スイスの時計製造に根ざしたノウハウとイタリアンデザインの卓越性をもつ世界的な高級時計ブランド パネライと、世界をリードするゲームブランド Razerが、環境保護と海洋種の研究を支援する非営利団体Conservation Internationalと提携したことを発表しました。
このパートナーシップは、マンタに衛星タグを取り付けて行動データを収集し、温度、水深、位置の情報や、既知の危険やその他と組み合わせて、海洋生物の保護管理に役立てます。Conservation Internationalを主導している世界的に有名なサンゴ礁エコロジストで海洋保護活動家のマーク・アードマン博士は、マンタ プログラムについて次のように述べています。
「マンタ(オニイトマキエイ)に関する継続的な研究は、持続可能な地域社会や新しい保護地域の創設を支援し、発展につながりました。そして研究から得られたデータにより、これらの種とその海洋環境を保護する計画を立てることができます。私たちはパネライとRazerと一緒にこのプログラムを拡張することに興奮しています」
2021年10月に開催された、Razerの毎年恒例のデジタルイベントで、両社は、海洋リテラシーを向上させるというコミットメントを発表しました。このイニシアチブは、「パネライ海洋保護イニシアチブ」にも貢献します。海洋環境保全に積極的に関与するために、ユネスコ政府間海洋学委員会(IOC-ユネスコ)とのパートナーシップを開始し、持続可能な開発のための海洋科学の10年(2021-2030)、オーシャンディケイドをサポートします。
この枠組みの中でIOC-ユネスコと共同で開発されたミッション「パネライ海洋保護イニシアチブ」は、世界的な教育キャンペーンです。この2年間のコラボレーションは、教育、市民科学、業界の関与に焦点を当てます。まずは教育の分野で、パネライは世界的なキャンペーンを開始しました。世界で最高の100の大学の学生に、高級ブランドがどのように持続可能性に向けて地球のための力になることができるのか、真剣な取り組みを伝えます。カリキュラムはプラスの影響を示し、できるだけ多くの人を具体的な行動に巻き込みます。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_501.jpgRazerもまた、持続可能性に対するパネライの情熱を共有し、自然を保護し、環境を保護するために2021年に10年間のプログラム#GoGreenWithRazerを開始しました。持続可能性をゲームコミュニティに定着させる責任を担い、継続しています。
「海洋環境保護は、製造・販売などパネライが行うすべてのことにおいて、考慮すべき不可欠な事項です。RazerおよびConservation Internationalとのパートナーシップも例外ではなく、海洋を改善するための360度のアプローチを示しています。海洋野生生物の保護はゼロサムゲームではないということを、このプロジェクトが示しています。マンタを保護することは、人間を含む健全な生態系のサポートとなります」とパネライCEOジャンマルク・ポントルエは言います。
「持続可能性は、私たちが行うすべてのことの重要な部分になりました」RazerのチーフスタッフであるPatricia Liuは言います。「信じられないほど情熱的なコミュニティのサポートにより、私たちはすでにいくつかの素晴らしいマイルストーンを達成しました。Conservation Internationalと協力して100万本の木を節約するようなものです。今、私たちはパネライと力を合わせ、海洋保護に向けて努力を捧げており、今回はマンタのタグ付けプログラムをサポートするために、Conservation Internationalと再び提携しました」
さらに、2023年12月、パネライは象徴的な時計の限定版シリーズを発表します。Razersの特徴的な美学を持ち、リサイクル素材で作られています。
写真提供:Conservation International / MV Erdmann
2022年の新作としてオリスが、ニューヨークハーバーに10億個のオイスターを再生するという意欲的目標を掲げる非営利活動「ピリオン・ オイスター・プロジェクト」を支援するために、アクイスをベースにした2,000本限定モデル、「ニューヨークハーバー リミテッドエディション」を発表しました。グリーンマザーオブパールのダイアルにラバーストラップをセットして、付替ブレスレットと付替え用工具が付属します。
みんなで一緒に
オリスが引き続き「よりよい社会への変革」を目指す活動を継続して、私たちの誰もがそれぞれの立場で貢献できるというメッセージを伝えます。
国や大企業、非営利団体だけでなく、普通に暮らしている私たち一人ひとりが気候変動に責任があり、それぞれに貢献できることがあります。オリスが目指す「よりよい社会への変革」は、あらゆる立場からの協力を必要とします。
オリスは、命の源である世界中の水に注目して、その保全活動を積極的に支援してきました。例えばバイカル湖の調査・観測や、オーストラリアやフロリダのサンゴ礁再生プログラム、海洋プラスチックごみ問題などの広報を支援する時計を発表してきました。
自分たちの周りで清掃活動も行ってきました。2021年には、クライメイト・パートナーによって気候中立企業の認定を受け、最初のサステナビリティレポートでカーボンオフセット活動や、今後3年間に毎年10%ずつカーボンフットプリントを削減する計画についての詳細を発表しました。いま、サステナビリティとよりよい社会への変革は、オリスの企業理念の一つとなり、すべての製品、全ての経営判断に反映されています。
この夏、世界で最も汚染された水路のひとつであるニューヨークハーバーの環境を復元するビリオン・オイスター・プロジェクトの支援にも取り組みます。
当プロジェクトのために、高性能ダイバーズウォッチのアクイスをベースにした、2000本限定のニューヨークハーバー リミテッドエディションが発売されます。オイスターシェルと港湾の水をイメージした、グリーンマザーオブパールのダイアルが特徴です。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_500.jpg10億の理由
オリスは新しい取り組みとして、ニューヨークハーバーのオイスター生態系の再生に取り組む、ビリオン・オイスター・プロジェクトに参画します。
オリスの「よりよい社会への変革」を目指す活動の一環として、ニューヨークハーバーの失われたオイスター生態系を再生させる非営利活動ビリオン・オイスター・プロジェクトを支援します。このプロジェクトは2035年までに10億個のオイスター生態系を復元させるという、壮大な目標を掲げています。
数世紀前は、ニューヨークハーバーの22万エーカー(約27万坪)をオイスターが占めていました。そこで成長したオイスターは一日50ガロン(約200リットル)の水を漉すフィルターの役目をして、他の海洋生物のエコシステムにも寄与していたのです。嵐から港を守る効果もありました。海のオイスターリーフは森の木同様の役割を持つのです。
ニューヨーク市が世界の物流拠点として発達し、そこに住む人々は港湾のオイスターを食べました。同時に、そこには下水や工業廃水が流れ込みます。20世紀初頭には港湾は汚染され、海洋生物が死滅してしまったのです。
ニューヨーク市が1972年に「クリーンウォーター条例」によってゴミや未処理廃水の投棄を禁止した後、徐々に水質は改善されて、21世紀には少しずつ海洋生物も戻ってきました。2010年にはクジラが湾内で発見されています。
ビリオン・オイスター・プロジェクトは、2014年に、今と未来の世代を啓蒙することが保存活動には不可欠だと考えた、教員のマリー・フィッシャーとピート・マリノフスキーによって発足しました。
それ以来、1万1千人のボランティアが活動に参加し、8千人の学生、ニューヨーク市内の100の学校、50件を超えるレストランがパートナーとして協力して、オイスターを放したり、リーフを作ったり、情報発信したりしてきました。
みんなで力を合わせてよりよい社会への変革に取り組んでいるのです。ビリオン・オイスター・プロジェクトで7千5百万個のオイスターを放流し、14.5エーカー(約1800坪)に18か所の若いオイスター生息域が出来ています。ニューヨークハーバーのオイスターは、今や自活するまでになりました。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_405.jpgアイデアの結晶
ビリオン・オイスター・プロジェクトの共同創立者兼エグゼクティブディレクター、ピート・マリノフスキーが2035年までに10億個のオイスターをニューヨークハーバーに再生させられると確信する理由を説明します。
- ピートさん、ご自身についてお話しください。
私が育った家はオイスター養殖をしていて、放課後や休みの間はそこで手伝っていました。大学卒業後、公立学校の教師としてニューヨークに赴任して、ニューヨークハーバースクールの創設者マリー・フィッシャーと出会い、一緒にビリオン・オイスター・プロジェクトを立ち上げました。私たちはハーバースクールの生徒たちに様々な海洋産業を経験する機会を与えることや、より良い授業のための、オイスター再生プロジェクトについて話し合いました。私は2008年から養殖や、オイスターの育て方などを生徒に教え始めて、それがビリオン・オイスター・プロジェクトに発展したのです。
- ビリオン・オイスター・プロジェクトとは?
教育活動をとおしてニューヨークハーバーに10億個のオイスターを再生させるという、非営利活動です。それだけでなく、公立学校の生徒たちに優れた教育を提供することで、生徒たちが環境改善意識を持ち、結果的に自然環境に良い影響を与えることを目的としています。生徒たちが責任感を持つことで、環境保全に貢献できるようになると信じています。
- 何故、港湾のオイスターを再生させることがそれほど重要なのですか?
森と同じですよ。オイスターは森でいうところの木と同様、エコシステムに重要な役割を果たします。オイスターは集積して3次元の立体構造になり、他の生物に棲家を提供します。昔、ニューヨークハーバーでオイスターの群れが他の数百種類の生物に食料や住む場所を鄭起用していました。水のフィルターとしても、防波堤としても役割を果たしていました。オイスターを復活させることで、当時のエコシステムを復元できるのです。
- どうやってオイスターを復活させるのですか?
先ず、50を超えるニューヨーク市内のレストランからオイスターの殻を回収します。毎週およそ6千ポンド(約2.7トン)の殻を回収して、ガバナー島に運び、山積みにして野ざらしで1年置きます。それから洗浄して、ボランティアたちがその殻でリーフ構造を作って、湾の水で満たしたタンクに浸し、オイスターの幼生をその中に放流します。数日後、その幼生が殻のリーフに付着して自分の殻を作り始めると、「卵」として湾に移動できるのです。それらは18か所の復元スポットに移され、学校の生徒や近隣のグループが観察して、変化を記録します。
- これまで大きな成功事例はありますか?
オイスターリーフの周りの水質が明らかに改善されて、透明度も高くなっています。クジラやアザラシ、タツノオトシゴやヨウジウオなど他の野生生物も見られるようになってきました。
- ゴールとして目指すものは何ですか?
2035年までに10億個のオイスターを再生させる活動に100万人の参加者を集めたいです。そして、ニューヨーク市民が遠くの海に行くではなく、すぐ近所の海岸で地元の自然を楽しむようになってほしいです。
- これを読んでいる人たちも何か手伝うことはできますか?
ニューヨークにいらっしゃれば、ボランティアとして私たちと一緒に活動していただくこともできますし、地元の学校やレストランに協力してもらえるよう推薦していただくこともできます。メンバーは協賛レストランのオイスター券をもらうこともできます。
- オリスとのパートナーシップはどういうものですか?
委員会のメンバーであるザンダー・フォンがこのプロジェクトをオリスに紹介してくれました。ビリオン・オイスター・プロジェクトはオリスと相性がいいですし、とても良い企画だと思います。ニューヨークハーバー リミテッドエディションによる資金援助はとてもありがたいです。2022年に、ニューヨークハーバーに1億個のオイスターを再生させられる見通しで、タイミングも素晴らしいと思います。
- 高級ブランドが環境保全活動に参加することは重要ですか?
オリスのような老舗の高級ブランドの協力は、ビリオン・オイスター・プロジェクトのような活動にとって何よりの支援です。資金援助に留まらず、世界中に私たちの活動についての情報を発信してもらえます。目標達成に向けて大変大きな力になります。
New York Harbor Limited Edition
ニューヨークハーバー リミテッドエディション
Ref:01 733 7766 4187-Set
ケース径:41.5mm
ケース素材:マルチピースステンレススチール
防水性:30気圧(300m)
ストラップ:グリーンラバーストラップ、エクステンション型フォールディングクラスプ付きマルチピースステンレススチールブレスレット、ストラップ付替え工具が付属
ムーブメント:自動巻き、Cal.Oris733、38時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒表示、クイックデイト、デイトコレクター、ストップセコンド、6時位置デイト表示、グリーンマザーオブパールダイアル、ミニッツスケールをレリーフしたステンレススチールの逆回転防止ベゼル、針とインデックスにスーパールミノバ
限定:世界限定2,000本、限定番号付、スペシャルボックス
価格:363,000円(税込)
発売予定:2022年6月
カール F. ブヘラが2022年7月12日(火)までの期間、ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾンにて<カール F. ブヘラ フェア>を開催します。フェアのハイライトは、2022年3月に世界9か国16都市で発表された新作「ヘリテージ バイコンパックス アニュアル ホームタウン エディション」の日本限定モデル、TOKYOエディションです。
/sites/default/files/newsMainImage1/01_137.jpgブランドの遺産を受け継いだ時計、そして夏をアクティブに彩る時計たち
1950年代に製造されたブヘラ製クロノグラフウォッチへのオマージュから誕生した「ヘリテージ バイコンパックス アニュアル」コレクションは、二つ目クロノグラフに実用的なアニュアルカレンダー機能を搭載し、クラシックなデザインを現代のスタイルに合うように再解釈した時計で、ブランドのアイコンモデルとして世界中で人気です。 レトロなパンダ顔文字盤やその逆の配色で精悍なブラック文字盤のモデル、ローズゴールドが上品な雰囲気を醸し出しているコンビモデルなど、バリエーションがありますが、この人気コレクションから今年は、ブランドにとって特に結びつきの強い世界9か国16都市への敬意や感謝を込めた時計「ホームタウン エディション」シリーズが発表されました。その中の「ヘリテージ バイコンパックス アニュアル ホームタウン TOKYO」は日本限定88本で発売されています。
ミントグリーンの文字盤はセンターから外周に向かって濃淡のグラデーションが目を惹く美しさで、東京に数多くある公園や緑地の木々の様々なグリーンを表現しています。時刻をみるたびにリフレッシュされ、次へのステップを軽やかに始められるような時計です。さらに時計のケースバックにはレインボーブリッジや東京タワーなどお馴染みの名所が描かれています。
また、7月からは夏を感じるダイバーズウォッチ/イギリスのNPO団体「マンタトラスト」とのパートナーシップを表現し、時計のケースバックにマンタを刻印した「パトラビ スキューバテック」をご紹介します。季節が変われば時計も着替えたくなりますが、カール F. ブヘラのダイバーズウォッチはシンプルなデザインと丁寧に仕上げられた回転ベゼルの高級な質感で、夏のオフィススタイルにも合わせられます。
期間中、カール F. ブヘラの時計をお買上の方には、オリジナルグッズを進呈いたします。
また、7月1日からフェア終了の12日まで「パトラビ スキューバテック」お買上の方には、ラバーストラップを1本進呈いたします。
ぜひ、この機会にジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾンへお出かけください。
/sites/default/files/newsMainImage2/02_113.jpg<カール F. ブヘラ フェア>
開催期間:2022年6月15日(水)~ 7月12日(火)
開催会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン2階
名古屋市中村区名駅3-28-12
052-566-1101(代表)
Heritage BiCompax Annual Hometown TOKYO
ヘリテージ バイコンパックス アニュアル ホームタウン 東京
Ref:00.10803.08.92.82
ケース径:41.00mm
ケース厚:14.15mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:30m(3気圧)
ストラップ:セルフチェンジ可能なブラックカーフレザー&ステンレススティール製フォールディングクラスプ、ステンレススティール製ブレスレットが付属(東京エディションのみ)
ムーブメント:自動巻き、Cal. CFB 1972、42時間パワーリザーブ、47石
仕様:時・分・スモールセコンド・日付(ビッグデイト)表示、クロノグラフ(秒計測、分積算計)、アニュアルカレンダー、タキメータ―スケール、グラデーションのミントグリーン文字盤にブラックのサブダイヤル、10個のアラビアインデックス(6と12はブラックSLN)、サファイアクリスタルバック(東京ランドマーク風景の刻印入り)
限定:日本限定88本、ケースバックに「1 out of 88」刻印
価格:1,045,000円(税込)
Patravi ScubaTec
パトラビ スキューバテック
Ref:00.10632.23.23.21
ケース径:44.60mm
ケース厚:13.45mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:50気圧(500m)
ストラップ:ステンレススティール製ブレスレット&ダイバーズクラスプ
ムーブメント:自動巻き、Cal.CFB 1950.1、クロノメーター(COSC認定)、38時間パワーリザーブ、25石
仕様:日付、時、分、秒、ホワイトダイアル、スティール/セラミック製ベゼル、自動ヘリウムエスケープバルブ、ねじ込み式リューズ
価格:935,000円(税込)

GARMIN
最先端の高機能スマートウォッチ
「インスティンクト 2」リアルインプレッション
タフネスアウトドアGPSウォッチのコンセプトを掲げて2018年にデビューしたガーミン「インスティンクト」。その2年後には、スマートウォッチにおける最大のネックとされてきた駆動時間を延伸させたるソーラー充電機能を搭載した「インスティンクト デュアル パワー」をリリース。その性能はもちろんのこと、多彩なカラーバリエーションも注目を集め、早々と完売してしまったモデルもあるほどだ。これに次ぐ新モデルが、2022年2月に販売を開始した「インスティンクト 2」。さらなる進化を遂げたとされるこの最先端スマートウォッチを、本誌スタッフが実生活のなかでインプレッションした。
>>ワークアウトで実力を発揮する「インスティンクト 2 デュアル パワー」
261021 203226 文 / text 203228 写真 / Photos 1 staticcontent
2022 New Model | TAG Heuer
2022年 タグ・ホイヤー新作情報

2022年 タグ・ホイヤー新作情報
>タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル200 ソーラーグラフ(TAG Heuer Aquaracer Professional 200 Solargraph)
>2022年 タグ・ホイヤー(TAG Heuer)
新作情報 トップへ戻る
260936 260949 260963 260964 260976 260992 261001 261002 261081 261083 261084 261085 261087 261088 261090 261092 261093 261094 261095 261096 0 staticcontent
2022 New Model | A. LANGE & SÖHNE
2022年 A.ランゲ&ゾーネ新作情報

2022年 A.ランゲ&ゾーネ新作情報
>2022年 A.ランゲ&ゾーネ(A. LANGE & SÖHNE)
新作情報 トップへ戻る
267169 260872 260874 260877 260880 0 staticcontent
2022 New Model | H.Moser & Cie.
2022年 H.モーザー新作情報

2022年 H.モーザー新作情報
>エンデバー・コンセプト ミニッツリピーター トゥールビヨン アクアブルー(Endeavour Concept Minute Repeater Tourbillon Aqua Blue)
>2022年 H.モーザー(H.Moser & Cie.)
新作情報 トップへ戻る
260844 260846 260849 260851 0 staticcontent
ゼニスが大丸東京店1階 イベントスペースにて「MASTER OF CHRONOGRAPHS(マスター・オブ・クロノグラフ)」ポップアップを2022年6月15日(水)~28日(火)の期間、開催します。
「MASTER OF CHRONOGRAPH 展」では4月にスイス・ジュネーブで開催された“WATCHES AND WONDERS GENEVA 2022”で発表され、話題のモデルとして注目されている最新作「クロノマスター オープン」の展示と先行予約が行われます。高振動で時を刻むウォッチの心臓部を3色文字盤からご覧いただける、「クロノマスター オープン」の最新モデルにご注目ください。
/sites/default/files/newsMainImage1/01_136.jpg「MASTER OF CHRONOGRAPHS」展は、50年以上にわたり機械式クロノグラフの発展に貢献してきた、ゼニスの輝かしい歴史と数多くの偉業を伝えるポップアップ エキシビションです。中でも、ウォッチメイキングにおいて最も複雑、かつ人気の高いコンプリケーションに絶えず革新を追い求めてきたゼニスのコミットメントに焦点を当てています。ゼニスは、世界初の高振動自動巻クロノグラフムーブメントとなる画期的なエル・プリメロ キャリバーを1969年に発表しました。それ以来、限界へのあくなき挑戦を続け、革新の精神を受け継ぎながら、さらにハイレベルな精度と性能を実現しています。卓越した自動巻クロノグラフに加え、ゼニスは1/10秒、1/100秒の計測を可能にする高振動キャリバーも世に送り出しています。
クロノグラフの世界にゼニスが名を残してきたのは、性能と精度だけではありません。先進的なムーブメントには、その創造性を強調するべく、類を見ない刺激的なデザインが与えられています。2003年、ゼニスは高振動で動くエル・プリメロ キャリバーの心臓部を外から見ることのできる、クロノマスター オープンを発表しました。これは、ウォッチメイキング史上初めて、文字盤の一部をスケルトンにし、調速機と脱進機を眺めることを可能にしたクロノグラフです。クロノマスター オープンは、大胆なデザインによって瞬く間に大きな人気を博しました。これまでに真似たものは多くあれど、匹敵するものは現れていません。一部スケルトンの文字盤は、クロノマスターコレクションの数ある時計の中でも、20年にわたり、圧倒的な人気を誇っています。
2021年には、1/10秒のクロノグラフ機能を備え、効率性を高めたエル・プリメロ 3600ムーブメントが発表され、象徴的なクロノマスター オープンに最新技術が組み込まれることとなりました。新しいクロノマスター オープンには、単なる改良以外にも、クロノマスターコレクションの最新世代ならではのラインと特性が取り入れられています。スポーティで洗練されたクロノマスター スポーツと、歴史を感じさせるクロノマスター オリジナルの要素を併せ持ち、ゼニスが誇るエル・プリメロ クロノグラフの神髄を現代的に昇華させたモデルです。
/sites/default/files/newsMainImage2/02_112.jpgクロノマスター オープンの最新モデルは、1969年に発表されたアイコニックなA386の、ひと目でエル・プリメロと分かる3色文字盤のデザインを受け継ぎながら、スケルトンの透明感を表現しています。過去モデルでは、9時位置のスモールセコンドカウンター全体をカットアウトしていたのに対し、新モデルでは3色カウンターにヘサライト製の透明なエレメントを使用。サブダイヤルの視認性を確保しながら、星形のシリコン製ガンギ車を見ることができます。また、前モデルでは「フレーム」を取り付け、丸い開口部に面取りを施していたのに対し、開口部そのものにも改良を加え、より直線的なブリッジとコンテンポラリーなグレートーンのムーブメントを眺めることができるようになりました。
「MASTER OF CHRONOGRAPHS」展ではゼニスのクロノグラフの歴史を紐解く解説と共にゼニスが誇る自動巻きクロノグラフ ウォッチを多数ご紹介いたします。
MASTER OF CHRONOGRAPHS展 詳細
開催期間:2022年6月15日(水)~28日(火)
開催会場:大丸東京店 1階 婦人洋品側イベントスペース(東京都千代田区丸の内1-9-1)
お問合せ:大丸東京店 10階 時計 ゼニスショップ(TEL:03-6895-2644)
クロノマスター オープン
CHRONOMASTER OPEN ROSE GOLD
1/10秒の計測と表示が可能な自動巻コラムホイール エル・プリメロ クロノグラフ。伝説のエル・プリメロムーブメントの心臓部が見えるオープンデザイン。シリコン製のアンクルとガンギ車。60時間のパワーリザーブを実現。秒針停止機構。
Ref.:18.3300.3604/69.C922
ケース径:39.5mm
ケース素材:18Kローズゴールド
ストラップ:ブルー カーフレザー、ゴールド製トリプルフォールディングバックル
防水性:10気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.エル・プリメロ 3604、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
仕様:時・分表示、9時位置にスモールセコンド、1/10秒計測のクロノグラフ機能、中央に10秒で1回転するクロノグラフ針、6時位置に60分カウンター、3時位置に60秒カウンター
価格:2,365,000円(税込)
※ステンレススチール モデル/価格:1,166,000円(税込)
0 staticcontent
2022年の新作として、The CITIZEN(ザ・シチズン)より、K18イエローゴールドのケースに世界最高精度「年差±1秒」のエコ・ドライブムーブメント「Caliber 0100(以下 Cal.0100)」を搭載した特別店限定モデル「Caliber 0100 高精度年差±1秒 エコ・ドライブ 限定モデル」が登場します。K18イエローゴールドをあしらうとともに、国の無形文化財にも指定される手漉き和紙「土佐清帳紙」を用いた文字板が印象的なハイエンドモデルです。
※世界最高精度:アナログ式光発電腕時計(自律型)として。2022年4月末日現在、シチズン調べ
/sites/default/files/newsMainImage1/01_135.jpgザ・シチズン「Caliber 0100 高精度年差±1秒 エコ・ドライブ 限定モデル」は、美しく磨かれた K18イエローゴールドのケースに年差±1秒のエコ・ドライブムーブメントCal.0100を搭載しています。Cal.0100は、電波塔や人口衛星からの時刻情報に頼ることなく、自律した時計内部の機構だけで、年差±1秒という世界最高精度で時を刻み続けます。
/sites/default/files/newsMainImage2/02_111.jpgダイヤルには、文字板の和紙には、昔のままの製法を受け継ぎ、原材料の楮(こうぞ)から生産する高知県の工房で、1点1点手作業で作り出される「土佐清帳紙(とさせいちょうし)」を使用。人の手で紡ぎ、漉き、太陽と清流に晒されて生まれる、薄さと丈夫さが特徴です。
簀の目(すのめ)と呼ばれる独特の模様が見せる濃淡や、繊維が絡み作り出す和紙の質感や風合いは一点ものの味わいがあり、それぞれがオンリーワンの存在感を放ちます。
ストラップには黒の竹斑ワニ革バンドをあわせています。さらに、シースルーバックの裏ぶたから眺める Cal.0100ムーブメントには黒ルテニウムめっきを施しており、イエローゴールドとブラックのコントラストが全体を引き締めています。K18イエローゴールドのりゅうずには、「常に先を見据え、理想を追求する」「身に着ける方に永く寄り添う」という『ザ・シチズン』の 2つの意思を表す証である「イーグルマーク」を彫刻しています。
K18ケースに正確な1秒を刻むムーブメントを合わせた、普遍的な価値もつ時計として格調高く、端正な一本に仕上げました。
/sites/default/files/newsImage1/03_94.jpgCaliber 0100 高精度年差±1秒 エコ・ドライブ 限定モデル
Ref.:AQ6032-03P
ケース径:37.5mm
ケース厚:9.1mm
ケース素材:K18イエローゴールド
ストラップ:ワニ革、K18イエローゴールド製美錠
防水性:5気圧
ムーブメント:光発電エコ・ドライブ、Cal.0100、年差±1秒、フル充電時約8ヶ月可動(パワーセーブ作動時)
仕様:時・分・秒表示、時差設定機能、衝撃検知機能、針自動補正機能、第1種耐磁時計、1年間メーカー保証(「シチズン オーナーズクラブ」登録により最長10年間)
限定:50本、裏ぶたにシリアルナンバー刻印、特定店(「シチズン フラッグシップストア」及び「シチズン プレミアムドアーズ」)限定モデル
価格:2,200,000円(税込)
発売予定:2022年6月23日