SIHH2016 VACHERON CONSTANTIN New Model2016年 ヴァシュロン・コンスタンタン新作情報


2016年のヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN)は、人気コレクション「オーヴァーシーズ」をリニューアルし、更なる高みを目指す。
“カジュアル・エレガンス”を名乗るこのコレクションのルーツは、創業222年となる1977年に誕生した「222」。ヴァシュロン・コンスタンタン初のラグジュアリー・スポーツウォッチである。
その後1996年に「オーヴァーシーズ」シリーズが立ち上がり、2004年にブランドのアイコンであるマルタ十字をデザインソースとする現在のスタイルとなった。つまり2016年のリニューアルは12年ぶりの新デザインということになる。
最大の変更点は、ベゼルの凹凸が8から6になったこと。さらにベゼルを二重式にすることで開口部を広げ、ダイアルの視認性を高める小技も効かせた。

ユーザー目線で考えると、ストラップのシステムも秀逸だ。メタルブレスレット、レザーストラップ、ラバーストラップの3種が同梱されており、ワンタッチでの着脱が可能。しかもDバックルも簡単に装着できるため、使い勝手を犠牲にしていないのも見事である。
ラインナップも充実しており、クロノグラフ、デイト、スモールサイズ、超薄型、永久カレンダーの5種類12モデルをリリース。しかもクロノグラフ、デイト、スモールサイズには、新型ムーブメントを搭載する。
ドレスウォッチのような上質なディテールを持つスポーティウォッチは、非常に人気の高いジャンルだが、新生オーヴァーシーズの登場によって、更なる盛り上がりを見せることだろう。
>>>オーヴァーシーズ・クロノグラフ(OVERSEAS CHRONOGRAPH)
取材・文:篠田哲生 Report&Text:Tetsuo Shinoda
写真:江藤義典 / Photos:Yoshinori Eto
※表記は2016年3月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2016年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。
>2016年 SIHH(ジュネーブサロン)レポート トップへ戻る

VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン) についてのお問合せは……
ヴァシュロン・コンスタンタン
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4 半蔵門ファーストビル
TEL: 0120-63-1755
>>ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) 公式サイトはこちら
>>ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) のGressive掲載ショップはこちら
SIHH2016 CARTIER New Model2016年 カルティエ新作情報


フランス・パリの伝統的なジュエラー(宝石商)にして、時計界にも偉大な足跡を残し、今も多大な影響を与え続けるメゾン、それがカルティエ(Cartier)。
そのカルティエから、“EXCELLENCE, DRIVE AND PASSION(エクセレンス、ドライブ&パッション)”という三つの要素を融合させた、エクストラオーディネール(extraordinaire=非凡で素晴らしいという意味)な新作が2016年のSIHHにて発表された。
まず男性モデルでは、「ドライブ ドゥ カルティエ(Drive de Cartier)」が登場。
これは男らしさを表現する斬新にして、ボリューム感に溢れる40.0×41.0mmのクッション・ケースを採用。サテン仕上げとポリッシュ仕上げを使い分けることで優雅さとスポーティさを両立させている。
2016年5月にはベーシックな3針モデルを4モデルとフライングトゥールビヨンが発売予定。さらに9月にはスモールコンプリケーションのモデルが発売される予定だ。

一方、婦人用モデルには「イプノーズ(Hypnose)」が登場。これはオーバル・シェイプのケースにダイヤモンド装飾を取り入れたエレガントなモデルである。
サイズは二種類(SM 26.2×30.0mm、 MM 33.3×37.8mm)あり、全10モデルを展開する。
さらにカルティエでは、ハイジュエリーとオートオルロジュリー(高級機械式時計)を融合させた23の新作タイムピースを発表。 1912年に最初のモデルが作られ、カルティエの伝統的な作品となった「ミステリークロック」の技術を発展させた「ロトンド ドゥ カルティエ アストロミステリアス(Rotonde de Cartier Astro Mysterious)」が登場。
また、工芸技術を駆使して1999年に誕生した「カルティエ ダール(Cartier d'Art)」のコレクションからは、2013年に発表された「グラニュレーション(粒金)」技法を応用した「バロン ブルー ドゥ カルティエ パンテール エナメル グラニュレーション(Ballon Bleu de Cartier Panthère Enamel Granulation)」がリリースされた。
>>>新しいメンズ・ウォッチ「ドライブ ドゥ カルティエ SS」
取材・文:名畑政治 Report&Text:Masaharu Nabata
写真:堀内僚太郎、江藤義典 / Photos:Ryotaro Horiuchi、Yoshinori Eto
※表記は2016年2月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2016年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。
ドライブ ドゥ カルティエ SS(Drive de Cartier SS)
ドライブ ドゥ カルティエ SS ブラックダイアル(Drive de Cartier SS Black Dial)
ドライブ ドゥ カルティエ PG グレーダイアル(Drive de Cartier PG Glay Dial)
サントス 100 カーボン ウォッチ LM (Santos 100 Carbon watch LM)
カリブル ドゥ カルティエ ダイバー ブルー PG(Calibre de Cartier Diver Blue PG)
イプノーズ SM(Hypnose SM)
イプノーズ MM モチーフ(Hypnose MM)
クレ ドゥ カルティエ オートマティック スケルトン(Clé de Cartier Automatic Skeleton)
クレ ドゥ カルティエ 31MM(Clé de Cartier 31MM)
ロトンド ドゥ カルティエ アース&ムーン PG(Rotonde de Cartier Eath & Moon PG)
パンテール エ コリブリ(Panthère et Colibri)
ロトンド ドゥ カルティエ アストロミステリアス(Rotonde de Cartier Astro Mysterious)
バロン ブルー ドゥ カルティエ パンテール エナメル グラニュレーション(Ballon Bleu de Cartier Panthère Enamel Granulation)
パンテール ミステリアス(Panthère Mysterious)
>2016年 SIHH(ジュネーブサロン)レポート トップへ戻る

CARTIER(カルティエ) についてのお問合せは……
カルティエ カスタマー サービスセンター
TEL: 0120-301-757
(年末年始を除く毎日10:00-20:00)
CARTIER(カルティエ) 公式サイトはこちら
CARTIER(カルティエ) のGressive掲載ショップはこちら
ブルガリ ジャパンは、国際女性の日(※1)である2016年3月8日に、今もっとも輝く女性たちとその取組みを讃え支援する「BVLGARI AVRORA AWARDS(ブルガリ アウローラ アワード)」に関する取組みを発表いたしました。
「ブルガリ アウローラ アワード」は、創造性と知性と才能に溢れた、今もっとも輝く女性たちとその取組みを賞賛し支援するアワードです。ローマ神話「アウローラ(曙の女神)」-知性の光、創造性の光が到来するシンボルにちなんで名付けられ、希望に満ちた夜明けを照らす光のごとくこの「アウローラ」の輝きですべての女性が内面に秘めている宝石を美しく輝かせたいと願いこのアワードを発表しました。
本セレモニーでブルガリ ジャパン株式会社 代表取締役社長 ティエリ・マルティは次のようにコメントを述べました。
「ブルガリは1884年の創業以来、いつの時代も輝く女性からデザインのインスピレーションを受け、そして輝く女性とともに歴史を紡いできました。内から溢れる輝きや創造性豊かな取組みにより、すべての女性たちにインスピレーションを与える彼女たちにブルガリは敬意と賛辞を贈ります。日本には創造性と知性に満ちた女性に溢れています。そうした女性たちの様々な分野での活躍を世の中の人にもっと知っていただきたく、そしてその輝きの連鎖を作っていきたいと願い、このアワードを日本で初めて開催します」
/sites/default/files/newsImage1/1205.jpgまた、このアワードにご賛同いただいた方々を代表し、ハリウッドでも活躍するキャスティングディレクターで演出家の奈良橋陽子さんと女優の小雪さんにゲストとしてご登壇いただき、今回のアワードについてや、インスパイアを受けたことをはじめご自身の社会貢献活動や今後の夢についてもお話いただきました。
演出家・映画監督・作詞家・キャスティングディレクター 奈良橋陽子さんは、次のようにメッセージを贈りました。
「このアワードが意味のあるものになってほしいです。私が社会貢献を何のためにやっているかを突き詰めると子供たちのためです。日本は非常に豊かですが、家族に恵まれないお子さんも多くいます。私が支援をしている『ひこばえ』(※2)というプロジェクトを通じて、どんな子供も自由に夢が持てる社会にしたいと思います。また、このブルガリ ジャパンのアワードを通じて、多くの女性に光が当たるきっかけになると共に、女性自身がもっと自分の光を出していってほしいと願っています」
/sites/default/files/newsImage2/1205.jpg女優 小雪さんは、次のように想いを語りました。
「このアワードは、自分に何ができるかを改めて問ういい機会だと思っています。奈良橋さんとの出会いは、もう10年以上前で、奈良橋さんがキャスティングをしていた『ラストサムライ』という映画がきっかけでした。その後も公私にわたって人生相談などをさせて頂いており、そんな私にパワーを与えてくださる大事な存在です。普段、子育てにおいては、多くの人に助けられているので何か還元したいと考えています。親として、日本人として、女優として、困っている子供たちがいたら積極的にアクションを起こしたいと思っています。奈良橋さんと私は、互いに表現する仕事をしているので、演じることを通して職業体験できるプロジェクトをこれから二人でできないかなと考えています。そして、このアワードを通じて、まだまだ女性の地位が低い部分もあるかと思うので、そこに焦点あてて些細なことでもまずはアクションを起こす大切さを多くの方に知っていただきたいと思っています」
セレモニーの締めくくりには、国際女性の日に男性が女性に感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈るというイタリアの習慣にちなんで、代表取締役社長 ティエリ・マルティよりお二人にミモザの花束が贈られました。
ブルガリ ジャパンは、本アワードを通して、日本の多くの女性たちにポジティブなパワーを与え、それらの活動に共感・感動した日本中の方たちに輝きの連鎖を与えていきます。
「ブルガリ アウローラ アワード」の活動内容について
「ブルガリ アウローラ アワード」では、文化、芸能、芸術、政治、経済、医学、社会貢献、スポーツ等様々な分野から比類なき才能と創造性に輝く10名の女性を選出いたします。そして各分野で輝かしい功績を築かれた10名の推薦者と共に彼女たちのストーリーを紹介し、賛辞を贈ります。
2016年11月29日(火)にプレステージ感溢れるレッドカーペットとともに一夜限りの「ブルガリ アウローラ アワード」授賞セレモニーを開催いたします。
(※1)国際女性の日とは
国際女性の日(3月8日)は、国連により1975年に定められました。女性たちが、平和と安全、開発における役割の拡大、組織やコミュニティーにおける地位向上などによって、どこまでその可能性を広げてきたかを確認すると同時に、今後のさらなる前進に向けて話し合う機会として設けた記念日です。 (出典:国際連合広報センター)
(※2)蘖(ひこばえ)ワークショップについて
「カナエール」は、子ども達がスピーチコンテストに出場し、自分の将来の目標をスピーチで伝え進学のための奨学金を受けるものですが、大勢の前で話す機会の少ない子ども達にとって、スピーチコンテストに出場することは大きなチャレンジです。
今回初の試みとして、奈良橋さんと小雪さんは、主に2016年のスピーチコンテストに出る子ども達(一部はすでに奨学金を受け進学を果たした子ども達)と直接交流・指導をする特別なワークショップ「蘖(ひこばえ)ワークショップ」を5月に都内にて開催する予定です。「蘖(ひこばえ)」とは、奈良橋さんが支援する「樹木の切り株から生える若芽の可能性を育てるように子ども達を育てる」という新しい理念・活動で、彼女はこのワークショップやチャリティ活動等を通じて、今後も若者の成長をサポートしていきたいと考えています。
ブルガリ ジャパン
Tel:03-6362-0100
jp.bulgari.com
モンブランが東北大震災により甚大な被害を受けた陸前高田市の復興を願って、チャリティオークションを実施します。
2015年3月11日に日本国内のみにて限定発売し即日完売となった特別限定万年筆「モンブランマイスターシュテュック奇跡の一本松」。有名な「奇跡の一本松」の切り落とされた枝を使って万年筆を作りたいという陸前高田市の皆様の願いを受け、ドイツハンブルグのモンブラン本社にて3年余の歳月をかけて製作されました。113点の限定数で製造されたこの特別な筆記具は、シリアルナンバー1番は陸前高田市に寄贈。112点は企画趣旨にご賛同いただいた方々にお買い上げいただき、その小売価格の20%にあたる金額を皆様に代わってモンブランより陸前高田市に寄付いたしました。
それから1年を経た今、陸前高田市のさらなる復興にお役立ていただくため、発売された商品と同規格で製作された試作サンプルを、オークションによりお譲りすることとなりました。
記者発表会やテレビ番組等で紹介するために発売前に製作されたサンプルで、モンブランでの永年保存を目的としておりましたが、震災より満5年を迎えた今、陸前高田市を忘れないというメッセージも込めて出品する運びとなりました。落札額の全額は陸前高田市に寄付いたします。5月に東京都内にて、陸前高田市の代表者様に寄付金の授与ならびに、落札された方に お品物のお引き渡しを主旨としたセレモニーを実施いたします。
「マイスターシュテュック奇跡の一本松試作サンプル」
落札額の全額は陸前高田市に寄付
入札受付期間:自2016年3月11日(金)午前11時
至2016年3月25日(金)午後6時
モンブラン銀座本店またはファックスにて受付
【チャリティーオークション対象品】
「マイスターシュテュック奇跡の一本松万年筆試作サンプル」
・実際に販売した商品と同じ仕様で製作されており、陸前高田市にて保存されていた「奇跡の一本松」の枝を使用しています。その他のマテリアルも商品と同仕様です。
・撮影や取材等に使用したため、インク充填ならびに筆記を行っています。
・返品は承りかねます。
・不具合や故障が発生した場合には有料にて修理させていただきます。
・保証書の添付はございません。
・シリアルナンバーの刻印ならびに専用ボックスはございません。
【最低落札額】
・481,000円(税抜価格/別途消費税がかかります)
【入札手順】
◆2016年3月11日(金)午前11時より入札専用フォーマットをモンブラン銀座本店(東京都中央区銀座7-9-11/無休/営業時間11時~20時)にてお渡しいたします。
◆また、入札専用フォーマットはモンブラン公式ホームページよりダウンロードできます。(www.montblanc.com/ja-jp/discover/specials/auction-guideline.html)
◆2016年3月25日(金)午後6時までにモンブラン銀座本店にお持ちいただくか、リシュモンジャパン株式会社「モンブラン奇跡の一本松係」宛にファックスにてお送りください。(送信先番号:03-3288-3869)
◆折り返し入札確認票を郵送もしくはメール送信にてお送りいたします。
【落札】
◆入札期間内に最高値をご提示していただいた方に対象品をお譲りします。
◆落札された方には、3月末日までにその旨を郵送書面にてお知らせいたします。
◆落札金の入金は4月末日までに弊社口座にお振込みいただきます。
※出展品は5月のセレモニーにてお渡しする予定です。
※落札金はリシュモンジャパン株式会社にて一時お預かりした後、全額を陸前高田市に寄付いたします。
【応募条件】
◆日本国内に在住の方であること
◆個人の方であること(法人様、いかなる団体様はご参画いただけません)
◆転売目的ではないこと(落札品お渡し時に誓約書にご署名いただきます)
※5月の記者発表会(日程は調整いたします)に可能でしたらご出席いただける方。
モンブランコンタクトセンター
TEL:0120-39-4810 / 月~金(祝祭日を除く)午前11時~午後7時
世界初のGPSソーラーウオッチ<セイコー アストロン>8Xシリーズ デュアルタイムより、“ラグジュアリー・リゾート”をデザインテーマに、シリーズ初となる大粒(2mm径)の天然ダイヤモンドをあしらった限定モデルを、2016年4月15日(金)より発売されます。希望小売価格は380,000円(税抜)、限定500本です。
/sites/default/files/newsImage1/1203.jpg <セイコー アストロン>は、1969年にセイコーが世界に先駆けて発売した、クオーツウオッチ<クオーツ アストロン>から名を受継いでいます。高い時間精度で世界の人々のライフスタイルを一変させた「クオーツ革命」に継ぐ、時計史の「第二の革命」を起こすべく2012年に誕生した、世界初のGPSソーラーウオッチです。原子時計に基づく究極の精度と、定期的な電池交換の必要がないソーラー充電機能を備え、簡単な操作で今いる場所の時刻を直ちに知ることができます。さらに独自開発のリングアンテナ搭載による安定した受信性能、効率よく時刻修正を行うスマートセンサー(※1)、GPSシグナル受信時に捕捉衛星数を針が示す動きの楽しさなど、<セイコー アストロン>ならではの先進性により、世界50か国以上で高い評価を獲得しています。
(※1) 充電量が不足している時は受信を行いません。
<セイコー アストロン>は、2012年のブランド誕生以降、デビューモデル(7Xシリーズ)より約30% の小型化(※2)とクロノグラフ(ストップウオッチ機能)搭載を実現した8Xシリーズ クロノグラフの発売、そして、二つのタイムゾーンの時刻を同時に表示できる8Xシリーズ デュアルタイムへと常に進化を続け、世界50か国以上で高い支持を集めています。
(※2)2012年発売の第一世代(7Xシリーズ)との、ウオッチヘッド部の容積比較です。
コンセプトは 『ラグジュアリー・リゾート』
世界のリゾートを楽しむ大人の優雅なひとときをイメージした本限定モデルは、上品なピンクゴールド色のケースや、アワーマーク(時目盛り)としてセッティングされたシリーズ初の大粒(2mm径)天然ダイヤモンド、光を反射し美しく輝く24面カットのセラミックス製ベゼル、上質な天然クロコダイルレザーバンドなどにより、華やかで高級感のある表情に仕上げています。
7Xシリーズでは24時間制であった6時位置の小時計を、基本時計と同じ12時間制とし、AM/PM表示を添えることで判読性を高めました。
電子式りゅうずを採用しており、基本時計・小時計ともに、りゅうずを回すだけの簡単な操作により手動でのタイムゾーン選択が可能です。
1時~3時位置にかけてレイアウトされているレトログラードタイプの曜日表示は、ユーザーからの「頻繁にタイムゾーンを移動すると曜日感覚がなくなるので、曜日表示をつけて欲しい」とのご要望から、8Xシリーズ デュアルタイムで初めて採用された機能です。
また、裏ぶたには限定モデルの証として「Limited Edition」の文字とシリアルナンバーが印され、限定専用ボックスにおさめられています。
/sites/default/files/newsImage2/1203.jpg自動時刻修正機能「スマートセンサー」
「スマートセンサー」とは、外出時などダイヤルに太陽光を受けた際に、5秒以内に自動でGPS衛星からの時刻情報受信を開始し時刻修正を行う、セイコー独自の機能です。時計が衣服にかくれやすい時期や、曇天など太陽光を感知できない場合でも、前回強制受信に成功した時刻を時計が記憶しており、その時刻に自動受信を行います。日々意識することなく、常に正しい時刻にあわせられる便利な機能です。
<セイコー アストロン>8Xシリーズ デュアルタイム ダイヤモンド限定モデル
Ref.:SBXB080
ケース径:45.0mm
ケース厚:13.3mm
ケース素材:チタン(ピンクゴールド色めっき)
ストラップ:クロコダイル
防水性:日常生活用強化防水(10気圧防水)
ムーブメント:GPS ソーラームーブメント、cal.8X53、平均月差±15秒(受信できない状態で、気温5℃~35℃において腕につけた場合)、GPS 衛星電波受信によるタイムゾーン修正機能(※4)、スマートセンサー(自動時刻修正機能)、強制時刻修正機能、捕捉衛星数表示機能、受信結果表示機能、受信オフ機能(機内モード)、デュアルタイム表示機能(AM/PM 表示つき)、針位置自動修正機能、パワーセーブ機能、パワーリザーブ表示機能、ソーラー充電機能、ワールドタイム機能(40 タイムゾーンに対応)、パーペチュアルカレンダー(2100年2月28日まで)、DST(サマータイム)機能
仕様:サファイアガラス(スーパークリア コーティング(※3))、耐磁時計(JIS耐磁時計1種)、セラミックスベゼル、メーカー保証期間1年間
限定:500本
価格:380,000円(税抜)
発売予定:2016年4月15日(金)
(※3)スーパークリア コーティング
光の反射を99%以上抑制する透明被膜を、ガラスの表裏両面に施したセイコー独自の無反射コーティング処理です。太陽光や照明がまぶしい環境下でも、ガラスの存在を意識させません。また、表面の防汚膜により汚れがついても簡単に拭き取ることができます。
(※4)製品に内蔵されているタイムゾーンデータは、2015年3月時点のものです。それ以降に変更となったタイムゾーンは、手動でのタイムゾーン選択が必要となります。
セイコーウオッチ(株)お客様相談室
TEL.0120-061-012
www.seiko-watch.co.jp/
1957年に世界初のエレクトリックウォッチ(電池式時計)として発売されたベンチュラ。画期的なテクノロジーとエキセントリックなデザインで、発売と同時に1万2000個以上の驚異的なセールスを記録。発売から半世紀以上たつ現在でもなお、斬新で新鮮に映るそのデザインは、国内外で多くの著名人に愛され続けています。かの“エルヴィス・プレスリー”もそのひとり。1961年に映画「ブルーハワイ」でベンチュラと共演したエルヴィスは、公私を通じて愛用したと言われ、後にベンチュラは“エルヴィス・ウォッチ”としても広く知られることになりました。ジャンルを超越した音楽スタイルや個性的なファッションなど、時代を先駆けた彼の生き方はまさに、“常識や変化を恐れない”というベンチュラのスピリットそのもの。2009年に発売されたエルヴィス記念モデルは、日本でもたちまち完売となり、エルヴィス、そしてベンチュラの不動の人気を証明しました。エルヴィス生誕80周年を迎え、ベンチュラに待望の新作が登場。モダンなデザインへと更なる進化を遂げた「ベンチュラ エルヴィス80」が誕生します。
/sites/default/files/newsImage1/1202.jpg時を越えて進化し続けるアイコンウォッチ
“革新的であること”-1957年の発売以来、変わることのないベンチュラのスピリット。「ベンチュラ エルヴィス80」は、大胆にカーブを描くサファイアクリスタルのガラス、輪郭を削ぎ落とした滑らかなケースライン、独創的なケースフォルムと見事に一体化したストラップなど、デザインとテクノロジーの新境地に挑んでいます。すべてのパーツが滑らかに融合した一体感のあるデザインは、車のフロントからインスピレーションを受けたもの。これは、初代ベンチュラをデザインし、キャデラックをも手掛けたプロダクト・デザイナーのリチャード・アービブへのオマージュも込められています。ケースと見事に融合したストラップ、ブランドカラーのオレンジでカラーリングされたスタイリッシュな秒針、そしてカーブを描く三角形のケースが、アイコニックなデザインに更なる深みを与えるコンテンポラリーなタイムピースに進化しました。
最新技術で新たな時代を見据えて
スタイリッシュなブラックPVDケースをまとう機械式自動巻モデルには、ハミルトン専用ムーブメントH-10を搭載。フューチャリスティックなデザインに相応しい、標準持続時間80時間を実現しました。ストラップにはスポーティーなブラックラバー(H24585331)と、ステッチが施されたカーフストラップ(H24585731)を。また、シルバーカラーのケースがアクセントを利かせるクオーツモデル(H24551131・H24551331・H24551731)には、ネオ・レトロな印象を漂わせ、エルヴィスがカスタマイズして愛用したフレックスタイプのメタルブレスレットからインスピレーションを受けたモデルもラインナップ。機械式自動巻きとクオーツ、素材やカラーコンビネーションなど、豊富なラインナップも魅力。左右非対称のアイコニックなケースは、幅42.5mmの絶妙なサイジングで圧倒的な存在感を与えます。すべてのパーツが一体となった滑らかなフォルムは腕元に心地よくフィットし、装着感も抜群。人々を惹きつけて止まないベンチュラは、カントリーミュージックをR&Bと融合させた音楽で最先端を歩んだエルヴィス・プレスリーのように、そのルーツを忘れることなく未来を見据えて進化し続けます。
/sites/default/files/newsImage2/1202.jpgVentura Elvis 80 Auto
ベンチュラ エルヴィス 80 オート
Ref.:H24585331(写真右上)、H24585731
ケースサイズ:42.5mm×44.6mm
ケース素材:ステンレススチール(ブラックPVD)
ストラップ:ブラックラバー(H24585331)、ブラックカーフ(H24585731)
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻、cal.H-10、標準持続時間80時間
仕様:サファイアクリスタル
価格:173,880円(税込)
Ventura Elvis 80
ベンチュラ エルヴィス 80
Ref.:H24551131(写真右下)、H24551331、H24551731
ケースサイズ:42.5mm×44.6mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:ステンレススチール(H24551131)、ブラックラバー(H24551331)、ブラックカーフ(H24551731)
防水性:5気圧
ムーブメント:クオーツ
仕様:サファイアクリスタル
価格:135,000円(税込/H24551131)、129,600円(税込/H24551331、H24551731)
[「ハミルトン」 に関するお問合せは]
ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン
Tel.03-6254-7371
www.hamiltonwatch.jp

愛知県:A.M.I名古屋PARCO店、A.M.I nextdoor TOYOTA、A.M.I nextdoor NISHIO
A.M.I 23rd ANNIVERSARY FAIR 2016年3月12日(土)-3月27日(日)





A.M.I 名古屋PARCO店 についてのお問合せは…
〒460-0008 名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ東館7F (地下鉄名城線「矢場町」駅直結)
TEL:052-264-8597
営業時間:10:00-21:00(不定休)
E-mail:parco@amirx.com
>>> A.M.I 名古屋PARCO店 店舗ページはこちら
>>> A.M.I 名古屋PARCO店 web site

A.M.I 豊田店 についてのお問合せは…
〒471-0026 豊田市若宮町1-57-1 T-FACE1F
TEL:0565-35-0089
営業時間:10:00-20:00(不定休)
T-FACE提携駐車場3時間無料サービス
E-mail:nd-toyota@amirx.com
>>> A.M.I 豊田店 店舗ページはこちら
>>> A.M.I 豊田店 web site

A.M.I 西尾店 についてのお問合せは…
〒445-0062 西尾市丁田町五助9 オルフェ1F
TEL:0563-53-6051
営業時間:10:00-19:30(火曜定休)
無料駐車場完備
E-mail:nd-nishio@amirx.com
>>> A.M.I 西尾店 店舗ページはこちら
>>> A.M.I 西尾店 web site
- /gmc/adv/160304-ami-anniversary/
2016年3月1日、オメガ・アンバサダーでありオスカー受賞俳優のエディ・レッドメインは、マック・セネット・スタジオにて、オメガ開催のイベントに参加しました。このイベントには世界中から多数のVIP ゲストが訪れ、完成までに長年を費やした時計の誕生を祝福しました。
オメガにとってグローブマスターは、特別に思い入れのあるモデルです。長く、困難な過程を経て出来上がったこのモデルの誕生は、時計作りの新たな時代の幕開けを意味します。
新精度基準マスター クロノメーターは、厳格なる独立機関であるMETAS(スイス連邦計量・認定局)によって制定されました。8つの基準を10日間かけて審査する、時計業界の新たな精度基準であり、これまでで一番厳しい基準でもあります。グローブマスターは、この“マスター クロノメーター”をオメガの時計として、そして世界で初めて取得した、オメガの最新モデルです。
難しい役柄を選ぶことと、クラシックでスタイリッシュなスタイルで知られる俳優のエディ・レッドメインは、グローブマスター、そしてスイスの時計ブランド・オメガが持つ豊かな伝統のファンでもあります。エディは今回のイベントにグローブマスターを着けて出席し、彼とオメガとの関係、そして時計への愛着を語りました。
「伝統的な時計には、歴史というロマンスがあります。誠実で、信頼感があり、いわば高潔さを感じさせます。私はオメガの持つ財産にひかれます。空軍のための時計であり、月で最初に時を刻んだ時計であり、すばらしいストーリーを持っています。オメガの歴史は、他には絶対ない、唯一無二のものです」
/sites/default/files/newsImage2/1201.jpgエディはまた、パブリックな場でオメガの時計を着けることについても触れました。
「俳優として、私たちはレッドカーペットなどたくさんのイベントに出る機会があります。そういう時は、クラシックながらも同時にモダンで、自分に自信を与えてくれるものを身に着けていたいのです。オメガの時計があれば、そういうシーンで何を着けるか悩まなくてよいのも嬉しいことですね」
イベントのゲストは、オスカー受賞俳優と共有する時間を心から楽しみながら、会場に展示されたグローブマスターを鑑賞しました。また、時計技師は、グローブマスターの驚異的な耐磁性能を証明するデモンストレーションを披露しました。
オメガ社長ステファン・ウルクハートは、ウィットに富み、人格的にも素晴らしい、若きアンバサダーについて、「私は今ここにエディと一緒にいることを大変喜ばしく思っています。彼の話す言葉には、彼の気持ちが込められています。それは素晴らしいことです」
世界初のマスター クロノメーター、グローブマスターを祝うこのイベントは、同時に時計の歴史の新しい幕開けを記念するものでもあります。オメガは、一連の商品をMETAS によるマスター クロノメーターの厳しい精度基準にかける事を全面的に決定し、今後、認定を受け、業界最高レベルと証明された時計を順次リリースしていくことを予定しています。
写真右上:エディ・レッドメインと妻のハンナ・バグショー
写真右中:エディ・レッドメインとステファン・ウルクハート社長
写真右下:エディ着用、グローブマスター アニュアルカレンダー
[オメガに関するお問合せは]
オメガお客様センター
TEL:03-5952-4400
ブレゲ・ミュージアムおよびブレゲ社社長 兼 CEOのマークA. ハイエックは、2016年2月6日(土)にパリで行われたオークションで、ブガッティのために作られた類まれなるダッシュボード・クロノグラフを取得しました。このブレゲNo. 2023は、ブレゲがその歴史を通じて実証し続けてきた華麗で卓越した多様性を証明しています。
このダッシュボード・クロノグラフNo. 2023は、クラシックカーファンなら見逃せないイベント、レトロモービル・エキシビションの最終日に行われたオークションでアールキュリアル社から取得したものです。この時計は、元々1932年にブガッティに販売されたもので、ブレゲがブガッティブランドのために特別にデザインした9個の自動車用時計の内の1つです。クロムメッキが施された直径67mmの金属ケースには、自動車産業向けに厳選されたタキメータースケールという複雑機構が搭載されています。クリーム色の文字盤には「Special pour Bugatti(ブガッティのために)」と記されており、1783年にデザインされた有名なブルースチールのブレゲ針が使用されています。また、No.2023 には6時位置にくり抜かれた開口部に分積算計が表示されています。このタイムピースは8日間のパワーリザーブを備えた機械式ムーブメントによって動き、6時位置にあるリューズを使って巻き上げます。今回のオークションでは、販売当時の専用ケースとともに出品されました。
/sites/default/files/newsImage2/1200.jpg大戦時に作られたダッシュボード・クロノグラフNo.2023 には、ブレゲが行ってきた実に広範な活動が色濃く投影されています。海軍や航空業界向けの時計の製作に加え、ブレゲはその歴史を通じて自動車ブランドにも製品を供給していました。ブレゲは1930年代初め、顧客の一人で優れた自動車製造者であったエットーレ・ブガッティから時計を作って欲しいと依頼を受けました。ブガッティは自社の高級車「ロワイヤル」にタキメーター機能を備えたクロノグラフを搭載したいと思い、ハンドルの中央部に埋め込むデザインを考案しました。ブレゲは1775年の創業以来獲得してきた知識と技術をあますところなく組み込んだタイムピースを提供することで、彼の要求に応えました。
ブレゲは今回この貴重なタイムピースを取得したことで、既に豊富に取り揃えられているアンティーク時計のコレクションがさらに充実したものとなることをうれしく思っております。この時計の購入は、ブレゲ・マニュファクチュールの歴史的かつ文化的遺産を保存するという、社長兼CEOのマークA. ハイエックの強い願いの証です
[ブレゲに関するお問合せは]ブレゲ ブティック銀座
TEL:03-6254-7211
『パルミジャーニ・フルリエ』は、天才時計師ミシェル・パルミジャーニの歴史的、かつ芸術的に価値のある時計修復への賞賛に後押しされて1996年にスイスで創業されました。以後、修復で培った膨大な知識と技術を糧に自社ムーブメントを次々と開発、500年に及ぶ時計産業の伝統を継承し、唯一無二の独立系ブランドとしての誇りを守りながら、過去と現在を繋ぐ本物の時計づくりの夢を追い続けています。
今回の期間限定フェアでは、ハイコンプリのレアモデルからクロノ、3針まで多彩に展開。
2016年1月に開催された国際高級時計展「SIHH」で発表された新作がいち早く集結します。この貴重な機会をぜひお楽しみください。
パルミジャーニ・フルリエ フェア 詳細
開催会場:タカシマヤ ウオッチメゾン 〒103-0027 東京都中央区日本橋 3-1-8 TEL:03(3211)4111(代表)
開催期間:2016年2月24日(水)→3月8日(火)
トンダ クロノール アニヴェルセール
創設20周年を記念して、ミシェル・パルミジャーニ氏念願の一体型クロノグラフの新ムーブメントを搭載したアニバーサリーモデルが誕生。 完全自社開発・製造のムーブメントPF361は、3万6000振動/時のハイビート仕様で高精度なうえ、1/10秒の計測が可能。スプリットセコンド機能、ビッグデイトも搭載し、なおかつ18K ローズゴールド製とマニュファクチュールの矜持がうかがえます。香箱にはパルミジャーニ氏本人のサインが印され、ブランドの高度な技術力と独自の美意識が結晶した20周年にふさわしいスペシャルピースです。
ケース径:42.1mm
ケース素材:ホワイトゴールド
防水性:30m
ストラップ:エルメス製アリゲーターストラップ
ムーブメント:手巻き
限定:世界限定25本
価格:18,225,000円(税込)
パルミジャーニ・フルリエ・ジャパン
Tel.03-5413-5745
パルミジャーニ・フルリエ フェアについてのお問合せは
タカシマヤ ウオッチメゾン
Tel.:03(3211)4111(代表)