メインコンテンツに移動
233 https://www.gressive.jp/themes/custom/gressive_theme/tokimegu/2019/brand/bell-ross/top.jpg _self 26 741

2019 New Model | BELL & ROSS
2019年 ベル&ロス新作情報

ブース撮影:堀内僚太郎 Photo:Ryotaro Horiuchi

アイコニックなデザインの強みを見せながら
バリエーションをさらに拡充

 2019年、ベル&ロスはブランドのアイコンを改めて強調し、その独自性をアピールしていく姿勢を見せた。それを最も象徴するのがブランドビジュアルだ。旗艦モデルのひとつである「BR 03-94」を大きく写し出し、ブラック×ホワイトのツートーンで構成されたグラフィックは、シンプルながらも力強さがあり、ベル&ロスのウォッチデザインに対する強い自信がうかがえる。さらに2019年はコレクションを“AIR”“LAND”“SEA”の3つにカテゴライズ。AIRには航空計器に着想を得た角型の「BR」、LANDにはルノーF1チームとのコラボレートシリーズ「R.S.」、そしてSEAには2017年より展開されているダイバーズウォッチ「BR DIVER」がそれぞれ割り当てられ、陸・海・空すべてのシーンで活躍するブランドであることをアピールした。その新作は、アイコニックな意匠を踏襲しながらも新たなデザインアプローチが取り入れられた意欲作揃い。ベル&ロスの高いクリエイティビティは2019年も健在だ。



    BASELWORLD 2019 BELL & ROSS BOOTH2019年バーゼルワールド ベル&ロス ブース画像

    ブース撮影:堀内僚太郎 Photo:Ryotaro Horiuchi



    取材・文:竹石祐三 / Report&Text:Yuzo Takeishi
    ※表記は2019年6月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
    ※2019年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。


      186496 186497 186498 186499 186500 186501 186502 186503 179751 179752 179753 174830 179754 staticcontent
      508 /sites/default/files/staticContentThumbnail/img_19.jpg _self 17 enter

      宇宙映画の新たなる傑作
      「ファースト・マン」とスピードマスター

      1969年、人類初の月面着陸に成功したアポロ11号。この偉業を描いたのが2019年2月8日から全国ロードショー公開された映画「ファースト・マン」だ。監督はアカデミー賞6冠に輝く「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル。この新作では、アポロ11号の偉業に至る10年間を主人公であり“最初の男“となった宇宙飛行士ニール・アームストロングの目を通して丹念にたどる。

      enter

      取材・文:名畑政治 / Report & Text:Masaharu Nabata
      協力:スウォッチグループジャパン オメガ事業部 / Special Thanks:Swatch Group Japan OMEGA Division




        174826 staticcontent
        266 https://www.gressive.jp/themes/custom/gressive_theme/tokimegu/2019/brand/carl-f-bucherer/top.jpg _self 26 741

        2019 New Model | CARL F. BUCHERER
        2019年 カール F. ブヘラ新作情報

        ブース撮影:堀内僚太郎 Photo:Ryotaro Horiuchi

        130余年の歴史を語り継ぐ
        ヘリテージラインがスタート

         スイス中央部の観光都市ルツェルンにて、1888年に創業した老舗時計店「ブヘラ」をルーツとする時計ブランド「カール F. ブヘラ」。2018年に創業130年を迎えたわけだが、その節目をきっかけにスタートしたプロジェクトが遂にお披露目された。


        「ヘリテージライン」と命名されたコレクションは、その名が示す通り、彼らが積み重ねてきた歴史と遺産を語るために生まれた。


         そもそも時計業界では、こういった“復刻モデル”はもはや当たり前の手法となっている。そこにようやくカール F. ブヘラも参入したという事。端正なデザインも含め、取材陣からもかなり好評だった。



          BASELWORLD 2019 CARL F. BUCHERER BOOTH2019年バーゼルワールド カール F. ブヘラ ブース画像

          ブース撮影:堀内僚太郎 Photo:Ryotaro Horiuchi



          取材・文:篠田哲生 / Report&Text:Tetsuo Shinoda
          ※表記は2019年4月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
          ※2019年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。


            176847 174809 176851 176853 staticcontent
            ブランドニュース グルーベル・フォルセイ(GREUBEL FORSEY) /sites/default/files/newsThumbnail/title_274.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_278.jpg

             革新的で創造性に溢れながらも、一切の妥協を許さない質を誇るグルーベル・フォルセイ。バーゼルワールドに先がけ、創業者ステファン・フォルセイ氏が来日し、2019年最新作の披露及びトークセッション&ディナーイベントを開催します。このまたとない機会にご応募いただいた方から抽選で5組10名様をご招待いたします。

              これまで大型ケースしか製作しなかった同社が初めて完成させた39.6mmの最適比率に基づいた完璧な新作を世界最速で手にとってご覧いただける他、トークセッションではGressive編集部のライター/時計ジャーナリストの篠田哲生とともに、その仕組みを紐解きます。

             是非、この機会に神戸の誇るフレンチレストラン「ラ・メゾン・ドゥ・グラシアニ」のフルコースディナーをお楽しみいただきながら、スイス最高峰のマニュファクチュールの世界をお楽しみ下さい。

            ※席に限りがありますのでご来場をご希望のお客様の中から抽選で5組10名様をご招待いたします。(12歳以下のご参加は対象外とさせていただきます。)


            >>>イベント詳細・ご応募はこちら


            GREUBEL FORSEY 2019 COLLECTION & PREVIEW EVENT
            at La Maison de GRACIANI Kobe

            グルーベル・フォルセイ 2019新作披露イベント(バーゼル前に世界最速で実機を見られます)
            開催会場:北野 ラ・メゾン・ド・グラシアニ神戸
            〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町4丁目8-1
            開催日時:2019年3月16日(土)17:00-20:30
            参加費:無料
            ※当選者には3/11に電話またはメールにてご連絡します。

            【イベントスケジュール詳細】
            17:30 受付
            18:30 ディナースタート
            19:30 トークセッション
            20:00 コーヒーとミニャルディーズと共にフィッティングやフォトシューティングなど

            【イベントに関するお問合せ】
            株式会社 カミネ
            住所:兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-22 / TEL:078-321-0039

            ステファン・フォルセイ
            ロベール・グルーベル氏と共にブランドを立ち上げた創設者の一人。
            英国生まれ。ロンドンで時計作りの基礎を学んだ後、スイス ルノー・エ・パピでグルーベルに出会い、1999年に起業。
            2004年にグルーベル・フォルセイを設立。
            ジュネーブ ウォッチ グランプリ他、数々の受賞歴を持つ。


            篠田 哲夫
            時計ジャーナリスト/嗜好品ライター
            骨太な時計専門誌からファッション/ライフスタイル誌、モノ情報誌など、幅広い媒体で時計企画を中心に担当。
            時計とドレスコードの関係性やトレンドを熟知する他、メカニズムについても、時計学校を修了しており、機械式時計の分解/組立も行えるという業界屈指の実践派でもある。

            /sites/default/files/newsImage1/01_285.jpg

            2019 CREATION
            Balancier Contemporain コンテンポラリー テンプ

            ケース径:39.60mm
            ケース厚:12.21mm
            ケース素材:18Kホワイトゴールド
            防水性:3気圧(30m)
            ストラップ:アリゲーター、18Kホワイトゴールド製ピンバックル
            ムーブメント:手巻き、毎時21,600振動、72時間パワーリザーブ
            仕様:時、分、スモールセコンド、パワーリザーブ表示、ドーム型サファイヤガラス風防
            限定:世界限定33本
            予価:25,000,000円(税抜)
            発売予定:時期未定

            /sites/default/files/newsImage2/02_322.jpg

            Art Piece Edition Historique
            アートピース エディション イストリーク

            ケース径:44.00mm
            ケース厚:15.95mm
            ケース素材:プラチナ950
            防水性:3気圧(30m)
            ストラップ:アリゲーター、プラチナ950製フォールディングクラスプ
            ムーブメント:ダブルトゥールビヨン 30°、毎時21,600振動、72時間パワーリザーブ
            仕様:時、分(オンデマンド表示)、スモールセコンド、パワーリザーブ表示、リュウズのプッシャーにより分をオンデマンドで表示
            限定:世界限定33本(内11本のみプラチナ製)
            予価:71,300,000円(税抜)
            発売予定:時期未定

            BASELWORLD REPORT /sites/default/files/staticContentThumbnail/title_20.jpg _self 26 731

            BASELWORLD 20192019年 バーゼルワールド 新作 レポート

            撮影:堀内 僚太郎、江藤 義典 Movie:Ryotaro Horiuchi , Yoshinori Eto

            2019 BASELWORLD REPORT

            時は巡り、時代は動く。
            新しい時代に即した時計見本市のカタチとは?

             気がつけば2019年も3月。いよいよバーゼルワールドの幕開けです。本年は大手時計グループが参加を取りやめると共に、他のブランドでも出展を見合わせたり、別会場で新作発表会を行うなど、いわゆる“バーゼル離れ”の傾向がさらに強まっています。


             とはいうものの依然として時計界におけるバーゼルワールドの存在価値は高く、我々プレスとしても、同じ会場で集中して各社の新作を取材できる機会としてバーゼルの存在をないがしろにすることは不可能です。


             同時に興味深いのは、このような出展減少にどのようにバーゼルワールド事務局が対処するのか、そして世界から集まったバイヤーやプレスは、これをどう捉えるのか、といったこと。そこでグレッシブとしても、単に各社の新作を紹介するだけでなく、可能な限りその周辺の状況や事情も含めて、皆さんにお伝えできればと考えています。


             その方策のひとつとしてグレッシブ本誌で展開する「時を巡る旅」の速報に加え、Instagram(インスタグラム)やTwitter(ツイッター)などを駆使し、スタッフ独自の目線からのリアルなレポートや動画を配信していきますので、こちらにもご注目いただければと思います。


            文:名畑政治 / Text:Masaharu Nabata


            2019 New Model |2019年 ブランド新作リスト


            Gressive取材スタッフ紹介

            • 名畑 政治
            • 名畑 政治
              Masaharu Nabata


              Gressive編集長。1959年、東京都生まれ。時計、カメラ、ギター、ファッションなど膨大な収集品をベースに、その世界を探求。1994年から毎年、スイス時計フェア取材を継続中。

            • 篠田 哲生

              篠田 哲生
              Tetsuo Shinoda


              1975年、千葉県生まれ。40を超える媒体で時計記事を担当しており、10数年ものスイス取材歴を重ねてきたが、この業界では今でも“若手”というちょうどよい湯加減のポジションをキープ。快適な出張にこだわり続け、スイスに小型炊飯器を持ち込み、朝から飯を炊くという業界屈指の実践派。

            • 竹石 祐三

              竹石 祐三
              Yuzo Takeishi


              1973年、千葉県生まれ。1998年よりモノ情報誌編集部に在籍し、2011年から時計記事を担当。2017年に出版社を退社し、Gressiveの記事制作に携わる。

            • 堀内 僚太郎

              堀内 僚太郎
              Ryotaro Horiuchi


              フォトグラファー。1969年、東京都生まれ。1997年に独立。広告、ファッション、CDジャケットやポートレイト等で活動。2006年からスイス時計フェアの撮影を続け、2009年からGressiveに参加。2018年にH2Fotoを立ち上げ写真講師としても活動。

            • 江藤 義典

              江藤 義典
              Yoshinori Eto


              フォトグラファー。1981年、宮崎県生まれ。2001年に上京。2006年、知人の紹介でカメラマンの個人スタジオのアシスタントに。スタジオ勤務を通し写真撮影とデジタル・フォト加工技術を習得。2013年に独立し、自らのスタジオを開設。Gressiveをはじめ、メンズ誌、モノ情報誌、広告等で活動。スイス時計フェアは2015年から撮影を継続。

            BASELWORLD 2019 Gressive official service |2019年 バーゼルワールド 現地速報SNS&メルマガ

            Gressiveの公式instagram、facebook、twitterでは、現地取材中の編集部より速報が送られています。また、facebookとtwitterではGressiveに新着情報が追加されるとお知らせが届きます。ぜひフォローしてお待ちください。
            また、Gressiveの最新情報をお届けするメルマガもございます。こちらも是非、ご登録ください。

            BASELWORLD 2019 information |2019年 バーセルワールド 取材詳細

            BASELWORLD(バーゼル・ワールド)2019 詳細
            開催期間 : 
            2019年3月21日(木)から26日(火)

            出展ブランド : 
            ロレックス(ROLEX)、パテック フィリップ(PATEK PHILIPPE)、ブルガリ(BVLGARI)、ブライトリング(BREITLING)、カール F. ブヘラ(CARL F. BUCHERER)、シチズン(CITIZEN)、アルピナ(ALPINA)、フレデリック・コンスタント(FREDEROQUE CONSTANT)、ハミルトン(HAMILTON)、メカニケ・ヴェローチ(MECCANICHE VELOCI)、エドックス(EDOX)、ベル&ロス(BELL & ROSS)など

            BASELWORLD(バーゼル・ワールド)とは?
            スイスで開催されるこのBASELWORLD(バーゼルワールド、バーゼル・フェア)という祭典では、毎年世界のウォッチブランドが一同に集結して、新作発表がおこなわれています。バーゼルワールドは世界最大級の規模を誇り、時計だけではなく宝飾やジュエリーなどの展示もおこなうワールドメッセです。また、このバーゼルワールドはSIHHと違い、一般客も入場できるオープンな会場となっています。
            多数のウォッチブランドが、この日の新作発表の場にそなえて、向こう一年の社運をかけた渾身のニューウォッチを携えてやってくるこの祭典は、腕時計ファンには見逃せない内容となっています!
            Gressiveでは毎年スイスへ赴き、バーゼルワールド(BASELWORLD、通称バーゼルフェア)の会場から、新作ウォッチの情報をどこよりも早く配信しています。

             Gressiveメルマガ、FACEBOOK、Twitterでは腕時計の最新情報やコンテンツの更新情報をお届けしています。2019年のSIHH(ジュネーブサロン)、WPHH(World Presentation of Haute Horlogerie)レポートの更新情報もこちらからお届けしています。
             この機会にぜひ、最新情報メルマガ、FACEBOOK、Twitterにご登録ください。






              0 staticcontent
              595 https://www.gressive.jp/themes/custom/gressive_theme/tokimegu/2019/brand/speake-marin/top.jpg _self 26 741

              2019 New Model | SPEAKE-MARIN
              2019年 スピーク・マリン新作情報


              2019年 スピーク・マリン新作情報




                  174626 175880 staticcontent
                  YOSHIDA 東京本店(R0351) Gressive eyes /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/23_ap.jpg https://yoshida.gressive.jp/special/audemars-piguet/23/ tenpocontent オーデマ ピゲ(AUDEMARS PIGUET)
                  ブランドニュース ノモス グラスヒュッテ(NOMOS Glashütte) /sites/default/files/newsThumbnail/title_271.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_275.jpg

                  「NOMOS GLASHÜTTE(ノモス グラスヒュッテ)」の正規販売店にてノモス グラスヒュッテの時計をご購入いただくと、ノモス純正のDバックルがプレゼントされるキャンペーンが開催されます。

                    時計としての基本機能を重視したデザインにこだわり、心地よい装着感を追求してきたノモス グラスヒュッテ(NOMOS GLASHÜTTE)の時計は、薄型で小ぶりなケース、シンプルで高い視認性を誇る文字盤デザインが特徴です。さらに、腕に着けるという点においてはホーウイン社のシェルコードバンを素材としたストラップも大きな特徴であり、耐久性と美観、自然と腕になじむ卓越した装着感を達成しています。

                    通常ノモスの時計ストラップにはいわゆるピンバックルタイプの尾錠が付いていますが、2017年秋にはこのストラップの耐久性と装着感をさらに高める、新しい折りたたみ式バックルを開発し、オプションアクセサリーとして販売を開始しました。

                   本キャンペーンでは、このディプロイン・バックル(Dバックル)を、国内の正規販売店にて時計をお買上げのお客様にプレゼントします。開催期間が4月21日までとおよそ2ヶ月にわたっており、「平成の終わりまで」購入を検討できる時間があるということになります。


                  「Dバックル キャンペーン」概要
                  開催期間:2019年2月20日(水)~4月21日(日)
                  対象商品:NOMOS GLASHÜTTEの時計全商品(Sunringは除く)
                  キャンペーン特典:期間中対象商品をお買い上げのお客様に、ノモス純正のディプロインバックルをプレゼント
                  ただし、ナイロンストラップ等装着不可商品の場合はスペアストラップ(アンスラサイト・ライトグレー)か純正コードバンストラップ(ブラック)のうち一本プレゼント
                  実施店舗:Dバックルキャンペーン特設サイトをご確認下さい。
                  (正規販売店でもキャンペーンを実施していない店舗もあります)
                  フェアURL:http://www.josawa-watch.com/nomos_dbuckle_campaign_2019.html
                  ※店頭にてDバックルに付け替えてお渡しができます。
                  ※Dバックルは店舗に在庫がない場合もあり、その場合は後日お渡しになります。
                  ※好評につきDバックルの国内在庫がなくなった場合1-2ヶ月時間がかかる場合があります。

                  ISHIDA新宿(R0238) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/title_47.jpg 東京都:BEST新宿本店 Breguet MARINE COLLECTION 2019年3月1日(金)~3月31日(日)

                  Breguet MARINE COLLECTION
                  2019年3月1日(金)~3月31日(日)
                  東京都:BEST新宿本店

                  生まれ変わったブレゲ(Breguet)マリーン クロノグラフ 5527(BB/Y2/5WV)は、前世代のモデル同様にフライバック機能を特徴とし、分積算表示については、あえてオーソドックスなインダイアルスタイルに回帰しています。文字盤には、波の表情を演出した模様が描かれ、その印象的なデザインに心惹かれることでしょう。なかなかご覧になれる機会の少なかった「マリーン」コレクションの象徴ともいえるブルー文字盤のモデルもご覧になれる貴重な機会です。

                  この機会に、ぜひ BEST新宿本店 までお越しください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。


                  Breguet MARINE COLLECTION

                  開催期間 : 2019年3月1日(金)~3月31日(日)

                  開催会場 : BEST新宿本店 4F


                  【フェア特典】

                  キャンペーン期間中に、Breguetの時計 をご成約いただいた方に、ブレゲ(Breguet)オリジナルのノベルティをプレゼントいたします。
                  ※詳しくは店頭のスタッフにお気軽に問い合わせください。


                  フェア詳細はこちら>>>
                  当社HPはこちら>>>  

                  【BEST ISHIDA プレステージサービス】


                  正規販売店なら満足は継続する


                  正規販売店として、正しい知識でお客様のパートナー探しのお手伝いをします。
                  そして、ご購入されてから本当のお付き合いがはじまります。
                  オーナーになった瞬間で満足が終わってしまうのではなくご購入いただいたときの満足がずっと継続していく。
                  そのようなサービスを私たちは常に考えています。


                  Recommended Models | Breguet MARINE COLLECTION おすすめモデル

                  • ブレゲ
                    マリーン クロノグラフ 5527
                    Ref.:5527BB/Y2/5WV
                    価格:3,660,000円(税抜)
                    ケース素材:18Kホワイトゴールド
                    ストラップ:ラバー
                    ケースサイズ:42.3mm
                    防水性:10気圧(100m)
                    ムーブメント:自動巻、Cal.582QA、パワーリザーブ48時間

                  • ブレゲ
                    マリーン クロノグラフ 5527
                    Ref.:5527BR/12/9WV
                    価格:3,660,000円(税抜)
                    ケース素材:18Kローズゴールド
                    ストラップ:アリゲーター
                    ケースサイズ:42.3mm
                    防水性:10気圧(100m)
                    ムーブメント:自動巻、Cal.582QA、パワーリザーブ48時間

                  • ブレゲ
                    マリーン アラーム ミュージカル 5547
                    Ref.:5547BB/Y2/9ZU
                    価格:4,320,000円(税抜)
                    ケース素材:18Kホワイトゴールド
                    ストラップ:アリゲーター
                    ケースサイズ:40mm
                    防水性:5気圧(50m)防水
                    ムーブメント:自動巻、Cal.519F/1、パワーリザーブ45時間

                  • ブレゲ
                    マリーン アラーム ミュージカル 5547
                    Ref.:5547BR/12/9ZU
                    価格:4,320,000円(税抜)
                    ケース素材:18Kローズゴールド
                    ストラップ:アリゲーター
                    ケースサイズ:40mm
                    防水性:5気圧(50m)防水
                    ムーブメント:自動巻、Cal.519F/1、パワーリザーブ45時間

                  • ブレゲ
                    マリーン アラーム ミュージカル 5547
                    Ref.:5547TI/G2/9ZU
                    価格:3,100,000円(税抜)
                    ケース素材:チタン
                    ストラップ:アリゲーター
                    ケースサイズ:40mm
                    防水性:5気圧(50m)防水
                    ムーブメント:自動巻、Cal.519F/1、パワーリザーブ45時間

                  • ブレゲ
                    マリーン 5517
                    Ref.:5517BB/Y2/9ZU
                    価格:3,100,000円(税抜)
                    ケース素材:18Kホワイトゴールド
                    ストラップ:アリゲーター
                    ケースサイズ:40mm
                    防水性:10気圧(100m)
                    ムーブメント:自動巻、Cal.777A、パワーリザーブ55時間

                  ※価格は2019年3月1日時点での税抜価格です。

                  tenpocontent ブレゲ(BREGUET)
                  ブランドニュース トゥルーム(TRUME) /sites/default/files/newsThumbnail/title_270.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_274.jpg

                   エプソンから「TRUME(トゥルーム)」の「L Collection(エルコレクション)」に 新モデル『L Collection -Break Line-(ブレークライン)』が登場、2モデルを2019年3月7日(木)より全国で発売します。また、2019年3月7日(木)より、TRUME全品を対象としたご購入者様先着100名様限定の「Epson Modulo NSX-GT TRUMEミニカー」プレゼントキャンペーンを開催します。


                  <先着100名様限定> 「Epson Modulo NSX-GT TRUMEミニカー」プレゼントキャンペーン 詳細
                  【キャンペーン内容】
                  対象期間中にTRUMEをご購入いただいた方のうち、先着100名様に中嶋悟直筆サイン入りEpson Modulo NSX-GT TRUMEミニカーをプレゼント!
                  対象商品:TRUME全商品
                  ご購入対象期間:2019年3月7日(木)~4月30日(火)
                  応募期間:2019年3月7日(木)~5月15日(水)
                  ※:先着順にてご応募を受け付けますので、応募期間内であっても100名様に達し次第終了させていただきます。
                  詳しくはキャンペーンサイトをご覧ください
                  https://www.epson.jp/ec/campaign/trume_minicar/
                  ※3月7日(木)9:00公開予定


                  <L Collection -Break Line-について>

                   陸(LAND)の世界観を表現する「L Collection」に、冒険心を掻き立て、大地の緑や土から着想を得た「アースカラー」をカラーリングした『-Break Line-』が誕生。 TRUMEならではの独創力でカラーリングを徹底的に追求した新モデルです。

                    カラーバリエーションは、「Savanna Green」(サバンナグリーン)と「Canyon Brown」(キャニオンブラウン)の2色をラインアップ。

                   チャコールグレーとブラウンなど、パーツごとに配色を変えて複数の色彩を絶妙なバランスで掛け合わせることにより、TRUMEならではの独創的なカラーリングを実現しました。 また、マットなケースの質感と艶のあるベゼル、細かな仕上げの組み合わせにより、自然に溶け込むナチュラルさを表現しています。


                  ・ケースの細かな仕上げ分け

                    側面にはTRUME独自の「ストーンフィニッシュ仕上げ」で粗い質感を表現し、上面にも異なる仕上げ(筋.仕上げ)で細かな仕上げ分けを施し、タフでありながらナチュラルな雰囲気を表現しました。


                  ・ナイロンバンドとレザーバンドの「付け替える愉しみ」

                    ミリタリー・アウトドア製品で高い実績のある、タフな「コーデュラバリスティックナイロン」と、特殊オイルを馴染ませた肌触りの良いホーウイーン社製「クロムエクセルレザー」の2種類のバンドが付属しています。お客様ご自身でバンド交換が可能な「引き通しタイプのバンド」を採用しているため、その日の気分やシーンに合わせて簡単に付け替えていただけます。


                  LIGHT CHARGE(ライトチャージ)

                  文字板のソーラーパネルで光を受け、駆動エネルギーを発電する機能です。 室内光の明るさでも十分に充電でき、3日以上光が当たらないと針の動きを一時的に止めるスリープ機能や、太陽光を捕捉して屋内外どちらの環境にいるかを識別し、屋内では GPS 電波の受信をストップさせるなど、きめ細かい省電力制御により、定期充電不要で駆動し続けます。

                  /sites/default/files/newsImage1/01_283.jpg

                  SATELLITE LINK(サテライトリンク)

                  エプソン独自の高感度・低消費電力GPS受信システムです。 国産の準天頂衛星システム「みちびき(初号機)」にも対応し、GPS 衛星電波のみで現在位置のタイムゾーンを特定し、常に正確な時刻を示します。他の電波などの併用は不要なため低消費電力にもつながります。


                  センサーフュージョン

                  GPS センサー、気圧・高度センサー、方位センサーという複数センサーを搭載しながら、さらに精度を高めるために配置や駆動タイミングなどを緻密に調整することでケース内の干渉を防ぎ、センサー同士の連携「センサーフュージョン」で数値の正確さを徹底的に追求しています。また、現在地から起点までの距離と方角を示す便利な「ウェイポイント機能」も楽しめます。


                  /sites/default/files/newsImage2/02_320.jpg

                  ワールドタイム表示

                  GPS受信システムによって、今いる場所の正確な時刻に自動で修正することができます。 世界39のタイムゾーンに対応した時刻表示に対応しています。

                  /sites/default/files/newsImage3/03_71.jpg

                  L Collection -Break Line-
                  [LimitedModel]<カラー:Savanna Green>

                  Ref.:TR-MB7008
                  ケースサイズ:縦57.2mm×横46.3mm
                  ケース厚:15.5mm
                  ケース素材:チタン
                  防水性:10気圧(日常生活用強化防水)
                  ストラップ:コーデュラバリスティックナイロン※ホーウイーン社製「クロムエクセルレザー」付属
                  ムーブメント:クオーツ、ライトチャージ(太陽や蛍光灯などの光を電気エネルギーに換えて充電する機能)、GPS衛星電波修正
                  駆動時間:約6ヶ月(フル充電でパワーセーブが作動せず且つ充電もしない場合) 、約2年(フル充電でスリープ機能が作動した場合)
                  仕様:GPSセンサー(準天頂衛星システム「みちびき(初号機)」)、気圧・高度センサー (防水型MEMS気圧センサー)、方位センサー(MI方式3軸磁気センサー)、セラミックベゼル、MADE IN JAPAN
                  限定:200本
                  価格:270,000円(税抜)
                  発売予定:2019年3月7日(木)

                  /sites/default/files/newsImage4/04_58.jpg

                  L Collection -Break Line-
                  [LimitedModel]<カラー:Canyon Brown>

                  Ref.:TR-MB7009
                  ケースサイズ:縦57.2mm×横46.3mm
                  ケース厚:15.5mm
                  ケース素材:チタン
                  防水性:10気圧(日常生活用強化防水)
                  ストラップ:コーデュラバリスティックナイロン※ホーウイーン社製「クロムエクセルレザー」付属
                  ムーブメント:クオーツ、ライトチャージ(太陽や蛍光灯などの光を電気エネルギーに換えて充電する機能)、GPS衛星電波修正
                  駆動時間:約6ヶ月(フル充電でパワーセーブが作動せず且つ充電もしない場合) 、約2年(フル充電でスリープ機能が作動した場合)
                  仕様:GPSセンサー(準天頂衛星システム「みちびき(初号機)」)、気圧・高度センサー (防水型MEMS気圧センサー)、方位センサー(MI方式3軸磁気センサー)、セラミックベゼル、MADE IN JAPAN
                  限定:200本
                  価格:270,000円(税抜)
                  発売予定:2019年3月7日(木)

                  を購読

                  NEW RELEASE

                  新着情報をもっと見る