


PILOT TYPE 20 "GMT 1903" パイロット タイプ20 "GMT 1903"
/ Ref.:96.2431.693/21.C738 / 予価:896,400円(税込)
>>スペック詳細はこちら
※クリックすると詳細をご覧になれます
PILOT TYPE 20 "GMT 1903" パイロット タイプ20 "GMT 1903"
/ Ref.:96.2431.693/21.C738 / 予価:896,400円(税込)
>>スペック詳細はこちら
※クリックすると詳細をご覧になれます
第一次世界大戦時のパイロットが身につけていたような古典的意匠を受け継ぐ「パイロット タイプ20 "GMT 1903"(PILOT TYPE 20 "GMT 1903")」は、軽量かつ強靱なチタン・ケースにDLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン)加工を施すことで黒い外装を得た注目の新作。これは1903年に世界で初めて有人動力飛行に成功したライト兄弟に捧げるモデルである。
ケース直径は堂々の48.0mm。ムーブメントは「Cal.Elite 693」を搭載し、スモールセコンドは懐中時計ムーブメントを流用した初期の腕時計と同じく9時位置にある。
もうひとつの特徴は、これも初期の腕時計に見られた当て革付きのストラップ。ヴィンテージ加工されたヌバック製ストラップの裏には“ZENITH FLYING INSTRUMENTS(ゼニス航空計器)”の紋章を、ケース裏にはライト兄弟が開発したライトフライヤー号の姿が刻印されている。
世界限定数はライト兄弟初飛行の年にちなんで1903本が予定されている。
取材・文:名畑政治 Report&Text:Masaharu Nabata
写真:高橋和幸(PACO)Photos:Kazuyuki Takahashi(PACO)
※表記は2014年6月現在のものになります。
ゼニス(ZENITH) についてのお問合せは……
LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン株式会社 ゼニス
TEL: 03-5524-6420
>>ゼニス(ZENITH) 公式サイトはこちら
>>ゼニス(ZENITH) のGressive掲載ショップはこちら