メインコンテンツに移動
カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/img_435.jpg https://www.gressive.jp/send/brand/240215-grandseiko-ajhh/index.html GrandSeiko×AJHH「信州 時の匠工房」で出会った人生の節目を飾るグランドセイコー

GrandSeiko×AJHH
「信州 時の匠工房」で出会った
人生の節目を飾るグランドセイコー

人生という時間を充実したものにするなら、特別な節目に時計を手に入れるべきだ。きっとその時計は、“幸せな時”の象徴となり、身に着けるだけで幸せな気持ちに包まれるだろう。
高級時計の文化や伝統を次の世代に伝えることを目的として2005年に設立されたAJHH(日本正規高級時計協会)は、人生の節目を飾る記念品として時計を選ぶ喜びを認知してもらうため、グランドセイコーと共に限定企画を実施している。今年は誕生20周年を迎えたスプリングドライブモデルを中心に特別なストラップを付属し、幅広いシーンで楽しめるようにした。


【詳細はこちら】 tenpocontent グランドセイコー(Grand Seiko)
372 /sites/default/files/staticContentThumbnail/img_154.jpg https://www.gressive.jp/send/brand/240215-grandseiko-ajhh/index.html _blank 25 GrandSeiko×AJHH「信州 時の匠工房」で出会った人生の節目を飾るグランドセイコー

GrandSeiko×AJHH
「信州 時の匠工房」で出会った
人生の節目を飾るグランドセイコー

人生という時間を充実したものにするなら、特別な節目に時計を手に入れるべきだ。きっとその時計は、“幸せな時”の象徴となり、身に着けるだけで幸せな気持ちに包まれるだろう。
高級時計の文化や伝統を次の世代に伝えることを目的として2005年に設立されたAJHH(日本正規高級時計協会)は、人生の節目を飾る記念品として時計を選ぶ喜びを認知してもらうため、グランドセイコーと共に限定企画を実施している。今年は誕生20周年を迎えたスプリングドライブモデルを中心に特別なストラップを付属し、幅広いシーンで楽しめるようにした。


【詳細はこちら】


    0 staticcontent
    ブランドニュース グランドセイコー(Grand Seiko) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1848.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1864.jpg

     セイコーが2024年2月8日(木)、世界最大の「グランドセイコーフラッグシップブティック」を、ニューヨークのマディソン・アベニューにオープンしました。

    /sites/default/files/newsMainImage1/01_360.jpg

     マディソン・アベニューと55番ストリートの交差点に面し、1階と地下1階で総面積約580㎡を有するこの新店舗は、豊富な品揃えを誇るとともに、革新へのあくなき挑戦を続けるグランドセイコーの魅力を感じていただける場となっています。ブランドメッセージである「Alive in Time」※を体現した、現代的で洗練された内外装は、匠の技や精緻さ、そして日本独自の美意識から生み出されるグランドセイコー独自の魅力を表現しており、世界最大のグランドセイコーフラッグシップブティックとして、米国だけでなく世界中のファンに向けて、その魅力を発信していきます。


     ※「Alive in Time/今、この時を生きる人へ」

     グランドセイコーは、ムーブメントや素材、さらにはデザインで、次々と革新を生み出してきました。このメッセージには、グランドセイコーの根幹である「終わりなき革新」の決意が込められています。

    /sites/default/files/newsMainImage2/02_312.jpg

    グランドセイコーフラッグシップブティック ニューヨーク 店舗詳細
    住所:540 Madison Avenue, New York, New York, 10022
    営業時間:10:00~18:00(平日・土曜日)、12:00~17:00(日曜日)
    面積:約580㎡

    ブランドニュース オメガ(OMEGA) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1847.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1863.jpg

     オメガが、「ムーンスウォッチ ムーンシャイン ゴールド スーツケース」11点を、2024年2月12日から24日までサザビーズでのオークションに出品します。このスーツケースには、オメガとスウォッチのコラボレーション ウォッチである11本の“Mission to Moonshine Gold(ミッション トゥ ムーン シャイン ゴールド)”が収められています。この希少なモデルが1つのセットとして提供されるのは今回が初めてです。また、特別なスーツケースを購入できる可能性があるのも今回が初めてであり、ファンの方にとっては本当にユニークなセットを手に入れられるまたとない機会となります。このオークションの収益は、オメガの長年のパートナーであるオービス インターナショナルに全額寄付されます。

     オークションが締め切られる2024年2月24日に先駆けて、“Mission to Moonshine Gold”が入った11個のスーツケースが、東京のオメガブティック銀座本店をはじめ、チューリッヒ、バンコク、シンガポール、香港、北京、ニューヨーク、ロンドン、ミラノ、パリ、シドニーの11都市のオメガ ブティックで、2024年2月11日まで展示中です。ぜひお立ち寄りいただき、特別なコレクションをご覧ください。

    /sites/default/files/newsMainImage1/m01_869.jpg

     オービスの活動は、世界中の子供達にとって非常に価値あるものです。オービスの眼科治療を受けたおかげで、自分の両親はもちろん、月や星も生まれて初めて見ることができるようになるのです。オービスはこれまで、そのプログラムや“空飛ぶ眼科病院(フライング・アイ・ホスピタル)”の活動を通じて、何百万人もの患者に治療を行ってきました。また世界で最も眼科医療が必要とされている地域で、その専門家を育成する活動も行っています。オメガは2011年からオービスをサポートしており、今回のオークションはオメガの継続的な支援活動の一環となります。

     オメガとスウォッチによるムーンスウォッチ コレクションは、2022年3月に第一弾が発表され、専門家から高い評価を得ただけでなく、世界中で大人気商品となりました。革新的なバイオセラミックで作られたカラフルな11モデルは、宇宙と惑星からインスピレーションを受け、伝説的なオメガ スピードマスターのデザインにも敬意を表しています。

    /sites/default/files/newsMainImage2/m02_722.jpg

     2023年にムーンスウォッチ コレクションは遊び心あふれる進化を遂げ、“Mission to Moonshine Gold”バージョンが誕生しました。このバージョンには11のモデルがあり、18Kムーンシャイン™ゴールドでコーティングされたクロノグラフ秒針がセットされています。ムーンシャイン™ゴールドはオメガが独自に開発したイエローゴールドで、より繊細な美しさと優れた耐久性を持っています。“Mission to Moonshine Gold”のムーンシャイン™ゴールドの針には、モデルごとに特別なディテールが施されていることも魅力です。例えば、7月にはストロベリー ムーンのイチゴ模様が、5月のフラワームーンにはフラワー パターンがあしらわれています。また、1961年に発表されたスピードマスター CK2998 モデルを踏襲したロリポップ デザインの針もあります。

     スーツケース自体もスペシャルな仕様となっており、オメガ×スウォッチのロゴが入ったゴールドのキズミと、スーツケースが展示される各都市の3文字の空港コード(東京はHND)が刻印されたユニークなコインが入っています。また、それと同じコードがそれぞれの時計の側面にも刻印されています。

     このオークションはサザビーズが主催し、世界中からオンラインでSothebys.comにアクセスして参加していただけます。入札期間は、2024年2月12日から次の満月である2月24日までです。宇宙からインスピレーションを得て製作された今回の出品コレクションが、オークションを通じて、地球上で大きな興奮を巻き起こすことになるでしょう。

    ブランドニュース ゼニス(ZENITH) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1840.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1856.jpg

     2024年の新作としてゼニスより、ゼニスが公式タイムキーパーを務め続ける、パトリック・ムラトグルー氏が2020年に創設したUTSテニスリーグの開催に先駆け、受賞歴を誇る1/10秒精度の最軽量モデル「クロノマスター スポーツ チタン」と一体型ラバーストラップの新コレクション発表します。そしてUTS 2024 チャンピオンシップの公式タイムキーパーとしてテニスコートに戻ります

    /sites/default/files/newsMainImage1/01_355.jpg

     ゼニスはパトリック・ムラトグルーによるUTSのテニスリーグに、スポンサーおよび公式タイムキーパーとして再び参加するというエキサイティングなシーズンを迎えます。UTSは、フランスの著名なテニスコーチ、起業家、そしてゼニスのフレンド オブ ブランドでもあるパトリック・ムラトグルーによって設立されました。スポーツに人生を捧げてきたムラトグルーは、テニスをより若く、より幅広い観客に届け、同時に、従来のテニスツアーでは許されなかったような、コート上でより自然な形で自己表現することを選手たちに促すことを使命として掲げています。より短く、より激しい、8分×4クォーター制で行われる試合形式で、エンターテインメント性を重視しています。

     2020年の第1回大会からUTSの公式タイムキーパーを務めるゼニスは、開催当初から世界中でファンを急速に増やしている、革新的で若さに溢れたテニスチャンピオンシップを今後もサポートしていきます。テニス界のスターと新星による華麗な2024シーズンは、オスロで新シーズンの幕を開きます。ゼニス最新のスポーティなクロノグラフを発表する舞台を用意し、参加者の一挙手一投足、すべての動きが決定的となるような、アドレナリンに満ち溢れた瞬間に挑みます。ゼニスはこのアクションに合わせて「クロノマスター スポーツ チタン」と、コレクションの一体型ラバーストラップの新シリーズを発表します。

     パートナーシップについて、パトリック・ムラトグルーは次のように語っています。「UTS 2024 シーズンの開幕を迎えるにあたり、公式タイムキーパーであるゼニスと共に仕事ができることを誇りに思います。UTSリーグでは、時間がプレーコンセプトの中心にあり、選手たちの頭の中には常に時間があります。すべての試合は時間切れで終了し、試合は時間を中心に進みます。これはテニスのプレー概念を完全に変えるものです!クロノマスター スポーツ チタンは、私たちにとって単なる時計ではありません。UTSにおける時間の重要性を象徴しています。私にとって、ゼニスとのパートナーシップは、単に時間を管理するためだけのものではありません。テニスのあらゆる瞬間を大切にすることです」。

     性能と耐久性を高めるチタンは、時計製造に使用される従来の合金よりも多くの優れた点を持ちます。スチールよりも格段に軽く、スポーツにおいて動きとバランスを妨げないという特性が評価されています。すべての金属元素の中で最も高い強度と密度の比率を持ち、堅牢性を備えています。また、耐腐食性にも優れ、汗を流すシーンには心強い特性を持ちます。さらに、常磁性でもあるため、外部磁場から精度を保護する層が加えられます。このような独自の特性を併せ持つチタンが、厳しい要求と環境下におかれる最先端分野で使用されることはとても自然な選択であったと言えます。

     グレード5チタンの光沢のあるグレーの色調を際立たせるために、「クロノマスター スポーツ チタン」の41mmケースは、リューズとポンプ式プッシュボタンを含め、主にサテンブラッシュ仕上げが施されています。ベゼルもチタンで、1/10秒表示が刻まれ、サテンブラッシュ仕上げのサンバースト装飾により、他の「クロノマスター スポーツ」モデルとは一線を画しています。ケースとブレスレットの面取りには、ベゼルとケースバックの縁と同様にポリッシュ仕上げが施されていますが、これはより高いグレードのチタンを使用している場合にのみ可能となる仕様です。「クロノマスター スポーツ チタン」の文字盤は、ケースの落ち着いた色調に合わせ、ゼニスのシグネチャーである3色デザインをグレーで表現しています。サンレイパターンの文字盤はガルバニックニッケルグレーで、アンスラサイト、グレー、シルバーの3色のクロノグラフカウンターを備えています。調整可能なクラスプ付き3連リンクのブレスレットも、縦方向のサテンブラッシュ仕上げのチタンです。重量がスチールモデルより30%軽い「クロノマスター スポーツ チタン」は、身に着けた瞬間その違いを実感することができます。

    /sites/default/files/newsMainImage2/02_307.jpg

     さらにスポーティなルックと着用感を求める方に向け、ゼニスは、メタルブレスレットと交換して楽しめる「クロノマスター スポーツ」コレクションのために開発した新しいストラップのコレクションを発表します。このストラップ コレクションはストラップ単品でもお求めいただけます。熱高温や高刺激の化学薬品にも耐性を持つ、代表的なラバー素材であるFKMラバーを使用したストラップは、ケースと完璧に一体化するようにデザインされています。ブラック、ブルー、グリーン、ホワイトの展開で、ストラップにはフォールディングバックルが付属しています。

     クロノグラフの豊富なコレクションに新たに加わった「クロノマスター スポーツ チタン」は、エル・プリメロ キャリバーの最新バージョンとなるエル・プリメロ 3600を搭載し、性能と精度でも進化を遂げています。5Hz(36,000VpH)の高振動により、このムーブメントは1/10秒を非常に精確に計測できます。持続時間にも改良が施され、60時間のパワーリザーブを有しています。サファイアガラスのシースルー仕様になっているケースの裏蓋からは、ブルーのコラムホイールや、ゼニススターがあしらわれたオープンローターなど、より滑らかで、よりオープンなデザインを採用したムーブメントの新しい構造をはっきりと見ることができます。

    「クロノマスター スポーツ チタン」は、ゼニス ブティックおよび世界各国の正規販売店にて販売されます。

    /sites/default/files/newsImage1/03_287.jpg

    クロノマスター スポーツ チタン
    CHRONOMASTER SPORTS TITANIUM

    Ref.95.3100.3600.39.M3100
    ケース:41mm
    ケース素材:チタン
    ストラップ:チタンブレスレット、フォールディングバックル
    防水性:10気圧
    ムーブメント:自動巻、Cal.エル・プリメロ 3600、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
    仕様:時・分表示、9時位置にスモールセコンド、1/10秒クロノグラフ(中央に10秒で1回転するクロノグラフ針)、6時位置に60分カウンター、3時位置に60秒カウンター、サテン仕上げを施した新しい星形ローター、ニッケルグレーのサンバースト仕上げの文字盤
    価格:1,551,000円(税込)

    /sites/default/files/newsImage2/04_198.jpg

    クロノマスター スポーツ チタン
    CHRONOMASTER SPORTS TITANIUM

    Ref.95.3100.3600/39.R951
    ケース:41mm
    ケース素材:チタン
    ストラップ:一体型ブラックラバーストラップ、フォールディングバックル
    防水性:10気圧
    ムーブメント:自動巻、Cal.エル・プリメロ 3600、約60時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)
    仕様:時・分表示、9時位置にスモールセコンド、1/10秒クロノグラフ(中央に10秒で1回転するクロノグラフ針)、6時位置に60分カウンター、3時位置に60秒カウンター、サテン仕上げを施した新しい星形ローター、ニッケルグレーのサンバースト仕上げの文字盤
    価格:1,496,000円(税込)

    ブランドニュース ジェラルド・チャールズ(GERALD CHARLES) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1842.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1858.jpg

     20世紀を代表する偉大な時計デザイナー/ジェラルド・チャールズ・ジェンタ氏によって設立された、独立系スイス時計ブランド『Gerald Charles(ジェラルド・チャールズ)』が日本市場へ本格上陸します。

    『Gerald Charles(ジェラルド・チャールズ)』はジェンタ氏の2つのファーストネームをブランドネームに、2000年に設立されました。後にジェンタ氏は伊ジヴィアーニ家に経営を任せ、逝去した2011年まで自身はチーフデザイナーに専念しました。

     現行モデルは全てジェンタ氏のオリジナルデザインをベースに創られており、性能面も重要視した傑作時計となります。展開するコレクション名には彼の愛称であった“マエストロ”を冠しており、レギュラーコレクションである“マエストロ 2.0 UltraThin”、左リュウズの“マエストロ 2.0 Ultra ThinGC Sport”、クロノグラフ仕様の“マエストロ3.0 Chronograph”、スケルトン仕様の“マエストロ8.0 Squelette”トゥールビヨン仕様の“マエストロ 9.0 Tourbillon”、ジュエリーが装飾された“マエストロ GEM SET”が並びます。

     時計のデザインはバロック建築からインスピレーションを受けており、教会内壁の六角形と八角形と十字形を組み合わせたデザインが時計に落とし込まれており、他では類の見ないデザインとなっています。クリエイティビティと熟練技術が絶妙なバランスで融合しており、エレガントかつスポーツティーな仕上がりとなっています。

     世界を代表するプロテニスプレイヤー、フットボール選手、モーターバイクレーサー、数々のセレブリティ達も着用しており、エレガントな装いからスポーツの用途まで幅広く1本で対応のできる傑作時計となります。

     ジェンタ氏の最後にして最高の傑作時計『Gerald Charles (ジェラルド・チャールズ)』のマエストロ・コレクションが日本に初上陸します。

    /sites/default/files/newsMainImage1/01_356.jpg

    『GERALD CHARLES (ジェラルド・チャールズ)』について

    『Gerald Charles (ジェラルド・チャールズ)』は、2000年にジェンタ氏の2つのファーストネームを冠したブランドとして誕生しました。 “時計界のピカソ”と称されたジェンタ氏は同社で3年間トップとして勤めた後、彼と親交の深かったイタリアの時計業の名家 ジヴィアーニ家に2003年会社を売却し、逝去した2011年まで自身はチーフデザイナーとして残りました。2003年から2018年までは”フランコ・ジヴィアーニ” 元CEOが組織を統率、2019年からは息子の”フェデリコ・ジヴィアーニ”がCEOとして就任し、2019年に新たな株主を迎えます。2020年にはオンライン上でファンクラブを結成。 2022・23年に中東市場、北ヨーロッパ、米国市場へと進出し、全世界で50店舗(ヨーロッパ市場では40店舗)にまで展開を拡大し、ついに2024年にアジアへの足掛かりとして日本市場へ本格上陸を果たします。

    『Gerald Charles (ジェラルド・チャールズ)』のデザインは、バロック建築の奥深い創造美から着想を得ており、主にローマのバロック建築を代表する教会「サン・カルロ・アッレ・クワトロ・フォンターネ聖堂」からインスピレーションを受ています。教会内壁の六角形、八角形、および十字形の絶妙な組み合わせをケースへと見事に反映されており、他のどの時計にも見られない独創的なデザインとして完成されています。6時位置の丸みを帯びたケースデザインは、ジェンタ氏のスマイルラインとなっており、ジェンタ氏自身がポートレートを遺したとされています。クリエイティビティと熟練技術が絶妙なバランスで融合し、エレガントかつスポーツティーな仕上がりとなっています。

     全ての現行モデルは2004年にデザインされた、ジェンタ氏のオリジナルデザインをベースに創られ、展開するコレクション名には全て彼の愛称であった“マエストロ”を冠してます。レギュラーコレクションである “マエストロ 2.0 Ultra Thin”、スポーツ中に手の甲を傷めないように左リュウズで開発された“マエストロ 2.0 Ultra Thin GC Sport”(内2モデルは世界限定200本)、重厚感のあるクロノグラフ仕様の“マエストロ 3.0 Chronograph”、世界的著名高級時計の元チーフデザイナー、現『Gerald Charles (ジェラルド・チャールズ)』のクリエイティブ・ディレクター : オクタヴィオ・ガルシア氏がムーブメントを一からから開発したスケルトン仕様の “マエストロ 8.0 Squelette”、ジェンタ氏が2005年にデザインした、マエストロ・フライング トゥールビヨンをベースに開発された“マエストロ 9.0 Tourbillon”(世界限定50本)、数々の高級ジュエリーブランドの装飾を手がけるスイスのジュエリーデザイン会社: “SALANITRO”(サラニトロ)によって装飾された “マエストロ GEM SET” が並びます。

    /sites/default/files/newsMainImage2/02_308.jpg

     さらにムーブメントはヴォーシェ・マニュファクチュール・フルリエ社と共同開発されており、全モデルが100mの防水性能かつ5Gの衝撃にも耐える耐久性を備えた、性能面も重要視した傑作時計です。フォーマルな装いからスポーツの用途まで場面を問わず使用できることから、”究極のあがり時計”とも称されています。

     その性能面の信用性が高いことから、2023年オーストリア/キッツビュールにて開催されたテニスの大会 :Generali Open (ゼネラリ・オープン) / ATP250ではオフィシャルタイムキーパーとして選ばれました。実際に数々のプロテニスプレイヤーも試合中に着用しており、ニコロズ・バシラシビリ選手 (Nikoloz Basilashvili)、ホベルト・ホルカシュ選手(Hubert Hurkacz)、ティム・ファン・ライトホフェン選手(Tim Van Rijthoven)などが挙げられます。その他、プロのサッカー選手やクリケット選手、モーターバイクレーサーなどのスポーツ選手やセレブリティの愛用者が多く、その卓越したデザインと実用性は彼らを虜にします。

     そんな愛用者達をもてなすべく、ミシュラン星を取得したシェフと時計師が常駐している専用サロンが 2023年にジュネーブ中.地のモンブラン通りに完成しました。このサロンは生前のジェンタ氏の住居でもあり、愛用者達は『Gerald Charles(ジェラルド・チャールズ)』の世界観を心ゆくまで堪能できます。

     2024年4月の Watches & Wondersでは本会場にブース出展をするなど、『Gerald Charles (ジェラルド・チャールズ)』の躍進は留まることを知りません。

    /sites/default/files/newsImage1/03_288.jpg

    マエストロ 2.0 ウルトラシン
    Maestro 2.0 Ultra-Thin

    Ref.GC2.0A-00
    ケースサイズ:39.0×41.7mm
    ケース厚:8.7mm
    ケース素材:ステンレス・スティール 316L
    ストラップ:バニラの香り付きバルカナイズドラバー、片側にクル・ド・パリ、裏側にGCロゴのタピスリー、ステンレス316L製ピンバックル、GCロゴを刻印
    防水性:10気圧/100m
    ムーブメント:自動巻き、Cal.GCA 3002(マニュファクチュール)、50時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
    仕様:時・分・秒表示、日付、5Gの耐衝撃性、5軸ロボットアームでテスト済み、タイムレスブラック文字板(サンバースト仕上げ)
    価格:2,917,200円(税込)

    /sites/default/files/newsImage2/04_199.jpg

    マエストロ 2.0 GCスポーツ
    Maestro 2.0 GC Sport

    Ref.GC2.0-TX-TN-01
    ケースサイズ:39.0×41.7mm
    ケース厚:8.7mm
    ケース素材:グレード5チタン
    ストラップ:バニラの香り付きバルカナイズドラバー、片側にクル・ド・パリ、裏側にGCロゴのタピスリー、グレード5チタン製ピンバックル、GCロゴを刻印
    防水性:10気圧/100m
    ムーブメント:自動巻き、Cal.GCA 3002(マニュファクチュール)、50時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
    仕様:時・分・秒表示、日付、5Gの耐衝撃性、5軸ロボットアームでテスト済み、ロイヤルブルー文字板(サンバースト仕上げ)
    価格:3,197,700円(税込)

    /sites/default/files/newsImage3/05_111.jpg

    マエストロ 3.0 クロノグラフ
    Maestro 3.0 Chronograph

    Ref.GC3.0-A-00
    ケースサイズ:39.0×41.7mm
    ケース厚:11.5mm
    ケース素材:ステンレス316L
    ストラップ:バニラの香り付きバルカナイズドラバー、片側にクル・ド・パリ、裏側にGCロゴのタピスリー、ステンレス316L製ピンバックル、GCロゴを刻印
    防水性:10気圧/100m
    ムーブメント:自動巻き、Cal.GCA 3022/12(マニュファクチュール)、50時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
    仕様:時・分・秒表示、スモールセコンド、クロノグラフ、6時位置に12時間積算計、9時位置に30分積算計、5Gの耐衝撃性、5軸ロボットアームでテスト済み、タイムレスブラック文字板(サンバースト仕上げ)
    価格:3,983,100円(税込)

    /sites/default/files/newsImage4/06_66.jpg

    マエストロ 8.0 スケルトン
    Maestro 8.0 Squelett

    Ref.GC8.0-A-00
    ケースサイズ:39.00×41.70mm
    ケース厚:8.35mm
    ケース素材:ステンレス316L
    ストラップ:バニラの香り付きバルカナイズドラバー、片側にクル・ド・パリ、裏側にGCロゴのタピスリー、ステンレス316L製ピンバックル、GCロゴを刻印
    防水性:10気圧/100m
    ムーブメント:自動巻き、Cal.GCA 5482(マニュファクチュール)、50時間パワーリザーブ、毎時21,600振動(3Hz)
    仕様:時・分表示、スケルトン文字板
    価格:11,051,700円(税込)

    260 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_445.jpg _self 26 824

    2024 New Model | BVLGARI
    2024年 ブルガリ新作情報


    2024年 ブルガリ新作情報




        297289 297291 297292 297293 297294 297295 297296 297297 297298 297299 297300 297301 297302 0 staticcontent
        ブランドニュース ルキア(LUKIA) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1843.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1859.jpg

         2024年の新作としてセイコーより、「セイコールキア」の「LUKIA Grow」コレクションに、みずみずしく咲く芍薬(しゃくやく)をモチーフとしたレギュラーモデル4種と、数量限定モデル2種が登場します。

         セイコールキアは、しなやかに成長していく女性を花に見立て、花をデザインソースとした「LUKIA Grow」と、どんなスタイルやシーンにもなじんで女性らしい手元を演出する「Essential Collection」で、幅広いデザインバリエーションをご用意し、上質な輝きと確かな品質で、日々のスタイルをクラスアップしてくれるウオッチブランドです。

        「LUKIA Grow」の2024年のテーマは「開花」。周りの人々や自然環境に気遣いながらも自分らしさを持つ、大人の女性の優しさと芯の強さを、洗練された輝きと柔らかな曲線で、艶やかに表現しました。

        /sites/default/files/newsMainImage1/01_357.jpg

        みずみずしく咲く芍薬をデザインモチーフに

         自分らしく美しく開花していく女性を、みずみずしく咲く芍薬に重ね合わせて表現しました。

         丸型モデルは、芍薬をイメージしたケースフォルムとカーブガラスが特徴で、柔らかな雰囲気を醸します。 中心に向かってほんのり膨らむ球面形状をした、新開発の「ドロップダイヤル」を採用。「しずく」「滴り落ちる」という意味から名付けたこのダイヤルは、花びらにのったしずくのような、優しい表情です。 7時位置には、花びらに輝くしずくのような一粒のラボグロウン・ダイヤモンド(※1)をあしらい、インデックスには、花びらのような金属パーツとローマ数字を採用しました。また、ブレスレットも花のように柔らかなデザインで、一こま目は開花する様子をイメージして外に向かって広がる形状になっています。

         トノー型モデルは、みずみずしく咲く芍薬の優しいカラーリングを取り入れたデザインです。

         ダイヤルには、花びらのようなカーブがかった放射状の繊細な型打ち模様を採用。さりげない光の陰影が感じられる、高級感のある仕上げになっています。

         インデックスは、伸びやかなローマ数字で、まっすぐに咲く花の佇まいを表しています。

         花が開く様子をイメージしたりゅうずには、淡いピンク色のクリスタルガラスをあしらいました。


        <イメージキャラクター池田エライザさんプロフィール>
        1996年4月16日生まれ、福岡県出身。2009年、ファッション誌「ニコラ」の第13回ニコラモデル・オーディションでグランプリを受賞。2011年、映画「高校デビュー」で女優デビューを果たす。女優業にとどまらず、映画監督、歌手、カメラマンなど幅広いジャンルで活躍。2020年には、自身が原案・初監督を務めた映画「夏、至るころ」が公開。最近では、映画『おまえの罪を自白しろ』(2023年10月20日公開)に出演。NHKプレミアムドラマ「舟を編む~私、辞書つくります~」(2024年2月18日からスタート)主演を控えている。

        /sites/default/files/newsMainImage2/02_309.jpg

        「edenworks(エデンワークス)」とコラボレーションした限定モデルが登場

        「花を棄てずに未来に繋げる」をブランド理念に掲げる、フラワークリエイター篠崎恵美さんが主宰する、「edenworks(エデンワークス)」とコラボレーションした限定モデル第二弾が登場します。

         開花する花のみずみずしさを、有機的に散りばめたラボグロウン・ダイヤモンドで表現しました。

         丸型モデルからは柔らかなトルコキキョウを、トノー型モデルからは凛と咲くデルフィニウムを連想した篠崎さんが、ダイヤルやりゅうずのカラーリングに至るまで、それぞれのモデルに合わせてセレクトしました。


        トルコキキョウの、気品あふれる美しさを表現したモデル

         丸型のSSQW084は、柔らかに花開くトルコキキョウをダイヤルにデザイン。気品あふれるトルコキキョウをイメージした、シャンパンゴールドカラーと白蝶貝のダイヤルを採用しました。


        デルフィニウムの、清々しい美しさを表現したモデル

         トノー型のSSVW231は、デルフィニウムの清々しい色彩を、白蝶貝に色づけた淡いブルーのグラデーションで表現しました。

         スペシャルボックスは時計だけではなく小物入れとしても使っていただけるよう、引き出し型です。篠崎さんが紙のカラーリングをセレクトしたほか、篠崎さんが本作をイメージして制作したフラワーアレンジメントをプリントした腕時計クロスが付属します。

         本体箱外装紙にはFSC認証紙を、内装にはコットン100%素材の布を採用するなど、細部までこだわった仕様です。


        <edenworks 篠崎恵美さん プロフィール>
        edenworks主宰。ウィンドウディスプレイや店内装飾、ブランドとのコラボレーション、雑誌、広告、CM、MVなど、花にまつわる創作を広く行なっている。また、フラワーショップ「edenworks bedroom」、ドライフラワーショップ「EW.Pharmacy」などを手掛け、2017年にイタリアミラノで紙の花プロジェクト「PAPEREDEN」を発表。ブランドとのコラボレーションやインスタレーションなど、アーティストとしても国内外で活動中。

        /sites/default/files/newsImage1/03_289.jpg

        <セイコールキア>
        LUKIA Grow edenworks コラボレーション限定モデル

        Ref.SSQW084
        ケース径:27.9mm
        ケース厚:8.7mm
        ケース素材:チタン(シャンパンゴールド色めっき)
        ストラップ:チタン(シャンパンゴールド色めっき)
        防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
        ムーブメント:ソーラー電波ムーブメント、Cal.1B32、平均月差±15秒(標準電波を受信しないとき、気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
        仕様:時・分・秒・日付表示、白蝶貝ダイヤル(ラボグロウン・ダイヤモンド※ 6石入り)
        、電波修正機能(日本・中国・アメリカ・ドイツの標準電波を受信)、ソーラー充電機能(フル充電時から約6ヶ月間駆動)、過充電防止機能、即スタート機能、パワーセーブ機能、フルオートカレンダー機能(2099年12月31日まで)
        限定:700本
        価格:121,000円(税込)
        発売予定:2024年2月9日(金)

        ※ラボグロウン・ダイヤモンド研究所(ラボ)で育てられた(グロウン)ダイヤモンドを意味し、物理的な特性は、天然ダイヤモンドと変わりません。完全にコントロールされた環境で人工的に生産されているため、不純物を全く含まないクリアな透明感が魅力です。また、採掘が不要なため環境負荷が少なく、採掘時の不当な労働や紛争問題と無関係であることから、エシカルな素材として、注目されています。

        /sites/default/files/newsImage2/04_200.jpg

        <セイコールキア>
        LUKIA Grow edenworks コラボレーション限定モデル

        Ref.SSVW231
        ケースサイズ:縦37.0mm×横24.6mm
        ケース厚:7.7mm
        ケース素材:ステンレススチール(プラチナダイヤシールド)
        ストラップ:ステンレススチール(プラチナダイヤシールド)
        防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
        ムーブメント:ソーラー電波ムーブメント、Cal.1B32、平均月差±15秒(標準電波を受信しないとき、気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
        仕様:時・分・秒・日付表示、白蝶貝ダイヤル(ラボグロウン・ダイヤモンド 6石入り)
        、電波修正機能(日本・中国・アメリカ・ドイツの標準電波を受信)、ソーラー充電機能(フル充電時から約6ヶ月間駆動)、過充電防止機能、即スタート機能、パワーセーブ機能、フルオートカレンダー機能(2099年12月31日まで)
        限定:700本
        価格:99,000円(税込)
        発売予定:2024年2月9日(金)

        /sites/default/files/newsImage3/05_112.jpg

        <セイコールキア>
        LUKIA Grow

        Ref.SSQW082
        ケース径:27.9mm
        ケース厚:8.7mm
        ケース素材:チタン(一部プラチナダイヤシールド、一部ピンクゴールド色めっき)
        ストラップ:チタン(一部プラチナダイヤシールド、一部ピンクゴールド色めっき)
        防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
        ムーブメント:ソーラー電波ムーブメント、Cal.1B32、平均月差±15秒(標準電波を受信しないとき、気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
        仕様:時・分・秒・日付表示、白蝶貝ダイヤル(ラボグロウン・ダイヤモンド 6石入り)
        、電波修正機能(日本・中国・アメリカ・ドイツの標準電波を受信)、ソーラー充電機能(フル充電時から約6ヶ月間駆動)、過充電防止機能、即スタート機能、パワーセーブ機能、フルオートカレンダー機能(2099年12月31日まで)
        価格:95,700円(税込)
        発売予定:2024年2月9日(金)

        /sites/default/files/newsImage4/06_67.jpg

        <セイコールキア>
        LUKIA Grow

        Ref.SSVW229
        ケースサイズ:縦37.0mm×横24.6mm
        ケース厚:7.7mm
        ケース素材:ステンレススチール(プラチナダイヤシールド)
        ストラップ:ステンレススチール(プラチナダイヤシールド)
        防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
        ムーブメント:ソーラー電波ムーブメント、Cal.1B32、平均月差±15秒(標準電波を受信しないとき、気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
        仕様:時・分・秒・日付表示、白蝶貝ダイヤル(ラボグロウン・ダイヤモンド 6石入り)
        、電波修正機能(日本・中国・アメリカ・ドイツの標準電波を受信)、ソーラー充電機能(フル充電時から約6ヶ月間駆動)、過充電防止機能、即スタート機能、パワーセーブ機能、フルオートカレンダー機能(2099年12月31日まで)
        価格:67,100円(税込)
        発売予定:2024年2月9日(金)

        ブランドニュース ブルガリ(BVLGARI) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1833.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1849.jpg

         2024年の新作としてブルガリより、ジュエリーにインスパイアされたエレガントで洗練されたラインが手首をやさしく包み込む「ルチェア」が、誕生10周年を迎え、新たにデザインされたラインで登場。LVMH Watch Week 2024で発表されます。

         2014年の登場以来、「ルチェア」はブルガリのジュエリーウォッチへの新しいアプローチを体現する存在となり、時計製造への独自の哲学を持つ、時を刻むローマン ジュエラーとしての名声を確かなものにしてきました。

         2024年に「ルチェア」は誕生10周年を迎えます。スティールとゴールドで作られたこのコレクションはベゼルからV字型ブレスレットのリンクに至るまでの新たにデザインされたラインが、さまざまな表情を見せながら美しく輝くマザーオブパールのインタルシオや、マラカイトの小片を用いたマルケトリによって形づくられたダイヤルをエレガントに包み込んでいます。

         ブルガリが持つイタリアンセンスとエレガンス、卓越した時計製造技術、そして時を超えたゴールドの輝きのユニークな融合によって新たな物語が展開されます。ブルガリのクリエイションは複雑な技術が必要とされるタイムピースであり、そして同時に傑作と呼ぶにふさわしいジュエリーでもあります。ブルガリ ウォッチのディレクターであるアントワーヌ・パンの言葉を借りればブルガリの時計は、「作り手から着ける人、それぞれの情熱と想いが込められているもの」なのです。

        /sites/default/files/newsMainImage1/01_350.jpg

        輝きを放つタイムピース

         フェミニンさを絶妙に体現した「ルチェア」は、やわらかな光を放つその姿が視線を捉えます。今年で誕生より10周年を迎えるこのタイムピースは、ジュエリーにインスパイアされたエレガントで洗練されたラインが手首をやさしく包み込みます。もはや芸術と呼ぶべきマザーオブパールのインタルシオまたはマラカイトのマルケトリがセットされたダイヤルにダイヤモンドがあしらわれ、「ルチェア」の新しい一面を感じるコレクションとなっています。

         太陽のように時間を照らし出す「ルチェア」は、その高貴な壮麗さ、美しく瞬くダイヤモンド、そして精緻な構造が、まばゆいばかりの輝きときらめきを作り出すタイムピースです。そこにはイタリアンデザインとスイスの精密さが調和されており、永遠の都が持つ壮麗さへの敬意を感じさせます。


        女性らしさの再定義

         10周年の記念となる年に登場した「ルチェア」はステンレスティールの光沢とゴールドのあたたかみの双方が優しい輝きを織りなします。ブルガリは、ケースの改良とブレスレットデザインの再構築によってシンメトリカルな曲線を取り入れ、不朽のエレガンスを表現しました。

         やわらかく丸みを帯びた幾何学的な形状のブレスレットのV字型リンクが特色を与えています。ピンクゴールドおよびステンレススティール製ポリッシュ仕上げのセンターパーツが交互に組み合わせられたブレスレットは手首に優美に沿い、フォールディングクラスプで留められます。

        /sites/default/files/newsMainImage2/02_302.jpg

        マザーオブパールの光

         ダイヤモンドをふんだんにあしらったピンクゴールド、洗練された印象のステンレススティール製のベゼルは、いずれもエレガントにスリム化されポリッシュ加工を施されています。ベゼルがとりまくのはマザーオブパールのインタルシオまたはマラカイトのマルケトリのダイヤルです。インタルシオの特徴的技法により、海の宝物マザーオブパールが有機的なレインボーの輝きを表現し、ダイヤルのサンレイ仕上げに爽やかさを加えています。その繊細さゆえに精度が要求される、細かにカッティングされたマザーオブパールを職人が組み立てることで立体的なプリーツとサンバーストパターンが表現され、光が生まれます。ホワイトまたはグリーンのマザーオブパールによって自然が生み出したきらめきがルチェアの輝きを一層引き立てられます。


        鮮烈なマラカイト

        「ルチェア」のダイヤルに施されたグリーンマラカイトのマルケトリは60年代の色石への想いを表現しています。絵画のように印象強いこのダイヤルの上では、鉱物の細かな小片がアップサイクルの技術によって美しく生まれ変わっています。スイスのブルガリマニュファクチュールの熟練した職人たちが、ひとつひとつの色合いの鮮やかさや粒の表現力を見極めながら厳選しています。丹念にカットされ手作業で組み立てられたこの特別な作品は、「ルチェア」を唯一無二の傑作に仕上げています。

         丸みのある12石のブリリアントカットダイヤモンドが、建築様式にインスパイアされた正方形のセッティングにはめ込まれることでラウンドとスクエアのコントラストが生まれ、それが類まれな美しさを持つダイヤルのアワーマーカーとして輝きます。V字型のリュウズにもダイヤモンドが施され、カボションカットのシンセティックサファイアがダイヤルのデザインと調和します。56石、計1.3カラットのダイヤモンドがケースとダイヤル、ベゼルにセットされた、さりげない華やかさを感じさせるバリエーションも展開されます。

        「ルチェア」の最新コレクションは、時代の流れに合わせた2つのケースサイズで展開されます。厚さ9.16mmの径33mmモデルは42時間パワーリザーブの自動巻き機械式キャリバーを搭載し、径28mmのバージョンにはクォーツムーブメントが搭載され、厚さはわずか7.72mmです。その他のバージョンではスティールまたはピンクゴールドのベゼルの輝きがメタリックなブレスレットと調和しています。

        /sites/default/files/newsImage1/03_282.jpg

        ルチェア

        Ref.103727
        ケース径:33.00mm
        ケース厚:9.16mm
        ケース素材:ステンレスティール
        ストラップ:ステンレスティール(ポリッシュサテン仕上げ)、フォールディングクラスプ
        防水性:50m
        ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL138、毎時28,800振動、約42時間パワーリザーブ
        仕様:時・分・秒表示、ステンレスティール製リューズにカボションカットのシンセティックサファイアおよびダイヤモンドをセッティング、ホワイトマザーオブパールインタルシオダイヤル、12石のダイヤモンドアワーマーカー
        価格:1,122,000円(税込)
        発売予定:2024年4月

        /sites/default/files/newsImage2/04_194.jpg

        ルチェア

        Ref.103728
        ケース径:33.00mm
        ケース厚:9.16mm
        ケース素材:ステンレスティール
        ストラップ:ステンレスティール(ポリッシュサテン仕上げ)、フォールディングクラスプ
        防水性:50m
        ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL138、毎時28,800振動、約42時間パワーリザーブ
        仕様:時・分・秒表示、ステンレスティール製リューズにカボションカットのシンセティックサファイアおよびダイヤモンドをセッティング、グリーンマザーオブパールインタルシオダイヤル、12石のダイヤモンドアワーマーカー
        価格:1,122,000円(税込)
        発売予定:2024年4月

        /sites/default/files/newsImage3/05_108.jpg

        ルチェア

        Ref.103730
        ケース径:33.00mm
        ケース厚:9.16mm
        ケース素材:ステンレスティールおよびピンクゴールド
        ストラップ:ステンレスティールおよびピンクゴールド(ポリッシュサテン仕上げ)、フォールディングクラスプ
        防水性:50m
        ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL138、毎時28,800振動、約42時間パワーリザーブ
        仕様:時・分・秒表示、ピンクゴールド製リューズにカボションカットのシンセティックサファイアおよびダイヤモンドをセッティング、ホワイトマザーオブパールインタルシオダイヤル、12石のダイヤモンドアワーマーカー
        価格:1,760,000円(税込)
        発売予定:2024年4月

        /sites/default/files/newsImage4/06_65.jpg

        ルチェア

        Ref.103731
        ケース径:33.00mm
        ケース厚:9.16mm
        ケース素材:ステンレスティールおよびピンクゴールド
        ストラップ:ステンレスティールおよびピンクゴールド(ポリッシュサテン仕上げ)、フォールディングクラスプ
        防水性:50m
        ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL138、毎時28,800振動、約42時間パワーリザーブ
        仕様:時・分・秒表示、ラウンドブリリアンカットダイヤモンドをセットしたベゼル、ピンクゴールド製リューズにカボションカットのシンセティックサファイアおよびダイヤモンドをセッティング、グリーンマラカイトインタルシオダイヤル、12石のダイヤモンドアワーマーカー
        価格:2,673,000円(税込)
        発売予定:2024年4月

        ブランドニュース H.モーザー(H.Moser & Cie.) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1841.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1857.jpg

         H.モーザーが、アルピーヌ・モータースポーツとのパートナーシップを発表しました。このダイナミックなコラボレーションは、革新、伝統、そして卓越性への揺るぎないコミットメントを象徴する2つのブランドを結びつけるものです。エレガントかつ洗練されたタイムピースで知られるH.モーザーは、アルピーヌ・モータースポーツの全種目における公式タイムキーピングパートナーとなり、時計の精度とレースのスピードおよび正確さをシームレスに融合させます。

         H.モーザーとアルピーヌ・モータースポーツのつながりは表面的なものにとどまりません。両ブランドはいずれも豊かな歴史を持ち、機知に富んだアウトサイダー的なアプローチを取り入れています。1955年に設立されたアルピーヌは、ルノーの車両をレース用に仕立て、20世紀を代表するラリーカーを生み出しました。H.モーザーは、200年近い歴史を持ちながら時計界のチャレンジャーであり、そのミニマリズムの哲学と率直な姿勢で知られています。真の起業家精神から生まれたH.モーザーとアルピーヌ・モータースポーツは、同様の型破りな精神と大胆な姿勢を示し続けてきました。H.モーザー社のオーナーであるメイラン家は、アルピーヌの車両を所有し、それによってレースに参戦していることなどから、心情面でもアルピーヌと深い関わりを持っています。つまり今回のコラボレーションは、これまでも常に存在し続け、あとは誰かに見出されるだけの状態となっていた両ブランドの結び付きの証であると言えるでしょう。

        /sites/default/files/newsMainImage1/m01_868.jpg

         H.モーザーとアルピーヌ・モータースポーツのパートナーシップは、両ブランドの各活動領域のイノベーションと技術を原動力とする共通の製品と体験の開発を目的とした、これまでにないプラットフォームとなります。両組織の提携は、エンストンにあるBWT アルピーヌ F1 チームのテクニカルセンターとノイハウゼン・アム・ラインファルのマニュファクチュールとの交流プログラムを通じて促進され、エンジニアリングから時計製造まで、それぞれのクラス最高のノウハウに基づいた相乗効果を生み出します。

         この冒険の根底にあるのは、予期せぬものを生み出そうという共通の決意です。H.モーザーのCEO、エドゥアルド・メイランは次のように説明しています。「コラボレーションにおいて私の興味を引くのは、新しい領域を探求し、他の人とさまざまな取り組みを楽しみ、異なる視点を共有することです。私は、父がアルピーヌの車両でレースに参戦しているのを見て育ちましたが、アルピーヌはラリーレースで負け続けており、軽量化を図るためにアルピーヌが車両の余計な部分を極限まで削ぎ落としたり、新素材を模索したりして限界に挑戦しているのを知っていました。今回、両ブランドが力を合わせることで、ハイエンドスポーツカー ブランドとしての地位を強化するというアルピーヌの野心に貢献できること、そしてモーザーファンの皆様に、私たちH.モーザーがアルピーヌをこよなく愛する理由を知っていただけることを誇りに思います」

        /sites/default/files/newsMainImage2/m02_721.jpg

         H.モーザーとアルピーヌは、最高の完成度とパフォーマンスの飽くなき追求に全力を注ぎ、イノベーションを進化に向けた重要な要因として活用しています。H.モーザーの時計は、アイコニックなデザイン、究極のミニマリズム、そして最高レベルのクラフトマンシップに裏打ちされた妥協のない創造性を通じて雄弁に語りかけます。「H.モーザーとアルピーヌ・モータースポーツは完璧な組み合わせです」と、BWT アルピーヌ F1 チーム担当VP兼最高商務責任者兼アルピーヌ・ブランドコミュニケーション担当VPのデビッド・ジェンドリー(David Gendry)氏は語ります。「H.モーザーは、伝統、エレガンス、最先端のテクノロジーを大胆に融合させた、卓越した時計製造を象徴するブランドです。私たちが限界に挑戦し、サーキットでレースを繰り広げるのと同じように、H.モーザーもまた、革新とコミットメントを追求しています。アルピーヌもH.モーザーも、一秒一秒、あらゆる瞬間を大切にしており、まさにこれがパートナーシップの成功の秘訣なのです」


        H.Moser & Cie. × Alpine Motorsports:私たちは共に、時間を追うのではなく、トップを目指します。このレースは、時間との戦いではなく、予想を覆すためのものです。あらゆる瞬間に、記録を破り、現状に問いを投げかけるチャンスがあります。私たちを突き動かすのは革新のエンジンであり、大胆さが私たちの共通の基盤(グラウンド)です。そして、偉大な瞬間のために一生を捧げること。それが私たちのゴールです。これこそが私たちを極めて希少な存在(very rare)にしているのです。

        を購読

        NEW RELEASE

        新着情報をもっと見る