UNITED SALON 鹿児島鹿児島県鹿児島市東千石町18-8BIGIビル101
取扱ブランド
-
Gorilla(ゴリラ)
-
MONTBLANC(モンブラン)
時計工房は聖地 ル・ロークルに構え、名門時計メーカー、ミネルバを引き継ぎ、マニファクチュールとしての道を躍進。近年の時計業界でも目立ってきている存在となっている。・正規代理店
-
JPN(ジェイピーエヌ)
JPNのファーストコレクション《130R》。超軽量で強靭なカーボンケース、メタルパーツは全てグレード5チタンを採用。
-
MECCANICHE VELOCI(メカニケ・ヴェローチ)
モータースポーツファンの感性を刺激する時計ブランド。チタンやカーボン、レースに使用される本物の素材を時計に転用している。・直営店限定モデルなどの取り扱いあり
-
TIRET(ティレット)
刺激的なデザインと世界各国のセレブが身につけることで、本物のセレブリティによるセレブリティのためのウオッチへとなった。
-
MICHEL HERBELIN(ミッシェル・エルブラン)
ミッシェル・エルブランは、1947年にスイスとの国境に近いジュラ山脈に抱かれたフランスの町、シャルクモンにて設立されました。時計産業が栄えるこの地域で、「長く愛用できる時計を全ての人へ」という創業者であるミッシェル・エルブランが掲げた時計づくりのコンセプトは、現在に至るまで大切に守られています。
ミッシェル・エルブランの時計には、誰かの目を一瞬にして奪うような派手さはありません。しかし、長く愛用できるよう普遍的な良いデザインと品質の高さを追求し、そこにフランスらしい色使いを取り入れていることがミッシェル・エルブランのアイデンティティです。 -
GRAHAM(グラハム)
「クロノグラフの父」ジョージ・グラハムの名を冠したグラハムは、1995年にエリック・ロトにより「スイスメイドの英国時計」をコンセプトに創設されました。ラグジュアリーでありながら英国らしいウィットの効いた、クロノグラフを中心としたコレクションを展開しています。
-
CZAPEK(チャペック)
Czapek(チャペック)社は、チェコ生まれのポーランド人である天才的なウォッチメーカー、François Czapek(フランソワ・チャペック)により1845年ジュネーブに設立されました。
彼は、Antoine Norbert de Patek(アントワーヌ・ノルベール・ド・パテック)とともに運営していたPatek, Czapek & Cie. (パテック・チャペック社)の契約終了後、自分の時計会社を設立しました。
彼はおそらく時計史上では初のウォッチ・ブティックをパリのヴァンドーム広場に構え、やがてナポレオン3世の御用時計職人となりました。
彼は、ポーランド語で書かれた初の、ウォッチメイキングに関する書を著し、その後1869年、ミステリアスに歴史の舞台から姿を消しました。
2013年、ファイン・ウォッチメイキングに深い鑑識眼をもつ3人の起業家がCzapekブランドを復興させるために集まりました。彼らの志は、Czapekのスピリットとスタイルにできる限り忠実であるということでした。
2015~16年、世界中100人以上の時計愛好家によりCzapek社は復活しました。彼ら愛好家は、ブランド復興のために資金を供給するという、ウォッチメイキングの世界においては、かつてないもっとも刺激的な冒険のひとつに乗り出したのです。
今日Czapek社は、時刻の計測ということを通しての美しさの表現に挑んでいます。そしてそれを実践することで、未来を変えることができるのです。 -
RJ(アールジェイ)
人類の月面着陸50周年の2019年に発表した"ARRAW SPACE"。本物のアポロ11号の素材を含有した"6919 コレクション" 。
新たなCEOにマルコ・テデスキを迎え、彼の創造的な指揮の下で再スタートしました。
それ以来、RJは、本社のあるスイス・ジュネーブにRJ STUDIOを新設し、自社ムーブメントを製造しています。 -
L&JR(エルアンドジェイアール)
L&JR ( エルアンドジェイアール )
新たなスイスの時計ブランドであるL&JR(エルアンドジェイアール)が今秋日本上陸。3人の創業者によって立ち上げられたL&JR。彼ら3人のスイスハイエンドウォッチ業界での経験・スキルを活かし、スイスクオリティの品質・洗練されたデザイン・高いコストパフォーマンスが共存したコレクションを発表していきます。 -
VAN DER BAUWEDE(ヴァン デル ボーヴェデ)
個性的なデザインが多いのは、ダイヤなどの宝石の素材にこだわるが故であり、ラグジュアリー感を演出するにはいいブランド。・直営店限定モデルなどの取り扱いあり
-
DANIEL LAZAR(ダニエル ラザー)
官能的な形状や凝ったディテール、刺激的なデザイン、独特の美意識と遊び心を具現化している。
-
deLaCour(ドゥラクール)
キャッチフレーズ「明日から(SinceTomorrow)」は、deLaCourの独創力。ユニークでレアなピースも多く、海外の著名人のファンも多い。・正規代理店
-
GaGa MILANO(ガガ ミラノ)
プロデューサーであり、自身も腕時計の情熱的な愛好家であるルーベン・トメッラ氏の「1900年代の懐中時計にベルトをつけ、腕時計に作りかえる」という着想よりできた。・正規代理店 (限定モデル等の取り扱いあり)
-
TERUI SAKURADA SHIZUKU-ISHI(テルイ サクラダ シズクイシ)
桜田守氏と照井清氏。このふたりの名工が、持てる力量を遺憾なく発揮して生み出すモデルが、「Cal.NB99」を用いた極薄スケルトンウオッチ。・直営店 (限定モデルのためご予約が必要)
-
Tendence(テンデンス)
人生を豊かにする」という意味のLarger than Lifeは、Tendence-テンデンス-を愛する全ての人が自由に自己表現をし、それを楽しむことへの敬意を込めたメッセージ。・正規代理店 (限定モデル多数)
-
Officina Del Tempo(オフィチーナデルテンポ)
トレンド感、シーズンテイスト、そしてずっと愛用頂ける価値感を大切にしながら“Made in Italy”、・直営店
INFORMATION

UNITED SALON 鹿児島についてのお問合せは・・・
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町18-8BIGIビル101
TEL:099-222-4706
FAX:099-295-3271
定休日:不定休 ( 火曜日 )
営業時間:11:00~19:00
UNITED SALON 鹿児島
インフォメーション
〜 Monthly Topics 〜
毎月のフェア情報やブランドウォッチ情報はこちらへ !
新作のご案内もこちらからどうぞ !!