2012年1月16日〜20日、スイス・ジュネーブにおいて第22回SIHH(Salon International Haute Horlogerie=国際高級時計サロン)が開催された。
およそ3万平方メートルの展示スペースに18のブランドが出展し、全世界から1万2500人の来場者と1200人以上のジャーナリストが集まる、この時計の祭典は、2008年の世界的な経済不況がまるで嘘のような活況を呈していた。
ただし、2008年以前とまるで同じかと言うと決してそうではない。当時、話題をさらったモンスター的モデルは2011年同様に影を潜め、やはりシンプルで実用性に富むモデルが主流となっている。それがやもするとおとなしい印象に繋がってしまうが、新興国の需要増を受けて、スイス時計界は今や絶好調である。
また、ブランドごとに一押しモデルに的を絞っているのも特徴のひとつ。カルティエ(Cartier)はタンク(Tank)にスポットを当て、魅力的な新作を投入し、IWCはパイロットウォッチを大々的にプッシュ。オーデマ ピゲ(Audemars Piguet)は、「ロイヤルオーク(Royal Oak)」の誕生40周年ということで、これに注力。それぞれに個性豊かな新作を発表した。
取材・文:名畑政治 Report&Text:Masaharu Nabata / 写真:堀内僚太郎(Storm) Photos:Ryotaro Horiuchi(Storm)
SIHH 2012 Brand List | 2012年SIHH 取材ブランド一覧
カルティエ(Cartier)
IWC
パルミジャーニ・フルリエ(PARMIGIANI FLEURIER)
ボーム&メルシエ(BAUME & MERCIER)
ピアジェ(PIAGET)
ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)
ジャガー・ルクルト(JAEGER-LECOULTRE)
リシャール・ミル(RICHARD MILLE)
A.ランゲ&ゾーネ(A.LANGE & SÖHNE)
ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)
モンブラン(MONTBLANC)
ジャンリシャール(JEANRICHARD)
ロジェ・デュブイ(ROGER DUBUIS)
オーデマ ピゲ(Audemars Piguet)
ジラール・ペルゴ(GIRARD-PERREGAUX)
ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN)
SIHH 2012 Editors | 2012年SIHH スイス取材チームのご紹介
-
Gressiveスイス取材チーム 田中克幸
2011年は“地に足の付いた”魅力ある時計がラインナップされました。その傾向は2012年へと引き継がれ、これを持てばどこへ出ても引けを取らない、花も実もある新作が揃うと予測。誕生XX年というアニバーサリー・モデル、自社開発ムーブメントのバージョン・アップなども期待大なので、興味の尽きない展示会となるでしょう。 Gressiveスイス取材チーム 名畑政治
2012年も始まったばかりですが、早くもジュネーブに向かう日がやって来ました。2011年はリーマンショックから逞しく立ち上がり、“普遍的 な価値観”という高級時計本来の姿を取り戻すことができましたが、今年は、それをどう発展させ新たな価値を提示できるかが鍵。同時に発展著しい新 興市場の動向も気になるところであり、これらの国に対して日本が、どのような存在感を示せるのかを探るのが、隠れたテーマでもあります。Gressiveスイス取材チーム 篠田哲生
年末のあいさつは「もうすぐSIHHが始まりますね」。年始のあいさつは「ジュネーブには何日入りですか」。ジュネーブの時計フェアは、時計業界の節目を飾るイベントだ。美しいジュネーブの街並みとシャンパン、そして美食。これがないと時計の一年は始まらない。今年は定番のリニューアルの噂が聞こえており、期待は高まるばかりだ。
SIHH 2012 information | 2012年SIHH 取材詳細
- 開催期間 :
- 2012年1月16日(月)〜20日(金)
- 出展ブランド :
- カルティエ(CARTIER)、ジャガー・ルクルト(JAEGER-LECOULTRE)、ボーム&メルシエ(BAUME & MERCIER)、ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)など
SIHH(Salon International Haute Horlogerie=国際高級時計サロン)2012 詳細
2012年1月16日(月)〜20日(金)の期間、スイス・ジュネーブにおいて22回目となるSIHH(Salon International Haute Horlogerie=国際高級時計サロン)においてGressive編集部は現地で取材を敢行します。現地より速報でお届けする予定の新作情報の配信方法など、詳しくは決定次第「Gressive FACEBOOK」及び「Twitter」、「メールマガジン」にて順次発表しますので、ぜひ「いいね!」やフォロー、ご登録をお願いします。
- SIHH(ジュネーブサロン)とは?
- SIHH(ジュネーブサロン)とは、リシュモングループを中心とした腕時計ブランドが年1回行なう、国際時計見本市のこと。
正式名称は「Salon International de la Haute Horlogenie=国際高級時計サロン」で、カルティエ(CARTIER)を筆頭にIWCやヴァシュロン・コンスタンタン(VACELON)、オーデマ・ピゲなど全16ブランドが一堂に会し、最新モデルや最新技術を披露する、時計ファンにとっては見逃せないイベントなのです。
バーゼルワールドから離脱し、1991年から始まったSIHH(ジュネーブサロン)。完全招待制で、入場できるのは厳選された世界各国のプレスやリテーラーのみで厳重なセキュリティチェックが施されています。