VACHERON CONSTANTIN 260年以上続く伝統のメゾンと スティーブ・マッカリーとの 堅固なパートナーシップ

「オーヴァーシーズ・ワールド・ツアー」の撮影で日本を訪れたマッカリー氏は秋田に向かった。そこは折しも雪のシーズン。そこでマッカリー氏が出会ったのは、温泉という神聖な場所で自然と共生する人々の姿だった。

Steve Mccurry / スティーブ・マッカリー
1950年、米国生れ。1978年よりアジア各国を長期取材し優れた作品を数多く発表。1980年、アフガン紛争を捉えた写真でロバート・キャパ賞受賞。1986年より報道写真エージェンシー「マグナム」に参加し、世界各地の戦争や紛争を取材。近年は中東からアジア地域を精力的に取材し、2013年、仏政府より文化芸術勲章を受賞。

秋田の温泉を背景に置かれたヴァシュロン・コンスタンタンの「オーヴァーシーズ」。透明感溢れるブルーの文字盤が温泉の幻想的な風景と見事に融合している。
東京・天王洲アイルの寺田倉庫で開催されたイベントでは、ヴァシュロン・コンスタンタンがパートナーシップを結んだ高名な写真家スティーブ・マッカリー氏が撮影した世界12か国の美しい風景写真も発表された。
そのロケーション撮影は「オーヴァーシーズ・ワールド・ツアー」と名付けられ、全世界から12の場所が選ばれた。
その最初の目的地となったのは日本、中国、ニューヨーク、メキシコ、インド、ジュネーブのマニュファクチュール ヴァシュロン・コンスタンタンであり、次の6つの目的地はモロッコ、スコットランド、エチオピア、ウズベキスタン、フランス、そしてロシアであることも発表された。
マッカリー氏の眼によって切り取られた世界の美しい風景はゲスト達に大きな感銘を与えたことは言うまでもないが、特に日本の東北で撮影された雪景色は、普段、日本人の我々にはなかなか意識できない詩情あふれる美しさがあった。そして、その風景に違和感なくヴァシュロン・コンスタンタン「オーヴァーシーズ」が融合し、希有な世界観を表現。これによってヴァシュロン・コンスタンタンという伝統的なウォッチ・メゾンが260年間を通して守り続けてきた基本的な価値観や世界観を我々に訴えかけてきたのである。

「私の撮影旅行の中でも、ここはもっとも感銘を受けたロケーションでした。到着したときは、3日間も雪が降り続いていて、あらゆるものが白一色に覆われ、まるで夢の中にいるかのようでした。冷たい雪と温かい温泉の幻想的なコントラストを見て、本当に魅了されました」とマッカリー氏は語る。
取材・文:名畑政治 / Report&Text:Masaharu Nabata

VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン) についてのお問合せは……
ヴァシュロン・コンスタンタン
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4 半蔵門ファーストビル
TEL: 0120-63-1755
>>ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) 公式サイトはこちら
>>ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) のGressive掲載ショップはこちら
INFORMATION

ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN)についてのお問合せは・・・
ヴァシュロン・コンスタンタン
TEL: 0120-63-1755
(月曜日から金曜日 午前11時~午後7時)
ヴァシュロン・コンスタンタン ブランドページを見る