メインコンテンツに移動
ブランドニュース プロスペックス(PROSPEX) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1575.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1592.jpg

 セイコーウオッチ株式会社が、セイコー プロスペックスのクロノグラフコレクション「スピードタイマー」から、1/100秒を計測できるソーラークロノグラフのレギュラーモデル2種と数量限定モデル2種を、2023年7月8日(土)より発売します。希望小売価格は、110,000~121,000円(税込)です。

 確実・正確に時を計り、0.1秒、0.01秒に挑むアスリートたちを支え続けてきたセイコー。1960年代にスポーツ計時のパイオニアとして、世界のスポーツシーンに新たな精度基準を打ち立てた計時機器を開発しました。「スピードタイマー」は、セイコーが長年にわたって培ってきた、計時機器に求められる高い実用性を追求するデザイン哲学に基づいたコレクションです。時間を正確に読み取るための視認性や判読性を備え、スポーツシーンに限らず、あらゆるシーンで正確に一瞬一瞬を記録します。


積算表示を独立させて、「視認性」と「判読性」を追求した新しいダイヤルデザイン

 2023年夏、1/100秒単位で経過時間を計測できる精密なストップウオッチ機能を持った新開発のソーラークロノグラフムーブメント「キャリバー8A50」を搭載したモデルが登場します。

 最大の特長である積算表示を完全に独立させたダイヤルのレイアウトは、計測時間を確実に読み取ることを目的としています。2時位置に1/100秒、10時位置に1/10秒、12時位置に秒積算計が配置され、ストップウオッチモード時には6時位置の基本時計が60分積算計へと切り替わります。さらにそれぞれの針とサブダイヤルのコントラストを高めることで視認性と判読性が高められています。

 クロノグラフのプッシュボタンは、操作しやすいハンマー形状のボタンが採用され、「正確な時を計る」スピードタイマーの設計思想を体現したケースデザインが実現されています。


セイコーがオフィシャルタイマーを務める世界陸上ブダペスト23記念限定モデル

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_749.jpg

 セイコーは1985年から、国際陸上競技連盟(現在のワールドアスレティックス)が主催する世界最高峰の陸上競技大会「世界陸上競技選手権大会」の公式計時を担っています。2023年夏、ハンガリーのブダペストで開催される、世界陸上ブダペスト23では、18回連続でオフィシャルタイマーを務めます。

 今回の記念限定モデルは、ダイヤルには陸上競技場のトラックの質感のような型打ちパターンを採用、針と各サブダイヤルの外周リングには、栄光の象徴であるゴールドカラーを使用するなど、熱い戦いが繰り広げられるスタジアムの熱狂を腕から感じ取れる記念限定モデルに仕上げられています。

 裏ぶたには、大会公式ロゴがあしらわれているほか、限定モデルの証として、LIMITED EDITIONの文字とシリアルナンバーが記されています。


初代1/100アナログクオーツクロノグラフをオマージュしたアイコニックな40周年記念限定モデル

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_614.jpg

 1983年に発売された世界初のアナログクオーツクロノグラフの誕生40周年を記念した限定モデルも登場します。グレーを基調としたダイヤルやオレンジ色の針などは、セイコーがアナログクオーツクロノグラフ誕生から9年後の1992年に満を持して発表した、40年間の歴史の中でも特にエポックメイキングな世界初の1/100秒単位で経過時間を計測するアナログクロノグラフが持っていたアイコニックなカラーリングです。こちらのモデルにも、裏ぶたには限定モデルの証として、LIMITED EDITIONの文字とシリアルナンバーが記されています。

/sites/default/files/newsImage1/s01_745.jpg

スピードタイマー ソーラークロノグラフ 1/100秒計測

Ref:SBER001
ケース径:40.2mm(りゅうず・突起部含まず)
ケース厚:12.9mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
ストラップ:ステンレススチール、ワンプッシュ三つ折れ方式中留
ムーブメント:ソーラークロノグラフ、Cal.8A50、平均月差±15秒、駆動期間 フル充電時約6ヶ月間 仕様:時・分表示、過充電防止機能、ストップウオッチ機能(1/100秒計測 60分計)、電池寿命切れ予告機能、針位置修正機能、カーブサファイアガラス(内面無反射コーティング)
価格:110,000円(税込)
発売予定:2023年7月8日(土)

/sites/default/files/newsImage2/s02_425.jpg

スピードタイマー ソーラークロノグラフ 1/100秒計測

Ref:SBER003
ケース径:40.2mm(りゅうず・突起部含まず)
ケース厚:12.9mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
ストラップ:ステンレススチール、ワンプッシュ三つ折れ方式中留
ムーブメント:ソーラークロノグラフ、Cal.8A50、平均月差±15秒、駆動期間 フル充電時約6ヶ月間
仕様:時・分表示、過充電防止機能、ストップウオッチ機能(1/100秒計測 60分計)、電池寿命切れ予告機能、針位置修正機能、カーブサファイアガラス(内面無反射コーティング)
価格:110,000円(税込)
発売予定:2023年7月8日(土)

/sites/default/files/newsImage3/s03_263.jpg

スピードタイマー ソーラークロノグラフ
世界陸上ブダペスト23記念限定モデル

Ref:SBER007
ケース径:40.2mm(りゅうず・突起部含まず)
ケース厚:12.9mm
ケース素材:ステンレススチール(ブラック硬質コーティング)
防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
ストラップ:ステンレススチール(ブラック硬質コーティング)、ワンプッシュ三つ折れ方式中留
ムーブメント:ソーラークロノグラフ、Cal.8A50、平均月差±15秒、駆動期間 フル充電時約6ヶ月間
仕様:時・分表示、過充電防止機能、ストップウオッチ機能(1/100秒計測 60分計)、電池寿命切れ予告機能、針位置修正機能、カーブサファイアガラス(内面無反射コーティング)
限定:世界限定4,000本(うち国内700本)
価格:121,000円(税込)
発売予定:2023年7月8日(土)

/sites/default/files/newsImage4/s04_150.jpg

スピードタイマー ソーラークロノグラフ
アナログクオーツクロノグラフ 40周年記念限定モデル

Ref:SBER005
ケース径:40.2mm(りゅうず・突起部含まず)
ケース厚:12.9mm
ケース素材:ステンレススチール(一部、硬質コーティング)
防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
ストラップ:ステンレススチール(一部、硬質コーティング)、ワンプッシュ三つ折れ方式中留
ムーブメント:ソーラークロノグラフ、Cal.8A50、平均月差±15秒、駆動期間 フル充電時約6ヶ月間
仕様:時・分表示、過充電防止機能、ストップウオッチ機能(1/100秒計測 60分計)、電池寿命切れ予告機能、針位置修正機能、カーブサファイアガラス(内面無反射コーティング)
限定:世界限定4,000本(うち国内700本)
価格:115,500円(税込)
発売予定:2023年7月8日(土)

ブランドニュース キングセイコー(KING SEIKO) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1570.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1587.jpg

 セイコーウオッチ株式会社が、2023年の新作としてキングセイコーより、1965年に誕生した2代目キングセイコー “KSK”の洗練されたデザインを受け継ぎ、薄型自動巻ムーブメントの「キャリバー6L35」をレギュラーモデルで初めて搭載した新作2種を発売しました。希望小売価格は418,000円(税込)で、2023年7月8日(土)発売予定です。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_744.jpg

2代目キングセイコー “KSK”の洗練された美を受け継ぐ、エレガントなデザイン

 ベースモデルである2代目キングセイコー “KSK”は、
・無駄のないダイヤルレイアウト
・エッジを際立たせたシャープなケーススタイリング
・ボックス形状のガラス
など、キングセイコーデザインのオリジナリティを確立したモデルです。ブランド復活を果たした2022年以降のキングセイコーは、シャープかつクラシックなデザインを現代的に表現したモデルを生み出してきました。

 本作は、堂々とした太く長い3面カットの時分針を採用することで、視認性と高級感をさらに高めています。大胆な多面カットが施されたケースは、鏡面仕上げとヘアライン仕上げを組み合わせ、オリジナルモデルのデザインを踏襲しながらも、現代的なスタイリングに進化させています。

 ダイヤルカラーは2種類が用意されています。シルバーモデルは、ダイヤルにさらに繊細な放射模様が施され、“KSK”のオリジナルモデルがもつ滑らかで上品な質感を表現。また、エッジを際立たせた、シャープな造形のケースデザインと調和するように開発された新色として、奥行きのあるブラックを採用することで、手元に洗練された印象を与えます。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_609.jpg

オリジナルモデルよりも薄く、快適な装着感を実現

“KSK”のオリジナルモデルに搭載されたムーブメントは手巻式でしたが、本作では、セイコーの現行機種において最も薄い自動巻キャリバー6L35を搭載し、ケース構造と風防を改良することによって、2代目キングセイコー “KSK”のオリジナルモデルよりもさらに0.2mmの薄型化を実現しました。

 そしてこれまでのレギュラーモデルと同様、フラットな多列ブレスレットを採用することでより快適な装着感を提供するとともに、現在発売されている10種類のキングセイコー専用レザーストラップと自由に組み合わせをお楽しみいただけます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_740.jpg

キングセイコー

Ref:SDKA005
ケース径:38.6mm(りゅうず含まず)
ケース厚:10.7mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:日常生活用強化防水(5気圧)
ブレスレット:ステンレススチール
ムーブメント:自動巻(手巻つき)、Cal.6L35、平均日差+15秒~-10秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)、約45時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、26石
仕様:時・分・秒・日付表示、秒針停止機能、シルバーダイヤル、ボックス型サファイアガラス(内面無反射コーティング) 限定:セイコーウォッチサロン限定
価格:418,000円(税込)
発売予定:2023年7月8日(土)

/sites/default/files/newsImage2/s02_422.jpg

キングセイコー

Ref:SDKA007
ケース径:38.6mm(りゅうず含まず)
ケース厚:10.7mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:日常生活用強化防水(5気圧)
ブレスレット:ステンレススチール
ムーブメント:自動巻(手巻つき)、Cal.6L35、平均日差+15秒~-10秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)、約45時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、26石
仕様:時・分・秒・日付表示、秒針停止機能、ブラックダイヤル、ボックス型サファイアガラス(内面無反射コーティング) 限定:セイコーウォッチサロン限定
価格:418,000円(税込)
発売予定:2023年7月8日(土)

365 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_382.jpg _self 26 809

2023 New Model | GIRARD-PERREGAUX
2023年 ジラール・ペルゴ新作情報

ジラール・ペルゴの先進性を体現するロレアート
現代に高く再評価されるGP70sスタイル

 1995年のバーゼルフェアで、誕生20周年を記念し復活したロレアートを拝見したとき、その最大の魅力は八角形とトノー等の複合構造ケースと一体型ブレスレットにあると感じた。1970年代、クォーツの台頭により精度が横並びになった時計界では、その個性をケース等の様々なデザインに見出すようになる。ロレアートはそのような1970年代というアヴァンギャルド・ウォッチが数多く誕生した時代の申し子だった。そして現代、自社ムーブメント搭載のロレアートはスイス時計界に再臨し、2019年には先端素材を追求する“アブソルート”コレクションも誕生。2023年の本年は1月の「ロレアート アブソルート ライト&シェード(Laureato Absolute Light & Shade)」等に続き、8月にはカーボンファイバーとチタンパウダーの結合層から成るケースの「ロレアート アブソルート クロノグラフ 8Tech(Laureato Absolute Chronograph 8Tech)」も登場、アヴァンギャルドなジラール・ペルゴ(GP)の健在ぶりをアピールしている。



    文:田中克幸 / Text:Katsuyuki Tanaka
    ※表記は2023年11月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。


      293223 291633 284781 289849 284776 284777 284782 0 staticcontent
      412 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_373.jpg _self 26 809

      2023 New Model | JAQUET DROZ
      2023年 ジャケ・ドロー新作情報


      2023年 ジャケ・ドロー新作情報




          284276 284278 284279 284280 284281 0 staticcontent
          ブランドニュース ポルシェ・デザイン(PORSCHE DESIGN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1582.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1599.jpg

          A Dream Come True - 夢の実現

           ドイツ、シュトゥットガルト。フェリー・ポルシェは自分が夢に描くスポーツカーを見つけることができず、それを自ら作り上げました。そしてポルシェ356 No.1 ロードスターを世界に披露してから75年の歳月が流れました。一人の男の夢から始まったものは、典型的なサクセスストーリーの基礎を築きました。それは、「Driven by Dreams(夢に駆られて)」という文化、目的、考え方の誕生でした。ポルシェは常に現状に甘んじることなく挑戦を続け、2023年で75周年を迎えました。デザイン、エンジニアリングの卓越性、そして忍耐の75年です。この記念日を祝うためにポルシェ・デザインは2023年の新作として、クロノグラフ1 - ポルシェ75周年記念モデル(Chronograph 1 - 75 Years of Porsche Edition)を発表しました。

          /sites/default/files/newsMainImage1/m01_754.jpg

          The Porsche Legend for the Wrist - ポルシェの伝説を手首に

           ポルシェ・デザインは、この記念日とポルシェ スポーツカーの活気に満ちた伝統に敬意を表し、475本限定のクロノグラフ1の特別エディションを発表しました。1972年発表の初代クロノグラフ1は、ポルシェ・デザインの最初の製品であるとともに、世界初のオールブラックの時計であり、時計の世界に革命をもたらしました。ポルシェ911と同様、フェルディナント・アレクサンダー・ポルシェ教授によって考案され、伝説のスポーツカーと同様に、デザインとエンジニアリングの完璧なバランスを体現しています。反射防止加工がなされたマットブラックのダイヤルは、ポルシェ911のコックピットのダッシュボードからインスピレーションを得たものです。両面にハード・コーティングが施された7層の反射防止加工と傷の付きにくいサファイア・クリスタルにより最適な視認性を確保します。タキメーター・スケールと日付/曜日表示には、有名なポルシェ・フォントが採用されています。サファイアクリスタルのケースバックから見える自動巻きムーブメントのローターは、ポルシェ・クレストが付いた象徴的な初代911に純正採用されていたフックス社製アロイホイールの形状をモチーフにしています。

          /sites/default/files/newsMainImage2/m02_619.jpg

          The Perfect Combination of Tradition and Innovation - 伝統と革新の完璧なコンビネーション

           ツッフェンハウゼンのスポーツカーのデザイン、テクノロジー、製造は絶えず進化を遂げており、スイスのゾロトゥルンにあるポルシェの自社時計工房も同じインスピレーションを共有しています。クロノグラフ1 - ポルシェ75周年モデルは、1972年のオリジナルと比較して数多くの点で改良がなされています。例えば、ケースはステンレスティールの代わりに、軽量で耐久性があり、低刺激性のチタニウム製です。特別に開発されたテキスタイルストラップには、ポルシェ75周年記念ロゴの色である、ライトブルーのステッチ、センターにはレッドの編み込みがなされています。またブラックに同色のステッチが施されたレザーストラップが付属します。ストラップはクイックチェンジ・システムにより、瞬時に交換することができます。搭載されているCOSC認定を受けた自動巻きムーブメント、キャリバーWERK01.140が最高の精度を保証します。すべてのポルシェ・デザイン タイムピースと同様、クロノグラフ1 - ポルシェ75周年モデルも精密に手作業で製作されています。ケースバックに刻まれた限定番号と75Yのロゴは、この時計が特別なものであることを強調しています。

           クロノグラフ1 - ポルシェ75周年記念モデルは、全国のポルシェ・デザイン指定販売店にて購入することができます。

          /sites/default/files/newsImage1/s01_750.jpg

          Chronograph 1 75 Years of Porsche Edition
          クロノグラフ1 - ポルシェ75周年記念モデル

          Ref:6041.7.01.005.01.7
          ケース径:40.80mm
          ケース厚:14.15mm
          ケース素材:チタニウム(ブラック チタニウム・カーバイド・コーティングとグラスビード・ブラスト)
          防水性:10気圧
          ストラップ:ブラックにライトブルーのステッチ、センターにレッドの編み込みが入ったテキスタイルとレザーのコンビネーション・ストラップ、チタニウム製フォールディングクラスプ、クイックチェンジ・システム、ブラックレザーストラップが付属
          ムーブメント:自動巻き、Cal.Porsche Design WERK 01.140 COSC、毎時28,800振動(4Hz)、約48時間パワーリザーブ、25石、COSC認定
          仕様:時・分・スモールセコンド(9時位置)・日付・曜日表示、30分積算カウンター(12時位置)、12時間積算カウンター(6時位置)、シースルーケースバック
          限定:475本
          価格:1,650,000円(税込)

          ブランドニュース モリッツ・グロスマン(MORITZ GROSSMANN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1581.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1598.jpg

           モリッツ・グロスマンが2023年の新作として、新しい世界限定モデル「パワーリザーブ サーモン」を発表しました。パワーリザーブのコレクションに新たに加わるサーモンダイヤルはエレガントで華やかな印象を持ち、洗練されたステンレススチールケースと調和します。ケースバック側からは芸術的な仕上げが施された美しいムーブメントをご覧いただけます。


          職人の手仕事によるウォッチメイキング

           モリッツ・グロスマンの美学は職人たちの熟練したスキルにより実現します。グラスヒュッテの時計産業の発展に大きく貢献したモリッツ・グロスマンの理念を引き継いだマニュファクチ ュールで施される、古典的技法と現代の最新技術を合わせもつ装飾の数々をタイムピース一つ一つに見ることができます。ベヌーコレクションに用いられる菱型の針は手作業で仕上げられブルーに焼き戻されています。

          /sites/default/files/newsMainImage1/m01_753.jpg

          洗練されたダイヤルカラー

           世界限定50本のサーモンダイヤルは華やかでポジティブな雰囲気を纏います。ダイヤルカラーとコントラストを成すブルーのアラビアインデックスがモダンで洗練された印象を与えます。ミニッツスケールには視認性に長けるシックなダークグレーカラーが合わせられています。ロゴの下にはバー型のパワーリザーブインジケーターがセッティングされています。ディファレンシャルギアが半円型のディスクを動かしブルーとホワイトの2色がパワーリザーブ残量を示します。完全に巻き上げられた際にホワイト一色となるインジケーターはゼンマイがほどけるとともにブルーの表示が増えていきます。

          /sites/default/files/newsMainImage2/m02_618.jpg

          革新的なキャリバー100.2

           モダンな印象のダイヤルの裏側には伝統的な仕上げが施されたモリッツ・グロスマンの手巻きムーブメント 100.2を見ることができます。キャリバー100.2には、ベースとなる基幹キャリバー100.1と同じように古典的な支柱構造が採用されています。幅広のグラスヒュッテ・ストライプに加え、手彫りで花模様が刻印されたテンプ受けやガンギ車受けなどパーツ一つ一つの仕上げを楽しむことができます。ジャーマンシルバーの色合いに合わせられたホワイトサファイアの受け石はゴールド製のシャトンにセットされブラウンバイオレットのネジで留められています。

           グロスマン製プッシャー付き手巻き機構を搭載したキャリバー100.2はリュウズと4時位置のプッシャーで時刻調整を行います。この機構は時計内部に異物が入り込むことを防ぎ、またリュウズを押し戻す際に意図せず時刻がずれることを避けることができます。リュウズを引くと時刻設定モードへ切り替わり秒針が停止します。リュウズはバネの力で元の位置へと戻りますが、そのままリュウズを回して時刻を合わせることが可能です。リュウズ下のプッシャーを押すと時計が再び動き出し手巻きモードへと切り替わります。


          世界限定50本

           パワーリザーブ サーモンは世界限定50本のリミテッドモデルです。細身のベゼルが印象的なステンレススチールケースにネイビーアリゲーターストラップが合わせられています。

          /sites/default/files/newsImage1/s01_749.jpg

          POWER RESERVE SALMON
          パワーリザーブ サーモン

          Ref:MG-003520
          ケース径:41.00mm
          ケース厚:11.65mm
          ケース素材:ステンレススチール
          ストラップ:手縫いアリゲーター、ステンレススチール製ピンバックル
          ムーブメント:手巻き、Cal.100.2(自社製)、毎時18,000振動、約42時間パワーリザーブ(完全巻上げ状態から)、26石(うち3石はネジ留め式ゴールドシャトンに使用)
          仕様:時・分・秒(スモールセコンド)表示、ストップセコンド機能、グロスマン製プッシャー付き巻き上げ機構、パワーリザーブ表示、シルバー無垢のサーモンダイヤル、手仕上げのブルーに焼き戻したスチール針、シースルーケースバック
          限定:世界限定50本
          予価:5,170,000円(税込)

          ブランドニュース エドックス(EDOX) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1566.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1583.jpg

           エドックスが、2023年の新作として「クロノオフショア1」の日本限定モデルを、2023年6月1日(木)に全国の正規販売店およびエドックス オンラインストアにて発売します。


          「クロノオフショア1」コレクションについて

           最高速度が200km/hを超え、海のF1とも称されるパワーボートレースのダイナミックかつラグジュアリーな世界観を投影した、エドックスのフラッグシップコレクションです。厚さ3.5mm以上の重厚なセラミックベゼルや300~1000m防水を標準スペックとして備え、素材や仕上げへの一切の妥協を許さず審美性を追求することで、タフネスとエレガンスを両立しています。

          /sites/default/files/newsMainImage1/m01_740.jpg

          特徴

          文字盤/インデックス
           日本限定モデルのために特別にデザインされた、ブラック マザー・オブ・パール文字盤。レース界でチャンピオンの証である「1」がダイヤモンドでデザインされ、チャンピオンへの強いこだわりが表現されています。文字盤外周にはクロノグラフ針と連動して平均速度が算出できるタキメータースケールが記されています。

          ハイスペックダイバーズ
           特殊なケース構造、ねじ込み式リューズ、厚さ3mmのサファイアクリスタル風防により、50気圧/500mの防水性を実現しています。オートヘリウムエスケープバルブと逆回転防止ベゼルを搭載し、安全性が高められています。

          ハイテクセラミックベゼル
           ベゼル素材にハイテクセラミックを採用。サファイアと同等の高硬度で耐傷性に優れており、腐食・変形しづらいため、時計の外観を美しく保ってくれます。ベゼル上の4本のビスは、ブランドエンブレムの砂時計をモチーフにしたオリジナルパーツです。

          裏蓋/ラグ/ストラップ
           裏蓋に刻印された、パワーボートの動力であるスクリューモチーフのエングレービングによってできる凹凸が、腕との密着を防ぎ、快適な装着を可能にします。ストラップは、腕に沿った丸みのあるシルエットになるように、横方向ではなく下方向に取り付けられています。柔らかく腕馴染みの良い、耐久性に優れたシリコン配合のラバーストラップと、ポリッシュ・ヘアラインを組み合わせた高級感のあるステンレススティール製ブレスレットを、お選びいただけます。

          /sites/default/files/newsImage1/s01_736.jpg

          CHRONOFFSHORE-1 CHRONOGRAPH JAPAN LIMITED EDITION
          クロノオフショア1 クロノグラフ ジャパン リミテッドエディション

          Ref:10221-3BU3M-BMOPD1
          ケース径:45mm
          ケース厚:14mm
          ケース素材:ステンレススティール
          防水性:50気圧(500m)
          ストラップ:ステンレススティール
          ムーブメント:クォーツ、Cal.EDOX102
          仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ(秒・30分計・12時間計)、ハイテクセラミック製逆回転防止ベゼル、ねじ込み式リューズ、オートヘリウムエスケープバルブ、ブラック マザー・オブ・パール文字盤、1時位置にダイヤモンドセッティング、スーパールミノバX1を施した針とインデックス、パワーボートのプロペラを模したケースバック
          限定:日本限定100本
          価格:236,500円(税込)
          発売予定:2023年6月1日(木)

          /sites/default/files/newsImage2/s02_419.jpg

          CHRONOFFSHORE-1 CHRONOGRAPH JAPAN LIMITED EDITION
          クロノオフショア1 クロノグラフ ジャパン リミテッドエディション

          Ref:10221-3BU3-BMOPD1
          ケース径:45mm
          ケース厚:14mm
          ケース素材:ステンレススティール
          防水性:50気圧(500m)
          ストラップ:ブルーラバー
          ムーブメント:クォーツ、Cal.EDOX102
          仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ(秒・30分計・12時間計)、ハイテクセラミック製逆回転防止ベゼル、ねじ込み式リューズ、オートヘリウムエスケープバルブ、ブラック マザー・オブ・パール文字盤、1時位置にダイヤモンドセッティング、スーパールミノバX1を施した針とインデックス、パワーボートのプロペラを模したケースバック
          限定:日本限定100本
          価格:214,500円(税込)
          発売予定:2023年6月1日(木)

          カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/sogo_title_2.jpg 千葉県:そごう千葉店4階=時計サロン プレミアムウオッチフェア 2023 サマー 2023年6月16日(金)~7月19日(水)

          【グランドセイコー】プレミアムウオッチフェア 2023 サマー
          2023年6月16日(金)~7月19日(水)
          そごう千葉店4階=時計サロン

          そごう千葉店 4階=時計サロンにて、プレミアムウオッチフェア 2023 サマーを開催いたします。
          期間中、Watches and Wonders Geneva 2023発表の新製品、MasterPiece Collection SBGZ009等、普段店頭でお目にかかれないモデルを数多く取り揃えております。
          是非ともこの機会にご来場ください。

          上モデル:MasterPiece Collection SBGZ009 9,515,000円(税込) 世界限定50本(国内25本) ケース径:38.5mm ケース素材:Pt950 駆動方式:スプリングドライブ手巻 防水:日常生活用防水
          この製品はグランドセイコーフラッグシップブティックおよびグランドセイコーブティックでお取り扱いしています。
          会場限定1本(抽選販売、受付期間は6月9日(金)~18(日))

          千葉県:そごう千葉店4階=時計サロン プレミアムウオッチフェア 2023 サマー 2023年6月16日(金)~7月19日(水)

          【グランドセイコー】プレミアムウオッチフェア 2023 サマー

          開催期間 : 2023年6月16日(金)~7月19日(水)

          開催会場 : そごう千葉店4階=時計サロン

          【ご購入特典】

          期間中、グランドセイコーをご購入いただいたお客様には、グランドセイコーオリジナルグッズをプレゼントいたします。
          ※数に限りがございますので、ご了承ください。


          Recommended Models | プレミアムウオッチフェア 2023 サマー おすすめモデル

          • Elegance Collection
            SBGY026

            ケース径:38.5mm
            ケース素材:18KPG
            駆動方式:スプリングドライブ手巻
            世界限定100本(国内25本)
            価格:3,630,000円(税込)

          • Evolution 9 Collection
            SLGC001

            ケース径:43.2mm
            ケース素材:ブライトチタン(一部セラミックス)
            駆動方式:メカニカル自動巻(手巻付き)
            価格:1,815,000円(税込)

          • Sport Collection
            SBGE295

            ケース径:44mm
            ケース素材:ステンレススチール
            駆動方式:スプリングドライブ自動巻(手巻付き)
            価格:792,000円(税込)
            2023年7月8日(金)発売予定

          • Evoution 9 Collection
            SLGA021

            ケース径:40mm
            ケース素材:ステンレススチール
            駆動方式:スプリングドライブ自動巻(手巻付き)
            価格:1,155,000円(税込)

          • Heritage Collection
            SBGJ267

            ケース径:40mm
            ケース素材:エバーブリリアントスチール
            駆動方式:メカニカル自動巻(手巻付き)
            グランドセイコーブティック限定モデル
            価格:935,000円(税込)

          • Elegance Collection
            STGF379

            ケース径:26.5mm
            ケース素材:ステンレススチール(ダイヤ入りケース)
            駆動方式:年差クオーツ
            価格:913,000円(税込)

          • Elegance Collection
            STGF381

            ケース径:26.5mm
            ケース素材:ステンレススチール
            駆動方式:年差クオーツ
            その他:クロコダイルストラップ
            価格:440,000円(税込)

          • Elegance Collection
            STGF374

            ケース径:26mm
            ケース素材:ブライトチタン、18KPG
            駆動方式:年差クオーツ
            価格:682,000円(税込)

          ※価格は2023年6月12日時点での税込価格です。

          INFORMATION

          そごう千葉店4階=時計サロンについてのお問合せは・・・

          〒260-8557 千葉県千葉市中央区新町1000番地
          TEL:043-245-2111(代表)
          定休日:不定休

          tenpocontent グランドセイコー(Grand Seiko)
          ブランドニュース 日本時計輸入協会 /sites/default/files/newsThumbnail/title_1580.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1597.jpg

           日本時計輸入協会が6月10日の「時の記念日」を含む1週間で、チャリティーオークションを行います。チャリティーオークションの収益金はあしなが育英会に全額寄付されます。

           過去3年以上コロナ禍の影響で厳しい状況が続き、支援が必要な学生さんが数多くいる状況です。 ぜひ皆様の温かいご支援をお願い致します。


          「時の記念日チャリティーオークション」詳細
          開催期間:2023年6月4日(日)正午~6月11日(日)23:59
          開催会場:ヤフオクへ出品
          https://www.quickdo.jp/charity/tokinokinenbi/

          /sites/default/files/newsMainImage1/01_232.jpg

          【チャリティーオークション出品物】
          F1ドライバーのフェリペ・マッサ選手直筆サイン入りRICHARDMILLEのライカ製双眼鏡、FORTISの自動巻メンズウオッチ、BREITLINGの非売品ゴルフアンブレラ、ZENITHのエルプリメロ型クロック、AUDEMARSPIGUETのロゴ入りポロシャツとキャップのセットなど、魅力的なものが多数あります。


          【お問合せ】
          (一社)日本時計輸入協会
          Tel:03-3270-5901

          ブランドニュース ブレゲ(BREGUET) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1579.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1596.jpg

           およそ70年にわたりアイコニックな地位を築いてきた「タイプ XX」コレクションの背景には航空の歴史があり、パイロットの腕に精密機器として着けられ、また伝説を築いたこの時計の特別な個性に魅せられた多くの愛好者の間で着けられてきました。ブレゲ・マニュファクチュールは、革新的できわめて現代的ながら、その歴史を十分に反映し新たにデザインされたモデルを2023年の新作として発表しました。

           2023年は、新たな展開、新世代、新型ムーブメントの幕開けとなる「タイプ XX」の新作がもたらされます。アイコニックな「タイプ XX」の新世代は、登場に先立って準備に4年が費やされ、あらゆる期待に応える2つのモデルの発表に至りました。すなわち、軍用モデルから着想したものと、最良の民間モデルに由来する2つです。ブレゲは、代表的な第1世代「タイプ XX」に基づきながら、これらの時計にコンテンポラリーでダイナミックなスピリットとともに最新のテクノロジーを注ぎ込みました。「タイプ XX」の冒険物語にはいささかも衰退の兆しは見られません。


          原点回帰

           新しい「タイプ XX」を作り出すにあたり、ブレゲが無尽蔵の遺産を利用できたのは当然のことでした。さまざまな点を歴史的な文脈で考えると、1950年代初頭の時点でブレゲが堅牢で特別な仕様の腕時計クロノグラフに対する空軍の要請に応える用意ができていたことを思い出すはずでしょう。

           一流のメゾンとしての存在を自負するブレゲは、19世紀に航海の分野でその役を果たしたように、20世紀には航空の分野に貢献し、人類の偉大な冒険に熱心に関わってきました。多くのパイロットが買い求めたのはブレゲの時計でした。1910年にはアルベルト・サントス-デュモン、1918年にはフランスに滞在中のアメリカのパイロットたち、ルイ・ブレゲ航空会社、1920年にはフランスを訪れた日本人パイロットなど、ほかにも多くの人々が手に入れました。


          時計と航空航法

           パイロットはもとより一般的に航空機の乗員にとって、搭乗中の時間の流れを把握したり、緊張をともなう激務の環境で常に時間を参照することは欠かせません。飛行時間や飛行中間タイムの正確な計測、燃料消費の監視、方位の測定、あるいは作戦の遂行など、これらすべてを満たす機器の開発に時計メーカーたちが長年に渡って取り組み、機器はより正確で扱いやすいものになりました。すなわち積載用クロノグラフや、これに続く腕時計クロノグラフです。

           ブレゲ社の保存資料を詳細に調査すると、航空環境の特別な規定に合致する多数の《特注》と称する製品が 1930年代以降に登場していることが判明します。たとえば、耐磁性のシルバー・ケースに収められた径19リーニュの飛行場用クロノメーター、スプリットセコンド・クロノグラフの積算計、断熱ケースが備わる径24リーニュの小型積載用クロノメーター、サーモスタットと照明、シデロメーターなどです。これらの高度な技術による製品は、軍用の航空と国営航空会社として創設されたばかりのエールフランスに供給されました。

           1950年代初頭からは、航空機の計器パネルに積載する時計機器の供給が一段と増加しましたが、それはブレゲが30年間も高い評価を得ていた専門技術の中のひとつでした。最も普及したモデルには「タイプ 11」「タイプ 11/1」「タイプ 12」などがあり、これらは多くの国に販売され、さまざまな航空機の計器パネルに搭載されました。とりわけ忘れられないのは、あの超音速ジェット機コンコルドです。

           ブレゲ社は、1930年代にすでにクロノグラフ機能が備わる腕時計をより多く製造するようになり、戦後もその傾向が確かに見て取れます。腕時計クロノグラフの流行が始まり、それが長く続くことになりました。

           パイロットにとって、航空機に搭乗した際に、安全上の理由から代理機能の仕組みを確立しておくことが必要ですが、その際に極めて重要なのが時計です。当時それは計器パネルのクロノグラフを別のクロノグラフでバックアップすることを意味しており、それは何よりパイロットが着ける腕時計クロノグラフに他なりません。ひとつが使用不能になったら、もうひとつが引き継ぐわけです。これこそがまさに、ブレゲがとくに伝説の「タイプ XX」でスぺシャリストの地位を築いた時計機器の核心的な点でした。

          /sites/default/files/newsMainImage1/m01_752.jpg

          タイプ 20 - クロノグラフ 2057 - ミリタリーモデルの系譜

           この時計は、1955年から1959年にフランス空軍に納められた1,100本のモデルから着想を得ています。その名称には、ローマ数で「タイプ XX」と表記される海軍航空隊モデルを含むあらゆるモデルと違い、アラビア数字の「20」が用いられています。ダイヤルは、原型となる「タイプ 20」のスタイルを忠実に保ちながら、ブラックで現代的に仕上げられています。アラビア数字とベゼルの3角マーカー、そしてすべての針にミントグリーンの夜光塗料が施されています。3時位置の30分積算計は、9時位置のスモールセコンドより若干大きくなり、4時と5時の間に日付表示の窓が設けられています。ステンレススティールによる直径42mmのケースには、過去に空軍向けに供給されたモデルと同様に、目盛りの刻みがなく縁に縦溝模様を施したベゼルが備わります。リュウズはオリジナルモデルを想起させるポワル型(梨型)で、3つのポジション(1ニュートラル、2日付修正、3時刻合わせ)の各調整が行えます。2時位置のプッシャーはクロノグラフの作動に用い、計測のスタートとストップを行います。また4時位置のプッシャーは、クロノグラフ針と積算計のゼロリセットに用い、有名なフライバックの原理によって瞬時にクロノグラフの再スタートが可能になります。


          タイプ XX - クロノグラフ 2067 - 民間用モデルの系譜

           大胆な表情をしたこの2番目の時計は、1950年代から1960年代の洗練された民間用「タイプ XX」の系譜を直接継ぎ、とりわけ1957年に作られた固有番号2988の「タイプ XX」に結び付きます。ダイヤルは2057と同じくブラックで仕上げられていますが、いくつか相違点があります。まず表示が異なり、3時位置に15分積算計、6時位置に12時間積算計、9時位置にスモールセコンドが配置されている点です。また、積算計は軍用モデルと同じように大きさを変えてデザインされ、ダイヤルに一段と力強い表情を与え、視認性も高められています。アラビア数字、針、ベゼルの3角マーカーにはアイボリー色の夜光塗料が用いられています。さらに、4時と5時の間に日付表示の窓が設けられています。ステンレススティールによる直径42mmのケースには、目盛りを刻み、縁に縦溝模様を施した両方向回転ベゼルが備わります。リュウズはクラシカルな直線型で、3つのポジション(1ニュートラル、2日付修正、3時刻合わせ)の各調整が行えます。2時位置のプッシャーはクロノグラフの作動に用い、計測のスタートとストップを行います。また4時位置のプッシャーは、クロノグラフ針と積算計のゼロリセットに用い、有名なフライバックの原理によって瞬時にクロノグラフの再スタートが可能になります。

           現行コレクションへの追加が熱望されていたこれら2つのモデルは、航空機の翼を思わせるハバナカラーのレザーボックスに納められて販売されます。この新しいクロノグラフは、カーフスキンのストラップに加え、付属品としてブラックのNATOストラップもボックスに収納されていて、オーナーは好みに応じて時計のスタイルを変えることができます。この時計には、工具をまったく必要とせずに簡単に単独でストラップ交換ができるように考案されたシステムがあります。これにより、ユーザーはストラップ裏面のプッシャーを押すだけでストラップをケースから取り外せます。別のストラップを装着する場合も、ストラップの付け根にある溝をラグの角度をおよそ45度から60度に合わせ、カチっという音がするまで上から被せて所定の位置にはめ込むと、インターロッキングシステムによりしっかりと固定ができます。またこのストラップ交換にはわずか数秒しかかかりません。一方のNATOストラップは、ラグのバネ棒からケース裏面に通して装着します。


          高精度と頑強な構造:新型キャリバー728の登場

           ブレゲ・マニュファクチュールにおける4年の開発を経て、新しい自動巻ムーブメント、すなわち民間モデル用のキャリバー728と軍用モデル用のキャリバー7281が誕生しました。頑丈な構造と革新的な技術を融合したこの新しいムーブメントと派生ムーブメントは、複数の特許で保護され、コラムホイール、垂直クラッチ、5Hz の高振動、革新的なゼロリセット機構など、クロノグラフに現代的な設計が取り入れられています。これらと並んで、クロノメトリー(高精度な計時)における最先端の革新的な技術も生かされています。まずひげゼンマイ、ガンギ車、アンクルのホーンは、シリコン素材です。このシリコンは、腐食や摩耗に耐性があり、磁力の影響も受けないので時計の精度向上に貢献します。さらに、この自動巻クロノグラフ・ムーブメントには60時間という長時間パワーリザーブが備わります。

           両モデルともゼロリセットとクロノグラフの再スタートが瞬時に行えるフライバック機能があります。フライバック機能では、以前なら3段階を要した操作が1回で済み、パイロットにとっては貴重な利点になります。さまざまな時間計測や指示が必要な場合、このフライバック機能を使えばそれらが簡単に行えます。

           これらの革新的な作動機能やゼロリセット・システムは、クロノグラフを迅速かつ高精度に用いるために開発されました。どの機能を実行する際も、プッシャーに感じられる感覚は均等でバランスが取れています。同じことはクロノグラフの正確な作動のために用いられる垂直クラッチにも当てはまり、クロノグラフ針は針飛びを起こさずに瞬時にスタートします。時計が衝撃を受けた場合も、ムーブメントの頑強さや正確な動きを確保するために、テンプ受けに両持ち式を選び、テンプをしっかり支えます。動力源となる香箱は、ムーブメントの中でスペースが許す限り最大化され、大きなエネルギーを高密度に蓄える素材で作られたゼンマイが長時間パワーリザーブを生みます。

           そして、この新しいムーブメントの価値を高めるのが素晴らしい美観です。装飾には特筆すべきものがあります。サンバーストやスネイル、面取り、ペルラージュ、その他の部品に用いられた目に見える装飾仕上げに加え、ブレゲはコラムホイールにブラックDLC処理を施して摩擦に関する性質の改善を図りながら、他の部品との視覚的なコントラストも強調しています。サファイアクリスタルによるケースバックからはムーブメントの姿を鑑賞できます。ブラック仕上げの自動巻ローターは、飛行機の翼を模し、ブレゲのロゴが刻まれています。

          /sites/default/files/newsMainImage2/m02_617.jpg

          アイコンウォッチが歩んだ道と重要な足跡

          「タイプ XX」という代表作の歴史をわずか数行で語るのは困難です。そこで約70年にわたりブレゲ社のカタログに足跡を残した一連の主要モデルに限って簡単に振り返ることにします。

           保存資料によれば、発端は1950年代初頭に遡ります。当時すでに航空用機器の製造でスペシャリストの地位を築いていたブレゲ社は、フランス空軍がパイロットの装備品として次のような仕様の腕時計クロノグラフを探していることを知っていました。それは、夜光の数字と針を配したブラック・ダイヤル、気圧や加速度の変化に耐える高品質ムーブメント、回転ベゼル、そしてもちろん「フライバック」機能が備わるクロノグラフです。フライバックの指定は最も重要なものでした。この未来の製品に「タイプ XX」という名称を与えたのは、フランス航空省でした。いくつかの会社がコンペに臨み、契約を勝ち取ったため、複数ブランドから「タイプ XX」が作られることになりました。その一方で、公的機関が締結する契約のために選ばれたブランド各社は、プライベートな顧客のために同じ製品を販売することもできました。軍用の「タイプ XX」と民間用モデルの「タイプ XX」が作られたのはこうした事情によります。

           ブレゲの場合は次のように進行しました。1952年にプロトタイプが提出され、1953年に航空技術局から承認を受けます。1954年にはフランス空軍から軍用の「タイプ 20」1,100本の発注があり、1955年から1959年にかけて供給されました。これらは、ダイヤルに30分積算計が配され、ブランド名はなく、ケースバックに正規の時計を示すBREGUET - TYPE 20 - 5101/54が刻まれていました。

           もうひとつの有名な供給先は、フランスの精鋭テスト・パイロットが属す飛行試験センター(CEV)でした。センターから発注を受けた80本は、1956年と1957年に納品されました。15分積算計を特徴とするこのモデルのうちの50本については6時位置に12時間積算計も備わり、ケースバックにはCEVの文字と1から80の番号が刻まれていました。

           1958年にフランス海軍は、航空部隊(アエロノーティック・ナバル)のパイロットとセーラー用に500本を発注しました。1960年1月13日に全品を納品した軍用の「タイプ XX」は、15分積算計のサークルが拡大され、ダイヤルにブランド名が記されているなど、空軍用の時計とはかなり違っています。そしてケースバックには、BREGUET - MARINE NATIONALE - AERONAUTIQUE NAVALE - N°X / 500が刻まれています。

          「タイプ XX」の評判は軍の外にもただちに広がり、民間航空の人々やクロノグラフの熱烈な愛好者たちがブレゲから「タイプ XX」を手に入れようと躍起になりました。1965年に径14リーニュのヴァルジュー製ムーブメントが現代的な13リーニュのものに置き換わり、ダイヤルや針、ベゼルなどに若干のバリエーションがあるものの、1970年まで「タイプ XX」のデザインにほとんど変更が加えられませんでした。こうした民間用「タイプ XX」は、2,000本以上が販売されました。

           1971年には「タイプ XX」の第2世代が登場し、これらは以前より大型でポリッシュ仕上げのスティール製ケース、厚いラグ、ブラックのベゼルなどで見分けがつきます。12時間積算計を装備したものと装備しないものがありますが、15分積算計は引き続き搭載されています。このモデルは約800本が販売され、そのほんどは民間向けでした。軍用については、モロッコ王国空軍に50本のみが供給されました。また、アエロスパシアル社(のちのエアバス・インダストリー社)から発注を受けたり、フランス共和国の大統領が公式ギフトのために買い上げることもありました。残る全部が1986年に販売されると、30年以上に及ぶ豊かな歴史にひとまず幕が下ろされました。

           その後およそ10年のブランクを経て1995年に復活を遂げた「タイプ XX」は第3世代になり、「アエロナバル」リファレンス 3800(日付表示なし)、続いて「トランスアトランティック」リファレンス 3820(日付表示付き)が登場しました。この新しい「タイプ XX」は、ブラック・ダイヤル、回転ベゼル、フライバック・クロノグラフ機能といった伝統的な航空の世界に由来する特徴を採り入れながら、自動巻きムーブメントの快適な使いやすさが加わりました。デザイン面では、ケースバンドに「伝統的ブレゲ」スタイルの遺産を受け継ぐ縦溝模様(フルート装飾)が用いられました。成功を収めたこのモデルには、長年に渡り貴金属ケースやダイヤル色のバリエーションが次々と導入され、アラームウォッチの「タイプ XX レヴェイユ」リファレンス 3860や、女性用の「タイプ XX」リファレンス 4820などもファミリーに加わりました。さらに、2004年に登場した「タイプ XXI」リファレンス 3810、高速振動技術とシリコン素材を用いた2010年の印象的なモデル「タイプ XXII」リファレンス 3880を加えてファミリーはいっそう充実しました。豊富なバリエーションを展開する「タイプ XXI」については、その系譜が近年導入された3817や、限定モデルのリファレンス 3815にまで続いています。


          伝説の顧客たち

           フランス空軍、続いて飛行試験センター(CEV)、海軍航空隊、そして数多くの民間パイロットなど、航空界のあらゆる精鋭たちが有名な「タイプ XX」とともに空へと旅立ちました。

           ブレゲ社の保存資料によれば、「タイプ XX」の最初期の1本は、ルイ・ブレゲ航空会社からテスト・パイロットで航空界における女性パイロットとして国際的に名を馳せたジャクリーヌ・オリオールに贈呈されたことが分かります。

           また多くの航空関連組織が定期的に「タイプ XX」を購入していました。1970年代に第2世代「タイプ XX」の顧客に名を連ねたモロッコ王国空軍はそのひとつですが、他にもアエロスパシアル社(後のエアバスインダストリー社)、フランス大統領、ENAC(国立民間航空学院)、国家憲兵隊、ヘリユニオン・ヘリコプター社、OGA (航空総局)など枚挙にいとまがありません。

           また同時に、ブレゲは1950年代初頭から30年にも渡って航空機の計器パネルに積載する時計機器の供給を続けました。最も普及したモデルに「タイプ 11」、「タイプ 11/1」、「タイプ 12」などがあり、これらはさまざまな国に販売され、多くの航空機に搭載されました。とりわけ忘れられないのは、超音速ジェット機コンコルドです。

          「タイプ XX」がスポーツ界でも人気だったという事実はあまり知られていません。自動車レースでは、モンテカルロラリーの優勝者に「タイプ XX」が贈呈されました。フェルナン・マゾエロやジャック・ブラバム、ピエール・アレクサンドルといった有名なドライバーたちも「タイプ XX」を着用しました。ピエール・アレクサンドルの時計は、現在ブレゲ・ミュージアムのコレクションに収められています。また1998年には、フランス・フットボール連盟からワールドカップの優勝者全員に特別製の「タイプ XX」が贈られました。


          ブレゲと航空

           アブラアン-ルイ・ブレゲの孫ルイ-クレマン・ブレゲのそのまた孫にあたるルイ-シャルル・ブレゲは、空の制覇に魅せられ、20世紀初頭に航空という冒険に乗り出しました。ヘリコプターの前身となるジャイロプレーンを作った彼は、1911年にルイ・ブレゲ航空会社を設立し、その航空機が世界で活躍しました。ブレゲ家は1870年に時計製造会社のブレゲを引き継いだブラウン家と親密な友好関係を保ち続けました。したがって航空機製造会社のルイ・ブレゲがブラウン家に対して航空界からの時計の需要について議論すべきだと説いたのは当然でした。そしてルイ・ブレゲは、機体に装備する時計やパイロットが着ける時計を時計製造会社のブレゲから購入しました。ルイ・ブレゲが設立した会社は1966年にマルセル・ダッソーに買収され、1971年にマルセル・ダッソー - ブレゲ航空機の名で統合されました。この会社は1990年に名称をダッソー・アビアシオンに変更しました。

          /sites/default/files/newsImage1/s01_748.jpg

          Type 20 Chronographe 2057
          タイプ 20 クロノグラフ 2057 - ミリタリーバージョン

          Ref:2057ST/92/3WU
          ケース径:42.0mm
          ケース厚:14.1mm
          ケース素材:ステンレススティール
          防水性:10気圧(100m)
          ストラップ:付け替え可能なカーフストラップとNATOストラップの2本付き
          ムーブメント: 自動巻、Cal.7281、60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
          仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、フライバッククロノグラフ、30分積算計、ブラックダイヤル、シースルーケースバック
          価格:2,585,000 円(税込)

          /sites/default/files/newsImage2/s02_427.jpg

          Type XX Chronographe 2067
          タイプ XX クロノグラフ 2067 - 民間バージョン

          Ref:2067ST/92/3WU
          ケース径:42.0mm
          ケース厚:14.1mm
          ケース素材:ステンレススティール
          防水性:10気圧(100m)
          ストラップ:付け替え可能なカーフストラップとNATOストラップの2本付き
          ムーブメント: 自動巻、Cal.728、60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
          仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、フライバッククロノグラフ、15分積算計、12時間積算計,ブラックダイヤル、シースルーケースバック
          価格:2,585,000 円(税込)

          を購読

          NEW RELEASE

          新着情報をもっと見る