデマ ピゲの伝統はさらに深みを増すことになりました。フィレンツェ技法とも呼ばれる古代の金の鍛金技術にそのルーツを遡る表面加工がつくり出す、ゆらめくような輝きがロイヤル オーク フロステッドゴールドの特徴です。キャロリーナ・ブッチは、このジュエリーデザインの技法を現代において新たに解釈し直し、それをオーデマ ピゲの専門家たちが時計づくりに適した形へと昇華させて、ロイヤル オークを構成する独自のケースとブレスレットをつくり出したのです。
ロイヤル オークのケースとブレスレットに施されるアイコニックなデザインを、細部から表現している独自のヘアライン仕上げやポリッシングと、優れたテクスチャーを持つフィレンツェ仕上げとの結びつきが、両者のコラボレーションというアイディアが生まれるきっかけとなりました。
フィレンツェ仕上げは、キャロリーナ・ブッチの工房で、主に小さな作品をつくる際に数十年も用いられてきた技法です。先端にダイヤモンドのついた道具で叩くことで金の表面に細かなキズをつけ、まるでダイヤモンドダストのように、貴石にも似た輝きをもたらす効果が生まれます。キャロリーナ・ブッチは近年、この手法による効果を大型のカフリンクスやペンダントに大胆に取り入れ、デザインにおける仕上げを一段と際立たせています。
/sites/default/files/newsImage2/1425.jpgオーデマ ピゲの職人にとって課題となったのは、いかにこの表面加工を、ロイヤル オークのシルエットの特徴である無駄のないラインを損なうことなく、ケースとブレスレットに施すかということでした。さらに、先にいくほど細くなる独自のブレスレット構造から、その他の仕上げ(ポリッシングとヘアライン仕上げ)を施す順番について再考する必要がありました。ロイヤル オークのブレスレットが持つ柔らかさとしなやかさを残しつつ、光をとらえて輝くような金の表面加工が完成するまで、キャロリーナ・ブッチのフィレンツェ技法の職人たちと、オーデマ ピゲの工房との間で数ヶ月もの試行錯誤が繰り返されました。何も足さず、また何も引かずに時計を形づくっていく、非常に繊細な錬金術であると言えるでしょう。
1970年代に生まれたマニュファクチュールのアイコンの、40周年の記念となるロイヤル オーク・フロステッドゴールドの発表は、ジャクリーヌ・ディミエの最初のクリエーションを称えつつ、オーデマ ピゲの独立した視点へのこだわりを明確にするものでした。近代における数少ない女性時計デザイナーのひとりとして、ジャクリーヌ・ディミエはメンズ、レディースを問わずオーデマ ピゲの時計を数多く手がけ、今日もなお、ル・ブラッシュのマニュファクチュールと共鳴する、長く引き継がれていくデザインのかたちを生み出しました。
1975年にデザイナーとして入社したディミエの最初の仕事は、ジェラルド・ジェンタによる初代ロイヤル オークのデザインを、現代的なレディースの腕時計へと進化させるというものでした。男性的な外観をなくすのではなく、ロイヤル オークの持つ強いキャラクターに歩み寄り、遊びを加えることで、ジャクリーヌ・ディミエは、そのハンサムなプロポーションをより軽くしなやかな姿へと変えたのです。
初代の主要なデザインコードは保ちつつ、ロイヤル オークに女性的な感性を吹き込み、遠くからでも惹きつけられる魅力を与えることのできるビジョンを持つキャロリーナ・ブッチとの共作は、ジャクリーヌ・ディミエから数十年を経た現在であっても、オーデマ ピゲにとって、まさに現代の女性にあったコラボレーションといえるでしょう。オーデマ ピゲはジャクリーヌ・ディミエの時を超えたデザインとキャロリーナ・ブッチの現代的アプローチを融合し、近代時計学とコンテンポラリージュエリーとの輝かしい絆を示しました。アイコニックなタイムピースが40年の時を経て輝く、それがロイヤル オーク・フロステッドゴールドです。
ロイヤル オーク・フロステッドゴールド (写真右上から順に)
ロイヤル オーク・フロステッドゴールド
Ref.:15454OR.GG.1259OR.01
ケース径:37mm
ケース素材:鍛金技法による18K ピンクゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:鍛金技法による18K ピンクゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻、Cal.3120、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ、40石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製の風防とケースバック、「グランド・タペストリー」模様のシルバーカラーダイヤル、ピンクゴールド製アプライドアワーマーカーと蓄光処理を施したロイヤル オーク針
ロイヤル オーク・フロステッドゴールド
Ref.:15454BC.GG.1259BC.01
ケース径:37mm
ケース素材:鍛金技法による18K ホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:鍛金技法による18K ホワイトゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻、Cal.3120、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ、40石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製の風防とケースバック、「グランド・タペストリー」模様のシルバーカラーダイヤル、ホワイトゴールド製アプライドアワーマーカーと蓄光処理を施したロイヤル オーク針
ロイヤル オーク・フロステッドゴールド
Ref.:67653OR.GG.1263OR.01
ケース径:33mm
ケース素材:鍛金技法による18K ピンクゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:鍛金技法による18K ピンクゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:クォーツ、Cal.2713、7石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製の風防とケースバック、「グランド・タペストリー」模様のシルバーカラーダイヤル、ピンクゴールド製アプライドアワーマーカーと蓄光処理を施したロイヤル オーク針
ロイヤル オーク・フロステッドゴールド
Ref.:67653BC.GG.1263BC.01
ケース径:33mm
ケース素材:鍛金技法による18K ホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:鍛金技法による18K ホワイトゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:クォーツ、Cal.2713、7石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製の風防とケースバック、「グランド・タペストリー」模様のシルバーカラーダイヤル、ホワイトゴールド製アプライドアワーマーカーと蓄光処理を施したロイヤル オーク針
オーデマ ピゲ ジャパン
TEL.03-6830-0000
パーペチュアルカレンダーは、オーデマ ピゲのルーツに強く根差す機構のひとつです。またこの機構は、時間というものが天空とそのサイクルによって計測されていたことを思い出させてもくれます。
1955年、オーデマ ピゲは全て18Kのイエローゴールドケースに収められた当時9本だけが作られた閏年表記を搭載した世界初の腕時計を発表しました。
以来オーデマ ピゲは、2016年の最新モデルである、イエローゴールドとジェラルド・ジェンタによるアイコニックなデザイン、時計づくりの中でも非常に古典的なコンプリケーションを融合したロイヤル オーク・パーペチュアルカレンダーを含む、さらに多くのパーペチュアルカレンダー搭載の腕時計を発表してきました。
2017年、オーデマ ピゲのロイヤル オーク・パーペチュアルカレンダーのラインナップに職人の手作業で仕上げられたブラックセラミックを使用したフルブラックの新作が登場しました。
デイ&デイト、月、アストロノミカル ムーン、週表示がダイヤルの外周リングに、そして閏年表示が「グランド・タペストリー」模様で飾られたダイヤルに搭載されています。自動巻のこの時計のしっかりとした41mmのケースに格納された、大きめのキャリバー5134は、反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製ケースバックから完全にシースルーでご覧いただけます。
加工するのは非常に難しいのですが、ほぼ完全にアンチスクラッチであるブラックセラミックは高温・温度変化によるショックに対する高い耐性を持つがゆえに、経年劣化がほとんど見られない素材です。
/sites/default/files/newsImage2/1424.jpgこの均一で緻密であり、また非常に硬い素材を加工し手作業で仕上げるには、非常に強い忍耐力を要するさまざまな工程と技術が要求されます。
今回の新作の開発に社内の専門家が600時間以上もの時間をかけてリサーチを重ねてきました。通常のステンレススティール素材のロイヤル オークのブレスレットを仕上げるには機械加工に6時間、その後ポリッシュと手仕上げ、組み立て、最終検査へと進めるのという工程に比べて、複雑な属性をもつこのブラックセラミック素材のブレスレットはその5倍もの時間をかけて同じ工程を進めていきます。
「グランド・タペストリー」模様の文字盤はグレイにブラックのカウンターを備え、月そのものを写し取ったリアルなアストロノミカル ムーンは他のブラックカラーのパーツとコントラストをなしています。
ロイヤル オーク・パーペチュアルカレンダー
Ref.:26579CE.OO.1225CE.01
ケース径:41mm
ケース素材:ブラックセラミック
防水性:2気圧
ストラップ:ブラックセラミック、チタン製APフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻、Cal.5134、毎時19,800振動、約40時間パワーリザーブ、38石
仕様:52週表示つきパーペチュアルカレンダー、デイデイト、アストロノミックムーン、 月、閏年、時、分、反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製の風防とケースバック、「グランド・タペストリー」模様のスレートグレーダイヤル、ブラックのカウンター、ホワイトゴールド製アプライドアワーマーカーと蓄光処理を施したロイヤル オーク針、ブラックインナーベゼル
オーデマ ピゲ ジャパン
TEL.03-6830-0000
2017年、オーデマ ピゲが特別なセッティングによりダイヤル、ベゼル、ブレスレットにダイヤモンドが舞い落ちるような印象を持ったレディースのロイヤル オークを発表しました。
ベゼルやダイヤル、そしてリューズにダイヤモンド・セッティングを施すことによってグラマラスな効果を生み出す伝統的なジュエリー職人の伝統的な技術にルーツを持ちながらも、この新しいタイムピースでは今までとは違うアプローチがとられています。
最初に目にした時にはランダムに見えていたものが、実は波のようなダイヤモンドのパターンを描いているというデザインは、ロイヤル オークという認知度の高いデザインの中に抽象派の画家がキャンバスに向かうように緻密に作り上げられました。
オーデマ ピゲはその歴史の中で、時計作りというアートの中に自身で特別に開発したジェムセッティングを施すということを一種の使命としてきました。ロイヤル オークに施されたダイヤモンド・セッティングは単純に装飾要素というだけでなく、デザイナーの視点から考慮されブレスレットやダイヤル、ベゼルなどと一体化しタイムピース全体のデザインの中に溶け込んでいるのです。
今回のこの新作ロイヤル オーク 33mmは18K ピンクゴールドと18K ホワイトゴールドで展開されオーデマ ピゲらしい職人の技と独創性とエレガンスを融合させたものとなっています。
ロイヤル オーク・クォーツ
Ref.:67654OR.ZZ.1264OR.01 (写真右上)
ケース径:33mm
ケース素材:18K ピンクゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:18K ピンクゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:クォーツ、Cal.2713、7石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス風防、18K ピンクゴールドダイヤル、蓄光処理を施したピンクゴールド製ロイヤル オーク針、429個(約2.56カラット)のブリリアントカットダイヤモンド(ケース、ブレスレット)、112個(約0.67カラット)のブリリアントカットダイヤモンド(ダイヤル)
Ref.:67654BC.ZZ.1264BC.01 (写真右下)
ケース径:33mm
ケース素材:18K ホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:18K ホワイトゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:クォーツ、Cal.2713、7石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス風防、18K ホワイトゴールドダイヤル、蓄光処理を施したホワイトゴールド製ロイヤル オーク針、429個(約2.56カラット)のブリリアントカットダイヤモンド(ケース、ブレスレット)、112個(約0.67カラット)のブリリアントカットダイヤモンド(ダイヤル)
オーデマ ピゲ ジャパン
TEL.03-6830-0000
ブランドの定番モデルであるグラン・セコンドに新機構を搭載し、ジャケ・ドローらしく第2時間帯を表示レイアウトして2つの時刻を魅力的に表示する新作「グラン・セコンド デュアルタイム」は、18世紀に創業者ピエール-ジャケ・ドローが経験した旅と歴史のリズムを宿しています。
ブランドの創業者は当時、異彩を放っていました。先見の明を持つ起業家であり、啓蒙思想の芸術および哲学的運動に深い影響を受けた時代の発明家であった彼は、他に類を見ない旅行者でもありました。≪グローバリゼーションの先駆け≫であったピエール-ジャケ・ドローは、進歩、美、卓越性を探求して、ヨーロッパの宮廷から紫禁城に至るまで世界中を駆け巡りました。
好奇心、発見、細部にまで実践的に注意を注ぎながら、創業時より続くブランドのDNAを受け継いでいます。デュアルタイムのアイディアはジャケ・ドローの精神に深く刻まれており、1本の針で12都市の時刻を表示するトゥエルブ・シティー、グラン・ウール GMT、タイムゾーンなど、多くのアイコン的モデルが彼にオマージュを捧げています。
/sites/default/files/newsImage2/1422.jpg2016年、ジャケ・ドローは初めて、この精神をジャケ・ドローの最もシンボル的なモデルの1つである「グラン・セコンド」で表現しました。時のあらゆる可能性を探求するこの歴史的モデルは、オフセンターに配置した、2つのインダイアルを備えており、ジャケ・ドローが大切にする数字で、調和と無限を象徴する「8」を描いています。新たに開発したムーブメントは、ローカルタイムを表示する上部のインダイアル、6時位置のオフセンターに配置したインダイアルには秒表示サブダイアルと基準時刻を示す時分表示セカンドダイアルの役割を司り、1分間で1回転する極細でエレガントな秒針を備えています。ブランド独自の美を継承する職人たちは、上部のサブダイアルに配置したローマ数字のインデックスと、下部のサブダイアルに配したアラビア数字のインデックスによる、洗練された伝統的なデザインを考案したほかに、赤い先端の針を備えた日付表示の複雑機構も搭載しました。このために、ジャケ・ドロー特有の繊細な構造を纏う文字盤を低く設計して、同時に視認性も高めています。ジャケ・ドローの美へのこだわりは、常に機能性と優れた技術を併せ持っています。従ってグラン・セコンド デュアルタイムは、極めて精密で非磁性を備えたシリコン製の脱進機を搭載しています。
旅を夢見る人に適した、究極の信頼性を誇るグラン・セコンド デュアルタイムは、レッドゴールドケースを纏うアイボリーカラーの “高温焼成” エナメルダイアルと、ステンレススティールケースを採用したシルバーオパーリンダイアル、またはオニキスダイアルといった、直径43mmの3つのバージョンを発表いたします。65時間のパワーリザーブを搭載したグラン・セコンド デュアルタイムは、現代のオーソドックスなモデルとして、止まる事のない「今」の持つあらゆる可能性をつかむために、全ての「時」の重要性を認める人々に捧げられています。
グラン・セコンド デュアルタイム 3モデルの日本入荷開始を記念して、東京・ジャケ・ドロー 銀座ブティックにて「グラン・セコンド デュアルタイム デビュー フェア」が2017年1月14日(土)~ 2月5日(日)まで開催されています。この機会に是非、ジャケ・ドロー ブティック銀座にて新作をご覧ください。
「グラン・セコンド デュアルタイム デビュー フェア」 詳細
開催会場:ジャケ・ドロー ブティック銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座7-9-18 ニコラス・G・ハイエックセンター4階
開催期間:2017年1月14日(土)~ 2月5日(日)
営業時間:11:00~20:00(日・祝は19:00まで)
定休日:不定休
グラン・セコンド コレクション
グラン・セコンド デュアルタイム シルバー (写真右上)
Ref.:J016030240
ケース径:43.00mm
ケース厚:13.13mm
ケース素材:SS
ストラップ:手縫いのブラックアリゲーター、ステンレススティールのフォールディングバックル
防水性:3気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.JAQUET DROZ 2663H24、毎時28,800振動、65時間パワーリザーブ、42石
仕様:オフセンターの時分表示、オフセンター ラージセコンド、6時位置にポインター日付表示と24時間表示による第2時間帯表示、オパーリンシルバーダイアルとメタルリング
価格:1,740,000円(税抜)
グラン・セコンド デュアルタイム オニキス (写真右中)
Ref.:J016030270
ケース径:43.00mm
ケース厚:13.13mm
ケース素材:SS
ストラップ:手縫いのブラックアリゲーター、ステンレススティールのフォールディングバックル
防水性:3気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.JAQUET DROZ 2663H24、毎時28,800振動、65時間パワーリザーブ、42石
仕様:オフセンターの時分表示、オフセンター ラージセコンド、6時位置にポインター日付表示と24時間表示による第2時間帯表示、ブラックオニキスダイアル、18K ホワイトゴールドメタルリング
価格:1,910,000円(税抜)
グラン・セコンド デュアルタイム アイボリーエナメル (写真右下)
Ref.:J016033200
ケース径:43.00mm
ケース厚:13.13mm
ケース素材:18K レッドゴールド
ストラップ:手縫いのブラックアリゲーター、18K レッドゴールドの美錠
防水性:3気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.JAQUET DROZ 2663H24、毎時28,800振動、65時間パワーリザーブ、42石
仕様:オフセンターの時分表示、オフセンター ラージセコンド、6時位置にポインター日付表示と24時間表示による第2時間帯表示、アイボリーカラーの “高温焼成” エナメル二段ダイアル
価格:2,920,000円(税抜)
ジャケ・ドロー ブティック銀座
TEL:03-6254-7288
www.jaquetdroz.com
ブライトでビビッドなカラーダイヤルを採用し好評を博した2016年のロイヤル オーク オフショア・ダイバー・クロノグラフに続き、オーデマ ピゲからクロノグラフ非搭載の同じような胸躍るカラーを採用したモデルが新作として登場しました。
ホワイト、ネイビー、イエロー、オレンジ、グリーンで展開するロイヤル オーク オフショア・ダイバーの新作モデルにはそれぞれ、時計と同じファンキーカラーのラバーストラップとネイビーラバー(ネイビーフェイスにはイエローラバー)のスペアストラップが付いています。
42mmのステンレススティールケースに反射防止加工を施した風防とシースルケースバック、ネイビーのねじ込み式リューズを備えたこのファンキーカラーモデルは、オーデマ ピゲの全てのダイバーウォッチと同様に300mの防水性能と、12時位置から3時位置までにダイビングスケールのインナーベゼルを備えています。
「メガ・タペストリー」模様に水中でも陸上でも高い視認性を得るため、ホワイトゴールド製のアプライドインデックスと蓄光処理を施したロイヤル オークスタイルの針を採用しています。
ロイヤル オーク オフショア・ダイバー
Ref.:15710ST.OO.A027CA.01 (ネイビーダイヤル)
ケース径:42mm
ケース素材:SS
防水性:30気圧 (300m)
ストラップ:ラバー、SS製ピンバックル、スペアストラップ付属
ムーブメント:自動巻、Cal.3120、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ、40石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製の風防とケースバック、ネイビーラバーで覆われたネジ込み式リューズ、「メガ・タペストリー」模様のダイヤル、ホワイトゴールド製のアプライドアワーマーカー、蓄光処理を施したロイヤル オーク針、回転インナーベゼル、12時位置から3時位置までのゾーンにダイビングスケール
Ref.:15710ST.OO.A010CA.01 (ホワイトダイヤル)
ケース径:42mm
ケース素材:SS
防水性:30気圧 (300m)
ストラップ:ラバー、SS製ピンバックル、スペアストラップ付属
ムーブメント:自動巻、Cal.3120、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ、40石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製の風防とケースバック、ネイビーラバーで覆われたネジ込み式リューズ、「メガ・タペストリー」模様のダイヤル、ホワイトゴールド製のアプライドアワーマーカー、蓄光処理を施したロイヤル オーク針、回転インナーベゼル、12時位置から3時位置までのゾーンにダイビングスケール
Ref.:15710ST.OO.A051CA.01 (イエローダイヤル)
ケース径:42mm
ケース素材:SS
防水性:30気圧 (300m)
ストラップ:ラバー、SS製ピンバックル、スペアストラップ付属
ムーブメント:自動巻、Cal.3120、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ、40石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製の風防とケースバック、ネイビーラバーで覆われたネジ込み式リューズ、「メガ・タペストリー」模様のダイヤル、ホワイトゴールド製のアプライドアワーマーカー、蓄光処理を施したロイヤル オーク針、回転インナーベゼル、12時位置から3時位置までのゾーンにダイビングスケール
Ref.:15710ST.OO.A070CA.01 (オレンジダイヤル)
ケース径:42mm
ケース素材:SS
防水性:30気圧 (300m)
ストラップ:ラバー、SS製ピンバックル、スペアストラップ付属
ムーブメント:自動巻、Cal.3120、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ、40石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製の風防とケースバック、ネイビーラバーで覆われたネジ込み式リューズ、「メガ・タペストリー」模様のダイヤル、ホワイトゴールド製のアプライドアワーマーカー、蓄光処理を施したロイヤル オーク針、回転インナーベゼル、12時位置から3時位置までのゾーンにダイビングスケール
Ref.:15710ST.OO.A038CA.01 (グリーンダイヤル)
ケース径:42mm
ケース素材:SS
防水性:30気圧 (300m)
ストラップ:ラバー、SS製ピンバックル、スペアストラップ付属
ムーブメント:自動巻、Cal.3120、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ、40石
仕様:反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製の風防とケースバック、ネイビーラバーで覆われたネジ込み式リューズ、「メガ・タペストリー」模様のダイヤル、ホワイトゴールド製のアプライドアワーマーカー、蓄光処理を施したロイヤル オーク針、回転インナーベゼル、12時位置から3時位置までのゾーンにダイビングスケール
オーデマ ピゲ ジャパン
TEL.03-6830-0000
SIHH2017 Van Cleef & Arpels New Model2017年 ヴァン クリーフ&アーペル新作速報
ブース撮影:篠田哲生 Photo:Tetsuo Shinoda
取材・文:篠田哲生 / Report&Text:Tetsuo Shinoda
※表記は2017年1月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2017年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。
>2017年 SIHH(ジュネーブサロン)速報レポート トップへ戻る
SIHH 2017 Van Cleef & Arpels NEW Release2017年SIHH ヴァン クリーフ&アーペル オフィシャルニュース
SIHH 2017 FLASH Report Van Cleef & Arpels BOOTH2017年SIHH ヴァン クリーフ&アーペル ブース内画像
SIHH 2017のヴァン クリーフ&アーペル ブース内の様子を全天周画像でご覧いただけます。スマートフォンでご覧の方は、FACEBOOKページにてご覧いただけます。
>>>レディ アーペル パピヨン オートマタ (Lady Arpels Ronde des Papillons Watch)

Van Cleef & Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル) についてのお問合せは……
ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク
東京都千代田区麹町1-4 半蔵門ファーストビル
TEL:0120-10-1906
>>ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels) 公式サイトはこちら
>>ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels) のGressive掲載ショップはこちら
SIHH2017 ROGER DUBUIS New Model2017年 ロジェ・デュブイ新作速報
ブース撮影:篠田哲生 Photo:Tetsuo Shinoda
取材・文:篠田哲生 / Report&Text:Tetsuo Shinoda
※表記は2017年1月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2017年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。
>2017年 SIHH(ジュネーブサロン)速報レポート トップへ戻る
SIHH 2017 FLASH Report ROGER DUBUIS BOOTH2017年SIHH ロジェ・デュブイ ブース内画像
SIHH 2017のロジェ・デュブイ ブース内の様子を全天周画像でご覧いただけます。スマートフォンでご覧の方は、FACEBOOKページにてご覧いただけます。
>>>エクスカリバー スパイダー ピレッリ オートマティック スケルトン

ROGER DUBUIS(ロジェ・デュブイ) についてのお問合せは……
ロジェ・デュブイ
〒102-0083 東京都千代田区麹町 1-4 半蔵門ファーストビル
TEL:03-4461-8040
>>ロジェ・デュブイ (ROGER DUBUIS)のGressive掲載ショップはこちら
※上記商品を取り扱っていない店舗もございます。
ヴァシュロン・コンスタンタンの名匠たちは、人に感動をもたらす特異な才能に恵まれた根っからのアーティストです。その革新を目指す精神や並外れた技能は、1755年以来、彼らが創作する正真正銘の芸術作品を通じて、世代から世代へと脈々と受け継がれてきました。アーティストのこのような熟達の技は、新作の「メティエ・ダール・コペルニク・スフェール・セレスト 2460 RT」にも余すところなく発揮されています。ヴァシュロン・コンスタンタンは、ニコラス・コペルニクスによる宇宙観を描き出すために、それに即したシンプルなホワイトゴールドのケースを採用しました。太陽中心説という人類の偉大な発見の一つを讃えて創作され、独創的な表示スタイルや見事な装飾も特徴になったこの新しいコレクションは、2017年のSIHHで発表されました。
コペルニクス的転回
数学者で哲学者のニコラス・コペルニクスは、科学の歴史において天文学に大きな変革をもたらす先駆けとなった著書『天体の回転について』を1543年に出版しました。彼の仮説は、地球中心説(天動説)に対する挑戦でした。古代に起源を持ち、アリストテレスやプトレマイオスよって支持された天体系の天動説では地球は不動で、宇宙の中心にあると考えられていました。コペルニクスは著書の中で、地球が地軸に沿って回転するだけでなく、月という衛星を持ち、太陽の周りを引力で回っていると論証しながら、太陽中心説(地動説)を唱えました。それから数十年後、天体の軌道が楕円であることが加わって、太陽中心説が完成することになります。この新しい宇宙観は、人間の認識についての哲学思想に大きな衝撃を与えました。それまで信じられていた事柄はすべて覆され、人類が閉じた世界から無限の宇宙へと連れ出されたからです。この革命はやがて、あらゆる分野の思想に重大な影響をもたらすようになりました。そしてヴァシュロン・コンスタンタンは、世界の実態を決定的に変えたこの象徴的な発見をこの新作で讃えています。
/sites/default/files/newsImage1/1420.jpg一つの文字盤、3種類の異なる仕上げ
「メティエ・ダール・コペルニク・スフェール・セレスト 2460 RT」」コレクションは、ヴァシュロン・コンスタンタンの名匠たちの独創性が以前にも増して発揮されています。3種類の文字盤は、同一のテーマながら、まったく異なるメティエ・ダールが表現されています。その装飾は、アンドレアス・セラリウスの描画から着想を得ています。ドイツに生まれオランダで17世紀に活躍した地図製作者のアンドレアス・セラリウスは、見事なバロック様式で天空を色彩豊かに描いた当時の最も重要な星図書『大宇宙の調和』の著者として知られています。
コレクションの時計の文字盤は、いずれも二つの異なる部分から成り立っています。中央の楕円の中には、ピンクゴールドに燃える太陽を手彫りしたモチーフが置かれ、その外側のディスク部分には3種類のメティエ・ダールによる装飾がそれぞれ施されています。内と外の二つの部分の間に設けられた微細な楕円の溝は、地球がたどる軌道を示すためのスペースに用いられます。緩やかに盛り上がった6.8mmの小さなゴールドのディスクに象られた地球には、ランベルト正積方位図法に基づく北極から見た海と大陸が描かれています。
グラン・フー・エナメルのアート
3モデルのうち最初の文字盤は、各種のエナメル技法に焦点が当てられ、エナメル職人は、アンドレアス・セラリウスが描いたコペルニクス系の天体図から着想しました。グラン・フー(高温焼成)によるシャンルべ・エナメルで仕上げられた地球は、青い海や大陸が地図通りに再現され、このような小さなスケールで表現できたのは、まさしく技術の快挙といえます。背景を成す天空図は、ゴールドの上にパステルカラーのエナメルで描かれています。天空はまた、5つの惑星の軌跡をなぞらえた細いラインで区切られ、星として表現された各天体にはラテン語の名称が付されています。夏至と冬至も同様です。また、文字盤周縁に配された黄道12星座は、多色エナメルで描かれています。それらのモチーフはステンシルを利用して形作られ、羽ペンで仕上げてから細いブラシで描かれています。忍耐強い入念な作業のみならず、失敗のリスクさえともなう職人技によって作り出されるこの文字盤は、エナメルを摂氏850度の窯で何度も焼いては砥石で滑らかにし、研磨盤にかけ、磨き上げて完成するまでに1か月以上を要します。さらにこれと同じ手間暇かけた工程こそが、何世紀にも渡ってジュネーブの時計製造の伝統を比類ないものにしてきたのです。
彫金のアート
二番目の文字盤は、バロック様式の美学から着想を得た装飾が特徴になり、手彫りによるエングレービングが施されています。ここでは、黄道12星座のモチーフがホワイトゴールドのディスクの上で絡み合い、重なり合っています。彫金職人は、ラモライェ(パウンス装飾)でディテールまで豊かに描き、手で彫った素材にボリューム感を出し、傾斜や深みを微妙に交えてモチーフを際立たせています。射手座のケンタウルスの隆々とした筋骨や、山羊座のヤギの流れるような毛並みなどは、ルーペで見ると驚くほどリアルなのがわかります。燃えるようなゴールドの太陽の周りで軌跡を描く地球のモチーフは、細部が限りなく繊細を極めています。海はエングレービングの効果によるごく微細な波で覆われ、それと対照的に、大陸はポリッシュ仕上げにより艶やかゴールドの輝きが強調されています。そこに表現されているのは、紛れもなく途轍もなく高度な職人技です。
/sites/default/files/newsImage2/1420.jpgレーザー・エングレービングと手彫りの彫金がサファイアクリスタルで出合う
三番目の文字盤には、いくつか新しい技法を含む装飾が用いられています。地球と太陽に組み合わされた黄道12星座のモチーフは、3D効果を演出した星が点在する空を囲み、文字盤のデザインを締めくくります。手彫りで作られた地球は、繊細に波立つ海と目映い輝きを放つ大陸のコントラストを際立たせています。透明のサファイアクリスタルの下には手塗りでミッドナイトブルーに彩色された文字盤が重ね合わされています。このサファイアクリスタルは、裏面から彫りが施されていますが、ヴァシュロン・コンスタンタンは、モチーフを描くのにレーザー・エングレービングという革新的な技法を用いました。続いて、彫金職人が完全に手作業で加工に取り組み、モチーフをより立体的に際立たせ、サファイアクリスタルにオパール調の効果をもたらしました。表面にも、やはりレーザー・エングレービングによって彫られ、スーパー・ルミノヴァ®が施された星座が配されています。広大無辺の夜空に通じる天空図の魅力的な眺めは、明暗相半ばするかたちで全貌を露わに見せています。
技術的偉業を体現するオリジナルの表示
ジュネーブ・シールを取得するこれら3つの時計を動かすのは、ヴァシュロン・コンスタンタン自社製の機械式手巻きムーブメント、キャリバー 2460 RTです。3年をかけて完全に自社で開発、設計、製造されたこのムーブメントは、太陽系を再現した天空の魅力的な眺めを巧妙に演出することが可能です。時刻は、文字盤の外周に置かれた、4N ゴールド製の2本の三角形のポインターで表示されます。カットアウトされた方は時間、カットアウトされていない方は分を指し、これらが文字盤の縁を移動します。二つのポインターは、ムーブメントの外縁部に位置する専用の大型歯車によって動きます。
太陽を地球が回る楕円軌道は、この時計の際立った特徴の一つになっていますが、それは、存在感を力強く放っいるだけでなく、日々の経過に合わせて連続的な情報を提供する役割も演じています。この時計の第一のコンプリケーションは、平均太陽時に合わせて24時間周期で自転する地球の姿をとらえた複雑機能です。第二のコンプリケーショは、“回帰” 輪列を介して機能します。この回帰輪列とは、地球が太陽の周りの楕円軌道を一周するのにかかる365.2421898日、すなわち “回帰年” をシミュレートしています。地球の実際の動きをとらえた極めて正確なこの機構は、8000年で1日分の誤差修正しか必要がありません。つまり、永遠に修正は不要なのです。コンプリケーションにおけるこれほどの正確さは、新しいムーブメント開発に力を注ぐヴァシュロン・コンスタンタンの並々ならぬ意欲を証明するものです。この偉業もまた、ヴァシュロン・コンスタンタンが260年以上に渡って培ってきた熟達の時計製造技術と大胆な創作に導かれ、アナログの時刻表示の分野において一貫して革新的な技術力を世に示してきたことをあらためて思い起こさせます。
細部まで行き渡る熟達の技
時計のケースバックから眺められ、サファイアクリスタルで保護されたムーブメントのゴールド製ローターにも、楕円軌道に囲まれて光線を放つ太陽という、同じテーマに即した彫金が施されています。352個の部品から成る自動巻きムーブメントは、40時間のパワーリザーブが備わります。完全に熟知した仕上げの工程も、伝統的な時計製造の方式に則って、すべて手作業で行われます。
黄道12星座のシンボルを象ったモチーフは、直径43mmのベゼルの縁に沿って彫り込まれています。また、使いやすさを最大限に高めるために、時刻をはじめ、地球が演じる二通りの動きもすべてリュウズ一つで調整できるようになっています。3つの時計は、それぞれミシシッピアリゲーターレザーストラップとゴールド製バックルが組み合わされ、ウッド製の高級ボックスに収めて提供されます。ボックスに付属するルーペによって、これらの時計で成し遂げられたメティエ・ダールによる繊細な芸術を細部までじっくり鑑賞することがきます。
メティエ・ダール・コペルニク・スフェール・セレスト 2460 RT
Ref.:7600U/000G-B212 (写真右上)
ケース径:43.0mm
ケース厚:12.9mm
ケース素材:18K ホワイトゴールド
ストラップ:ブラックのミシシッピ・アリゲーターレザー、18K ホワイトゴールド製クラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.2460 RT(自社開発・製造)、毎時28,800振動、約40時間パワーリザーブ、27石
仕様:ジュネーブ・シール取得、時、分表示(文字盤の外縁の針による)太陽を公転する地球の軌跡と地球の自転表示、サファイアクリスタルのシースルーケースバック、18K ピンクゴールドに太陽のモチーフをスタンピング、22K ゴールド、グラン・フー・エナメル、シャンルべ・グラン・フー・エナメルによる地球、高級仕上げウッド製ボックス、ルーペが付属
限定:ヴァシュロン・コンスタンタンのブティック限定
発売予定:2017年初夏
Ref.:7600U/000G-B211 (写真右中)
ケース径:43.0mm
ケース厚:12.9mm
ケース素材:18K ホワイトゴールド
ストラップ:ブラックのミシシッピ・アリゲーターレザー、18K ホワイトゴールド製クラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.2460 RT(自社開発・製造)、毎時28,800振動、約40時間パワーリザーブ、27石
仕様:ジュネーブ・シール取得、時、分表示(文字盤の外縁の針による)太陽を公転する地球の軌跡と地球の自転表示、サファイアクリスタルのシースルーケースバック、18K ピンクゴールドに太陽のモチーフをスタンピング、18K ゴールド、ハンドエングレービングによる文字盤と地球、高級仕上げウッド製ボックス、ルーペが付属
限定:ヴァシュロン・コンスタンタンのブティック限定
発売予定:2017年初夏
Ref.:7600U/000G-B226 (写真右下)
ケース径:43.0mm
ケース厚:12.9mm
ケース素材:18K ホワイトゴールド
ストラップ:ブラックのミシシッピ・アリゲーターレザー、18K ホワイトゴールド製クラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.2460 RT(自社開発・製造)、毎時28,800振動、約40時間パワーリザーブ、27石
仕様:ジュネーブ・シール取得、時、分表示(文字盤の外縁の針による)太陽を公転する地球の軌跡と地球の自転表示、サファイアクリスタルのシースルーケースバック、18K ピンクゴールドに太陽のモチーフをスタンピング、18K ゴールド、手塗りによる文字盤(空)、レーザー・エングレービングと手彫りによるサファイアクリスタル(黄道12星座)、レーザー・エングレービングスーパールミノヴァ®(星座)、手彫りによる地球、高級仕上げウッド製ボックス、ルーペが付属
限定:ヴァシュロン・コンスタンタンのブティック限定
発売予定:2017年初夏
ヴァシュロン・コンスタンタン
TEL:0120-63-1755
www.vacheron-constantin.com
時代に左右されないウォッチを彩る海の水のような深いブルー、あるいは強烈なブラック。ステンレススティール製の新しいアクアレーサーは、現代をアクティブに生きる女性にふさわしいスポーティーでエレガントなモデルです。
セラミック製ベゼルとトーン・オン・トーン(同系色の組み合わせ)のサテンストラップを組み合わせたナチュラルなブルーまたはブラックのマザー・オブ・パールのダイヤルが新しいモデルの特徴です。
スポーティーなイメージを強くするステンレススティール ブレスレット、魅力的なテイストのダイヤモンドセッティングベゼルのモデルも揃います。
Aquaracer(アクアレーサー)。エドワード・ホイヤーにより、時計製造の歴史で初となる防水ケースの特許が申請されたのは 1892年のことでした。そのケースはたちまちのうちに成功を収めます。
以来、アクアレーサー(2003年に誕生したコレクション)は男性にも女性にも高く評価されるスポーツウォッチとなるべく進化を続けています。数多くのサイズ、素材で展開され、中でも昨年発表のセラミック製モデルは成功を収めました。
2017年、タグ・ホイヤーはブルーまたは半透明ブラックの天然マザー・オブ・パールの文字盤(タグ・ホイヤー初)、セラミック製ベゼル、トーン・オン・トーンのラバー ベースのサテンストラップといった仕様の女性向けステンレススティール製ニュー バージョンを発表しした。35mmのエレガントなサイズで300m防水のこのスポーツ ウォッチは今回、日常的な擦り傷に強い理想的な素材であるセラミックを採用した12面ファセット加工、ポリッシュ仕上げ6エルゴ(突起)の逆回転防止ベゼルにより、コレクションを象徴する規範を明白に蘇らせます。
魅力的なテイストを生み出すため、文字盤には11個のダイヤモンド シャトンがセッティングされ、ベゼルは35個のダイヤモンド(計 0.59ct)で装飾されています。また、よりスポーティーな外観を強調する外側のコマがブラシ仕上げ、センターのコマがポリッシュ仕上げのステンレススティール ブレスレットのモデルも用意されています。
ニュー アクアレーサー レディ 300M 35mm
Ref.:WAY131L.FT6091(写真右上)
ケース径:35mm
ケース素材:SS
ストラップ:トーン・オン・トーンのラバー ベースのサテン、セーフティプッシュボタン付きポリッシュ仕上げ「バタフライ」フォールディングクラスプ
防水性:300m
ムーブメント:クォーツ
仕様:SSおよびナイトブルーのセラミック製逆回転防止型ベゼル、刻印された数字、12時位置にホワイトのスーパールミノバ™のドット、ブルーの天然マザー・オブ・パール文字盤、3時位置に日付表示窓、ダイヤモンド/ファセット加工/手作業による植字加工のインデックス、ホワイトのスーパールミノバ™付きロジウムプレート/ファセット加工の時針および分針、12時位置に「TAG Heuer」のロゴと「AQUARACER」のレタリング、6時位置に「300 METERS - 1000 ft」のレタリング
Ref.:WAY131P.FT6092(写真右下)
ケース径:35mm
ケース素材:SS
ストラップ:トーン・オン・トーンのラバー ベースのサテン、セーフティプッシュボタン付きポリッシュ仕上げ「バタフライ」フォールディングクラスプ
防水性:300m
ムーブメント:クォーツ
仕様:35 個のダイヤモンド(計 0.59 ct)をセッティングした逆回転防止型ベゼル、刻印された数字、12時位置にホワイトのスーパールミノバ™のドット、半透明ブラックの天然マザー・オブ・パール文字盤、3時位置に日付表示窓、ホワイトのスーパールミノバ™付きロジウムプレート/ファセット加工/手作業による植字加工のインデックス、ホワイトのスーパールミノバ™付きロジウムプレート/ファセット加工の時針および分針、12時位置に「TAG Heuer」のロゴと「AQUARACER」のレタリング、6時位置に「300 METERS - 1000 ft」のレタリング
LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー
TEL:03-5635-7054
レッド、ブラック、またはブルーのアルミニウム製ベゼルを備えたスティール製ウォッチ
Aquaracer(アクアレーサー)。水の世界にインスパイアされたスポーツウォッチの本質。エドワード・ホイヤーにより、時計製造の歴史で初となる防水ケースの特許が申請されたのは 1892年のことでした。そのケースはたちまち成功を収めます。以来、アクアレーサー(2003年にタグ・ホイヤーが作り上げたコレクション)は、ダイビングやマリンスポーツ用というだけではなく、通常の過酷な状況下にも耐えうる時計となるべく進化を続けています。
この堅牢な時計は 300Mの防水性を備え、12面カットを施した逆回転防止型ベゼル、 6つのスタッド、ねじ込み式リューズ、潜水中に最適な視認性を得るためのインデックスと針の幅広夜光マーカー、ダイビングベルのエングレービングが施されたねじ込み式ケースバックなど、すぐにそれと分かる特徴を備えています。
2017年モデルのアクアレーサーは、こうした特徴を保ちながら、アルミニウム製ベゼル(2016年モデルのセラミックに代えて)とクォーツ・ムーブメントによっていっそうお求めやすくなり、市場の強い需要に応えます。これほどの仕上げと機能性を持つアクアレーサーは、価格に対してきわめて高い品質を持つ、市場で最高レベルの価格品質比を示します。
アクアレーサー 300M 43mm
Ref.:WAY101A.BA0746 (写真右上)
ケース径:43mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げスティール
ストラップ:サテン/ポリッシュ仕上げスティール製3連ブレスレット、ポリッシュ仕上げスティール製フォーディングバックル、セーフティプッシュボタン、ダイビング用エクステンション
防水性:300m
ムーブメント:クォーツ
仕様:ブラックのアルミニウム製逆回転防止型ベゼル、シルバーラッカー仕上げの数字、12時位置にホワイトのスーパールミノバ™を塗布したドット、反射防止コーティングを施した傷のつきにくいサファイヤクリスタル風防、ポリッシュ仕上げスティール製ねじ込み式リューズ、ねじ込み式ケースバック、ダイビングベルのエングレービング、ブラックの文字盤、夜光塗料を施し手作業により植字されたポリッシュ仕上げ/ファセット加工のインデックス、夜光塗料を施したポリッシュ仕上げ/ファセット加工の時針と分針、ポリッシュ仕上げ秒針、イエローチップのアクセント付き、12時位置にプリントされた「TAG Heuer」と「AQUARACER」のロゴ、6時位置に「300M/1000FT」のレタリング、3時位置に日付表示窓
Ref.:WAY101B.BA0746 (写真右中)
ケース径:43mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げスティール
ストラップ:サテン/ポリッシュ仕上げスティール製3連ブレスレット、ポリッシュ仕上げスティール製フォーディングバックル、セーフティプッシュボタン、ダイビング用エクステンション
防水性:300m
ムーブメント:クォーツ
仕様:レッドのアルミニウム製逆回転防止型ベゼル、シルバーラッカー仕上げの数字、12時位置にホワイトのスーパールミノバ™を塗布したドット、反射防止コーティングを施した傷のつきにくいサファイヤクリスタル風防、ポリッシュ仕上げスティール製ねじ込み式リューズ、ねじ込み式ケースバック、ダイビングベルのエングレービング、ブラックの文字盤、夜光塗料を施し手作業により植字されたポリッシュ仕上げ/ファセット加工のインデックス、夜光塗料を施したポリッシュ仕上げ/ファセット加工の時針と分針、ポリッシュ仕上げ秒針、レッドチップのアクセント付き、12時位置にプリントされた「TAG Heuer」と「AQUARACER」のロゴ、6時位置に「300M/1000FT」のレタリング、3時位置に日付表示窓
Ref.:WAY101C.BA0746 (写真右下)
ケース径:43mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げスティール
ストラップ:サテン/ポリッシュ仕上げスティール製3連ブレスレット、ポリッシュ仕上げスティール製フォーディングバックル、セーフティプッシュボタン、ダイビング用エクステンション
防水性:300m
ムーブメント:クォーツ
仕様:ブルーのアルミニウム製逆回転防止型ベゼル、シルバーラッカー仕上げの数字、12時位置にホワイトのスーパールミノバ™を塗布したドット、反射防止コーティングを施した傷のつきにくいサファイヤクリスタル風防、ポリッシュ仕上げスティール製ねじ込み式リューズ、ねじ込み式ケースバック、ダイビングベルのエングレービング、ブルーの文字盤、夜光塗料を施し手作業により植字されたポリッシュ仕上げ/ファセット加工のインデックス、夜光塗料を施したポリッシュ仕上げ/ファセット加工の時針と分針、ポリッシュ仕上げ秒針、オレンジチップのアクセント付き、12時位置にプリントされた「TAG Heuer」と「AQUARACER」のロゴ、6時位置に「300M/1000FT」のレタリング、3時位置に日付表示窓
LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー
TEL:03-5635-7054