ヴァシュロン・コンスタンタンは18世紀以来、「キャビノティエ」の伝統を守り続けてきました。「キャビノティエ」とは、ジュネーブの建物の最上階に設けられた光あふれる工房で時計づくりに励む名声と教養を誇る時計職人を指す言葉です。このような熟達したマスターウォッチメーカーは、科学的な知識を背景にもち、啓蒙思想が育んだ新しい考え方に対しても好奇心にかられていました。彼らの器用な手が、天文学や科学、芸術から着想した技術的にも美観の点でもまたとない特別な時計を作り上げました。
現代のヴァシュロン・コンスタンタンも、その高度な技術や創作への挑戦をレ・キャビノティエ部門に引き継ぎ、顧客やコレクター向けに1点もののモデルを製作したり、特注による時計の製作依頼に応じています。エンジニア、デザイナー、ウォッチメーカー、アルティザンたちはこの極めて高度で卓越した時計づくりにそれぞれの想像力や専門性、情熱などを総動員して取り組みます。その成果を鮮やかに語るのが、まさに新たに誕生したユニークピース「レ・キャビノティエ・グランド・コンプリケーション “フェニックス”」です。
永遠を手に入れた15種類の複雑機能
エジプト東方で発祥し、アジアに伝播したフェニックス伝説によれば、この寓話の不死鳥は、転生に挑み、火に飛び込んで死滅した後も、灰から500年毎に甦るとされます。不死身の象徴から着想を得て創作された「レ・キャビノティエ・グランド・コンプリケーション “フェニックス”」は、15種類の複雑機能をもって時に挑戦しました。
この時計の表側と裏側には、パーペチュアルカレンダー、均時差、日の出と日の入りの時刻、天空図、四季、黄道12宮、月相と月齢、至点(夏至・冬至)、恒星時の時と分、パワーリザーブなどの表示が配され、これらが時計に高貴な趣や威厳をもたらし、そしてミニット・リピーターとトゥールビヨンが機能リストの最後を締めくくります。レ・キャビノティエ部門のウォッチメーカーたちは、信頼性を確保しながらあらゆる部品を小型化することによって、これらの機能をケースの限られたスペースに収めることに成功しました。
時計の両面に配された2つの文字盤は、スレートグレーの盤面に数字や針がくっきりと目立ち、ピンクゴールド製のケースと美しい調和を見せています。この複雑時計の視認性を最大限に高める工夫は、文字盤に追加されたカウンターや各種の時間表示にも発揮されています。
/sites/default/files/newsImage1/01_02_2.jpgキャリバー2755:特別なシグネチャー
ヴァシュロン・コンスタンタンは、この極めて多くの機能が備わる複雑時計を動かすために、有名なキャリバー2755を選びました。手巻きで、58時間のパワーリザーブが備わるこのムーブメントは、ヴァシュロン・コンスタンタンの特に高度なモデル、とりわけこの1点製作モデルが属す類まれなグランド・コンプリケーションに使われています。
手彫りエングレービングの芸術
革新的な技術と昔から受け継がれてきた職人技との絶妙なバランスを語る典型的な例と呼べるこの特別なモデルはまた、一握りの彫金職人のみが習熟した2種類のエングレービング技法に敬意を表しています。すなわち、ケースバンドに施されたパウンス装飾(浅浮き彫り)と、ベゼルとケースバックに施された繊細なラインを彫る技法です。金に彫刻を施して立体感を生み出すこのような技術に習熟するには少なくとも10年以上もかかり、このモデルの場合も300時間に及ぶ忍耐強い作業が必要です。ケースバンドの上で今にも羽を広げるかのように見える伝説の不死鳥の翼や、優雅に伸びる細い首の動きから嘴の先に至るまで、ディテールに細心の注意を払うことは、ヴァシュロン・コンスタンタンのシグネチャーです。
レ・キャビノティエ・グランド・コンプリケーション “フェニックス”
Ref:9700C/003R-B187
ケース径:47.0mm
ケース厚:19.1mm
ケース素材:18Kピンクゴールド
ストラップ:ダークブラウンのミシシッピ・アリゲーター、18Kピンクゴールド製フォールディングクラスプとバックル
ムーブメント:手巻き、Cal.2755(自社開発・製造)、毎時18,000振動、約58時間パワーリザーブ、40石
仕様:ジュネーブ・シール取得、時、分、トゥールビヨンのキャリッジによるスモールセコンドの秒、15の複雑機能【1.ミニット・リピーター、2.トゥールビヨン、3~6.パーペチュアルカレンダー(日付、曜日、月、閏年)、7.パワーリザーブ、8.均時差、9.日の出時刻、10.日の入り時刻、11.天空図、12.月齢と月相(ムーンフェイズ)、13.恒星時の時と分、14.四季、至点、分点、黄道12宮、15.打撃機構のトルク】、ケースバンドに手彫りによる“フェニックス”モチーフの装飾、ベゼルおよびケースバックに手彫りの装飾パターン、スレートグレーオパーリンダイヤル、マカッサル・エボニー(縞黒檀)製の巻き上げ装置付きプレステージボックスが付属
限定:ユニークピース
価格:時価
啓蒙主義時代の18世紀、ジュネーブの最も経験豊かな時計職人たちは、市街の建物の最上階に設けられた「キャビネット」と呼ばれる、自然光あふれる工房でその才能を発揮していました。顧客からの特別な注文を受けて並外れた複雑時計を製作していた、いわば錬金術師のような職人たちは「キャビノティエ」と異名を取るようになりました。技を極めたマスターウォッチメーカーの彼らは、豊富な科学的知識を身につけながら、当時の啓蒙主義が育んだ新思想に対しても好奇心を抱き、それらを工業的手法や手作業の専門技術に生かしていました。
最高峰の時計技術と美的デザイン、芸術的な職人芸の挑戦が見事に結びついたヴァシュロン・コンスタンタンの1点製作モデルは、現在では、その誉れ高い歴史を継承するレ・キャビノティエ部門で創作され、オートオルロジュリー(高級時計製造)の最も要求の厳しい愛好家を喜ばせています。「レ・キャビノティエ・ミニットリピーター・トゥールビヨン・スカイチャート」もまさにそうした世界を鮮やかに語るモデルです。ヴァシュロン・コンスタンタンのシグネチャーを演じるこの新作は、2017年にレ・キャビノティエ部門で創作された「レ・キャビノティエ・セレスティア・アストロノミカル・グランド・コンプリケーション 3600」と「レ・キャビノティエ・シンフォニア・グラン・ソヌリ 1860」から派生した後継モデルです。
ヴァシュロン・コンスタンタンの時計において、ミニット・リピーター機能とトゥールビヨンや天体表示を一体化することは、レ・キャビノティエ部門でなければ達成できない離れ業です。ヴァシュロン・コンスタンタンならではの美的デザインの特色を活かし、高度な時計技術を語るこの新製品には、ブランドを最も代表するテクニカルなモデルに仕上げるために投入された途方もない専門技術が映し出されているのです。
恒星時と宇宙の魅力的な眺め
「レ・キャビノティエ・ミニットリピーター・トゥールビヨン・スカイチャート」のホワイトゴールドのケースは、コントラストを強調したデザインに特徴があります。ベゼルとラグにセットされたバゲットカットダイヤモンドがピュアなブラックダイヤルを美しい輝きで取り巻き、ブラックダイヤルもまた、バゲットカットダイヤモンドのインデックスと中心部に施されたギヨシェ彫りの模様がアクセントを添えています。ピュアなデザインと貴石の輝きが織りなす絶妙なコントラストが6時位置のトゥールビヨンを引き立て、ミニット・リピーター機能を併せ持つこの時計が、紛れもなくオートオルロジュリー(高級時計製造)の分野に属すことをあらためて思い起こさせます。
宇宙の眺めはケースバックに配されたスカイチャート(天空図)によって一段と強調されています。ジュネーブから見上げた夜空が描かれ、天の川や星座、星などは望遠鏡で見たかのように明るく輝いています。この天空図は、恒星時に合わせて23時間56分で1回転します。窪んだ形の文字盤は奥行き感を強調します。時計製造のスタンダードな表現方法に従い、サファイアクリスタル上の楕円の囲みは、時計の使用者が天空図を参照した際に星座の位置が正確に示されるように描かれています。そしてこの素晴らしい眺めを完成させるのは、恒星時や月表示と方位表示です。まるで時を超えた宇宙の旅に誘われるかのようです。
/sites/default/files/newsImage1/01_01_0.jpgキャリバー2755
「レ・キャビノティエ」の特別なシグネチャー
この極めてテクニカルな複雑時計に備わるさまざまな機能を動かすめに、ヴァシュロン・コンスタンタンのウォッチメーカーは、「レ・キャビノティエ」に特別に用いる手巻きムーブメントを開発しました。58時間のパワーリザーブが備わるこのムーブメントは、ヴァシュロン・コンスタンタンの特に高度なモデル、とりわけ類まれなグランド・コンプリケーションに使われることで有名なキャリバー2755をベースにして考案されました。
レ・キャビノティエ・ミニットリピーター・トゥールビヨン・スカイチャート
Ref:9737C/000G-B480
ケース径:45.0mm
ケース厚:15.1mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
ストラップ:ブラックのミシシッピ・アリゲーター、18Kホワイトゴールド製クラスプ
ムーブメント:手巻き、Cal.2755(自社開発・製造)、毎時18,000振動、約58時間パワーリザーブ、38石
仕様:ジュネーブ・シール取得、ミニット・リピーター、トゥールビヨン、ケース裏面に恒星時、月、天空図、ベゼルとラグに計 112 個のバゲットカットダイヤモンド(約5.80ct)、ギヨシェ彫りブラックダイヤル、18K ホワイトゴールド製のアプライド・インデックスと針、手彫りと夜光を施したブラックの天空図(北半球)、マカッサル・エボニー(縞黒檀)製ラグジュアリーボックスが付属
限定:ユニークピース
価格:時価
パネライが力強く、タフで、骨太な、新しいプロフェッショナルダイバーズウォッチを発表します。フリーダイビングのチャンピオンとして過去に世界記録を何度も樹立し、現在は素晴らしい海中写真や映像作品でも世界的に知られる、フランス人ダイバー、ギョーム・ネリーにインスパイアされた、新しいサブマーシブルのクロノグラフです。
この新しいパネライ サブマーシブル クロノ ギョーム・ネリー エディションには、チャンピオンのもつパフォーマンス、強さ、正確性がインスピレーションを与えました。ギョーム・ネリーはコンスタントウェイト フリーダイビングで4度世界記録を樹立し、2度世界チャンピオンに輝きました。現在は競技を離れ、海のアンバサダーとして見るものを虜にするような、素晴らしい海中の写真や映像作品を作り出しています。パネライが誕生させたこの時計にも、技術的なパフォーマンス、特筆すべき力強さ、そしてスポーティーなデザインが融合しています。
パネライ サブマーシブル クロノ ギョーム・ネリー エディションは、潜水時間を計測できる逆回転防止ベゼルを備え、水深約300m(30気圧)の防水機能をもつ、プロフェッショナルダイバーズウォッチの頂点です。ラフなテクチャーのシャークグレーのダイヤルに際立つ夜光ホワイトのアワーマーカーによって、完全な暗闇を含む、いかなる環境でも完璧な視認性を発揮します。ねじ込み式のケースバックには、チャンピオンのサインと、彼がもつシングルブレスでの記録、水深126mが刻まれています。
/sites/default/files/newsImage1/01_165.jpgチタンケースにブルーのセラミックディスクがあしらわれたベゼル、そしてブルーの針とラバーストラップ。パネライ サブマーシブル クロノ ギョーム・ネリー エディション、はセクシーで軽やかであると同時に精密です。自動巻きP.9100キャリバーのフライバック・クロノグラフ機構搭載で、止めて戻すという操作は不要です。8時位置のプッシュボタンで瞬時にゼロに戻り、クロノグラフの針は即時スタートし、10時位置のボタンでリセットすることが可能です。3日間のパワーリザーブを備えたこのムーブメントは、ヌーシャテルのマニュファクチュールで開発され、製造されました。パネライのマニュファクチュールにあるLaboratorio di Idee(アイデアの工房)は、イタリアで考案されたデザインに、不屈の精神と卓越した技術で、命を吹き込む研究開発部門です。
/sites/default/files/newsImage2/02_192.jpgPANERAI SUBMERSIBLE CHRONO
パGUILLAUME NÉRY EDITION - 47MM
パネライ サブマーシブル クロノ
パギョーム・ネリー エディション - 47mm
Ref:PAM00982
ケース径:47mm
ケース素材:サテンチタン
防水性:30気圧(300m)
ストラップ:パネライ独自のブルーラバーストラップ、チタン製台形バックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.P.9100(パネライ自社製)、毎時28,800振動、72時間パワーリザーブ、37石
仕様:時、分、スモールセコンド、潜水時間計測、フライバッククロノグラフ、ゼロリセット、ブルーのセラミックディスクがあしらわれた逆回転防止ベゼル、チタン製ケースバックにスペシャルエングレービング、パネライ特許取得のチタン製リュウズプロテクター
予価:2,140,000円(税抜)
発売予定:2019年6月

創業者ヨハン・ストー二氏来日「LUNDIS BLEUS CUSTOM ORDER」開催
2018年12月28日(金)
【開催会場】
【新宿】 14:00-15:00 新宿伊勢丹メンズ館8F メンズウォッチ
【銀座】 17:00-18:00 銀座三越6F シェルマン
2018年12月28日(金)一日限り!昨今注目を集める独立時計師、その中でもダイヤル(文字盤)に特化した新鋭2人組「LUNDIS BLEUS(ランディ・ブルー)」のヨハン・ストー二氏がスイス ラ・ショー・ド・フォンから来日し、パターンオーダー会を実施します。(来日イベントは都内初)
新宿伊勢丹メンズ館8Fにて14:00-15:00、銀座三越6Fにて 17:00-18:00の時間、ヨハン・ストー二氏と直接話しながらLUNDIS BLEUS(ランディ・ブルー)の時計をお選びいただけます。
LUNDIS BLEUS(ランディ・ブルー)の美しいダイヤル、「エナメル(琺瑯)」「アベンチュリン(紫金石)」「エングレーブ(彫金)」、そして最高峰とも言える「クロワゾネ(有線七宝)」などは、コレクターの間でも注目されています。
【「LUNDIS BLEUS CUSTOM ORDER」イベント詳細】
「LUNDIS BLEUS(ランディ・ブルー)」のヨハン・ストー二氏がスイス ラ・ショー・ド・フォンから来日し、パターンオーダー会を実施
開催期間:2018年12月28日(金)
【新宿】 14:00-15:00
開催会場:新宿伊勢丹メンズ館8F メンズウォッチ
〒160-0021 東京都新宿区新宿3-14-1
TEL:03-5369-2323
店舗詳細はこちら https://www.gressive.jp/shop/R0520
【銀座】 17:00-18:00
開催会場:銀座三越6F シェルマン
〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
TEL:03-6228-6911
店舗詳細はこちら https://www.gressive.jp/shop/R0376

Lundis Bleus (ランディ・ブルー)とは?
Lundis Bleus (ランディ・ブルー)は、Johan Storni (ヨハン・ストーニ)氏とBastien Vuilliomenet (バスティアン・ヴィリオメネ)氏の二人で2016年8月にスイス ラ・ショー・ド・フォンにて創業しました。“月曜日からゆっくり…”という一風変わったブランド名の由来は、『その昔時計師は、たいてい日曜日は飲んだくれて、月曜日は二日酔いになっている。僕もそんな生き方がしたい』との思いで名付けられました。特徴的なブランドロゴも、アルコールの分子構造から造形するなど、デザインからクオリティに至る細部まで新興メーカーとは思えない程、驚くほどの高品質とデザイン感覚を備え持っています。
また彼らは、グラン・フーエナメル技法やエングレーブ技法はもとより、構造、設計、組み立て、検査、メンテナンスの全てを行い、またそれら独立時計師としての技術を誇示すること無く新たな見方を提供しています。
オリスは2018年12月1日(土)から12月31日(月)までの期間、全国の百貨店及び正規販売店にて、オリスフェアを開催します。
オリスブランドを代表する人気モデルや新作を含む全てのオリス商品をお買上げの方にもれなくオリス オリジナルノートブック(非売品)を差し上げます。
ぜひこの機会にお立ち寄りください。
【オリスフェア】詳細
開催期間:12月3日(月)~12月31日(月) ※店舗により開催日時前後します。
開催会場:
東京都:アルキメデススパイラル丸の内店 | 12月12日(水)~12月31日(月)
東京都:日本橋三越 本館6階時計サロン >店舗詳細はこちら | 12月15日(土)~12月31日(月)
東京都:ティーエスホリウチ | 12月15日(土)~12月31日(月)
栃木県:タケカワ >店舗詳細はこちら | 12月1日(土)~12月31日(月)
群馬県:HF-AGE高崎店 >店舗詳細はこちら | 12月9日(日)~12月31日(月)
群馬県:HF-AGE高崎オーパ店 | 12月9日(日)~12月31日(月)
福井県:ティットコレクション福井店 | 12月9日(日)~12月31日(月)
石川県:ウイング香林坊 | 12月9日(日)~12月31日(月)
愛知県:松坂屋名古屋店 >店舗詳細はこちら | 12月12日(水)~12月31日(月)
兵庫県:時計の上月 | 12月15日(土)~12月30日(日)
福岡県:福岡天賞堂 >店舗詳細はこちら | 12月1日(土)~12月31日(月)
オーデマ ピゲが、ドバイのジ・エルスクラブで開催された第2回ゴルフ・インビテーショナル2018で、SIHHで発表予定の新作モデルを初めて披露しました。今回のトーナメントには、世界各国から集まった72名の名だたる時計コレクターたちが参加し、オーデマ ピゲのゴルフアンバサダーと共に過ごすという忘れられない体験を楽しみました。
前日にドバイで心揺さぶられる優勝を飾ったばかりの2016年のマスターズ覇者ダニー・ウィレット、ライダーカップ常連のヘンリク・ステンソン、南アフリカ出身のブレンデン・グレース、元世界ランク1位のリー・ウェストウッド、英国紳士のリー・スラッテリー、ライダーカップ前キャプテンのダレン・クラーク、前日のドバイで準優勝した新鋭マット・ウォレス、カリスマ的なアンディ・サリバン、 オーストリア出身の非凡な才能の持ち主ベルント・ウィスバーガーら、オーデマ ピゲのプロゴルファー9名は、ヨーロピアンツアーの最終週を少し延長する形で、ブランドが開催した今年2度目のグローバルなゴルフイベントに参加しました。
世界一のゴルフ・ユーチューバーとして知られるMe and My GolfがMCを務め、ドライビングレンジで行われた楽しいチームチャレンジは、すぐに競争心の強いプロたちの名誉をかけた戦いへと姿を変えました。周囲を楽しませるウォーミングアップの後に、アンバサダーたちは時計愛好家で構成されたそれぞれのチームを率いてゴルフコースを回り、貴重なノウハウを彼らに伝授しました。
ゴルフへの情熱の証としてオーデマ ピゲが作った世界でも有数のゴルファーのチームには、ウェズリー・ブライアン、 パトリック・カントレー、バド・コーリー、ポール・ダン、エミリアーノ・グリージョ、ティレル・ハットン、ミゲル=アンヘル・ヒメネス、ロマン・ランガスク、レナート・パラトーレ、イアン・ポールター、ザンダー・シャウフェレ、ビジェイ・シン、ピーター・ユーライン、アンドリュー・ジョンストン、タニア・テアらが所属しています。鍛錬と努力を重ねて常に最高の結果を出し続けるスポーツマンである彼らは、オーデマ ピゲの哲学である“To break the rules, you must first master them”を完璧に体現する存在です。
オーデマ ピゲ・ドリームチームがジ・エルスクラブでシーズン終了を祝うのと時を同じくして、オーデマ ピゲは2019年モデルのロイヤル オーク オフショアコレクションの一部を先行紹介しました。2019年1月のSIHH(ジュネーブサロン)で公式発表される、カモフラージュカラーのロイヤル オーク オフショア・クロノグラフの新作3モデルのプレビューも行われました。
初代モデルの発表以来、ロイヤル オーク オフショアは常に新しい素材と共に歩んできました。この伝統は、セラミック製のベゼルとプッシュボタン、ネジ込み式リューズ、「メガ・タペストリー」模様のダイヤルに堅牢なラバーストラップを備えた44mmの新作クロノグラフにも受け継がれています。
ブルーとグリーンのセラミックモデルにはステンレススティールケースが採用されている一方で、オーデマ ピゲでは初となるブラウンのセラミックモデルには、ベゼルと相性の良いピンクゴールドケースが採用されています。ステンレススティールより硬度の高いセラミックは高温、熱衝撃、損傷、そして経年にも耐性があるのです! セラミックの彩色には、適正な色素を見つけるまでの複雑かつ入念な研究段階、そして長時間にわたる繊細な製造工程が必要とされます。
/sites/default/files/newsImage2/02_186.jpgロイヤル オーク オフショア・クロノグラフ
Ref:26401RO.OO.A087CA.01(写真右上)
ケース径:44mm
ケース素材:18Kピンクゴールド
防水性:10気圧
ストラップ:“カモフラージュ” ラバー、18Kピンクゴールド製ピンバックル、ブルー、カーキグリーン、ブラウンのスペアラバーストラップ
ムーブメント:自動巻き、Cal.3126/3840(自社製)、毎時21,600振動、約50時間パワーリザーブ、59石
仕様:クロノグラフ、時、分、スモールセコンド、日付表示、セラミック製ベゼル、「メガ・タペストリー」模様のブラウンダイヤル、反射防止加工サファイヤクリスタルガラス風防、シースルーケースバック
Ref:26400SO.OO.A035CA.01(写真右中)
ケース径:44mm
ケース素材:SS
防水性:10気圧
ストラップ:“カモフラージュ” ラバー、SS製ピンバックル、ブルー、カーキグリーン、ブラウンのスペアラバーストラップ
ムーブメント:自動巻き、Cal.3126/3840(自社製)、毎時21,600振動、約50時間パワーリザーブ、59石
仕様:クロノグラフ、時、分、スモールセコンド、日付表示、セラミック製ベゼル、「メガ・タペストリー」模様のブルーダイヤル、反射防止加工サファイヤクリスタルガラス風防、シースルーケースバック
Ref:26400SO.OO.A055CA.01(写真右下)
ケース径:44mm
ケース素材:SS
防水性:10気圧
ストラップ:“カモフラージュ” ラバー、SS製ピンバックル、ブルー、カーキグリーン、ブラウンのスペアラバーストラップ
ムーブメント:自動巻き、Cal.3126/3840(自社製)、毎時21,600振動、約50時間パワーリザーブ、59石
仕様:クロノグラフ、時、分、スモールセコンド、日付表示、セラミック製ベゼル、「メガ・タペストリー」模様のカーキグリーンダイヤル、反射防止加工サファイヤクリスタルガラス風防、シースルーケースバック

The 14th&11th Anniversary Fair
トンプキンス佐野14周年・水戸11周年記念
2018年11月23日(金)~12月31日(月)
栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸
この度お陰様でTOMPKINS佐野は14周年、 TOMPKINS水戸は11周年を迎えることになりました。
つきましては、感謝の気持ちを込めて「The 14th & 11th Anniversary Fair」を開催致します。
クリスマスに向けてご用意いたしました、 ブランドウォッチやジュエリーを大切な方への贈り物に、 今年頑張ったご自身のご褒美としてご提案させていただきます。
また、 期間限定の特典も特別にご用意しておりますので、皆様お誘い合わせの上、 ご来店くださいませ。
2018年のクリスマスは私たちにお任せください。
The 14th&11th Anniversary Fair トンプキンス佐野14周年・水戸11周年記念 2018年11月23日(金)~12月31日(月)
開催期間:2018年11月23日(金)~12月31日(月)
開催会場:トンプキンス 佐野、トンプキンス 水戸
TAG Heuer
タグ・ホイヤー
カレラ キャリバー16 クロノグラフ ジャパンエディション
【限定400本/12月発売予定】
Ref.:CBK2113.BA0715
価格:¥523,800(税込)TAG Heuer
タグ・ホイヤー
カレラ キャリバーホイヤー01 クロノグラフ
Ref.:CAR2A1Z.FT6051
価格:¥626,400(税込)OMEGA
オメガ
SPEEDMASTER MOONWATCH PROFESSIONAL CHRONOGRAPH 42 MM
Ref.:311.30.42.30.01.005
価格:¥572,400(税込)OMEGA
オメガ
SPEEDMASTER MOONWATCH CHRONOGRAPH 39.7 MM
Ref.:311.32.40.30.02.001
価格:¥669,600(税込)クロノマット 44 ローマン ブラックマザー・オブ・パール
日本限定モデル 500本
Ref:S011B64PA
価格:¥1,188,000(税込)アベンジャーII GMT ブルーマザー・オブ・パール
日本限定モデル
Ref:A339ABIPSS
価格:¥507,600(税込)
※価格は2018年12月時点での情報です。
※現在の在庫とは異なります。

1940年から1945年にかけてオメガは、英国空軍をはじめとする数々の軍事部隊に11万本以上の時計を提供しました。これらの時計は耐水性と正確さに優れており、英国軍のパイロットや水兵たちに非常に重宝されました。
終戦後もオメガの時計に高い需要があったことから、耐久性はそのままに、日常生活にふさわしくより美しいデザインの時計を開発したことが「シーマスター」誕生のきっかけです。1948年に発表したシーマスターは、高い防水性と洗練されたデザインに、オメガが独占的に採用していたOリング ガスケットの技術を備えた、オメガ初のウォッチ コレクションとなりました。
シーマスターが誕生70周年を迎える今年2018年、戦時中にその真価が認められたシーマスターへのオマージュとして、オメガは4つのリミテッド エディション モデルを発売します。2018年のバーゼルワールドで発表されたステンレススティール モデル2種に加えて、ラグジュアリーなプラチナモデル2種の全4種類の限定モデルが揃います。
いずれも、METAS(スイス連邦計量・認定局)によってマスター クロノメーター認定がなされたムーブメントを搭載し、15,000ガウスの耐磁性を兼ね備えた業界最高水準のモデルです。
ラグジュアリーなプラチナモデル登場
もともと戦時用として開発されたデザインに、エレガントさが加えられた2種類のプラチナモデルが発売となります。どちらのモデルにも、18Kセドナ™ゴールドのローターとバランスブリッジをあしらったラグジュアリーな調和を保つマスター クロノメーター ムーブメントを搭載しています。またケースにはプラチナ950を採用しており、ポリッシュ仕上げのベゼルと、プラチナ950のドーム型ダイアルも魅力です。さらにプラチナ950のポリッシュ仕上げのクラウンとポリッシュ&ブラッシュ仕上げのバックルには、ヴィンテージのオメガマークが施されています。
18Kセドナ™ゴールドの針が特徴的なプラチナ センターセコンド モデルは、マスター クロノメーター キャリバー8807を搭載したブラウンレザーストラップ仕様の上質な質感です。また、ハンターグリーンのレザーストラップと18Kイエローゴールドの針やインデックスなどが洗練された装いを引き立たせるスモールセコンド モデルは、マスター クロノメーター キャリバー8805を搭載したエレガントな一本。いずれもブラウンのソフトレザー製の特製コレクター ボックスと付け替え用のレザーストラップに加え、付け替え用ツールも付属しています。それぞれわずか70本の世界限定発売です。
/sites/default/files/newsImage1/01_159.jpgタフなステンレススティール製
ステンレススティールモデル2種は、ポリッシュ加工したベゼルとオパリンシルバーのドーム型ダイアルが特徴です。ポリッシュ仕上げのクラウンとポリッシュ&ブラッシュ仕上げのステンレススティールバックルには、ヴィンテージのオメガマークが施されています。どちらのモデルも、ブラウンのソフトレザー製の特製コレクターボックスが付属しており、付け替え用のレザーストラップのほか、NATOストラップのオリジナルカラーであるアドミラルティ グレーのNATOストラップと付け替え用ツールも付属しています。
マスター クロノメーター キャリバー8806を搭載したセンターセコンド モデルは、時針とドーム状の分針そして秒針に、ダイヤモンドポリッシュ加工を施した18Kホワイトゴールドを採用し、ブルーグレーのレザーストラップを用いた往年デザインを踏襲したモデルとなりました。
6時位置のサブダイアルが特徴的なスモールセコンド モデルにも、リーフ形の時針とドーム状にカーブした分針、そして秒針にダイヤモンドポリッシュ仕上げの18Kホワイトゴールドを採用し、マスター クロノメーター キャリバー8804を搭載。ブラウンレザーストラップ仕様でよりヴィンテージな雰囲気を備えたモデルとなりました。
ステンレススティール モデルはそれぞれ1948本の世界限定発売です。
/sites/default/files/newsImage2/02_183.jpg特別なケースバック
「シーマスター 1948 リミテッド エディション」の全てのモデルに共通している特徴は、“SEAMASTER”“LIMITED EDITION”の文字、そして限定番号が刻印されたケースバックです。当時オメガの時計を信頼して戦地に赴いたパイロットや水兵達に敬意を表す意味で、70周年アニバーサリーのロゴ、クリスクラフトボート、そして英国空軍が初めて採用した戦闘機であるジェット戦闘機のグロスターミーティアがサファイアクリスタルガラスに刻印され、手作業でラッカー仕上げがなされました。
信頼のおける保証
「シーマスター 1948」の全てのモデルにはオメガの5年間保証が付いており、より信頼してご使用いただけます。
シーマスター 1948 リミテッド エディション
プラチナ スモールセコンド モデル(写真右上)
ケース素材:プラチナ
限定:世界限定70本
価格:4,582,000(税抜)
SS センターセコンド モデル(写真右下)
ケース素材:SS
限定:世界限定1948本
価格:660,000(税抜)

