「モーリス・ラクロア」は、2019年5月中旬より全国の正規取扱店(一部除く)にて期間限定ノベルティフェアを開催します。
今回のノベルティギフトは、モーリス・ラクロアのアンバサダーであるバリスタ 粕谷哲さん監修による「オリジナルディップスタイルコーヒーとカップ」のセットです。フェア期間中、モーリス・ラクロアの腕時計をお買い上げいただいたお客様に、先着順でプレゼントいたします。(※商品が無くなり次第、終了となります)
フェアの詳細については、モーリス・ラクロアの日本公式アカウント(Facebook/Twitter)をご覧ください。
「Maurice Lacroix × Tetsu Kasuya」フェア詳細
開催期間:2019年5月中旬~6月30日(日)
開催会場:全国のモーリス・ラクロア正規取扱店(一部店舗を除く)
特典:期間中モーリス・ラクロアの腕時計をお買い上げいただいた方に、モーリス・ラクロア×Tetsu Kasuya コラボレーションのコーヒーセット、コーヒーカップ・ディップスタイルコーヒーをプレゼント(※商品が無くなり次第、終了となります)
<粕谷 哲/Tetsu Kasuya>
2012年に1型糖尿病を発病し、入院生活中にコーヒーに目覚める。2013年バリスタとしての道を進み始め、2016年6月World Brewers Cup 2016にて日本人初の決勝進出、そして、アジア人初の世界制覇を達成。世界チャンピオンとなった今、アジアや日本各地でセミナーやワークショップを行い、精力的に次世代のバリスタ育成や一般消費者に向けてコーヒーの魅力を発信している。
オメガは人類最初の月面着陸から50周年を記念して、世界各国から多くのスターが集うイベントを、5月9日夜(現地時間)、フロリダ州にあるケネディ宇宙センターで開催しました。 その中心となるのは俳優のジョージ・クルーニーや、誰もが知る往年のNASA宇宙飛行士であるチャールズ・デューク、トーマス・スタッフォードです。また日本を代表して、コメディアンの綾部祐二さんとモデルの石倉ノアさんという、新たなステージでの活躍に挑戦をし続けている お二人にご参加いただきました。
オメガ社 社長兼CEOのレイナルド・アッシェリマンは、スイスブランドであるオメガの時計が月面で最初に着用されたことを誇らしく考えており、「別世界に着陸するというのは偉業中の 偉業です。今日よりもふさわしい乾杯の機会を私は知りません。」と、今回のイベントの趣旨を述べました。オメガのアンバサダーでもあるジョージ・クルーニーがメディアの注目を一身に 集めましたが、謙虚なジョージは、他のゲストにもスポットライトが当たるよう細心の心配り しながら「この場所にいられることを本当に嬉しく、光栄に思います。アポロ計画を成功に導いた宇宙飛行士たちを私は心から尊敬しているのです。」と語りました。
/sites/default/files/newsImage1/01_356.jpgステージ上には、ジョージ・クルーニーのほか、NASAの4回の宇宙計画に参画し、アポロ10号の指揮官も務めた米空軍中将トーマス・スタッフォードや、アポロ11号で地上交信担当官を務め、アポロ16号で月着陸船操縦士として自身も月面に降り立ったチャールズ・デュークらが集結 しました。チャールズ・デュークはアポロ計画時代の開拓精神に触れ、エキサイティングであると同時に、ストレスのかかる任務であったと語り、 1969年のアポロ11号計画の成功はひとえに関係者の努力と尽力によるものであると説明しました。 そして「我々は月に向かって飛んで行きましたが、同時にしっかり地に足をつけ、現実的な仕事をしていました。成功することは簡単なことだなどと一度も考えたことがありませんでした。」と述べました。また、アポロ10号の指揮官トーマス・スタッ フォードは、月面の感触について「初めてだけど 不思議と親近感がある」と形容し、アポロ11号 計画の成功における自らの役割について「後の成功につながる成果が残せたということは、とても光栄に感じています。」と述べました。
/sites/default/files/newsImage2/02_404.jpgその他、このイベントに出席したのは2009年に国際宇宙ステーション(ISS)から初めて生 ツイートを行った宇宙飛行士のニコール・ストット、NASAのパイロットであり、ISS司令官も勤めたテリー・W・バーツ、欧州宇宙機関に所属し、スペースシャトル計画にも参加した宇宙飛行士のジャン=フランソワ・クレルボワ、そしてNASAの元エンジニアであり、ムーンウォッチの立役者でもあるジム・ラーガン、ジョージ・クルーニーの妻であるアマル・クルーニー、世界的な人気を誇るファッションブロガーでモデル、デザイナーのキアラ・フェラーニ、イギリス人俳優のジェレミー・アーヴァインやダグラス・ブースなどです。
/sites/default/files/newsImage3/03_125.jpg今回のイベントは、ケネディ宇宙センターにあるアポロ/サターンV センターで開催されました。ゲストはまずカクテルを楽しみながら、アポロ計画や、その偉業に携わったスピードマスターに関連する 展示、そして当時のミッションコントロールセンターを再現したエリアで繰り広げられたインスタレーションを見て1969年にタイムスリップ。その後、 ディナー会場に入ると迫力満点のサターンVロケットに出迎えられ、その下でディナーを楽しみました。
ディナーは、1969年8月に当時のアメリカ大統領であるリチャード・ニクソンがホストを勤め、アポロ11号の宇宙飛行士たちの成功を讃えて開催されたディナーのメニューを再現したもの です。
/sites/default/files/newsImage4/04_93.jpgなおオメガは今回、アポロ11号計画から50周年を記念して、18Kムーンシャイン.ゴールド製のスピードマスターを発売します。新しく開発されたこの素材は、従来のイエローゴールドに比べて、より淡い色彩と経年による色や輝きの変化がしにくいという特徴があります。この最新素材のほか、人類初の月面着陸を讃えて特別に作られたモデルをベースとしたデザインを採用し、超高性能の新ムーブメントであるオメガ マスター クロノメーター キャリバー3861を搭載しています。このキャリバーは手巻きのオメガ コーアクシャル脱進機ムーブメントで、メインプ レートとブリッジ、そしてバーガンディのマーキングが施されたパーツにも、ムーンシャイン. ゴールドを使用しています。
2019年4月26日夜、上海の当代美術博物館にて、世界初となる「プラネット オメガ エキシビション」のオープニングイベントが開催され、世界的に有名なイギリス人俳優であるエディ・レッドメインがスペシャルゲストとして登場しました。
プラネット オメガ エキシビションは、中国最大の現代アート美術館として知られる当代美術博物館を会場とし、広大な空間にオメガの世界観が広がります。これまでの数多くの偉業を果たしたヴィンテージウォッチや現行ウォッチの展示はもとより、今回のエキシビションの特徴として、オメガだからこそ持ち合わせた興味深いエピソードの数々、ウォッチメイキングにかける情熱、オメガが持つ様々なパートナーシップの 舞台裏など、オメガの知られざる側面をテーマごとに360度展開された独創的な世界観とともに知ることができます。
/sites/default/files/newsImage2/02_403.jpgオメガ社 社長兼CEOのレイナルド・アッシェリマンは「私は、オメガが向上心あふれるブランドであると、ことあるごとに語ってきました。今回のエキシビションをご観覧いただければその理由がお分かりいただけるでしょう。オメガが今まで影響を与えてきた数々の分野について知ることができます。それは宇宙 探査からオリンピックに至るまで、とても幅広いものです。オメガの時計が世界に与え続けてきたインパクトについて皆さんにも理解いただけると思います」この新しいエキシビションが開催できることへの誇りを述べました。
2015年にオメガのアンバサダーになったエディ・レッドメインは「オメガのアンバサダーになってわずか4年ですが、ブランドが持つ懐の深さに心から感銘を受けています。オメガ独自の高いクオリティとスタイル、そして信頼性と高い精度は、世界のいたるところでその真価を発揮し続けているのです。今回のエキビションはそれらの魅力をまとめて感じられるまたとない機会です。私は役者として物語というものを愛してやまないのですが、オメガは語るべき魅力的な物語を数多く持つブランドです。」と話しました。
/sites/default/files/newsImage3/03_124.jpg1848年に誕生したオメガは、その後時計業界のリーディングブランドとなり、さらにその先に向けて発展を続けています。今回のエキシビションでは、オリンピックとスポーツ、宇宙、グラマー(オメガのアンバサダーたちの魅力)、高い精度を誇るマスター クロノメーター、オーシャン(海洋)、ジェームズ・ボンド、そしてこれまで築いてきた遺産という、オメガが持つ特徴的な7つのトピックを見ることが出来ます。
/sites/default/files/newsImage4/04_92.jpgプラネット オメガ エキシビションは、オメガがこれまでどのように時を刻んできたのかを数々の分野から感じていただける新しいエキシビションです。このエキシビションは、上海にて4月27日から5月12日まで開催され、その他、中国各地での開催が年内に予定されています。そしてその後数年間は、世界中を巡る予定です
「パトリモニー」を代表するパーペチュアルカレンダーに、このコレクションのために特別に創作されたミッドナイトブルー文字盤が仲間入りしました。「パトリモニー・エクストラフラット・パーペチュアルカレンダー」で時を刻むのは、超薄型の機械式自動巻きムーブメントとして伝説を築くキャリバー1120 QPです。上品で優美この上ないブルーの新作は、無類のモダンなセンスが際立つ洗練された世界へと愛好家や時計通を誘います。
ヴァシュロン・コンスタンタンの自社開発・製造によるキャリバー1120 QPは、時針と分針による時刻、ムーンフェイズ(6時位置)、永久カレンダーの曜日(9時位置)と日付(3時位置)、48ヶ月周期による月と閏年(12時位置)を表示します。時計に精通した愛好家や時計通から現行品の永久カレンダーの中で最もアイコニックなモデルと称賛されるこの時計は、カレンダーに存在する不規則性にすべて対応し、西暦2100年3月1日まで人為的な修正を必要としません。1ヶ月が31日に満たない月の翌月は自分の手で日付を修正しなくてはならない単純なカレンダー機構とは違い、永久カレンダーの場合は、4年を周期とする閏年のサイクルを基本にして月の日数の31日、30日、28日を計算し、4年毎に訪れる2月29日さえも調整して正しく表示を行います。さらにこのモデルに魅力を加えるのは、シャンルヴェ・エナメルで装飾したムーンフェイズです。その色彩は、摂氏約1000度という高温での極めて正確な炉焼きの焼成によってのみ生まれ、美しい夜空が生き生きと表現されています。
/sites/default/files/newsImage1/02_9.jpgこのようなカレンダーにつきものの不規則性に合わせて機械的に修正する、複雑な永久カレンダー機構をムーブメントに組み込むには、途方もない小型化を要します。ヴァシュロン・コンスタンタンは超薄型の永久カレンダー・ウォッチを実現するために、機構の小型化を極限まで推し進め、キャリバー1120 QPの厚みをわずか4.05mmに抑えました。絶妙な精密エンジニアリングの成果を語るこのムーブメントは、ヴァシュロン・コンスタンタンのシンボルマークのマルタ十字をオープンワークで象った自動巻きローターをはじめ、オートオルロジュリー(高級時計製造)における最高の基準に準拠する高級仕上げが施された276個もの部品で構成されています。サファイアクリスタルのケースバックからは、それらの精妙で魅力的な動きや、格別な仕上げなどを鑑賞することができます。そして、ムーブメントの心臓部は、2.75Hz (毎時1万9800回振動)で時を刻み、さらに約40時間のパワーリザーブも備わります。
/sites/default/files/newsImage2/03_0.jpgピンクゴールドのケースとサンバーストサテン仕上げのブルー文字盤、そしてピンクゴールドのフォールディングクラスプを組み合わせたブルーのストラップが完璧なハーモニーを成すこのモデルは、当然ながら所有者のパーソナリティを表現するにふさわしい逸品になるでしょう。タイムレスなエレガンスを見抜く審美眼の持ち主で、表にも裏にもアリゲーターレザーを用い、素晴らしく洗練された趣をもったダークブルーのストラップが似合う、まさにそのような人物像です。
/sites/default/files/newsImage3/04_1.jpgパトリモニー・エクストラフラット・パーペチュアルカレンダー
Ref.:43175/000R-B519
ケース径:41.0mm
ケース厚:8.9mm
ケース素材:18K(5N)ピンクゴールド
ストラップ:ダークブルーのミシシッピ・アリゲーターレザー、アリゲーターレザーによるライナー、手縫いサドルステッチ、ラージ・スクエア・スケール、18K(5N)ピンクゴールド製クラスプ、ポリッシュ仕上げの半マルタ十字
防水性:3気圧(約30m)
ムーブメント:自動巻き、Cal.1120 QP(ヴァシュロン・コンスタンタン自社開発・製造)、ジュネーブ・シール 取得、約40時間パワーリザーブ、毎時19,800振動(2.75Hz)、36石
仕様:時・分表示、永久カレンダー(日付、曜日、48か月、閏年)、ムーンフェイズ、サファイアクリスタルのシースルーケースバック、ミッドナイトブルー文字盤(サンバーストサテン仕上げ)、18K(5N)ピンクゴールドのアプライド・インデックスと"パール"状ミニッツトラック
限定:ヴァシュロン・コンスタンタンのブティックのみでの販売
予価:8,400,000円(税抜)
発売予定:2019年月6月
2019 New Model | GLASHÜTTE ORIGINAL
2019年 グラスヒュッテ・オリジナル新作情報

2019年 グラスヒュッテ・オリジナル新作情報
>パノインバース・リミテッド・エディション(PanoInverse - Limited Edtion)
>2019年 グラスヒュッテ・オリジナル(GLASHÜTTE ORIGINAL)
新作情報 トップへ戻る
179473 179474 179476 179477 179479 179480 179482 179483 179484 179485 179486 staticcontent

スピードマスターを歩む
2019年6月8日(土)
宮崎県:日髙本店プロショップ
Gressive編集長・名畑政治が、宮崎県の日髙本店プロショップにおいて「スピードマスターを歩む」と銘打ち、オメガの足跡とエポックメイキングな製品の紹介、そしてオメガの魅力・偉大さを紹介するトークショーを開催します。アポロ11号月面着陸50周年を記念したスピードマスターに関する2019年新作についても語ります。


2019 New Model | BLANCPAIN
2019年 ブランパン新作情報

2019年 ブランパン新作情報
>2019年 ブランパン(BLANCPAIN)
新作情報 トップへ戻る
179331 179328 179324 179325 179326 179327 179329 180081 180087 180088 179322 180090 180091 180092 180097 180098 180099 180100 180101 180102 180103 180106 180107 180108 179272 staticcontent
2019 New Model | BREGUET
2019年 ブレゲ新作情報

2019年 ブレゲ新作情報
2019年5月14日から16日の期間、スウォッチ グループに所属するプレステージ ラグジュアリー6ブランドによる2019年新作発表会が開催されました。それが「TIME TO MOVE(タイム・トゥー・ムーブ)」です。
「TIME TO MOVE(タイム・トゥー・ムーブ)」及び2019年に発表された、Breguet(ブレゲ)の新作モデルをご紹介します
>ブレゲ クラシック トゥールビヨン エクストラフラット スケルトン 5395(BREGUET CLASSIQUE TOURBILLON EXTRA-PLAT SQUELETTE 5395)
>2019年 ブレゲ(BREGUET)
新作情報 トップへ戻る
179285 179286 179288 179290 179291 179507 179509 179512 179514 179515 179517 179518 179519 179521 179522 179523 179524 179525 179526 179527 179528 179254 staticcontent
2019年6月20日(木)から7月31日(水)の期間、オリスブティック及び全国のオリス正規販売店にて、オリスの高性能ダイバーズウォッチコレクション「アクイス」全商品を対象に、「オリス アクイスフェア」が開催されます。
アクイス最新作や限定品、人気モデルも対象です。
アクイスをお買い上げの方に、オリス オリジナルエコバッグ(非売品)を差し上げます。また、店頭でWEBを見たとお申し出の方にもオリジナルノベルティ(非売品)をご用意しております。海やアウトドアなどアクティブな夏に活躍するダイバーズウォッチをぜひこの機会に見つけてください。
「オリス アクイス」フェア詳細
開催期間:2019年6月20日(木)~7月31日(水)
開催会場:オリスブティック及び全国のオリス正規販売店 ※一部対象外店舗を除く
フェア特典:オリス アクイスをお買上げの方にオリス オリジナルエコバッグ(非売品)をプレゼント。
WEBを見たと店頭でお申し出の方にオリス オリジナルグッズ(非売品)をプレゼント。
【オリス アクイスコレクションとは】
300m防水機能を持ちスイス製ムーブメントを搭載した高性能ダイバーズウォッチコレクションです。プロのダイバー向けハイスペックなモデルから、スタイリッシュな実用的モデルまで、カラーやサイズのバリエーションも豊富なため、オリスの中でも最も人気の高いコレクションの一つです。
/sites/default/files/newsImage2/02_402.jpgAQUIS DATE RELIEF
アクイス デイト レリーフ
Ref:733 7730 4153-07 4 24 66EB
ケース径:43.5mm
ケース素材:マルチピース ステンレススティール
防水性:30bar / 300m
ストラップ:レッドラバー、ステンレススティール製フォールディングクラスプ
ムーブメント:自動巻き、Cal. Oris733(SW200-1ベース)、38時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、26石
仕様:時・分・秒、6時位置にデイト表示、クイック日付設定、日付修正、ファインタイムチューニング、ストップセコンド針
価格:234,000円(税抜)

NEW RELEASE
- 2025年 新作情報
- 2025新作 H.モーザーが初のサテライト フライ ングアワーズを発表。H.モーザー「パイオニア・フライングアワーズ」
- 2025新作 味わい深い、極上の新モデル。H.モーザー「エンデバー・パーペチュアルカレンダー スモークサーモン」
- カンパノラ「コスモサイン」より、oomiya限定モデルが登場
- ラグジュアリーウオッチフェア 10月10日(金)~13日(月・祝) | 神奈川県:そごう横浜店 8階=催会場/2階=ジュエリー・ウオッチ売場
- 2025新作 一切の妥協を許さないパーペチュアルカレンダー。グルーベル・フォルセイ「QP バランシエール」
- 2025新作 「シチズン エル」より、水をテーマに構造色文字板が美しい限定モデルが登場
- シチズンブランドの腕時計が全世界で保証期間を3年に。購入国に限らず全世界で保証が受けられる国際保証
- 2025新作 「シチズン ディズニーコレクション」。「くまのプーさん」「ラプンツェル」「ミッキーマウス」「ファンタジア」、それぞれをテーマにした限定モデルが登場
- 2025新作 ロボットであった時代が、かつてあった…。チャペック「アンタークティック・ラトラパント “R.U.R.”」
- 2025新作 ZEROOのベストセラーモデル、トゥールビヨン革命第二章~トノー型トゥールビヨンに待望の自動巻きが新登場。「ゼロ T10 ジ・アーチャー オートマチック・スケルトン・トゥールビヨン」
- 2025新作 「秒」が主役。A.ランゲ&ゾーネ「リヒャルト・ランゲ・ジャンピングセコンド」
- 2025新作 職人技を極めた、機械式時計の傑作。A.ランゲ&ゾーネ「1815 トゥールビヨン」
- 2025新作 月のパワーを宿すお守りのように腕元で輝く、新生「ロンジン プリマルナ」コレクション誕生
- OMEGA リニューアルフェア 2025年9月20日(土)~10月13日(月)|神奈川県:COMMON TIME 横浜元町