


OYSTER PERPETUAL SUBMARINER オイスター パーペチュアル サブマリーナー
/ Ref.114060 / 予価:682,500円(税込)
>>スペック詳細はこちら
※クリックすると詳細をご覧になれます
OYSTER PERPETUAL SUBMARINER オイスター パーペチュアル サブマリーナー
/ Ref.114060 / 予価:682,500円(税込)
>>スペック詳細はこちら
※クリックすると詳細をご覧になれます
1953年に登場しその後のダイバーズモデルの基本形となった「オイスター パーペチュアル サブマリーナー」。1969年にはデイト付きの「オイスター パーペチュアル サブマリーナー デイト」を発表するが、オリジナルがノンデイトだったことから今も根強い人気を誇るモデルである。
2012年はこのノンデイトモデルに、セラクロムベゼルを装備した新モデルを発表。仕様は2008年より着手された「サブマリーナー デイト」に準じた改良が成されている。主な改良点だが、まず新しくデザインされた40mm径のケースは、海水・硫酸・塩酸等によって発生する腐食に強い耐性を持つ904Lステンレススティールを採用。リューズはねじ込み式トリプロック、また逆回転防止ベゼルには耐傷性・褪色性・耐蝕性に優れるセラクロム(セラミック素材)を採用し、インデックスと時分針は長時間発光のクロマライト、さらにブレスレットには2mm単位で最大20mmまでの延長を可能にしたグライドロックを採用している。一方のムーブメントは、磁気の影響を受けにくく、耐衝撃性に優れるパラクロム・ヘアスプリングを搭載した自社開発・製造のCal.3130。内装・外装ともに最強のスペックを誇るダイバーズである。
「サブマリーナー デイト」に続きノンデイトのサブマリーナーのリニューアルが完了したことにより、ロレックスのプロフェッショナルモデルの一角を占める重要なピースの改良が完成したことになる。
取材・文:田中克幸 Report&Text:Katsuyuki Tanaka
撮影:高橋和幸(PACO) Kazuyuki Takahashi(PACO)
※表記は2012年6月現在のものになります。
ロレックス(ROLEX) についてのお問合せは……
日本ロレックス(株)
〒100-8345 東京都千代田区丸ノ内 2-3-2 郵船ビル1F
TEL: 03-3216-5671
>>ロレックス(ROLEX) 公式サイトはこちら
>2012年 BASEL WORLD(バーゼルワールド)レポート トップへ戻る