1929年スイス時計の発祥の地、ジュラ山脈の麓「ウォッチ・バレー」と呼ばれるジュウ渓谷に小さな時計工房Louis Erardが産声をあげました。以来クォーツショックや様々な危機を乗り越えながら、ミドルクラスの価格で、高級時計を提案し機械式時計の素晴らしい世界観をより多くの人々に楽しんでもらいたいというコンセプトをもとに独立系ブランドとしての活動を続けてきました。
そして2019年ブランド創設90年を迎えロゴやブランドサインを一新し新生Louis Erardとして新たな第1歩を踏みだします。従来からのコンセプトであるアフォーダブルであることに加え、新たに経営に参画したマニュエル・エムシュの感性を加えた時計はまさしくLouis Erardの挑戦でした。
日本でも有名な時計師たちやヨーロッパで活躍するクリエーターとのコラボレーションや スイスの伝統的な時計製造技法を現代の感性でよみがえらせたもの等を、ブランドの主力シリーズであるExcellenceシリーズに限定モデルとして次々とリリースしてきました。
エナメルダイヤル製造の第一人者であるドンツェ・カドランのグラン・フー・エナメルダイヤルを搭載した限定モデル。
100年以上前のギョーシェ旋盤で作られた文字盤を搭載した限定モデル。ギョーシェタイプの意匠違いが2022年に第2弾として発表された。
スイスの工業デザイナーチームであるアトリエ・オイによるデザイン。彼らは日本人デザイナー 内田繁氏に影響を受け、その作品には美濃紙を使うなど非常に日本との縁があります。
フランスのウォッチデザイナーseconde/seconde/による限定モデル。Louis Erardのアイコンであるレギュレーターを現代のインターネット社会を皮肉ったデザインでシニカルに表現。
それらの中でもAlain Silbersteinとのコラボレーションは発売されるとすぐに完売という、非常に話題性のあるモデルとして評価されています。
Louis Erard × Alain Silbersteinの記念すべきファーストモデル。
昨年発表の第2弾は新型ケースによる3種類のリリース。発売直後に完売となりプレミアがつくほどの話題となった。
そして2022年春、3月31日からジュネーブで開催されるTime to Watches 2022に先駆けてLouis Erard×Alain Silbersteinのコラボレーションモデルが日本先行発売されるというニュースが飛び込んできました。
Excellence Regulator Limited Edition
Designed by Alain Silberstein
Ref.:LE85358TT01BTT83
ケース素材:チタニウム(グレード2、グレード5)
ムーブメント:自動巻き、Cal.SW266-1
限定:世界限定178本
価格:638,000円(税込)
更にこのモデルを購入した方に、Alain Silbersteinが日本のファンの為に特別にデザインしたスイスの飲料用ボトルメーカーSIGG製のトラベラーボトルがプレゼントされます。もちろんこのボトルも日本でしか手に入らないというファン垂涎のノベルティです。
2022年初頭より、時計ファン、Alain Silbersteinファンを驚かせるニュースを提供しているLouis Erard。この後も彼らのコンセプトあるアフォーダブルでありながら、スイスの伝統と新しい感性を組み込んだ商品がリリースされる予定です。これからもLouis Erardから発信されるニュースは見逃せないでしょう。
Excellence Regulator Limited Edition Designed by Alain Silbersteinは下記店舗でお求めいただけます。
ルイ・エラール(Louis Erard) についてのお問い合わせは…
株式会社 大沢商会 時計部
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1-7
TEL:03-3527-2682
>>>ルイ・エラール(Louis Erard)取扱いGressive掲載店舗一覧
>>>ルイ・エラール(Louis Erard)公式サイト
※価格は2022年3月31日現在のものです。
※掲載されている情報及び価格は、各ページが公開された時点のものとなり、変更されている可能性がございます。ご了承ください。