A.LANGE&SÖHNE 創業者生誕200周年を記念するハンドクラフトの極地
 
  A.ランゲ&ゾーネの時計の魅力を語る上で、丁寧な手仕事を挙げる人は少なくない。 
 彼らはひげゼンマイまで自作する本格派のマニュファクチュールだが、単にパーツを内製しているだけではない。パーツを徹底的に磨き、さらにブリッジやプレートには丁寧に面取り加工を施しているのだ。その完成度は圧倒的で、数十倍に拡大しても惚れ惚れするほど美しい。 
 この様な“手仕事の価値”を強くアピールするのが、 ドイツ語でクラフツマンシップを意味する、“ハンドヴェルクスクンスト”というシリーズ。2011年からスタートした少量生産の限定モデルで、 5作目となる今回は「1815 トゥールビヨン」がベースモデルに選ばれた。 
  1815トゥービヨン“ハンドヴェルクスクンスト”の特長はダイヤルに表れる。 
 ピンクゴールド素材にブラックロディウム加工を施し、さらにビュランという専用工具を使って 表面を丹念にエングレービングしているのだが、これはトランブラージュ彫りと呼ばれる手法。 ちなみにダイヤル上のインデックスやブランドロゴなども、彫金仕上げだ。
テンプ受けの穴石には一粒ダイヤモンドを使用しているが、これは懐中時計時代に最高級モデルに使用していた伝統的な手法である。 
  歴史に学び、細部までこだわりを詰め込んだ1815トゥービヨン“ハンドヴェルクスクンスト”は、 世界限定30本のみという希少なモデルだが、既に予約完売したとのこと。 
 それくらい“ランゲの手仕事”に惚れる人は多いのだ。
 
  1815トゥービヨン“ハンドヴェルクスクンスト” 
Ref.:730.048F
   ケース径:39.5mm
   ケース素材:ピンクゴールド
   防水性:3気圧 
   ストラップ:レディッシュブラウンのアリゲーターベルト 
   ムーブメント:手巻き、Cal.L102.1、21石(うち一石はダイヤモンド受け石)、約72時間パワーリザーブ
   仕様:シースルーバック、トゥールビヨン
   限定:30本 
   価格:22,270,000円(税抜) 
構成・文:篠田哲生 
Composition&Text:Tetsuo Shinoda
 
  HUBLOT(ウブロ) についてのお問合せは……
    LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン ウブロ
 TEL: 03-3263-9566
    >>ウブロ(HUBLOT) 公式ページはこちら    
  >>ウブロ(HUBLOT)  のGressive掲載ショップはこちら  






 
 
 
 



