メインコンテンツに移動
ブランドニュース ブレゲ(BREGUET) /sites/default/files/newsThumbnail/111115_breguet.jpg /sites/default/files/newsMainImage/111115_breguet.jpg

ブレゲ(BREGUET)のタイプXX(トゥエンティ)シリーズの魅力を伝える""Breguet in the sky - Type XX Gallery""が松坂屋創業400周年記念「2011Prestige Watch Fair/ 2011秋のプレステージ ウォッチ フェア」会場において、特別に展開されます。


「時計の歴史を2世紀進めた」と言われるアブラアン-ルイ・ブレゲ(1747?1823)は、クロノグラフの機構にも多くの革新をもたらしました。その創業者から数えて5代目のルイ-シャルル・ブレゲ(1880?1955)は、時計ではなく、航空界の歴史に大きくその名を刻んでいます。パイロットであり、航空機設計家であった彼が開発した高性能な飛行機は、第一次世界大戦時にはフランス軍に採用され、連合軍を勝利へと導きました。「星の王子さま」の著者で知られるサン=テグジュペリが操縦していた郵便機もまた、ルイ-シャルルが設計したものでした。時計と航空機に革新をもたらしたブレゲ家の歴史は、1950年代に交錯します。「タイプXX(トゥエンティ)」──フランス海軍航空部隊(アエロナバル)のためのパイロット用クロノグラフを、ブレゲは開発したのです。海軍のパイロットのみが手にすることを許された「タイプXX」は、瞬く間に多くの時計愛好家の羨望を集めました。


そして1995年、民生用の「タイプXX アエロナバル」を発売。その後、「タイプXXトランスアトランティック」、「タイプXXI (トゥエンティワン)」とコレクションは進化・拡充し、2010年、世界初毎時72,000振動のクロノグラフ・ムーブメント搭載の「タイプ XXII (トゥエンティ トゥ)」誕生へと至ります。

/sites/default/files/newsImage1/111115_breguet.jpg

松坂屋創業400周年記念「2011Prestige Watch Fair/ 2011秋のプレステージ ウォッチ フェア」において、フェア会場の南館8階マツザカヤホール エントランスに""Breguet in the sky-Type XX Gallery""が特別に開催されます。また、このためにパリのブレゲミュージアムからコックピットウォッチやヴィンテージウオッチのタイプXXファーストモデルを取り寄せ、最新モデルのタイプXXIIまで一堂に展示します。


毎年開催される松坂屋名古屋店ウォッチフェアにおいて、特定のブランドがエントランスにギャラリー展開するのは初めての試みです。クロノグラフのパイオニアであると同時に、空のパイオニアでもあったブレゲの歴史と世界観をご堪能いただけるこの機会にぜひご来場ください。

/sites/default/files/newsImage2/111115_breguet.jpg

""Breguet in the sky - Type XX Gallery"" 詳細
開催期間:2011年11月23日(水・祝)/一般公開 23日のみ
開催会場:松坂屋名古屋店 南館8階 マツザカヤホール エントランス
     〒460-8430 名古屋市中区栄三丁目16番1号 

[ブレゲ(BREGUET)のお問合せは]
ブレゲ/ スウォッチ グループ ジャパン
TEL:03-6254-7171
ブランドニュース A.ランゲ&ゾーネ(A. LANGE & SÖHNE) /sites/default/files/newsThumbnail/111111_als.jpg /sites/default/files/newsMainImage/111111_als.jpg

 2011年の秋、A. ランゲ&ゾーネ(A.LANGE&SÖHNE)の“プール・ル・メリット”モデル4作目となるリヒャルト・ランゲ・トゥールビヨン、その特別バージョンが全世界15本限定で、最高水準の職人の技を駆使して製作されました。ランゲ特許のハニーカラーゴールド製ケースを使い、極限の精度を実現するための二大複雑機構であるチェーンフュジーとトゥールビヨンを同時に搭載するという、極めて特別な価値を持つモデルです。


 この特別な限定モデルが、世界展示ツアーの一環として、2011年11月11日(金)から15日(火)の5日間、東京・銀座並木通りのA.ランゲ&ゾーネ 東京ブティックにて展示公開されます。


  2011年1月にジュネーブ国際高級時計サロン(SIHH)において、、A. ランゲ&ゾーネ(A.LANGE&SÖHNE)より“プール・ル・メリット”という称号がつけられたリヒャルト・ランゲのトゥールビヨンモデルが発表されました。A. ランゲ&ゾーネ(A.LANGE&SÖHNE)でこの称号を用いられるのは、希少価値の高いチェーンフュジー機構を搭載する4種類の最高峰コンプリケーションモデルのみに限られます。チェーンフュジーの巧妙なメカニズムによって、パワーリザーブ持続期間を通じ一定の力が輪列に供給され、歩度が安定します。


 特別限定バージョンには、“ハンドヴェルクスクンスト”(職人の技)という呼称が付けられました。かつてのレギュレーターにインスピレーションを得た究極のモデルがさらなるグレードアップを遂げました。技巧を凝らしたダイヤルとムーブメントの装飾にあたり、ザクセンのマイスターたちは伝統に培われた自慢の腕を披露、職人芸の醍醐味を味わわせてくれます。その一方では、ハニーカラーゴールドを使ったケースが、常に最高を求めるA. ランゲ&ゾーネ(A.LANGE&SÖHNE)のオーナーたちに、最新技術の恩恵を提供するというブランドの理念を象徴しています。ビッカース硬度が300を超えるこの新しいゴールド素材は、イエローゴールドなどと比べ硬さがほぼ2倍になっています。


 同じハニーカラーゴールドを使用したダイヤルには、トランブラージュと呼ばれる技法で装飾が施されています。トランブラージュというのは、方向を8通り変えながらビュランを左右に振って素材に彫りを入れてゆく技法です。この技法では、生き生きとしたサテン仕上げを思わせるような繊細な表面の質感を得ることができます。この装飾とは対照的なのが、素材の表面をそのまま生かした洋銀製の3/4プレートに施された放射線状のサンバースト仕上げで、サファイアクリスタルのシースルーバックを通して見ることができます。さらに秒針車の受けには、手の込んだ浮き彫りの手法が用いられています。一般的に用いられる平彫りとは違い、この手法ではモチーフを素材から削りだし、浮き上がったレリーフを作ります。

/sites/default/files/newsImage1/111111_als.jpg

 そして、こうして製作された芸術作品に、ダイヤモンド製の受け石がはめ込まれて、トゥールビヨンの軸受となるのです。トゥールビヨンには、特許技術のストップセコンド機構が搭載されており、時計の時刻を秒単位で正確に合わせることができます。レギュレーターダイヤルには丸い窓がついていますので、回転しながら振動する調速機全体を見ることができます。そしてこの内部のメカニズムの妙をできる限り長い間楽しめるようにと、横にある時表示用ダイヤルはその一部が欠けた状態になっています。しかし6時になると、欠けている部分が忽然と現れて時表示用ダイヤルが一時的に完全な円となり、12時になると再び突然姿を消す仕組みになっています。


 この無類なるコレクターズアイテムは全世界で15本限定製作。ドレスデン、上海、東京、ソウル、香港のA. ランゲ&ゾーネ(A.LANGE&SÖHNE)ブティックのみで発売されます


 なんともいえない贅沢な煌めきを生み出す、まさにのA. ランゲ&ゾーネ(A.LANGE&SÖHNE)の技術力と芸術性が最上限に発揮された、コレクターズ・アイテム。ごらんいただけるこの機会をぜひお見逃しなく。


「リヒャルト・ランゲ・トゥールビヨン“プール・ル・メリット”ハンドヴェルクスクンスト」展示詳細
展示会場:A.ランゲ&ゾーネ 東京ブティック
展示期間:2011年11月11日(金)? 15日(火) 

/sites/default/files/newsImage2/111111_als.jpg

《リヒャルト・ランゲ・トゥールビヨン“プール・ル・メリット”ハンドヴェルクスクンスト 詳細》


リヒャルト・ランゲ・トゥールビヨン“プール・ル・メリット”ハンドヴェルクスクンスト
Ref.:760.050
ケース径:41.9mm
ケース厚12.2mm
ケース素材:ハニーカラーゴールド
ストラップ:手縫いのクロコダイルベルト、レディッシュブラウン、バックルハニーカラーゴールド無垢のランゲ特製ピンバックル
ムーブメント:手巻き、自社製キャリバーL072.1、チェーンフュジーによる動力伝達,ランゲ最高品質基準準拠、手作業による組立および装飾、五姿勢調整済み、素材の表面を生かした洋銀製の3/4プレート,秒針車の受けにハンドエングレービング、32石(うち1石はダイヤモンド製)、毎時21,600振動、36時間パワーリザーブ
仕様:時分表示、スモールセコンド、特許技術のストップセコンド機能つきワンミニッツトゥールビヨン、回転式ダイヤル、操作系ゼンマイ巻上げと時刻合わせ用リューズ、サファイアクリスタル風防ガラス、シースルーバック
世界限定:15本

[A.ランゲ&ゾーネのお問合せは]
A.ランゲ&ゾーネ
TEL:03-3288-6639
ブランドニュース ウブロ(HUBLOT) /sites/default/files/newsThumbnail/111108_hublot.jpg /sites/default/files/newsMainImage/111108_hublot.jpg

  1901年、エーゲ海・アンティキティラの沈没船の中から、のちに「アンティキティラ島の機械」として知られる物体が発見されました。古代ギリシア・ローマ時代に生み出された太陽、月の正確な位置や、日食や月食の日程を知ることができるこの機械は、文明史上、最も謎に満ちたもののひとつとされ、様々な研究がなされていますが、その複雑さゆえ構造については未だ多くの謎が残されています。ウブロは2012年3月に開催されるバーゼルワールドでこの「アンティキティラ島の機械」を再現したムーブメントを納めたアンティキララウォッチを発表します。


 21世紀初めに最新技術を駆使した分析が行われた結果、発見された「アンティキティラ島の機械」部品は、極めて小さなものを含めわずか82個で、いずれも腐食が進んでいましたが、最新のX線スキャナーにより、肉眼では見えない無数の輪列や銘文が隠れていたことが判明しました。古代ギリシア文字で刻まれたこの銘文の約1/4が解読された結果、それは機械の「取扱説明書」であり、主要な惑星の動きを示していたと考えられています。 歯車は側面のハンドホイールと見られる部品で駆動していましたが、油圧システムが付属していた可能性も指摘されています。機械式輪列を用いて正確な天文学的データが集められる「アンティキティラ島の機械」は、最古の 「コンピューター」とも言われ、古代の学者や技術者の概念的能力の高さを見て取ることができます。
  「アンティキティラ島の機械」には時を計測する時計としての機能はありません。宇宙を表現する機械、より正確にはセレノグラフ(月の動きを告げる機械)として、驚異的な正確さでメトン周期(※1)やカリポス周期(※2)など複数の天体周期を示していました。


※1 メトン周期:ギリシアの天文学者メトンの名を取ったもので、235太陰月に相当する19太陽年を周期とする。 / ※2 カリポス周期:ギリシアの天文学者カリポスの名にちなんだもので、940太陰月もしくはメトン周期に相当する76太陽年を周期とする。


ウブロが開発する考古学的機械にインスパイアされた、業界初のタイムピース


  2008年、権威ある科学雑誌「ネイチャー」にこの機械の破片の断層画像が公開されました。ウブロ製造部門の製造&研究開発ディレクター、マティアス・ビュッテは創造意欲をかきたてられ、彼が率いるウブロの開発チームは、「アンティキティラ島の機械」を再解釈し、小型化した時計のムーブメントをオリジナル機械のように、面のディスプレイケースに収めるという難題に挑みました。これにはオリジナルのメカニズムに完全に再現しつつ、精度と表示の視認性の高さを両立させることが求められます。
「アンティキティラ島の機械」を忠実に再現したムーブメントの表側は、各都市での古代オリンピックの カレンダー、エジプト歴(※3)、黄道12星座における太陽の位置、ムーンフェイズと黄道における月の位置、 そして恒星年を表示し、裏側は、カリポス周期、メトン周期、サロス周期、トリプルサロス周期を表示します。ウブロによるこのムーブメントは、2011年10月にパリ工芸博物館で開催された展示会「アンティキティラ、時を超えて出現した謎の機械」において初公開され、大きな話題を呼びました。.


※3 エジプト歴とは、1年を12カ月、1カ月を30日として、余日5日を足した一暦年を365日とする体系。


最新のミクロ単位機械による古代技術者へのトリビュート


  天体の周期を再現する時計の歯車を新たに作るため、ウブロは、直径の異なる螺旋状ディスクを指し示すことができる革新的な非円形伸縮針を開発しました。
「アンティキティラの機械」を再現したこのムーブメントを収めたアンティキティラウォッチは、2012年3月に開催されるバーゼルワールドで発表され、時計のムーブメントは、機械のメカニズム解明に尽力してくれたパリ工芸博物館に常設展示される予定です。博物館の展示会場では、「アンティキティラ島の機械」の製造当時から現在に至るまでのストーリーを紹介した2Dおよび3D動画が上映され、当時の技術者の知識と21世紀のウォッチメーカーの技術の橋渡しとなることが期待されています。


  ウブロが製作したこの動画は、YouTubeでもご覧いただけます。(http://www.youtube.com/user/antikythera2012

/sites/default/files/newsImage2/111108_hublot.jpg

《ウブロ アンティキティラ キャリバー 2033-CH01 詳細》


ムーブメント径:30.4mm×38.0mm、
ムーブメント厚14.14mm
詳細:手巻き、69石、平型ひげゼンマイ、毎時21,600振動(3Hz)、約120時間(約5日間)パワーリザーブ、自社製造ローター(慣性ブロック、慣性モーメント)
仕様:時・分表示、トゥールビヨンケージに秒表示、フライングトゥールビヨン(軸受なし)ダイアル表示:エジプト式カレンダー、古代ギリシアの都市でのオリンピック開催時期が刻まれたカレンダー宮図(星座)
ムーンフェイズ、月の位置表示、太陽の位置表示
ブリッジ表示:メトン周期(暦の修正に用いられる)、サロス周期(日食、月食の予測に用いられる周期)、カリポス周期(月相が一致する周期)、トリプルサロス周期(ほぼ同じ場所で食が見られる周期)

[ウブロ アンティキティラ キャリバー 2033-CH01のお問合せは]
ウブロジャパン株式会社
TEL:03-3434-3002
セレブニュース /sites/default/files/newsThumbnail/271.jpg

2005年日本に上陸、「エレガンスと冒険」が同居しているCIMIER(シミエール)は、一流のアスリート達がアンバサダーとしてその世界観を伝えています。

CIMIER(シミエール)のアンバサダーには、フィギュア・スケート2011年ヨーロッパ選手権・チャンピオンであり、2002年ソルトレイクシティオリンピック、2006年トリノオリンピック、2010年バンクーバーオリンピックスイス代表を務めたSarah Meier(サラ・マイヤー)さんや、スノーボード・クロス トリノ・オリンピック金メダリストのTanjaFrieden(ターニャ・フリーデン)さん、ヨーロッパ・レディース ツアーゴルファーのCaroline Rominger(キャロライン・ロンガー)さんら多くの超一流アスリートが名を連ねています。


またアスリートだけでなく、ドイツのシンガーソングライター、SEVEN(セブン)さんなど、。多くの超一流セレブ達に選ばれています。

CIMIER(シミエール)のお問合せは
ラベール / TEL:079-553-8804
セレブニュース ハミルトン(HAMILTON) /sites/default/files/newsThumbnail/111116_hamilton.jpg

  ハミルトンは、2011年11月6日ハリウッドにて、監督、プロデユーサー、小道具や衣裳など、映画やTVシリーズの創造に関わるクリエイターたちを讃える第5回「ビハインド・ザ・カメラ・アワード」の贈賞式をロサンゼルス・コンフィデンシャルマガジンとの共催で開催しました。全米で今最も注目を集めているイザイア・ムスタファがホストを務めた本年度のアワードは、ハリソン・フォード、映画「トワイライト」シリーズのロバート・パティンソン、アントニオ・バンデラス、海外ドラマ「マッドマン」の主役を演じたジョン・ハム、「ロスト」の製作総指揮・脚本・監督を務めたJ・J エイブラムス、そして映画「トランスフォーマー」シリーズの監督マイケル・ベイなど、俳優に留まらず映画製作者としても高い評価を得ているハリウッドを代表する顔ぶれがプレゼンターとして登場。舞台裏での俳優とクリエイターとの深い絆を垣間見る、印象深いセレモニーとなりました。


  受賞者は、2011年度中に公開された映画とTVシリーズ、または今年度カンヌ、トロント、ベニスの国際映画祭と米映画協会映画祭(Festival of the American Film Institute)に出品された作品の中から選ばれました。「アメリカン・パイ」や「ニュームーン/トワイライト・サーガ」などを手がけた映画監督のクリス・ワイツ、「マッドメン」でファッション界に60年代旋風を起こした衣装デザイナーのジェイニー・ブライアントなど、本年度の話題作を手がけたクリエイター達が賞を獲得しました。

  ハミルトンとハリウッドとの深い関係は、アカデミー賞にもノミネートされた1951年の映画“The Frogmen” に遡ります。本部隊への敵地への上陸に先立ち、敵が敷設した障害物を爆破・撤去するなどの隠密活動を行った通称“フロッグメン”と呼ばれた潜水工作員部隊の実話に基づく映画に採用されたのが、ハミルトンの時計でした。独創的なデザインや優れた耐久性、そして登場人物のキャラクターを明快に表現できるハミルトンの時計は、その後もハリウッドのトップ・クリエイターたちを魅了し続けてきました。


  「ダイ・ハード 4.0」でブルース・ウィルス演じたジョン・マクレーン刑事が使用したウォッチや、「メン・イン・ブラック」でトミー・リー・ショーンズとウィル・スミスが演じたMIBエージェントの時計。ハミルトンの時計は、過去60年に渡って、実に400以上の作品に登場しています。

[ハミルトン]のお問合せは ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン / TEL:03-6254-7371 / www.hamiltonwatch.jp
ブランドニュース ジャガー・ルクルト(JAEGER-LECOULTRE) /sites/default/files/newsThumbnail/270.jpg /sites/default/files/newsMainImage/270.jpg

  日本橋三越本店で、2011年12月14日(水)?25日(日)まで、「ジャガー・ルクルト リミテッドコレクション」を開催されます。


  2011年にリニューアルオープンしたジャガー・ルクルト コーナーでは、洗練されたエレガンスと高級時計の信頼性が融合した今年の新作「デュオメトル・カンティエーム・ルネール(200 本限定モデル)」をはじめ、ジャガー・ルクルトの誇る限定品を一同に展示されます。日本橋三越本店だけで販売される限定品「マスター・グランド・トゥールビヨン」など、貴重なコレクションをご覧いただけます。


  また、期間中ジャガー・ルクルト製品をお買い上げの方に、特製ギフトを差し上げます(数に限りがあります)。


日本橋三越本店「ジャガー・ルクルト リミテッドコレクション」詳細
開催期間:2011年12月14日(水)?25日(日)
開催会場:日本橋三越本店 本館6 階時計サロン
     東京都中央区日本橋室町1-4-1
お問合せ先:03-3274-8479(直通)

/sites/default/files/newsImage2/270.jpg

《デュオメトル・カンティエーム・ルネール 詳細》


デュオメトル・カンティエーム・ルネール
DUOMETRÈ À QUANTIEMÈ LUNAIRE
Ref.:Q6043570
ケース径42mm
ケース厚:13.5mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド製バックル付きブラッククロコダイル艶なし
防水性 :5気圧
ストラップ:クロコダイル、ダブル フォルディングバックル
ムーブメント:機械式手巻、ジャガー・ルクルト製cal.381、手作業による精巧な組み立てと装飾、40石、毎時21,600振動、50時間パワーリザーブ、独立したふたつの香箱
仕様:時、分、秒、フドロワイヤント、日付、ムーンフェーズ(南北表示)、月齢、パワーリザーブ表示 、ムーブメント用パワーリザーブ
限定数:200本
価格:504万0000円(税込)

[<ジャガー・ルクルト> フェアのお問合せは]
日本橋三越本店 本館6 階時計サロン
03-3274-8479(直通)
ブランドニュース ハミルトン(HAMILTON) /sites/default/files/newsThumbnail/11102_hamilton.jpg /sites/default/files/newsMainImage/11102_hamilton.jpg

   1908年、時代に先駆けて“女性向け”ウォッチを発売して以来、レディース・ウォッチのパイオニアブランドのひとつとして、1世紀以上に渡って女性の手元を飾ってきたハミルトン(HAMILTON)。人気海外ドラマ「ゴシップガール」に登場したのをはじめ、ハリウッドやフランスでも注目を集めているレディ ハミルトン ヴィンテージから、日本限定のスペシャルキットが登場します。


  今回の限定キットには、定番人気のステンレススチールブレスレットに加えて、カーフタイプの替えブレスレットとパーティーにもぴったりなミニバッグが付属。オン/オフからパーティーまで、この冬のコーディネートを華やかに演出します。


/sites/default/files/newsImage1/11102_hamilton.jpg

  SS(ダイヤモンド付き)ケースとSSケースにはブラック、YGケースにはモスグリーンのカーフストラップがセットされています。


  さらに、コーディネートの格上げアイテムとして今季人気のミニバッグは、時計とともに当時のアメリカの女性たちを彩ったクラシックな鞄がモチーフ。 ミニサイズでありながら、ハンドルにはハミルトン(HAMILTON)の昔のロゴを刻印したネームタグを備えるなど、本格的な鞄をイメージさせるアイコニックなデザインが魅力です。


/sites/default/files/newsImage2/11102_hamilton.jpg

《レディ ハミルトン ヴィンテージ A/W 日本限定キット 詳細》


Lady Hamilton Vintage A/W Japan Limited kit
レディ ハミルトン ヴィンテージ A/W 日本限定キット
Ref.:H31291113K
ケース径15mm
ケース厚:8mm
ケース素材:SSケース withダイヤモンド
防水性 :5気圧
ストラップ:SSブレス/ブラックカーフストラップ
ムーブメント:クオーツ
仕様:サファイアクリスタル、MOP(マザーオブパール)ダイヤル
価格:94,500円(税込)
発売:2011年11月
限定数:日本限定400本(3型合計)

[レディ ハミルトン ヴィンテージ A/W 日本限定キットについてのお問合せは]
ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン
TEL:03-6254-7371 www.hamiltonwatch.jp/special/ladiescollection/
セレブニュース タグ・ホイヤー(TAG Heuer) /sites/default/files/newsThumbnail/111104_tag_01.jpg

トルコ イスタンブールでタグ・ホイヤー(TAG HEUER)〈フォーミュラ1 レディ スティール&セラミック〉の新作発表会が開催されました。その会場にパヴェダイヤモンドを散りばめた新作モデルを纏ったタグ・ホイヤー ブランドアンバサダー マリア・シャラポワさんが登場し、イスタンブールの夜をグラマラスに輝かせました。


マリア・シャラポワさんは〈フォーミュラ1 レディ スティール&セラミック〉に、ヴァネッサ・ブルーノのドレスとジュゼッベ・ザノッティのオープントゥをあわせて登場。クールなステンレス・スティールとあたたかみのある漆黒のセラミックのコンビネーションの新作モデルには、0.65カラットのウェッセルトン VVSダイヤモンドが散りばめられています。


時計と同様に、彼女の指先にもダイヤモンドが光り輝いていました。この夜マリア・シャラポワさんは、婚約者でありイスタンブールのバスケットボール・チームに移籍したNBAのスターである サーシャ・ブヤチッチさんとともに会場を訪れました。現在WTAランキング第4位であるテニス界のヒロインは、イスタンブールのメディアとの記者会見にのぞみました。


永遠の輝きを放つダイヤモンドのタイムピース〈タグ・ホイヤー フォーミュラ 1 スティール&セラミック パヴェ〉は37mmのケースにおさめられ、ポリッシュの施されたステンレス・スティール製のベゼルには、84粒のウェッセルトン ダイヤモンドがセッティングされています。ダイアルの中心には54粒、そしてアワーメーカーにも10粒のウェッセルトン ダイヤモンドが輝いています。3時位置には日付表示、12時位置にはタグ・ホイヤーのモノクロームのロゴがセッティングされています。


マリア・シャラポワさん着用モデル
タグ・ホイヤー フォーミュラ 1 スティール&セラミック パヴェ
Ref.:WAH1219.BA0859 / ケース径:37mm / クォーツ / 200m防水 / ポリッシュ仕上げのステンレス・スティール / ¥504,000(税込)

タグ・ホイヤー(TAG Heuer)のお問合せは
LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー ディヴィジョン / TEL:03-3613-3951
セレブニュース タグ・ホイヤー(TAG Heuer) /sites/default/files/newsThumbnail/111102_tag_01.jpg

2011年10月21日(金)-24日(月)に開催された〈ラリーニッポン〉の公式計時を担当したタグ・ホイヤー(TAG HEUER)が、開催前日の2011年10月20日(木) に壮行会〈TAG Heuer×Rally Nippon Vernissage〉を開催しました。壮行会の行なわれた、タグ・ホイヤー銀座直営店〈エスパス タグ・ホイヤー 銀座〉に、レーサーのアンドレ・ロッテラー氏がスペシャル・ゲストとして登場しました。壮行会には、一般財団法人ラリーニッポンの代表理事である小林雄介氏、LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン 取締役 兼 タグ・ホイヤー ジャパン ジェネラル・マネージャーであるアントワーヌ・パン氏も参加していました。


スペシャル・ゲストのアンドレ・ロッテラー氏は、次のように参加者へエールを送りました。


「日本の文化遺産を巡る素晴らしいラリーイベントの壮行会にお招きいただき光栄です。タグ・ホイヤーは、レーサーそしてクルマを愛するすべての人々にとって特別な時計。私も子供のころからずっと憧れていたタグ・ホイヤーの時計を、18歳の誕生日に両親から贈られた時は大変嬉しかったことを覚えています。今日タグ・ホイヤーで壮行会を開催したことで、このラリーイベントにラック(=幸運)がつくのではないでしょうか」


〈ラリーニッポン〉は予定通り日本の美しき文化遺産を巡り、2011年10月24日京都にてゴールを迎えました。


アンドレ・ロッテラー氏着用モデル
Monaco Twenty-Four Racing Calibre 36 Chronograph〈 モナコ Twenty Four レーシング 〉
Ref.:CAL5112.FC6298 / ケースサイズ:49.4mm×45mm×16.8mm / 自動巻 / 100m防水 / サテン(ポリッシュ仕上げのステンレス・スティール製) / ¥1,512,000(税込/予価)

タグ・ホイヤー(TAG Heuer)のお問合せは
LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー ディヴィジョン / TEL:03-3613-3951
ブランドニュース エドックス(EDOX) /sites/default/files/newsThumbnail/111101_edox.jpg /sites/default/files/newsMainImage/111101_edox.jpg

2011/11/1(火)15:30?16:10の間、EDOX(エドックス)新作プレス発表会がユーストリームでライブ配信されます。


  エドックス クラスワンでのオフィシャルタイムキーパー5周年、日本上陸5周年を記念して、新作プレス発表会を開催。
  今回は特別にユーストリームでライブ配信致します。ぜひご覧ください。


【新作プレス発表会詳細】
開催日時:2011年11月1日 15:30-15:55(予定) ご挨拶/新作のご紹介
終了日時::2011年11月1日 15:55-16:10(予定) スペシャルゲストトークショー ※時間は多少前後する可能性があります。
http://www.ustream.tv/channel/edox-japan


[EDOX(エドックス)に関するお問合せは]
GMインターナショナル
TEL.03-5828-9080
を購読

NEW RELEASE

新着情報をもっと見る