メインコンテンツに移動

時計フォルムに革命をもたらしたイノベーター
フランク ミュラー

帝政スタイルを継承した ラウンド

18世紀から19世紀にかけて、フランスで流行した「エンパイア・スタイル(帝政スタイル)」の影響を強く受けたフランク ミュラーのラウンド・ケース。
十分な厚みを持ち、ボリューム感溢れる磨き抜かれたベゼルや存在感に溢れるラグの造形が特徴である。

帝政スタイルを継承した
ラウンド

  腕時計の基本形とはラウンド(丸型)である。それは時刻を示す針が円運動であることを考えれば、もっとも合理的であるからだ。

 このスタイルは懐中時計時代から継承されたもの。フランク ミュラーも創作活動を始めた当初はラウンドを採用した。初期カタログを見ると、作品の大半がラウンドだし、1992年に世界初出店となった東京ブティック開店記念モデルも、やはりラウンドだ。

 ただ、そのフォルムは実にフランク ミュラーらしいもの。当時、主流の薄型ではなく、たっぷりした厚みと丸みのある、ボリューム感あふれるフォルムである。

 以前、初来日したフランクに「なぜ、あなたは薄型を作らないのか?」と質問したところ、彼はこう答えた「私に時計を注文する人は、誰も薄型を作ってくれとは言いません」。

 フランク ミュラーが初期から一貫して採用するラウンド・モデルは、一般に「エンパイア・スタイル(帝政様式)」と呼ばれるもの。これはナポレオンのフランス第一帝政時代(18世紀)から19世紀にかけて流行した建築や芸術の様式であり、シンプルな直線と曲線で構成された均整の取れたスタイルである。

 この影響から生まれたフランク ミュラーの初期ラウンド・モデルでは、ミドル・ケースにエンパイア・スタイルの象徴である円柱に倣った縦溝模様(コインエッジ)が刻まれていた。

 このようにして誕生したフランク ミュラーのラウンド・スタイルは、その後、彼が様々なフォルムを生み出す過程でも決して消えることなく、現在もひとつの確固たるスタイルとして、コレクションの中で存在感を放っている。

歴史を咀嚼した独自のフォルム トノウ カーベックス

1980年代半ば、ある顧客の言葉をきっかけに独自フォルムの必要性を痛感したフランク ミュラーは、古い樽型モデルを蒐集し研究。
その結果、誕生したのが「トノウ カーベックス」。圧倒的なボリューム感と三次元的な造形美はこれまでになかったものだ。

歴史を咀嚼した独自のフォルム
トノウ カーベックス

  ラウンドで始まったフランク ミュラーの時計作りだが、やがて彼はひとつの新たなフォルムを創出する。それが「トノウ カーベックス」。

 トノウとは樽。ワイン醸造所が身近なスイス・フランス語圏では、樽は身近な存在だったが、このようなラウンド以外の形状誕生の背景には、腕時計の発生と発展に密接な関係がある。

 19世紀末~20世紀初頭、主に軍用として普及が始まった腕時計だが、それが一段落すると、ファッションアイテムとしてクローズアップされる。つまり、懐中時計は他人の目にさらされるのは時刻を見るときだけだが、腕時計は腕の上に露出し、個性やスタイルを主張できるというわけだ。

 その結果、腕時計は持ち主の個性を反映させるため、ありとあらゆる形状が作られた。楕円や四角、六角形、八角形、舟形、菱形、クッション型(真四角の四辺を膨らませたクッションのような形状)、釣り鐘型、馬蹄形…。その中にトノウ(樽型)もあり、1920年代以降は折からのアールデコ(幾何学図形をモチーフとする表現様式)のブームもあって、腕時計のフォルムは爆発的な勢いで増殖した。

 この時に出現した異形のフォルムは、当時の工作技術では防水性や防塵性が確保できず、ラウンド型に収束していった。

 それに突如スポットを当てたのがフランク ミュラー。彼は以前、どうしてこのフォルムを着想したのか、という問に、こう答えた。

「1986年のある夜、僕の時計をコレクションしているイタリア人のご夫婦とのディナーの席で、奥さんがこう言った。『あなたの複雑時計はとても素晴らしいけど、デザインが保守的ね。なんで、あなたは自分のデザインを作らないの?』って」

 この言葉を受けてフランクは、古いトノウ型腕時計を集めて研究。ついに独自のフォルム「トノウ カーベックス」を創案した。

「カーベックス」とは、やはり1910年代、腕への密着度を高めるためにケースの湾曲を強くしたのが原点。フランクは、トノウとカーベックスというふたつの要素を融合させ、どこかにあったようで、どこにもなかった個性的で優美なフォルムを完成させた。

 さらにフランクは、「トノウ カーベックス」に、永久カレンダーやトゥールビヨンなどの複雑機構を搭載。異形フォルムというとシンプルなモデルが常識(というか限界)だったにも関わらず、彼はその壁を打ち破った。



取材・文:名畑政治 / Report&Text:Masaharu Nabata
写真:江藤義典 / Photos:Yoshinori Eto(25周年記念インタビューを除く)


フランク ミュラー(FRANCK MULLER) についてのお問合せは……
フランク ミュラー ウォッチランド東京
東京都中央区銀座5-11-14
TEL:03-3549-1949
>>フランク ミュラー(FRANCK MULLER) 公式サイトはこちら
>>フランク ミュラー(FRANCK MULLER) のGressive掲載ショップはこちら
※上記商品を取り扱っていない店舗もございます。

INFORMATION

フランク ミュラー(FRANCK MULLER)についてのお問合せは・・・

フランク ミュラー ウォッチランド東京
東京都中央区銀座5-11-14
TEL: 03-3549-1949


フランク ミュラー ブランドページを見る

NEW RELEASE

新着情報をもっと見る