


Sirius Automatic シリウス オートマティック
/ Ref:CH 2893-CB / 予価:462,000円(税込)
>>スペック詳細はこちら
※クリックすると詳細をご覧になれます
時計収集家として有名なゲルト・R.ラング氏が率いてきたクロノスイスのコレクションでは、ブランドの出発点となったレギュレーターや、ラインハルト・マイス氏と共同で『クロノグラフ・リストウォッチ(Chronograph Wristwatches)』を著したことからクロノグラフなどが際立って目立つ。その陰に隠れがちだが一方で「カイロス(Kairos)」という3針時計もラインナップに揃えていた。
2010年に手巻きのスモールセコンド・モデルが発表され、本年は自動巻き3針モデルが登場した「シリウス オートマティック(Sirius Automatic)」は、「カイロス」の流れを汲む時代を超えたスタンダード・デザインのモデル。レッドゴールド・プレート加工のバーインデックスやリーフ針、大型オニオン・リューズは当社定番だが、コインエッジ装飾を側面に持たないケースが新味である。
ケースバックはシースルー仕様で自動巻きムーブメント、Cal.C.281が観賞可能。なお、カレンダー位置をスイス時計にありがちな3時ではなく6時位置に求めたのは当社の見識であろう。この位置ならばフェイスを左右完全対称形に保つことが出来、カレンダー位置がダイアル・デザインの統一性を乱すという野暮な事態に陥らないからだ。今回はホワイト・ダイアル+ステンレススティール・ケースのみのリリースだが、今後はブラックダイアル他、ケース等も含めたバリエーションの増加が待ち望まれる。
取材・文:田中克幸 Report&Text:Katsuyuki Tanaka
撮影:高橋和幸(PACO) Kazuyuki Takahashi(PACO)
※表記は2012年8月現在のものになります。
>2012年 BASEL WORLD(バーゼルワールド)レポート トップへ戻る
クロノスイス(CHRONOSWISS) についてのお問合せは……
栄光時計株式会社
〒110-0016 東京都台東区台東4-19-17
TEL:03-3837-0783
>>クロノスイス(CHRONOSWISS)公式サイトはこちら
>>>クロノスイス(CHRONOSWISS)のコンテンツ一覧はこちら