Ferdinand Berthoud“時計の谷”が生んだ偉大な時計師 フェルディナント・ベルトゥーの名を継ぐ超高級ウォッチ登場!
「ベルトゥーの作品を見て、本を読み、
彼の手紙を読解することが最初の仕事でした」
チームを編成し、最初に何から始めたのですか?
「まず私はパリの技術博物館を訪ね、そのアーカイブ(資料保管庫)で1日かけてベルトゥーの作品や資料を閲覧しました。そして、ベルトゥーが執筆した時計の理論書も読みました。しかも、それはショイフレさんがコレクションしていた初版本でした。
その本には技術的なことはもちろん、時計に対する理念や哲学も述べられていました。彼は単なる時計職人ではなく、科学的なアプローチを持った技術者でしたから、これからの時計が、どの方向に向かうと考えていたのか、といったことを理解するのが大切でした。
次に彼の書いた手紙を読みました。それは手書きなので、筆跡からベルトゥーがどんな性格だったかを想像し、ひとつひとつ読み解いていったのです。
その結果、ベルトゥーはかなり強い性格だったとわかりました。なぜなら国王に対しても“私は最高級のものを作ったので正当な対価を要求したい”と書かれていたからです」
それは極めて貴重な体験でしたね!
「しかもベルトゥーは単に時計師に止まらず数奇な人生を送った人でもありました。時にはルイ16世のスパイになり、イギリスでマリンクロノメーターを開発したジョン・ハリソンの動きを探ったりもしたようです」
その特別チームが働く工房は、どこにあるのですか?
「それはフルリエのショパール工場の中ですが、クヴェにあるベルトゥーの生家は、工房の窓から見えるほどの近さです。しかし、これは我々にとって自然なことでした。
なぜならベルトゥーはパリに移って名をなしましたが、クヴェに生まれた時計師であり、今回の復活における我々のメッセージは“ヴァル・ド・トラヴェールに生まれ育った時計師ベルトゥーの作品を復活させたい”というものだったからです。
ですから時計の文字盤には“Chronomètre Val-De-Travers Suisse”と刻印し、単に時計師としての業績だけでなく、ベルトゥーのルーツをも含めてリバイバルしたことを示しています」
ベルトゥーの作品を範とする
現代に蘇った超絶クロノメーター

2015年のパリのエキシビションで発表された復活第一作「クロノメーター フェルディナント・ベルトゥー FB 1」。フェルディナント・ベルトゥーが製作したマリンクロノメーターをモチーフとする防水窓の付いた8角形のケースには、自社開発・製造による「キャリバーFB-T.FC.」が搭載されている。
では現代のモデルについて教えて下さい。
「最初に開発した2つのモデルは、パリで発表した限定版でRGとWGケースで50本、プラチナのモデルを50本製作しました。ケースのデザインはマリンクロノメーターからインスパイアされ、時計を常に水平に保つ“ジンバル”という装置をモチーフにしています。そして、サイドにはポットホールという窓があり、ムーブメントが見える点もクロノメーターのケースがベースになっています。
もちろん、マリンクロノメーターが原点ですから、センターセコンドが絶対条件です。
さらに中心軸をはずしたオフセンターの時分針、センターセコンドの歯車とトゥールビヨンの歯車が連結しており、通常の腕時計では表面から見えるトゥールビヨンが裏側に設置されています。このレイアウトによりフュゼ・チェーン機構の位置が決まりました。
また、我々の求めた第2の条件ができる限り薄型にすることでした。また、パワーリザーブを長くすることも必須でした。これらは互いに矛盾する要素なのです。つまり、フュゼ・チェーン機構は巻き上げる時に重くなってしまいますが、それを解決するためデフギアを上に持ってきて、抵抗を減らして巻き上げられるようにしました。さらにフュゼ・チェーン機構を隠さず、つり下げ構造にしてブリッジを廃することで薄くできたのです。
その結果、このムーブメントは世界初の機構を実現しました。開発を担当したエンジニアは15年の経験がありましたが、従来の時計とまったく異なる構造のため“これまで、こんな時計は作ったことがない”と話しています。
このように我々が開発したものは非常にチャレンジングなムーブメントであり、構造は複雑ですが、発想としてはロジカル(理論的)でシンプルなものです」
そして2015年に続き、2018年にも新たなモデルが発表されました。
「第一次発表コレクションと第二次発表のコレクションのベースは同じですが、60%のパーツを変えています。それは独自の表示機構を持たせるためです。
この新しいレギュレーターはステンレスとチタンが各20本、ブロンズのモデルは5本を生産されます。特にブロンズは個々のモデルでパティナ(古色仕上げ)のニュアンスが異なり、一点一点がユニークピース(単品製作)と呼べるモデルです。
これらのモデルにはダイアルは存在せず、レギュレーター表示を行う複雑機構のモジュールプレートの裏側が文字盤を兼ねており、そこに針をセッティングしています。これらの部品もすべてフルリエの自社工房で製作しています」
-
クロノメーター フェルディナント・ベルトゥー FB 1R.6-1
従来とはまったく異なる独創的なレギュレーター表示を採用。2時位置の窓で時を表示し、12時位置のインダイアルで分を表示。センターに秒針を置き、10時位置にはパワーリザーブインジケーターがセットされている。ムーブメントにはトゥールビヨンと革新的なフュゼ・チェーン調整機構を備え、スイス公認クロノメーター検査局(COSC)の認定を受けている。Ref.:FB 1R.6-1
ケース径:44.0mm
ケース厚:13.95mm
ケース素材:SS
防水性:30m
ストラップ:手縫いアリゲーター(ダブルブレイドチタン製フォールディングクラスプ)
ムーブメント:手巻き、Cal.FB-T.FC.R、49石、パワーリザーブ約53時間、フュゼ・チェーン式トゥールビヨン(コンスタントフォース機構)、パワーリザーブインジケーター、COSC公認クロノメーター
仕様:シースルーバック、世界限定20本
価格:00000000(税抜)
取材・文:名畑政治 / Report&Text:Masaharu Nabata
写真:堀内僚太郎 / Photo:Ryotaro Horiuchi
協力:ショパール ジャパン / Special Thanks:Chopard JapanINFORMATION
フェルディナント・ベルトゥー(Ferdinand Berthoud)についてのお問合せは・・・
ショパール ジャパン プレス
〒104-0061 東京都中央区銀座2-4
TEL: 03-5524-8922
フェルディナント・ベルトゥー ブランドページを見るNEW RELEASE
- 2025年 新作情報
- EDGEオーナーが語る MR-G FROGMANの魅力と 「プレミアム プロダクションライン」の価値|G-SHOCK MRG-BF1000RG-3AJR フロッグマン
- 2025新作 多彩な漆芸と彫金の技でさらなる美の高みへ飛翔するトゥールビヨン限定モデルが登場。クレドール「ゴールドフェザー トゥールビヨン限定モデル」
- 2025新作 ヴィンテージは、ここまで軽やかに進化する。オリス「ダイバーズ65 クロノグラフ」に新モデルが登場
- 2025新作 温かみのある色合いが引き立てるエレガントなデジタル表示。A.ランゲ&ゾーネ「ツァイトヴェルク・デイト」
- 2025新作 洗練された丸みが織りなす繊細な錬金術。リシャール・ミル「RM 33-03 オートマティック」
- 京都髙島屋 CREDOR Fair 2025 Summer 2025年8月6日(水)~9月2日(火) 京都府:京都髙島屋S.C.(百貨店) 5階 時計サロン
- 2025新作 文字盤で鮮やかに動く、アートウォッチ。レッセンス「Type 8 DE1」「Type 8 DE2」
- 2025新作 魔法のような天体の複雑機構を新たに解釈。ジャガー・ルクルト「ランデヴー・シューティング・スター」
- 2025新作 クラシカルな意匠が冴えるロンジン「コンクエスト ヘリテージ」コレクションより、ヴィンテージブラウンをはじめとした、バリエーション豊かな新製品が登場
- 2025新作 夏らしいライトブルーで「トップガン」シリーズのカラーコレクションを拡大。IWC「パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 “トップガン・ミラマー”」
- 2025新作 パルミジャーニ・フルリエ「トンダ PF スポーツ クロノグラフ」
- オメガのみが刻み続けられるアニバーサリー。NASA認定から60年、アポロ11号から56年
- 2025新作 クラシックカーの美学を腕元に。マイスタージンガー「エディション ネオ J.E」が、60年代を象徴する英国伝統のレーシンググリーンを纏ったEタイプ・ジャガーのミニチュアモデル付き特別パッケージで登場
- 「MR-G FROGMAN」が生まれる場所 「プレミアム プロダクション ライン」|G-SHOCK MRG-BF1000RG-3AJR フロッグマン