メインコンテンツに移動
ブランドニュース ゼニス(ZENITH) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1838.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1854.jpg

 2024年の新作としてゼニスより、「クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー」が、よりシャープなスタイルで現代によみがえります。エル・プリメロの50年以上にわたる歴史を通じて、最も象徴的なバリエーションのひとつに数えられるゼニス「トリプルカレンダー クロノグラフ」は、すっきりと、バランスのとれた表示を特長とします。新作「クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー」は、伝説的な高振動自動巻クロノグラフ キャリバーの最新バージョンを搭載。最先端の性能、トリプルカレンダー、ムーンフェイズのすべてが、クロノマスターの伝統を受け継ぐコンパクトなケースに収められています。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_354.jpg

「クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー」は完成までに55年をかけた時計と言えるかもしれません。エル・プリメロはその誕生の当初から、トリプルカレンダーとムーンフェイズ機能を組み込むようにデザインされていました。ゼニスの画期的な高振動自動巻クロノグラフ キャリバーが、1969年の発売当時、いかに時代の先を行くものであったのかを示すこの事実は、ほとんど知られていません。1970年には、25のプロトタイプが「A386」と同じラウンドケースを使用して作られました。クロノグラフのコアモデルが大きく成功したことを受けて、エル・プリメロ トリプルカレンダーの初代モデルはそれから数年を待ち、スペースエイジのデザインを採用したウォッチとなって1970年代に発売されました。

 数々の機能が搭載された「クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー」は、クロノマスター コレクションの中でも最も汎用性に優れた機能的なタイムピースです。スタンダードな「クロノマスター オリジナル」と同様、視認性に優れる1/10計測のクロノグラフ機能を主役としながら、文字盤の調和を乱すことなくコンプリートカレンダーを組み込み、直感的な読み取りを可能にしています。曜日と月の表示窓はクロノグラフカウンターの上に左右対称に配置され、日付窓はエル・プリメロの伝統を踏襲し、4時半位置に置かれています。ムーンフェイズ表示は6時位置の60分カウンターに配置されています。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_306.jpg

 ヴィンテージの雰囲気が漂うコンパクトな38mmのスチールケースは、1969年に発表された「A386」の設計図とプロポーションに基づいてデザインされました。ケースにはベゼルレスの構造と盛り上がったドーム型サファイアクリスタルが採用されています。ケースのプロポーションを変えることなく、1/10秒計測の高振動自動巻クロノグラフ キャリバーにコンプリートカレンダーとムーンフェイズ機構を組み込んだこの時計は、他にない独創的なデザインの傑作です。

 文字盤は個性的な2つのスタイルが用意されています。「パンダ」デザインを採用したスポーティーなシルバーホワイトのオパライン文字盤は、ブラックのカウンターと1/10秒計測のスケールを備えています。もう一方のスタイルは1970年に少量生産されたエル・プリメロ トリプルカレンダーのプロトタイプを再現し、豊かな表情を生み出すスレートグレーのオパライン文字盤に、シルバーホワイトのカウンターとスケールを組み合わせています。それぞれのスタイルを引き立てるローズゴールドトーンのバトンマーカーと針は、サンレイパターンを施したメタリックブルーディスクに輝くファイブポイントスターとポリッシュ仕上げのローズゴールドの月とともに、温かみのあるコントラストを生み出しています。 さらに、「クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー ブティック エディション」がゼニス ブティックとオンラインブティックで販売されます。ブティック エディションの文字盤は、サンバースト仕上げのオリーブグリーンを基調に、ゴールドトーンのマーカーと針があしらわれています。いずれのスタイルも、カレンダーホイールと文字盤のカラーがマッチしています。

「クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー」は高振動自動巻クロノグラフ キャリバー、エル・プリメロ最新世代をもとに、新たに登場したエル・プリメロ 3610を搭載。5Hz(毎時36'000振動)で動作し、1/10秒計測のクロノグラフ機能を可能にします。コンプリートカレンダーを加えながらも、効率的なトランスミッションにより、約60時間のパワーリザーブを実現しています。サファイアガラスのシースルー仕様になっているケースの裏蓋からは、ブルーのコラムホイールや、ゼニス スターがあしらわれたオープンローターなど、滑らかでオープンなデザインを採用したムーブメントの新しい構造をはっきりと見ることができます。

「クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー」は、ケース同様にブラッシュ仕上げとポリッシュ仕上げを交互に施した3連のスチールブレスレット、またはカーフレザーのブラックストラップ(パンダ文字盤)、ブルーストラップ(スレートグレー文字盤)、グリーンストラップ(ブティック エディション)からお選びいただけます。

「クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー」のシルバーホワイト文字盤、スレートグレー文字盤はゼニス ブティックおよび正規販売店にて、「クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー ブティック エディション」は、ゼニス ブティックおよびオンラインブティックにて販売されます。

/sites/default/files/newsImage1/03_286.jpg

クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー
CHRONOMASTER ORIGINAL TRIPLE CALENDER

Ref.03.3400.3610/38.C911
ケース:38mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:ブラックカーフレザー、フォールディングバックル
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.エル・プリメロ 3610、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
仕様:時・分表示、9時位置にスモールセコンド、1/10秒クロノグラフ(中央に10秒で1回転するクロノグラフ針)、6時位置に60分カウンター、3時位置に60秒カウンター、コンプリートカレンダー表示(曜日、日付、月)、ムーンフェイズ表示、サテン仕上げを施した新しい星形ローター、シルバーオパライン文字盤、ブラックトーンカウンター
価格:1,760,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/04_197.jpg

クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー
CHRONOMASTER ORIGINAL TRIPLE CALENDER

Ref.03.3400.3610/39.M3200
ケース:38mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:メタルブレスレット、フォールディングバックル
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.エル・プリメロ 3610、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
仕様:時・分表示、9時位置にスモールセコンド、1/10秒クロノグラフ(中央に10秒で1回転するクロノグラフ針)、6時位置に60分カウンター、3時位置に60秒カウンター、コンプリートカレンダー表示(曜日、日付、月)、ムーンフェイズ表示、サテン仕上げを施した新しい星形ローター、スレートグレーオパライン文字盤、シルバートーンカウンター
価格:1,837,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage3/05_110.jpg

クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー
CHRONOMASTER ORIGINAL TRIPLE CALENDER

Ref.03.3400.3610/40.C912
ケース:38mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:グリーンカーフレザー、フォールディングバックル
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.エル・プリメロ 3610、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
仕様:時・分表示、9時位置にスモールセコンド、1/10秒クロノグラフ(中央に10秒で1回転するクロノグラフ針)、6時位置に60分カウンター、3時位置に60秒カウンター、コンプリートカレンダー表示(曜日、日付、月)、ムーンフェイズ表示、サテン仕上げを施した新しい星形ローター、サンレイパターンを施したオリーブグリーン文字盤、シルバートーンカウンター
価格:1,760,000円(税込)

ブランドニュース ゼニス(ZENITH) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1836.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1852.jpg

 2024年の新作としてゼニスより、受賞歴もある「クロノマスター スポーツ」にコレクション初となる一体型ラバーストラップと、鮮やかな色彩が印象的なグリーンのセラミックベゼルと文字盤を採用した「クロノマスター スポーツ グリーン」が登場します。

 また、ゼニス ブティック限定の特別エディションの「クロノマスター スポーツ ゴールド プレシャスストーン」も登場します。1/10秒計測のクロノグラフと高精度のジェムセッティングが融合したローズゴールド製のこのモデルは、地球上の最も輝く鉱物であるジェムストーンと宇宙を思わせるメタルに彩られた、これまでにないジュエリーをあしらった「クロノマスター スポーツ」です。

 2024年に発表から3年を経た「クロノマスター スポーツ」は、その名声を響き渡らせ、スポーティなクロノグラフの中でも高い競争力を持ったモデルとしての地位を確固たるものにしてきました。1969年の革新的なエル・プリメロの発表以前から始まった、ゼニスによるクロノグラフの長い伝統を受け継ぐ「クロノマスター スポーツ」は、精度、性能、デザインを追求するマニュファクチュールの最高傑作です。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_353.jpg

 ゼニスが手がけるクロノマスター史上、最高に魅力的な2種類のエディションが登場します。ポンプ式プッシュボタンを備えた41mmのスチールケースの上には、1/10秒表示が刻まれたベゼルが配置されています。「クロノマスター スポーツ」のコアコレクションとなるモデルで初めて、グリーンのセラミックがベゼルに採用されました。3連のスチールブレスレットは、バックルでフィット感の調節が可能。グリーンの美しさは、鮮やかな色彩で他にはないスポーティな一面を探求しています。

 この色調とコントラストは文字盤にも表現され、セラミックベゼルとトーンを揃えたグリーンのラッカーで仕上げられています。それは、グレーとブルーのカラーでゼニスの象徴的な3色のカウンターを配した、紛れもないクロノマスターです。日付表示も文字盤と色を合わせて仕上げられています。リファレンスは2種類展開され、3連のステンレススチールブレスレットモデルと、「クロノマスター スポーツ」のために特別に開発されたゼニスの新しいラバーストラップモデルです。柔らかくも耐久性のあるFKMラバーを使用したストラップは、ケースと完全に一体化し、さらにベゼルのカラーに調和するようデザインされています。

 魅力的で特別な輝きを求める方に向け、ゼニスは、この上なく華やかなモデルの「クロノマスター スポーツ ゴールド プレシャスストーン」も発表します。思わず目を奪われる、際立つ気品と輝きを備えた「クロノマスター スポーツ ゴールド プレシャスストーン」には、ローズゴールドケースとブレスレットを採用。ベゼルに巧みにセットされたバゲットカットのホワイトダイヤモンド、ブラックスピネル、グレーとブルーのサファイアは、眩いばかりのきらめきを放ちます。エル・プリメロを象徴する3色の組み合わせを新たに解釈することで、一目でそれとわかる存在感ながら、「クロノマスター スポーツ」に新たな高みをもたらしています。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_305.jpg

 他のモデルとは一線を画す、特別モデルの「クロノマスター スポーツ ゴールド プレシャスストーン」の文字盤は、革新的な時ウォッチメイキングとジェムセッティングを巧みに融合させています。メテオライトのプレートを使用した文字盤は、手作業で丁寧に仕上げた後、ゴールドカラーに彩ることで、メテオライト特有の太陽のような温かみのある光沢を帯びたウィドマンシュテッテン模様を際立たせています。文字盤には、バゲットカットダイヤモンドのアワーマーカーがセットされ、グレーとブルーの伝統的カラーを施したクロノグラフカウンターが配されています。日付表示は文字盤と同じゴールドトーンで仕上げられています。

 クロノグラフの豊富なコレクションに新たに加わった「クロノマスター スポーツ」は、エル・プリメロ キャリバーの最新バージョンとなるエル・プリメロ 3600を搭載し、性能と精度でも進化を遂げています。5Hz(36,000VpH)の高振動により、このムーブメントは1/10秒を非常に精確に計測できます。持続時間にも改良が施され、60時間のパワーリザーブを有しています。サファイアガラスのシースルー仕様になっているケースの裏蓋からは、ブルーのコラムホイールや、ゼニススターがあしらわれたオープンローターなど、より滑らかで、よりオープンなデザインを採用したムーブメントの新しい構造をはっきりと見ることができます。

 ジェムセッティングを施した「クロノマスター スポーツ ゴールド プレシャスストーン」は、世界各国のゼニス ブティックおよびオンラインブティックでのみ、グリーン文字盤の「クロノマスター スポーツ グリーン」は、ゼニス ブティックおよび正規販売店にて販売されます。

/sites/default/files/newsImage1/03_285.jpg

クロノマスター スポーツ グリーン
CHRONOMASTER SPORT GREEN

Ref.03.3119.3600/56.M3100
ケース径:41mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:メタルブレスレット、フォールディングバックル
防水性:10気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.エル・プリメロ 3600、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
仕様:時・分表示、9時位置にスモールセコンド、1/10秒クロノグラフ(中央に10秒で1回転するクロノグラフ針)、6時位置に60分カウンター、3時位置に60秒カウンター、サテン仕上げを施した新しい星形ローター、グリーンラッカー仕上げ文字盤
価格:1,496,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/04_196.jpg

クロノマスター スポーツ グリーン
CHRONOMASTER SPORT GREEN

Ref.03.3119.3600/56.R952
ケース径:41mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:グリーン一体型ラバーストラップ、フォールディングバックル
防水性:10気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.エル・プリメロ 3600、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
仕様:時・分表示、9時位置にスモールセコンド、1/10秒クロノグラフ(中央に10秒で1回転するクロノグラフ針)、6時位置に60分カウンター、3時位置に60秒カウンター、サテン仕上げを施した新しい星形ローター、グリーンラッカー仕上げ文字盤
価格:1,419,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage3/05_109.jpg

クロノマスター スポーツ ゴールド プレシャスストーン
CHRONOMASTER SPORT GOLD PRECIOUS STONE

Ref.22.3100.3600/69.M3100
ケース径:41mm
ケース素材:18K ローズゴールド
ストラップ:18K ローズゴールドブレスレット、フォールディングバックル
防水性:10気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.エル・プリメロ 3600、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
仕様:時・分表示、9時位置にスモールセコンド、1/10秒クロノグラフ(中央に10秒で1回転するクロノグラフ針)、6時位置に60分カウンター、3時位置に60秒カウンター、サテン仕上げを施した新しい星形ローター、メテオライト文字盤に3色カウンター + バゲットカットダイヤモンドのインデックス、アワーマーカーに12個のバゲットカットダイヤモンドをセット
価格:12,650,000円(税込)

ブランドニュース ゼニス(ZENITH) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1835.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1851.jpg

 2024年の新作としてゼニスより、航空の世界と深いつながりを持つ比類なきヘリテージに立ち返り、ゼニス パイロット コレクション「パイロット オートマティック」と「パイロット ビッグデイト フライバック」にブルーの文字盤を備える初のブティック エディションが登場します。さらに、航空の世界をテーマとする「ICONS: PILOT」カプセルコレクションが登場。厳選された3つのヴィンテージ パイロット ウォッチを、マニュファクチュールのヘリテージ部門がリストアし、認定証を発行しました。

 2023年、ゼロから再設計されて登場したゼニス パイロット コレクションは、航空界の過去と現在、すべての時代にインスピレーションを得ています。航空業界が夜明けを迎えていた1904年以来、ゼニスはパイロットのための特殊な時計や計器の分野を切り拓いてきました。これらの時計に必要不可欠な耐久性、視認性、直感的な操作といった要素が、現代版パイロット コレクションに受け継がれています。デザインは過去をただ再現するのではなく、空の世界への敬意を表しながら、より現代的なアプローチを試みています。このパイロット コレクションから登場する初のブティック エディションは、大空への揺るぎない情熱を表現し、夜空を思わせるディープブルーで彩られています。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_352.jpg

 創業者、ジョルジュ・ファーブル=ジャコにインスピレーションを与え、マニュファクチュールとブランドの名の由来となったのは、夜空とそこにひときわ明るく輝く星でした。その夜空を表現するブルーは、長きにわたりゼニスを象徴する色であり、ゼニスのブティック エディションは多様な色合いのブルーが用いられています。パイロット コレクションにとって、夜空は、夢を追いかけ、水平線の彼方へと飛び立った初期のパイロットたちの勇気と冒険心を象徴しています。

 ゼニス パイロット ウォッチの真髄を物語る「パイロット オートマティック ブルー」は、40mmのステンレススチールラウンドケースに特徴的なフラットトップのラウンドベゼルが固定され、表面に縦方向のサテンブラッシュ仕上げが、面取りにポリッシュ仕上げが施されています。大型リューズは、シャープで角張ったフォルムとなっていますが、手袋をしたままでも行いやすい操作性はそのままです。

 溝が刻まれた質感のある文字盤は、古い航空機の機体を構成する波型のメタルシートをイメージしています。視認性が良いサイズ感の夜光アラビア数字にはホワイトのスーパールミノバが塗布されています。ブルーにホワイトの数字が表示される6時位置の日付窓には、夜光アワーマーカーが白いフラットな線としてあしらわれ、飛行機の人工水平儀を想起させます。文字盤に誇らしく刻まれた「Pilot」は、ゼニスがこの文字を文字盤に明記できる権利を保持する唯一のブランドであることを示しています。

「パイロット オートマティック ブルー」は、サファイアクリスタルの裏蓋から眺められる高振動の自社製ムーブメント、エル・プリメロ 3620を搭載。完全に巻き上げた状態で60時間のパワーリザーブを実現します。巻上げ機構のブラック オープンローターは、パイロットに地球の水平線に対する方位を知らせる典型的で必要不可欠なダッシュボード計器「人工水平儀」を思い起こさせます。コーデュラ・エフェクトを施したブルーラバーストラップとブラウンのカーフレザーストラップが付属し、インターチェンジャブルストラップにより、工具を使わず付け替えられます。

 より大きく、より多くの機能を搭載するのが、「パイロット ビッグデイト フライバック ブルー」です。高振動自動巻クロノグラフ キャリバー、エル・プリメロの最新世代をもとに、飛行のための機能に重点を置いた特別なバージョンを搭載。42.5mmのステンレススチールケースに収められたキャリバーは、パイロットが求める2つの機能、ビッグデイトとフライバック機能を備えています。

 読みやすさに加えて、「パイロット ビッグデイト フライバック ブルー」のオーバーサイズの日付表示は、ビッグデイトの両輪を0.03秒以内に完全に安定させる、特許取得済みの次世代コンプライアンス機構を備えています。ビッグデイトの両輪は文字盤と同じブルートーンに彩られています。本来、厚い羊革のグローブをはめていた飛行士のために開発されたフライバック機能は、ワンプッシュでクロノグラフ機能をゼロにリセットし、再開できるようにすることで、パイロットの操作を簡素化し、停止・再開することなく連続する時間の記録を可能にします。

 裏蓋からは、「人工水平儀」ローターを搭載したエル・プリメロ 3652 クロノグラフ キャリバーを見ることができます。コーデュラ・エフェクトを施したブルーラバーストラップとブラウンのカーフレザーストラップが付属し、どちらもインターチェンジャブルストラップにより、工具を使わず簡単に付け替えられます。

「パイロット オートマティック ブルー」と「パイロット ビッグデイト フライバック ブルー」は、世界中のゼニス ブティックおよびオンラインブティックにて販売されます。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_304.jpg

 パイロット コレクションの最新モデルが生まれた背景を紐解き、パイロット用時計と計器を追求してきたゼニスの豊かな伝統に立ち返る「ICONS: PILOT」コレクションは、20世紀後半に製作されたコレクション価値の高いヴィンテージのゼニス パイロット クロノグラフで構成されています。

 過去数年にわたり、ゼニスの「ICONS」プログラムでは、マニュファクチュールが厳選し、修復と認定を行った希少なヴィンテージピースを提供しています。よりサステナブルな未来を目指すゼニスの取り組み「ZENITH HORIZ-ON」の一環であるこのプログラムは、最も象徴的な歴史あるリファレンスに永続的な命を与え、循環型経済の構築に貢献しています。また、ゼニス マニュファクチュールのヘリテージ部門が精査と認定を行い、本来の素材と部品を使用して修復されたオリジナルピースのみを取り扱うことで、時計愛好家の皆様に大きな安心を提供します。

 これまでに発売された「ZENITH ICONS」カプセルコレクションは、その多くが現在のクロノマスター コレクションを形成する初期のエル・プリメロ モデルにフォーカスするものでした。今回、ゼニスはヘリテージが持つもうひとつの側面を捉え、長い伝統を誇るコレクションのひとつである「パイロット」に光を当てます。

 初の「ZENITH ICONS: PILOT」カプセルコレクションは1960年代後半から1970年代に製作された3つのリファレンスによって構成され、当時のゼニス パイロット ウォッチが備えていた専門性と商業性を探求します。これらの3つのパイロット クロノグラフのリファレンスは、究極の実用性と独創的な先進性を物語ります。


TIPO CP-2 CAIRELLI

 1968年から1972年にかけてイタリア軍のために製作され、ローマのリテーラー、A. カイレリ社を通じて供給されたモデル。「Tipo CP-2」クロノグラフは、ミリタリーの世界で求められる仕様に設計され、視認性が高められています。回転ベゼルに加えて、夜光塗料が塗布されたアラビア数字のアワーマーカーと針がひときわ目を引きます。これらは現代のゼニス パイロット ウォッチのインスピレーション源となっています。

 セットに含まれるタイムピースには、A.M.Iのミリタリーシリアルナンバーが刻印されており、イタリア空軍に提供されたものであることが分かります。搭載するゼニス 146 DP 手巻クロノグラフ キャリバーを開発したマーテル社は、ゼニスによって1959~1960年に買収されるまで、イタリア軍に提供する他のクログラフをカイレリ社に供給していました。


A3821

 1972年に発表されたref. A3821(01.0180.415)は、スペースエイジのデザインを特長とします。深く奥まったダークトーンの文字盤に、夜光塗料を塗布したマーカーと針が配され、フランジリングにタキメーターが刻まれています。ボリュームのあるケースに回転ベゼルと、ゲイフレアー社が製造した一体型の「ロブスター」ブレスレットを備え、ムーブメントは伸縮性のあるサスペンションに取り付けられています。

 A3821は、エル・プリメロ キャリバーを搭載したゼニス パイロット ウォッチの初期モデルに数えられます。パイロット ウォッチとしての視認性と夜光塗料、ダイバーズ ウォッチとしての300m防水とダブルガスケットを備えるハイブリッド ウォッチでもあり、時計製造の歴史においても類を見ない時計となっています。セットに含まれるタイムピースは、1972年に製作された初期生産モデルです。


01.0230.415

 Ref. 01.0230.415は、ゼニス エル・プリメロ クロノグラフとして初めてシースルー仕様の裏蓋を採用し、ミネラルガラスを通して画期的なキャリバーを披露したモデルです。パイロット ウォッチとダイバーズ ウォッチを融合した他のモデル同様に、スペースエイジのデザインに仕上げられています。ムーブメントはサスペンションシステムに取り付けられ、ゲイフレアー社が製造した一体型の「ロブスター」ブレスレットを備えています。

 セットに含まれるタイムピースは、マットブラックの文字盤を備えています。この文字盤は1975年にわずか50本しか製造されず、極めて希少なモデルです。特徴的なシースルーの裏蓋に加え、時間の代わりに分を表示する現代的なベゼル表示が採用されています。

/sites/default/files/newsImage1/03_284.jpg

パイロット オートマティック ブルー
PILOT AUTOMATIC

Ref.03.4000.3620/51.I003
ケース径:40mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:ブルーコーデュラ・エフェクト ラバー、ブラウンカーフレザー付属、フォールディングバックル
防水性:10気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.エル・プリメロ 3620 SC、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
仕様:時・分表示、センターセコンド、6時位置に日付表示、「パイロット人工水平儀」特別ブラックローター 、横方向の溝が施されたブルー文字盤
価格:968,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/04_195.jpg

パイロット ビッグデイト フライバック ブルー
PILOT BIG DATE FLYBACK

Ref.03.4000.3652/51.I003
ケース径:42.5mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:ブルーコーデュラ・エフェクト ラバー、ブラウンカーフレザー付属、フォールディングバックル
防水性:10気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.エル・プリメロ 3652、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
仕様:時・分表示、9時位置にスモールセコンド、6時位置に瞬時に読み取れるビッグデイト、フライバック クロノグラフ、3時位置に30分カウンター、「パイロット人工水平儀」特別ブラックローター、横方向の溝が施されたブルー文字盤
価格:1,463,000円(税込)

ブランドニュース パネライ(PANERAI) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1837.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1853.jpg

 2024年の新作として、パネライが最新モデル「ルミノール ドゥエ PAM01424」を発表しました。ルミノール ド ゥエは、ルミノールの特徴を継承しながら、スリムで軽量なプロポーションを実現したコレクションです。この斬新な新作ルミノール ドゥエ PAM01424は、42mmサイズのスティールケースとバーガンディダイヤルのコンビネーションで登場です。

 サンドイッチダイヤルはバレンタインデーのお祝いに最適な色で、中心から淵にむかって明暗のグラデーションになっています。3時位置に日付、9時位置にスモールセコンドが配置され、ホワイトのスーパールミノバ®が暗闇でグリーンに発光します。ストラップはマットブラックのアリゲーターで、時計から簡単に着脱できるPAMクリックリリースを採用しています。人間工学に基づいて改良された、新しいフォールディングクラスプにより手首に合わせて調整し、フィットさせることができます。スティール製デプロイアントバックルは、時計のスタイリッシュな表情にふさわしく、エレガントさと力強さの絶妙なバランスが新鮮です。3日感のパワーリザーブを備えた自動巻きキャリバーP.900を搭載した、ルミノール ドゥエ PAM01424の防水機能は5気圧です。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_866.jpg

 2016年に発表され、都会的なイタリアのエレガンスを表現しているルミノール ドゥエ コレクションは、象徴的なリュウズプロテクターと独特のクッションケース、つまりパネライの証をもっています。伝統を継承しながら、よりスリムなプロポーション、革新的な素材、洗練された美学で、現代の時計愛好家のニーズに応えます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_850.jpg

Luminor Due
ルミノール ドゥエ

Ref:PAM01424
ケース径:42.0mm
ケース厚:10.7mm
ケース素材:ポリッシュスティール
防水性:5気圧(~50m)
ストラップ:ブラックアリゲーター、PAMクリックリリース、ポリッシュスティール製アジャスタブルバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.P.900、3日間(72時間)パワーリザーブ、23石、毎時28,800振動
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、ポリッシュ スティールベゼル、コランダムサファイアクリスタル風防、サンブラッシュ仕上げのバーガンディダイヤルにホワイトのスーパールミノバ®のアラビア数字とバーインデックス
価格:953,700円(税込)

ブランドニュース ピアジェ(PIAGET) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1834.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1850.jpg

 2024年の新作としてピアジェより、創業150周年を記念して、1979年に発表され1980年代を象徴するウォッチとなった「ピアジェ ポロ」が「ピアジェ ポロ 79」として蘇ります。

 ピアジェはエレガントなドレスウォッチで長年定評を得ていましたが、 1980年代を迎えるころには顧客のライフスタイルが大きく変化していました。当時、イヴ・ピアジェは次のように語っています。

「以前はドレスウォッチを好む顧客からのさまざまなリクエストに応えていましたが、今はスポーツを好むお客様が増えています。ライフスタイルの転換期が来ています。顧客はスポーツをする時もスタイリッシュでありたい、いいウォッチを着けたいと思っている。だからピアジェは防水性が高く衝撃に強いスポーツラインを作ったのです。」

 新しい「需要」に対する答えとして誕生したのが「ピアジェ ポロ」です。スポーツの最高峰であるポロのイメージは、当時ピアジェが主催していたセレブリティのコミュニティ「ピアジェソサエティ」の世界と見事に共鳴しました。

 誕生から45年を経た今、この歴史的なウォッチはは新たな現代性と変わらぬピアジェ ソサエティのスピリットをまとい、「ピアジェ ポロ79」として蘇ります。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_351.jpg

 1970年代、スイスでは名だたるウォッチメーカーがエレガントなスポーツウォッチを次々と発表しましたが、その多くはステンレスチール製でした。ケースとブレスレットを完全に一体化し、全体をゴールドで仕上げた「ピアジェ ポロ」当時のスポーツウォッチとは完全に一線を画し、モダンデザインの傑作として高い評価を得ました。

 乗馬愛好家として知られるイヴ・ピアジェが、馬への愛情とハイライフのセンスを 1つのウォッチとして結び付けた「ピアジェ ポロ」グラマーの象徴となり、シェ・レジーヌ、スタジオ 54といったニューヨークのナイトクラブやパームビーチのポロクラブに集う多くのセレブリティに愛されました。

 ピアジェ ポロの特徴は、ポリッシュ仕上げのゴドロン装飾とサテン仕上げのコマが、ブレスレット、ケース、そして文字盤に至るまでシームレスにつながっていることです。

 第2の皮膚のようにしなやかに手首にフィットするブレスレットはピアジェのアトリエで丹念に作られており、まるで 1つの金塊から削り出したように見えます。耐衝撃性と防水性を備える一方、当時素材として貴金属しか使っていなかったピアジェは、贅沢であること、そして独創的であることに妥協しませんでした。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_303.jpg

「世界最高のスポーツウォッチ」と謳われた「ピアジェ ポロ」は、シックであると同時に革命的なウォッチでした。

 クオーツでも手巻でも、ピアジェが得意とする薄型ムーブメントを搭載しているため、「ピアジェ ポロ」を手首に載せたときのスリムなプロフィールは、折り紙付きです。初期モデルに搭載された 1976年発表の「7P」は、当時世界で最薄のクオーツムーブメントでしたが、1980年代初頭には、さらに薄い 1.95mmの「8P」が登場します。一方で、伝説的な手巻ムーブメントのキャリバー「9P」を搭載したモデルもあります。このモデルの人気は特に高く、ラウンド、スクエア、ダイヤモンドセッティング、バイカラーゴールド、タイムオンリー、パーペチュアルカレンダー、レザーストラップなど、様々なモデルが作られました。

「ピアジェ ポロ 79」は、細かなアップデートをオリジナルのデザインを忠実に踏襲しています。今日の潮流に合わせてムーブメントにはクオーツではなくピアジェ自社製薄型自動巻ムーブメント「 1200P1」を採用、 38mmのサファイアケースバックからその美しい姿を眺めることができます。

「ピアジェ ポロ 79」は、 45年前にジェットセッターたちを魅了し、そして今も時計通に愛されている18Kゴールド製のオリジナルと違わぬマスターピースです。エレガントなスポーツウォッチは多々ありますが、スポーティなエレガントウォッチと呼べるのは、「ピアジェ ポロ 79」だけなのです。

/sites/default/files/newsImage1/03_283.jpg

ピアジェ ポロ 79
PIAGET POLO 79

Ref:G0A49150
ケース径:38mm
ケース素材:18Kイエローゴールド
防水性:3気圧
ストラップ:18Kイエローゴールド、フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻、Cal.1200P1(ピアジェ自社製薄型)、約44時間パワーリザーブ、3Hz
仕様:時、分表示、ポリッシュ仕上げのゴドロン装飾とサテン仕上げのコマ、シースルーケースバック、ゴールドのマイクロローター
予価:11,792,000円(税込)
発売予定:2024年11月

ブランドニュース グランドセイコー(Grand Seiko) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1839.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1855.jpg

 セイコーウオッチ株式会社が、グランドセイコーより2024年の新作として、スプリングドライブムーブメント「キャリバー9R」の誕生20周年を記念した限定モデル2種を発売します。キャリバー9R65を搭載したモデルは、2024年3月8日(金)発売予定、希望小売価格は869,000円(税込)で、全世界1,500本の数量限定です。キャリバー9R66を搭載したモデルは、2024年6月8日(土)発売予定、希望小売価格は847,000円(税込)で、全世界1,300本の数量限定です。


スプリングドライブムーブメント「キャリバー9R」

 1970年代後半、機械式時計をクオーツ時計のような高精度にすることを志し、調速機構をICと水晶振動子による制御に置き換えるという発想から、スプリングドライブの開発は始まりました。約20年の歳月の後に、1999年、独自機構のスプリングドライブを搭載した商品を発表。さらに5年の開発期間を経て、実用性の高い自動巻と72時間のパワーリザーブを兼ね備えた、グランドセイコー専用設計のスプリングドライブムーブメント「キャリバー9R65」を搭載したモデルが2004年に発売されました。2007年には、グランドセイコー初のクロノグラフ「キャリバー9R86」が世に送り出され、以降、先端技術と匠の技の融合によって、精度、持続時間、部品製造、組立・調整技能などさまざまな面で進化を続けています。


スプリングドライブ

 機械式時計と同様にぜんまいのほどける力を動力源としながら、ICと水晶振動子により正確に精度を制御するセイコー独自の駆動機構です。電池が不要であること、温度変化や衝撃・振動など外部環境の影響をほぼ受けない安定した時間精度、さらに、流れるように滑らかな秒針の運び(スイープ運針)が特徴です。


穂高連峰の朝焼けを映す雪原のような、美しいダイヤルの限定モデル

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_867.jpg

 本作は、2004年に誕生したグランドセイコー初のスプリングドライブモデルSBGA001/003のデザインを継承しています。

 スプリングドライブムーブメントがつくられる「信州 時の匠工房」から望む穂高連峰の山々は、毎年数か月にわたって雪に覆われ、ひんやりと乾いた空気の中で、風に吹かれた雪面が繊細な風紋をつくりあげます。その雪面をデザインソースとしたダイヤルパターンを初めて採用したSBGA211は、スプリングドライブムーブメントを搭載したグランドセイコーを象徴するモデルの一つとなりました。

 本作では、「キャリバー9R」の誕生20周年を記念し、穂高連峰で見られる、朝焼けに美しく染まる雪原のようなグラデーションダイヤルが採用されています。


夏の穂高連峰の朝焼けのような、印象的なダイヤルの限定モデル

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_720.jpg

 スポーツコレクションからは、GMT機能を搭載した、印象的なダイヤルカラーの限定モデルが発売されます。ブラックセラミックスのベゼルとダークレッドのダイヤルは、穂高連峰の険しい岩肌があらわになる、鮮やかな夏の朝焼けの情景を表現。深みのあるダイヤルに映えるシルバーのGMT針が、視認性を高めます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_851.jpg

Heritage Collection キャリバー9R 20周年記念限定モデル

Ref:SBGA497
ケース径:41.0mm(りゅうず含まず)
ケース厚:12.5mm
ケース素材:ブライトチタン
防水性:日常生活用強化防水(10気圧防水)
ストラップ:ブライトチタン
ムーブメント:スプリングドライブ、自動巻(手巻つき)、Cal.9R65、約72時間パワーリザーブ(最大巻上時)、30石
仕様:時・分・秒・日付表示、パワーリザーブ表示機能、ねじロック式りゅうず、シースルースクリューバック
世界限定:1,500本(うち国内650本)
価格:869,000円(税込)
発売予定:2024年3月8日(金)(グランドセイコーブティック、グランドセイコーサロンおよびグランドセイコーマスターショップ)

/sites/default/files/newsImage2/s02_479.jpg

Sport Collection キャリバー9R 20周年記念限定モデル

Ref:SBGE305
ケース径:40.5mm(りゅうず含まず)
ケース厚:14.7mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:日常生活用強化防水(20気圧防水)
ストラップ:ステンレススチール
ムーブメント:スプリングドライブ、自動巻(手巻つき)、Cal.9R66、約72時間パワーリザーブ(最大巻上時)、30石
仕様:時・分・秒・日付表示、24時針(デュアルタイム表示機能)、パワーリザーブ表示機能、カレンダー連動時差修正機能、ねじロック式りゅうず、スクリューバック
世界限定:1,300本(うち国内600本)
価格:847,000円(税込)
発売予定:2024年6月8日(土)(グランドセイコーブティック、グランドセイコーサロンおよびグランドセイコーマスターショップ、グランドセイコーショップ)

ブランドニュース ロンジン(LONGINES) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1830.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1846.jpg

 2024年の新作としてロンジンより、革新的な機構とデザインの独自性を象徴する歴史的コレクション「コンクエスト」の誕生70周年記念モデル「コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ」が登場します。

 新作「コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ」は「パワーリザーブ(時計の残存時間)」を文字盤中央の2つの回転ディスクで表示するユニークな複雑機構が最大の特徴です。実用性に加え、時間の経過にあわせ文字盤の美しさが絶えず変化するデザイン性を兼ね備えます。

 1950年代後半のエポックメイキングなモデルに着想を得て、『ロンジン』が発明し、ウォッチメイキングの歴史上で稀有な存在として知られるこの複雑機構を継承した新作タイムピースは、デザイン、テクノロジーの双方で細部に至るまで進化しました。品格あるシャンパン、アンスラサイト、ブラックの3色の文字盤で展開し、タイムレスなエレガンスと高い汎用性も魅力です。コレクションの70年の歴史の息吹を感じる記念モデルは、比類なきドレスウォッチとして、腕元で特別な存在感を放ちます。

 新作「コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ」の販売を記念し、着想源のモデルをはじめ、「コンクエスト」コレクションの貴重なアーカイブモデルを期間限定展示するフェアが東京都「銀座三越」及び大阪府「阪急うめだ本店」にて開催されます。


「コンクエスト」コレクションの貴重なアーカイブモデルを日本で期間限定展示

「コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ」の販売を記念し、「コンクエスト 初代モデル(1955年)や、「コンクエスト パワーリザーブ(1959年)」をはじめ、貴重なアーカイブモデルを展示するフェアを、「銀座三越 新館4階 ウォッチ」(2024年1月31日(水)~2月20日(火)※アーカイブモデル展示は2月12日(月・祝)まで)と「阪急うめだ本店 6階 インターナショナルブティックス ウォッチギャラリー」(2024年2月15日(木)~2月27日(火))にて開催します。

 期間中には新作「コンクエスト ヘリテージ セントラルパワーリザーブ」をご覧頂けるほか、「銀座三越 新館4階 ウォッチ」では「コンクエスト」や「コンクエスト ヘリテージ」コレクションの多彩なモデルがラインナップ。そして「阪急うめだ本店 6階 インターナショナルブティックス ウォッチギャラリー」では、ヘリテージにルーツを持つベストセラーコレクションが一堂に揃います。


開催会場:銀座三越 新館4階 ウォッチ「ロンジン フェア」
開催期間:2024年1月31日(水)~2月20日(火)※アーカイブモデル展示は2月12日(月・祝)まで
お問合せ:03-3562-1111(大代表)

開催会場:阪急うめだ本店 6階 インターナショナルブティックス ウォッチギャラリー「ロンジン ヘリテージウォッチ フェア」
開催期間:2024年2月15日(木)~2月27日(火)
お問合せ:06-6361-1381(代表)

/sites/default/files/newsMainImage1/01_347.jpg

70年の歴史的コレクション「コンクエスト」(1954-2024)
~ロンジン最古の「コレクション名」を冠するタイムピースの進化~

 約2世紀の歴史を有するロンジン初のウォッチコレクションであり、「征服(コンクエスト)」の名を掲げる「コンクエスト」コレクション。1954年にスイス・ベルンのFederal Intellectual Property Officeによりコレクション名が保護され、70年の歴史の幕を開けました。発表当初より自動巻きで防水性を備え、スポーツや偉業の世界と結びついてきた「コンクエスト」。その名の精神が体現するように、1959年にコレクションを拡大、回転ディスクの先駆者であるロンジンの卓越した技術を活かし、文字盤の中央に配置した2枚の回転ディスクで構成する、他に類を見ないパワーリザーブ(時計が現時点で使える時間)表示を備えたモデルを世に送り出しました。コレクション70周年を記念して、この画期的モデルにオマージュを捧げ、デザインとテクノロジーを進化させたのが、新作「コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ」です。


稀有な2つの回転ディスクによる「パワーリザーブ インジケーター」
~ 回転ディスクのパイオニアならではのユニークなデザイン ~

 1920年代後半に航空産業向けに開発したアワーアングル・モデルなど、ウォッチメイキングのパイオニアとして回転ディスク機構を牽引してきたロンジン。新作「コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ」の着想源である、文字盤中央の2つの回転ディスクでパワーリザーブを表示するユニークな機構は、ロンジンが開発し唯一使用する、ブランドの歴史的遺産です。「コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ」の文字盤は、中央の巻き戻しディスク、その外周の巻上げディスク、固定されたアウターダイアルの3つのパートで構成。中央のディスク上に上部が広がったバトンの形のパワーリザーブ インジケーターを配置し、外周のディスク上に「64」から「0」までの目盛りを配し、ムーブメントの残量を示します。これにより、パワーリザーブの残量、つまり時計の残り駆動時間がわかります。 中央のディスクの巻き戻しは、リューズを回すか手首を動かし、コイル状のディスクを回転させることで行います。時計の7大複雑機構として知られる「パワーリザーブ インジケーター」の実用性に加え、文字盤の美しさが絶えず変化し、時間の経過を詩的に表現する独創的な効果を生み出すデザイン性により、本格機械式時計の醍醐味を一層深く堪能できるタイムピースです。

(※パワーリザーブとは、機械式時計の動力源の残存時間を確認することができる複雑機構です。時計の心臓部であるムーブメントの内部では、ゼンマイが巻き上げによって生じたエネルギーを蓄え、このエネルギーが規則正しく放出され、ムーブメントの動力となります。パワーリザーブとは、蓄えられたエネルギーが、どれだけ長い時間、巻き上げなしで時を告げることができるかを示すものです。精密なメカニズムを要するパワーリザーブは、複雑機構のひとつとして重用されています。)

/sites/default/files/newsMainImage2/02_299.jpg

ドレスウォッチとしての洗練のディテール

 上品で温かみのあるシャンパン、絶妙な色合いのアンスラサイト、精悍なブラックの3色の文字盤で展開する「コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ」。「コンクエスト」コレクションのアイコニックなモチーフである細いサークルが彫られたアウターダイアルには、12個の立体的で優美に輝くファセット加工のアプライド アワーマーカー、特徴的なスカイクレーパー形の時針と分針を配置。イエローゴールドカラーをシャンパン ダイアルに、ローズゴールドカラーをアンスラサイト ダイアルに、シルバーカラーをブラックダイアルにあわせ、文字盤の美しさを際立たせます。さらに12時位置に同じカラーリングで台形型の日付窓を装飾。細部にまで洗練を重ねています。アワーマーカー、時針と分針にはスーパールミノバRを塗布し、視認性も確保しています。

 クラシックな38mmのステンレススティール製ケースは、サテン仕上げとポリッシュ仕上げを交互に施すことで上品な輝きを表現。ヴィンテージ感を高めるボックス型サファイアクリスタルの両面には、文字盤の見やすくする多層反射防止コーティングを施しています。ラグは人間工学に基づき再設計し、快適な着け心地を実現。新しいスティール製ピンバックル付きのアリゲーターストラップは、シャンパンダイアルとブラックダイアルにはブラック、アンスラサイトダイアルにはグレーを採用し、時計全体で統一感を生み出します。


アーカイブをモダンに昇華させる先端技術

 「コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ」は、時計の心臓部であるムーブメントにロンジンの新たなエクスクルーシブキャリバー L896.5を搭載。その優れた駆動は、ねじ込み式シースルーケースバックから鑑賞することができます。シリコン製ヒゲゼンマイと革新的な部品を備えたこの自動巻き機械式ムーブメントは、ISO764ベンチマーク規格を大きく上回る耐磁性を備え、磁気を発するデジタル機器に囲まれた生活でも安心に使用可能。アーカイブモデルの機能美を活かしながら、最新の技術で性能を向上させたタイムピースを完成させました。

/sites/default/files/newsImage1/03_279.jpg

コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ
Conquest Heritage Central Power Reserve

Ref:L1.648.4.78.2
ケース径:38mm
ケース素材:ステンレススティール(サテン&ポリッシュ加工)
ストラップ:ブラックアリゲーター、ステンレススティール製バックル
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.L896.5(ロンジン エクスクルーシブキャリバー)、約72時間パワーリザーブ、毎時25,200振動、21石
仕様:時・分・秒表示、12時位置に台形型の日付表示、2枚の回転ディスクによるパワーリザーブ、翼のついた砂時計のロゴがついたリューズ、ねじ込み式シースルーケースバック、シャンパンダイアル
価格:595,100円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/04_191.jpg

コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ
Conquest Heritage Central Power Reserve

Ref:L1.648.4.62.2
ケース径:38mm
ケース素材:ステンレススティール(サテン&ポリッシュ加工)
ストラップ:ブラックアリゲーター、ステンレススティール製バックル
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.L896.5(ロンジン エクスクルーシブキャリバー)、約72時間パワーリザーブ、毎時25,200振動、21石
仕様:時・分・秒表示、12時位置に台形型の日付表示、2枚の回転ディスクによるパワーリザーブ、翼のついた砂時計のロゴがついたリューズ、ねじ込み式シースルーケースバック、アンスラサイトダイアル
価格:595,100円(税込)

/sites/default/files/newsImage3/05_106.jpg

コンクエスト ヘリテージ セントラル パワーリザーブ
Conquest Heritage Central Power Reserve

Ref:L1.648.4.52.2
ケース径:38mm
ケース素材:ステンレススティール(サテン&ポリッシュ加工)
ストラップ:グレーアリゲーター、ステンレススティール製バックル
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.L896.5(ロンジン エクスクルーシブキャリバー)、約72時間パワーリザーブ、毎時25,200振動、21石
仕様:時・分・秒表示、12時位置に台形型の日付表示、2枚の回転ディスクによるパワーリザーブ、翼のついた砂時計のロゴがついたリューズ、ねじ込み式シースルーケースバック、ブラックダイアル
価格:595,100円(税込)

ブランドニュース ブルガリ(BVLGARI) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1832.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1848.jpg

 2024年の新作としてブルガリより、時代を超える輝きを放つイエローゴールドを大胆に取り入れた「オクト フィニッシモ」がLVMH Watch Week 2024で発表されます。「オクト フィニッシモ」の建築的でこの上なく現代的な個性は、ブルガリが1930年代後半に初めてデザインしたアールデコ調の時計を想い起こさせつつ同時にイエローゴールドのヴィンテージな魅力を再解釈することによりもたらされました。その名を冠した素材とサンレイダイヤルが特徴的な「オクト フィニッシモ タスカンコッパー」も同じく発表となります。

 2014年にブルガリの名高いスイスの時計製造ノウハウとローマのエレガンスが、さらにミニマルなデザインと精巧な技術の偉業が結実して生まれた「オクト フィニッシモ トゥールビヨン」は、ウォッチメイキングの世界に大きな変化を与えました。2022年までの8年間でブルガリは8つの薄型記録を打ち立て、そのいずれにも革命的な機械式時計の構造と比類なきイタリアンセンスが融合されています。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_349.jpg

革命を起こすタイムピース「オクト フィニッシモ」

 洗練されていてエレガント、そして最先端の技術が駆使された「オクト フィニッシモ」は、時計製造の世界の規範と慣習に革命をもたらしています。時代を超越したコンテンポラリーなアイコンのオーラはイエローゴールドの魔術によってそして、サーモンダイヤルを備えた希少なスティールバージョンによって想像を超えた鮮烈さを叶えました。

 卓越したウォッチメーカーとしてまた熟達した金細工の職人としてブルガリは時計製造の芸術と歴史を定義する上で極めて重要な役割を果たし、自社のクリエイションにおいてもマイルストーンを打ち立て続けてきました。中でも「オクト フィニッシモ」は、ブルガリ独自の機械的かつスタイリッシュなヴィジョンを証明する存在です。その際立った特徴はスイスの時計製造のノウハウと超薄型化、そしてコンテンポラリーなデザインとの独自の融合にあります。

 この比類なきオクタゴン(8角形)のウォッチは、時計製造における薄さとエレガンスについて新境地を切り拓き、数年の間に8つの記録を打ち立てました。「オクト フィニッシモ ウルトラ」はわずか1.8mmの薄さを実現し、この壮大な旅の頂点を指し示しました。また2017年、「オクト フィニッシモ オートマティック」は、スイスのブルガリマニュファクチュールの優れた技術により厚さわずか2.33mmの自動巻き機械式ムーブメントBVL 138を搭載することにより、本コレクション3度目の栄誉に輝きました。

 そして2024年、ブルガリは「オクト フィニッシモ イエローゴールド」においてブルガリのシグネチャーであるブルーのサンレイダイヤルを組み合わせ、これにより「オクト フィニッシモ」のアイコニックな個性に新たな一面が加わりました。2023年に50本限定でアメリカ市場に先行発売されたものとなります。またスティール製の「オクト フィニッシモ タスカンコッパー」では、マニエリスムの絵画を彷彿とさせるコッパーカラーのサンレイダイヤルによりブルガリのイタリアンDNAが色濃く表現されています。


燦然と輝くゴールド

 イエローゴールドと「オクト フィニッシモ」が融合し、永遠の美学が新たな光を放ちます。このプレシャスな素材は長い歴史の中で培われたゴールドについてのブルガリの熟練技術を反映しているだけでなく、ヴィンテージのラグジュアリーウォッチが持つ魅惑的な輝きを感じさせます。太陽のごとく輝くゴールドが「オクト フィニッシモ」の大胆なラインと、ローマにインスパイアされた幾何学的な形の上に降りそそぐ様々な光を引き立てます。多くのファセットを持つケースは建築的な角度で絶妙な仕上げが施され、トリプルブレードフォールディングクラスプが備えられたサテン仕上げのイエローゴールド製ブレスレットが抜群の着け心地を叶えています。サンレイ仕上げが施されたディープブルーのダイヤルがゴールドの魅力を引き立てます。ゴールドの針とインデックスがコントラストを生み、シックでスポーティなタイムピースにふさわしい抜群の視認性を実現しています。直径40mm厚さわずか6.4mmの薄さを誇るこの新作「オクト フィニッシモ」は、100m防水という卓越した防水性能とともにその多用性も魅力です。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_301.jpg

革新的アート

「オクト フィニッシモ タスカンコッパー」とともに、ブルガリは新たなクリエイティブの領域に踏み出しました。真のステイトメントピースであり、サーモンカラーのサンレイ仕上げのタスカンコッパーダイヤルは、熱望するブルガリ愛好家も多い希少なタイムピースです。ロジウムプレートの針とインデックスが、コッパーカラーのダイヤル上に繊細かつエレガントなコントラストを生み出しています。ケースとブレスレットは航空宇宙産業でも使用されているレベルの904Lステンレススティール製です。約60時間パワーリザーブのキャリバーBVL 138を搭載しています。

 イタリアの伝統に深く根ざしたブルガリのエッセンスが、半島に最も素晴らしいインスピレーションを見出しました。タスカンコッパーの鮮やかな色合いは、このエスプリを完璧に体現しています。ファブリツィオ・ボナマッサ・スティリアーニは次のようなコメントを寄せました。

「このメタリックサーモンの色あいは、一般的に見られるコレクターが好むヴィンテージの美学から来たものではありません。イタリア美術のルーツである16世紀、正確にはマニエリスムと呼ばれる当時の改革的な運動からインスピレーションを得たものです。同時にこれは、私自身のデザイナーとしての挑戦であり実験的かつ破壊的な芸術的アプローチを象徴しています」

 マニエリスムの色彩はルネッサンス全盛期に見られる落ち着いた色調とは一線を画し、大胆に常識を覆しました。ムーブメントの中心人物のひとりであったヤコポ・ダ・ポントルモは「オクト フィニッシモ タスカンコッパー」のダイヤルのような、メタリックに近い鮮やかな配色の作品で知られています。

「オクト フィニッシモ イエローゴールド」と「オクト フィニッシモ タスカンコッパー」は卓越した時計製造の技術とエレガンスの双方を体現するモデルです。

/sites/default/files/newsImage1/03_281.jpg

オクト フィニッシモ イエローゴールド

Ref.103812
ケース径:40.0mm
ケース厚:6.4mm
ケース素材:イエローゴールド
ストラップ:イエローゴールド、フォールディングクラスプ
防水性:100m
ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL138、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ
仕様:時・分表示、スモールセコンド、オープンケースバック、ポリッシュ加工イエローゴールド製リューズにブラックセラミックをセッティング、サンブラスト加工ブルーラッカーダイヤル、スモールセコンドカウンター、ゴールドコーティングの針とアワーマーカー
価格:6,482,000円(税込)
発売予定:2024年6月

/sites/default/files/newsImage2/04_193.jpg

オクト フィニッシモ タスカンコッパー

Ref.103856
ケース径:40.0mm
ケース厚:6.4mm
ケース素材:ステンレスティール
ストラップ:ステンレスティール(ポリッシュサテン仕上げ)、フォールディングクラスプ
防水性:100m
ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL138、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ
仕様:時・分表示、スモールセコンド、オープンケースバック、ステンレスティール製リューズにブラックセラミックをセッティング、サンレイ加工タスカンコッパーメタルダイヤル、スモールセコンドカウンター、ロジウムプレートの針とアワーマーカー
価格:2,079,000円(税込)
発売予定:2024年2月

484 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_434.jpg _self 26 824

2024 New Model | MORITZ GROSSMANN
2024年 モリッツ・グロスマン新作情報


2024年 モリッツ・グロスマン新作情報



    文:田中克幸 / Text:Katsuyuki Tanaka
    ※表記は2024年2月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。


      296750 0 staticcontent
      383 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_437.jpg _self 26 824

      2024 New Model | HAMILTON
      2024年 ハミルトン新作情報


      2024年 ハミルトン新作情報




          296784 296785 296786 296787 296788 296789 296790 296799 296800 296801 296802 296803 296804 296805 296806 0 staticcontent
          を購読

          NEW RELEASE

          新着情報をもっと見る