オーデマ ピゲは8名のゴルフアンバサダーをマンハッタン・マスターズという大きなミッションへと派遣しました。
眠ることのない街でイアン・ポールターが用意した信じ難いような課題が、ドリームチームのチームメート、ウェズリー・ブライアン、パトリック・カントレー、エミリアーノ・グリージョ、ティレル・ハットン、アンドリュー・ジョンストン、ザンダー・シャウフェレ、ピーター・ユーラインらを待っていました。
/sites/default/files/newsImage1/01_96.jpgマンハッタンの摩天楼を臨むルーフトップに集まったオーデマ ピゲのプロゴルファーたちは、驚くようなスタイルで彼らの競争心と高いスキルを披露しました。彼らに課されたのは、暗闇で光るボールをマンハッタンの夜空へと打ち込み、動いているターゲットを狙うというミッションです。4人の熟練したドローンパイロットが、完璧に同調した動きで光るターゲットのネットを操作し、技術力と素晴らしいチームワークを披露しました。
この型破りで革新的な試みによりオーデマ ピゲは再び、スポーツの限界を押し上げる上で大きな役割を果たしていることを示してみせました。今回のようなユニークな経験は、バド・コーリー、ダレン・クラーク、ポール・ダン、ブレンデン・グレース、ミゲル=アンヘル・ヒメネス、ロマン・ランガスク、レナート・パラトーレ、ビジェイ・シン、ヘンリク・ステンソン、アンディ・サリバン、マット・ウォレス、 リー・ウェストウッド、ベルント ・ウィスバーガー、ダニー・ウィレット、タニア・テア、Me and My Golfら驚くべき才能の集まりであるこのチームの、他では見られないすばらしい仲間意識をさらに発展させていくことでしょう。
/sites/default/files/newsImage2/02_117.jpg2018年9月12日水曜日にはwww.audemarspiguet.com/en/experience/manhattan-masters/とAP Golfの新たなインスタグラムアカウント @audemarspiguetgolfで動画が公開されました。
ツイッターやインスタグラム@AudemarsPiguetでの#APGolfディスカッションにご参加ください。
“To break the rules, you must first master them.”
「クロノグラフの父」と言われるジョージグラハムの精神を受け継ぎ、1995 年、エリック・ロト氏によって設立されたスイスの高級時計ブランド「グラハム」。
/sites/default/files/newsImage2/02_116.jpg彼の“NOT EVERYBODY’S WATCH(通好みの時計) ”という哲学から生まれた代表的モデル「クロノファイター」は、第二次世界大戦中、防寒用の分厚いミトングローブを着けた爆撃機パイロットのために開発されたシステムに基づき、左側の巨大なトリガー型プッシュボタンが特徴的です。一目でグラハムと分かる個性的なデザインで、デビュー以来、多くの時計ファンを魅了してきました。
2001年に発表された「クロノファイター」は、巨大なトリガーが特徴。画期的なデザインはセンセーショナルで一躍グラハムの名前を知らしめました。2016年には15 周年を記念して「クロノファイターヴィンテージ」が登場。そして2018年待望の新作「クロノファイター グランドヴィンテージ」はケースサイズが既存モデルより3ミリ大きい47mmとなり存在感が増し視認性も高まりました。サンブラッシュ仕上げのダイアル、サテンポリッシュされたケース、さらにダイアルカラーに調和したメッシュに編み込まれたラバーストラップがこの時計のヴィンテージな雰囲気をよりいっそう際立たせています。
それは、万人が憧れる近代的な高級車ではなく、特別な感覚をもつ者だけが魅力を理解できるクラッシックカーの風合いに似ています。まさに自分の価値観を持った方に選ばれ、長く愛用される時計と言えます。
クロノファイター グランドヴィンテージ
Ref:2CVDS.S02A、2CVDS.B25A、2CVDS.C02A、2CVDS.U09A
ケース径:47mm
ケース素材:SS
防水性:10気圧
ストラップ:ラバーあるいはカーフ+Dバックル
ムーブメント:自動巻、Cal.G1747、48時間パワーリザーブ、28石、毎時28,800振動
仕様:時・分・秒表示、スモールセコンド、日付表示、クロノグラフ(30分積算計)、サンブラッシュ&グラデーション仕上げダイアル
価格:740,000円(税抜)
発売:2018年9月22日(土)
BASELWORLD 2018 VICTORINOX New Model2018年 ビクトリノックス新作情報

スイスメイドの底力を示した
スイスといえば「時計」だが、マルチツール(万能ナイフ)もスイスを代表するプロダクト。ビクトリノックスはその代表的なブランドだが、同社が1989年に立ち上げた時計部門が、「ビトリノックス・スイスアーミー(VICTRINOX SWISS ARMY)」。ミリタリースタイルをベースにした時計を得意とするが、近年は130種の過酷なテストをクリアしたという実績を持つ「I.N.O.X.(イノックス)」のヒットによって、時計ブランドとしての価値をさらに高めている。2018年もその戦略は継続中。軽くて錆びないチタンケースを使ったダイバーズウォッチやダイアルの仕上げに凝った機械式モデルなどバリエーションを拡充している。勝ち組ブランドの多くは“ブランドの顔”というべきモデルがあるが、ビクトリノックス スイスアーミー(VICTRINOX SWISS ARMY)の場合は、このイノックスがその役割を果たしてくれるだろう。ただし2018年は、他のコレクションも充実しており、バランスの取れたコレクション展開を固めつつある。
>>>イノックス プロフェッショナルダイバー タイタニウム(I.N.O.X. Professional Diver Titanium)
取材・文:篠田哲生 / Report&Text:Tetsuo Shinoda
写真:江藤義典 / Photos:Yoshinori Eto
※表記は2018年9月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2018年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。
BASELWORLD 2018 FLASH Report VICTORINOX BOOTH2018年BASELWORLD ビクトリノックス ブース画像
BASELWORLD 2018のビクトリノックス ブースの様子を全天周画像でご覧いただけます。スマートフォンでご覧の方は、FACEBOOKページにてご覧いただけます。
ブース撮影:篠田哲生 Photo:Tetsuo Shinoda
163565 163566 163567 staticcontent
「伝統・エレガンス・パフォーマンス」をテーマに時計作りを続けているロンジンはこれまで、ブランドフィロソフィーに共感する世界中の著名人を、ロンジン エレガンスアンバサダーに迎えてきました。
その中で、日本人として初めてロンジン エレガンスアンバサダーに就任した世界的な体操選手である内村 航平氏。このたび内村氏のアンバサダー就任1周年を記念し、全国キャンペーンを開催いたします。下記キャンペーン期間中にロンジンの時計を購入されたお客様でイベント応募用紙に記入・応募頂いた方の中から、抽選で30名様に特別なイベントへご招待いたします。
/sites/default/files/newsImage1/01_93.jpg
内村 航平×ロンジン エレガンスアンバサダー就任 1st アニバーサリー キャンペーン 詳細
開催期間:2018年10月1日(月)~11月11日(日)
開催会場:全国のロンジン正規取扱い店舗
店舗一覧はこちら www.gressive.jp/satellite_site/longines/shop/
内容:上記期間中にロンジンの時計を購入されたお客様で、専用の応募用紙に記入・応募頂いた方の中から30名限定で内村 航平氏来場予定のイベント(以下)にご招待
*当選者の発表は通知をもってかえさせていただきます
イベント概要
開催日時: 2018年11月25日(日)午前
開催会場:都内某所 *当選者のみに場所や時間などの詳細をお伝えいたします
内容:内村氏によるトークセッション / 内村氏との記念撮影
ロンジンはこのたびクォーツをベースとした技術革新の結晶であるコンクエスト V.H.P.のGMTモデルを発表します。今作はスポーティかつエレガントなデザインとともにジェットセッターに最適な機能を備えています。フラッシュセッティングと呼ばれる機能は、2つの時間帯をスマートフォンのアプリとフラッシュを利用して設定するものです。まさに時計機能とユーザー体験の両方に革命を起こすこのタイムピースは、現在コンクエスト V.H.P.でラインナップされている3針モデルとクロノグラフモデルに加わる新作です。
「クリエイティブ・進化・革新」。これらの言葉は、ロンジンとクォーツ技術にまつわる様々な偉業に共通しています。
クリエイティブ:1954年には、ブランド初のクォーツ時計がヌーシャテル天文台にて新しい精度記録を達成。この技術は、伝説的な計時機器であるクロノシネジンに搭載されました。続いて1969年にロンジンは、初のクォーツ腕時計「ウルトラクォーツ」を発表しています。
進化:大きな技術進歩を経て、非常に高い精度を誇るコンクエスト V.H.P.を1984年に発表しました。 このV.H.P.キャリバーは年々進化を遂げ、様々な機能が追加されてきました。
革新:そして2017年、革新的なクォーツ技術を駆使し、新しいユーザー体験を提供する新たなコンクエスト V.H.P.が満を持して発表されました。V.H.P.テクノロジーは、まるでタイプライターの時代からコンピューターの時代に移り変わったような、独自でイノベイティブな体験を提供しました。
そして今回、コンクエスト V.H.P.のシリーズに新たなラインナップであるGMTモデルが加わります。現在の2モデルとも共通し、ロンジンエクスクルーシブの最先端キャリバーを搭載しています。年差±5秒の超高精度や磁場・衝撃に対応するGPD(ギアポジション探知)システム、スマートクラウンやパーペチュアルカレンダーは、ユーザーに斬新で卓越した体験を提供します。
/sites/default/files/newsImage1/01_92.jpg常に革新的なテクノロジーを追求するロンジンは、新作であるコンクエスト V.H.P.のGMTモデルに 新たな機能を加えました。それジェットセッターやツーリストに快適な環境を提供するまさに前代未聞の技術です。フラッシュセッティングと呼ばれるこの機能は、光を活用した時間帯管理システムです。すべての旅行者に必須な時差の調整を通常のリューズで設定する方法以外にリューズを使わず迅速で直接的な時間設定が可能なフラッシュセッティングを使用することができます。設定時には、ユーザーのスマートフォンと専用のアプリを使用しますが、Wi-Fiやブルートゥースなどの通信を一切必要としません。アプリに搭載された各タイムゾーンの時間情報は、スマートフォンのフラッシュ機能を使った光の点滅によって転送され、時計の12のインデックス上に配置されたセンサーから受信します。またスワップ機能も搭載され、2つの時間帯をリューズをプッシュするだけで切り替えることができます。
/sites/default/files/newsImage2/02_115.jpgこの新しいコンクエスト V.H.P.は、41mmのステンレススティールケースのなかにV.H.P.キャリバーが搭載されています。いずれのモデルもスマートクラウンとフラッシュセッティング機能が付随されており、またバッテリーが切れる前にEOLインジケーターが寿命が近いことを教えてくれます。文字盤は、ブラック・ホワイトが用意されてあり、10時位置のホームアイコン、2時位置のトラベルアイコンとともにGMT針や時・分・秒針とデイト表示がダイアル上に施されています。
革新的かつ実用的なコンクエスト V.H.P.のGMTモデルは、ジェットセッターやガジェット好きな人たちに向けた新しいマストアイテムになるでしょう。
コンクエスト V.H.P. (GMT)
Ref.:L3.718.4.56.6(ブラック)、L3.718.4.76.6(ホワイト)
ケース径:41.00mm
ケース素材:ステンレススティール
ストラップ:ステンレススティール、プッシュピース付トリプルセイフティフォールディングクラスプ
防水性:5気圧(50m)
ムーブメント:クォーツ、Cal.L287.2(ETA E56.411)
仕様:時、分、秒、3時位置のデイト表示、パーペチュアルカレンダー、第二時間帯、「フラッシュセッティング」光による時間帯管理システム、サファイアクリスタル、無反射多層コーティング、ダイアルに赤でV.H.Pの文字、10時位置に赤のホームアイコン、2時位置に赤のトラベルアイコン、フラッシュセッティング感知センサーが12時位置の「1」上に設置
価格:169,000円(税抜)
「ベダ&カンパニー」は、対象商品をお買い上げのお客様にお好きなカラーストラップをプレゼントする『Be more colorful』を2018年9月15日(土)より全国の正規販売店(一部を除く)にて開始いたします。
ベダ&カンパニーの時計において、世界中の女性たちから人気の高い「No.3」コレクションの中から、「Ref.384」「Ref.386」をお買い上げのお客様に、お好きなカラーのレザーストラップ(カーフレザー製)をプレゼントいたします。今までシックな色合いのストラップが中心でしたが、「もっと女性に華やかな毎日を」という気持ちを込めて、今回10色のカラーバリエーションを揃えました。全ての女性に捧げるラグジュアリーウォッチブランドとして、女性の手元をより一層華やかにさせる演出をしてくれることでしょう。
(※詳しくはお近くの正規販売店までお問い合わせください。)
1996年、スイスのジュネーブで設立された高級時計ブランド 「ベダ&カンパニー」。創設者であるシモーヌ・ベダの「-A luxury timepiece brand founded by a woman for women.」(女性による女性のための高級時計ブランド)というフィロソフィーは、15歳から時計業界で働いた経験をもとに、女性の立場としてエレガントな時計を作りたいという強い思いによるものです。1997年に初めてのコレクションを発表した際、ベダ&カンパニーは差別化・タイムレス・エレガンス・洗練といった、強力な価値に基づくグローバルなブランドコンセプトを生み出しました。“コレクションネームを数字にする”という発想は、ブランド・アプローチの中核をなすとともに、ベダ&カンパニーのスピリットを効果的に表現しています。それぞれの数字はコレクション製作時のフィロソフィーや、美意識的な信念と呼応しています。
/sites/default/files/newsImage1/01_94.jpg時計業界では、ウォッチのコレクションネームが製品やブランドの特徴と一致することは殆どありません。そして、それこそがベダ&カンパニーの時計が5つの数字をコレクションネームに用いている理由なのです。時計業界の中でもユニークなこのネーミングは、ウォッチ・ラインに明確な形で一貫性と統一性を与えています。数字は誰にとっても記憶しやすく、万国共通かつ強力なシンボルでもあります。
/sites/default/files/newsImage2/02_113.jpg<TheCollection No.3>
1997年にファーストモデルが発表された「No.3」は、6時と12時位置がシェイプされたトノー型のコレクションです。数字の“3”は完璧、完全無欠を表します。多くの宗教は、3にまつわるシンボリズムを有しています。キリスト教の聖書には、三位一体、東方 の三博士、死から三日後のキリストの復活などの記載があり、仏教の世界では三宝は信仰の柱です。ユダヤ教に基づく思想、カバラでは数字の3はすべての物事の統一、知性のはじまりの神秘を表しています。全てが完璧なまでにバランスが取れたデザインと称賛され、発売以来、世界中の女性から高い支持を受け続けるブランドのベストセラーでもあります。
2018年9月21日(金)-東京・表参道にカルティエが手がけるコンビニがオープンします。
そのテーマは、“when the ordinary becomes precious”。かつて、日常にありふれた“1本の釘“をプレシャスなジュエリーへと昇華させて”ジュスト アン クル”を生み出したように、日本人にとって身近な存在であるコンビニをカルティエが特別なものに仕立て上げます。
カルティエの期間限定コンビニの名は、「カルチエ」
“ジュスト アン クル”が生まれた70年代ニューヨークは、クリエイティブブームが到来し、時代の寵児たちが伝説のディスコ「スタジオ54」に数多く集う、陽気な時代でした。同年、新しいカルチャーを楽しむ自由な空気が流れる日本において生まれたのが「カルチエ」の日本語のロゴ。そんな時代にオマージュをこめて、カルティエは、”ジュスト アン クル”の精神を映し出した今回のコンビニを「カルチエ」と名づけました。
コンビニ「カルチエ」商品ラインナップ
1階部分には、プレシャスに昇華させたフード※や日常品※が並びます。有名シェフやパティシエなどが、「カルチエ」のためだけに特別に手掛けたプレシャスなコンビニアイテムを販売。
*赤坂の有名店「TAKAZAWA」シェフ高澤義明氏が手掛けた新感覚コロッケ
*入手困難なプレミアムスイーツとして人気の「été(エテ)」のパティシエ庄司夏子氏が手掛けたマンゴータルト
*白金台の「Tirpse(ティルプス)」元シェフ田村浩二氏が手掛けるエナジーバー
*最上級の紅茶ブランド「BETJEMAN & BARTON」が初めて作る瓶詰めの紅茶
*予約の取れない有名店「kabi」と「sanmi」が開発した限定のカップラーメン。お店の予約チケットを入手できるユニークなスタイル。
※「カルチエ」におけるフードや日常品の販売は、全てエクスペリエンスDによるものです。
※商品によっては、個数に限りがございます。
また、今回“ジュスト アン クル”のために特別に制作したスペシャルマガジンを販売。
モデルの秋元梢氏やUTA氏によるファッションストーリー、いま最も注目される写真家奥山由之氏が表現する“ジュスト アン クル”の世界、彫刻家名和晃平氏×アーティスト清川あさみ氏による対談など、フリーマインドな精神を表現した内容になっています。
2階は、コンビニのイートインエリアを思わせる空間となり、この秋登場した、”ジュスト アン クル”のSMサイズを実際に手にとってご覧いただけます。
この秋、過去にない新たな取り組みとして誕生する、この上ない特別なコンビニでユニークな世界をご堪能ください。
カルティエ期間限定コンビニ「カルチエ」詳細
開催期間:2018年9月21日(金)~30日(日) 12:00-20:00
(営業時間は変動する場合があります。スペシャルサイトにて随時更新いたします。)
開催会場:東京都渋谷区神宮前5-16-13
詳細はスペシャルサイトにて(http://justeunclou.tokyo)
#justeunclou, #cartiertokyo, @cartier
/sites/default/files/newsImage1/01_90.jpg「JUSTE UN CLOU OWNERS NIGHT」詳細
“ジュスト アン クル”を愛用されている方だけのオーナーズナイトを開催。当日は、“ジュスト アン クル”がインビテーション。詳細は、スペシャルサイトにてご確認ください。
開催期間:2018年9月28日(金)20:00~23:00 東京・表参道
また、カルティエ ブティック 六本木ヒルズ店(六本木ヒルズウェストウォーク2階)において、“ジュスト アン クル”の世界となったポップアップを開催中。9月30日(日)まで。
「JUSTE UN CLOU」新作
1971年、1本の釘から着想を得たデザイナー、アルド・チプロによる釘をモチーフとした最初のブレスレットが、カルティエのアーカイブに登場しました。クリエイティブブームが到来していた1970年代NYの陽気で自由な時代を映し出し、いつの時代においてもモダンさの先駆けとなったジュエリーが現代に蘇りました。
/sites/default/files/newsImage2/02_112.jpg2018年9月、この“ジュスト アン クル”より新作が登場。よりスリムに進化したSMサイズのブレスレットとリング全5モデルは、コレクションのクールでモダンな印象はそのままに、軽やかさが加わりました。
JUSTE UN CLOU
全5モデル(ブレスレットSM:イエローゴールド・ピンクゴールド/
リングSM:ホワイトゴールド・イエローゴールド・ピンクゴールド)
2018年9月1日より、一部店舗で発売中
ヴァシュロン・コンスタンタンは、「フィフティーシックス」コレクションの世界発売を記念する場所として、伝説のアビーロード・スタジオを選びました。そして両者に共通するテーマソングは、他に優越している点でともに一致していることです。このパートナーシップは、新しい広告キャンペーン《ONE OF NOT MANY》というコンセプトに基づく共通の価値観を背景にしながら、音楽と時計との親密な関係やクリエイティブな試みを中心として繰り広げられます。
創業から現在まで途切れなく製造を続けてきた世界最古の時計マニュファクチュールとしてのヴァシュロン・コンスタンタンは、1755年以来、正確な時計計測こそがまさに存在理由になってきました。世界で最も伝説的なレコーディング・スタジオのアビーロード・スタジオも、1931年以来、精密な音響や革新的な音づくりを使命としてきました。
ヴァシュロン・コンスタンタンは、アビーロード・スタジオをパートナーとして、互いの名人芸が遺憾なく発揮される楽曲をベースにしながら、これからの年月に渡ってさらに内容が充実し、匠の技を交換するような素晴らしいデュエットを演じられることを誇りに思います。
今回のコラボレーションは、ヴァシュロン・コンスタンタンの新しい広告キャンペーン《ONE OF NOT MANY》にも完全に一致します。それぞれの分野で傑出した存在として認められ、特別な地位を占める二つのメゾンが共有する価値観の根本にあるのは、情熱や専門技術だけでなく、探求や革新、自己改革を通じて絶えず卓越性を求め続ける姿勢にほかなりません。
ビートルズやピンクフロイド、レディオヘッド、カニエ・ウェスト、ナイル・ロジャースのロック・ミュージックが鳴り響き、また『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』や『ロード・オブ・ザ・リング』三部作、『ハリー・ポッター』、『ブラックパンサー』、『シェイプ・オブ・ウォーター』といった映画のスコアが録音されたロンドンの伝説的なスタジオが、都会的でレトロモダン、コスモポリタンのスピリットにあふれ、現代のテンポでビートを刻む「フィフティーシックス」の世界発売を記念するイベント会場に選ばれたのも当然です。
/sites/default/files/newsImage1/01_89.jpgオートオルロジュリーと伝説のサウンドエンジニアリングを結びつける独創的なパートナーシップを祝うために、広告キャンペーン《ONE OF NOT MANY》のビジュアルを飾る一人で、イギリスのシンガーソングライターのベンジャミン・クレメンタインがアビーロード・スタジオで特別なショーを行います。彼は、ヴァシュロン・コンスタンタンとアビーロード・スタジオが中心になって共同プロデュースした新しい曲をここでレコーディングしました。
/sites/default/files/newsImage2/02_111.jpgヴァシュロン・コンスタンタンのCEO、ルイ・フェルラはこう説明します「私たちの時計と同じように、音楽も人の感情に訴える点では普遍的で素晴らしいものです。互いを良く知れば知るほど、ヴァシュロン・コンスタンタンとアビーロード・スタジオは同じ価値を共有していることに気づきました。その価値とは、技術的な卓越や絶え間ない革新、専門技術の永続、そして常に私たちの情熱を分かち合い拡散してゆく意志です。ヴァシュロン・コンスタンタンの足跡を音楽の分野に広げるにあたり、アビーロード・スタジオをおいて、より望ましい理想的な相手は考えられなかったでしょう。私たちの連携は、自然な結びつきを超えたものであり、創作活動やコラボレーションの無限の可能性を先取りするものなのです」
2018年1月、ヴァシュロン・コンスタンタンは「フィフティーシックス」コレクションを発表し、3つの新しいモデル、すなわち《オートマティック》、《デイ/デイト》、《コンプリートカレンダー》が、新たに書かれた楽譜の冒頭を飾る最初の3つの音になりました。さらに今回、旋律をリズミカルに躍動させるのが、「フィフティーシックス・トゥールビヨン」です。発表日は2018年9月11日。そして発表の舞台に選ばれたのは、このたびヴァシュロン・コンスタンタンとパートナーシップを結ぶアビイ・ロード・スタジオです。音楽の歴史に伝説を残したこの場所で発表記念をライブミュージックで祝うために、フィフティーシックスの新しい広告キャンペーンの顔を演じるイギリスのシンガーソングライター、ベンジャミン・クレメンタインがプライベート・コンサートを催します。
クレシェンド・アッパショナート -フィフティーシックス・トゥールビヨン
22Kゴールドのペリフェラルローターを装備して、厚さ6mmを切るという見事なまでの薄さを実現したこのモデルのムーブメントは、隅々まで上質な装飾仕上げが施されたメカニズムの美しい姿を透明なケースバックを通して鑑賞できます。
トゥールビヨンだけでも、面取り作業やその他の仕上げに何十時間もの手作業を要します。このムーブメントのために選ばれた振動数2.5Hz(毎時1万8000回振動)のテンプは、直径41mmのケースに収まって、メトロノームのように規則正しい振動を繰り返します。また、オパーリンとサンバーストの2トーンに仕上げられた文字盤に施された装飾も格別なアクセントを演じています。コレクションの中で最も格調高い「フィフティーシックス・トゥールビヨン」は、2019年4月からヴァシュロン・コンスタンタンのブティックのみで販売される予定です。
/sites/default/files/newsImage1/01_88.jpg「フィフティーシックス」コレクションに新たなテンポをもたらす
「フィフティーシックス」のスタイルは、1956年に誕生した「リファレンス 6073」に敬意を表し、この時計から直接インスピレーションを得ています。アイコニックな「リファレンス 6073」のデザインには、美しく洗練された時計が盛に作られた黄金期とされ、音楽の分野でもまた、独創的な試みが全盛期を迎えていた1950年代にヴァシュロン・コンスタンタンが発揮した創造力が見事に反映されています。ラウンドの薄型デザインで、見るからにエレガントな「リファレンス 6073」は、ヴァシュロン・コンスタンタンのシンボルマークとなっているマルタ十字の4枝をアレンジしたラグが特徴になり、ひと目で見分けがつきます。
クラシカルな文字盤と大胆なケース・デザインのみならず、当時のヴァシュロン・コンスタンタンとしては初の自動巻きムーブメントを搭載し、防水ケースを採用するなど技術面でも画期的な特徴をもった「リファレンス 6073」は、伝統への敬意と革新を目指す志向がひとつに結びついた時計でした。このように、ヴァシュロン・コンスタンタンが大切にする過去との結びつきを表現した「フィフティーシックス」コレクションには、オリジナルモデルのいくつかの特徴が取り入れられています。すなわち、マルタ十字モチーフやボックス型サファイアクリスタル、自動巻きムーブメントなどです。
/sites/default/files/newsImage2/02_110.jpgフィフティーシックス・トゥールビヨン
Ref.:6000E/000R-B488
ケース径:41.0mm
ケース厚:10.9mm
ケース素材:18K(5N)ピンクゴールド
ストラップ:ブラウンのミシシッピ・アリゲーターレザー、カーフによるライナー、同系色の糸によるステッチ、スクエア・スケール クラスプ、18K(5N)ピンクゴールド製フォールディングクラスプ、ポリッシュ仕上げの半マルタ十字
防水性:3気圧(約30m)
ムーブメント:自動巻き、Cal.2160(ヴァシュロン・コンスタンタン自社開発製造)、ジュネーブ・シール 取得、約80時間パワーリザーブ、毎時18,000振動(2.5Hz)、30石
仕様:時、分、トゥールビヨン、シルバーオパーリン文字盤、18K(5N)ピンクゴールド製アラビア数字、ブルーの蛍光塗料を施した18K(5N)ピンクゴールド製インデックス
限定:ヴァシュロン・コンスタンタンのブティックのみで取扱い
発売予定:2019年4月
2018年9月26日(水曜日)より 10月1日(月曜日)までの6日間にわたり、ZeroBase表参道にて、「オリス ポップアップショップ」を開店いたします。ショップの1階から3階を商品のカテゴリー別に分けて展示し、ブランドの世界観と商品の特長をご紹介します。
本ショップでは、自社開発ムーブメント搭載の新製品「ビッグクラウン プロパイロット キャリバー114」や、250本限定のコレクターズアイテム「ビッグクラウン プロパイロット アラーム リミテッドエディション」、映画にもなった 伝説のダイバーの名を冠した「カール・ブラシア リミテッドエディション」等、バーゼルワールド2018で発表された 新商品を一堂に揃え展示・販売※をいたします。(※商品の購入はカードのみとなります)そして、期間中ポップアップショップで商品をお買い上げの方には、オリスのオリジナルグッズをプレゼントいたします。
/sites/default/files/newsImage1/01_86.jpgオリスの幅広いラインナップが一挙にご覧いただける絶好の機会です。 皆様のお越しをお待ちしております。
オリス ポップアップショップ(ZeroBase表参道) 詳細
開催期間: 2018年9月26日(水)~10月1日(月) 11:00~19:00
開催会場: ZeroBase表参道
住所:東京都港区南青山5-1-25(東京メトロ「表参道駅」より徒歩1分)