HOME> ブランド情報> カール F. ブヘラ×日高時計本店:イベントレポート 時計文化の発信源としての時計店の役割
カール F. ブヘラ×日高時計本店:イベントレポート
時計文化の発信源としての時計店の役割

日高時計本店の代表取締役社長である日高晃さん(右)がワインを片手に招待客と談笑中。
時計の話はいつまでも尽きることはない。
時計店が果たす役割、それは単に時計を販売するだけではありません。機械式時計の魅力や文化を伝えることも、時計店に求められる役割なのです。
宮崎の名門時計店「日高時計本店」は、様々なイベントを通して時計の魅力を伝えることに力を入れています。これは趣味人である日高晃さんのアイディア。日高本店プロショップの2階は広々としたアートギャラリーになっており、またピアノコンサートなどのイベントを開催することで、宮崎における文化の発信源となっているのです。
この日高本店プロショップにて2010年11月13日に行われた『時計とスイスにまつわるトークショー』では、私がカール F. ブヘラにテーマに、ブランドの歴史や取材ウラ話などを、取材写真を使って解説。さらに言語圏によって生まれる国民性の違いやスイスの国の成り立ちなどを喋らせていただきました。

店内にはカール F. ブヘラの時計が展示され、ブヘラジャパンのスタッフが質問に答えてくれる。
ちなみに会場には、自然木を組み合わせる象嵌の手法で絵を描くアーティスト星野尚さんの作品「タラセア」も展示されており、豊かな時間が流れる空間を演出していました。
トークショーの後は1階に移動して立食パーティーがスタート。特に評判だったのが、日高さんが選んだ白とロゼのスイスワイン。実は山岳国スイスは隠れたワインの産地なのですが、生産本数が少ないため国内消費がほとんど。つまり日本でスイスワインを飲むチャンスはほぼ皆無なのです。これはお客様にとっても(そして我々にとっても)貴重な体験になりました。
ほろ酔い気分のお客様たちは、陳列されたカール F. ブヘラの時計たちを眺め、語り合い、そして楽しい時間はあっという間に過ぎたのでした。
日高本店プロショップ お問合せ先
宮崎県宮崎市橘通東3丁目4-6
TEL:0985-26-1102
営業時間:10:00 - 20:00
定休日:なし
CARL F. BUCHERER Contents List | カール F. ブヘラ コンテンツリスト
>>>カール F. ブヘラ(CARL F. BUCHERER)のコンテンツ一覧はこちら
CARL F. BUCHERER MENU | カール F. ブヘラ メニュー