メインコンテンツに移動
ブランドニュース ティソ(TISSOT) /sites/default/files/newsThumbnail/1554.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1554.jpg

 Tissot(ティソ)が、2017年新作「Tissot Ballade Automatic(ティソ バラード オートマティック)」のプロモーションムービーを株式会社レコチョクの研究開発機関である「レコチョク・ラボ」の監修のもとVR[バーチャルリアリティ(仮想現実)]で制作しました。このVRコンテンツの完成を記念し、株式会社レコチョクと共同で2017年4月12日(水)、完成披露イベントが開催されました。


  イベント当日は、J-WAVEのナビゲーターとしても活躍するnicoがMCを務め、ティソがこのコラボレーションにて、VRコンテンツの制作に挑んだ背景や今まで難易度が高いとされてきた “これまでにない” 実写での360度VRプロモーションムービーを完成させた制作エピソードなど、本VRコンテンツ制作関係者によるトークセッションを行いました。また、完成したVRコンテンツをお披露目した視聴会では、VRゴーグルを装着した視聴者が縦横無尽に動き回るWORLD ORDERを追いかけて右や左に体を反転させ、本コンテンツに表現された、新作プロダクトの世界観を楽しむ様子が見られました。イベントの終盤には、WORLD ORDERが登場し、高い身体能力を活かしたダンスパフォーマンを披露、会場に集まったゲストは大いに盛り上がりました。

/sites/default/files/newsImage1/1554.jpg

ティソ ブランドアンバサダー:須藤 元気氏のコメント
『ティソとの第1弾のコラボレーションの完成度がとても高かったこともあり、第2弾をVRで撮影することは、WORLD ORDERにとっても新たなチャレンジとなりました。いい映像作品というのは、臨場感を支配するもの。WORLD ORDERの場合は街中や色々な場所で撮影することにより、人々のリアクションで自分が本当にその場にいるかのような感覚を演出しています。それが360度になることで映像としての臨場感はあるものの、逆に臨場感を支配しにくいという難しさもありました。今回のVR制作においては、通常は正面から撮影するWORLD ORDERのパフォーマンスを、360度のすべてを見せるパフォーマンスへと発想を転換し、 WORLD ORDERがカメラを中心にパフォーマンスを展開するシーンを取り入れています。VRゴーグルで視聴すると、WORLD ORDERに取り囲まれ、目の前でパフォーマンスが繰り広げられている感覚を体感できるでしょう。「ティソ バラード オートマティック」をイメージしたパフォーマンスを見つけたり、お気に入りのメンバーを追いかけたり、何度も楽しんでいただけるムービーに仕上がったと思います。VRが進化を続けるこのタイミングに是非ご覧いただければと思います』


企画:スウォッチ グループ ジャパン株式会社
ティソ ブランド ディレクター マーティン・ゴーディアン氏のコメント

『今回の企画は、Top of mind “記憶に残る映像” を作ることが目的でした。そこで、高性能ムーブメントを搭載した新作「ティソ バラード オートマティック」の持つ “本物のパフォーマンスをその腕に。” というメッセージを、“見る” だけでなく、その世界観に自然に入りこみ、楽しく “体感” 出来るVRムービーに着目しました。「ティソ バラード オートマティック」はワンランク上のビジネスシーンを演出するスマートなデザインに、高性能ムーブメントを搭載したモデルです。これまでにないVRコンテンツで表現したいというアイデアを実現するためには、制約の多い360度VRをはじめ、次世代テクノロジー研究・開発を展開するレコチョク・ラボのサポートと斬新なパフォーマンスでメッセージを伝えるWORLD ORDERの力が必要でした。この3つのコラボレーションの実現によりこの “これまでにない” VRコンテンツが完成したのです。「ティソ バラード オートマティック」に込められたメッセージを、自然に“体感”いただける本VRコンテンツを是非多くの方に、楽しんでいただきたいと思います』


監修:株式会社レコチョク 執行役員CTO 兼 レコチョク・ラボ長 稲荷幹夫氏のコメント
『「レコチョク・ラボ」では、これまでさまざまなVR映像の制作・監修を手掛けてきましたが、今回の「プロモーション映像であり、ミュージックビデオでもある作品を360度VRで撮影する」というプロジェクトは、大変チャレンジングな企画でした。360度映像は、複数のカメラで撮影した映像をつなぎ合わせる(スティッチ)編集作業が必要になりますが、今回は、国内で初めて採用したVR専用カメラ(Z CAM S1)1台と付属編集ソフト(WonderStitch)を活用することで、360度どこを見渡してもカメラの形跡も、映像のつなぎめも見えない、クオリティの高い仕上がりを実現させました。また、撮影現場にライブVR配信目的にカスタマイズされたカスタムPCを持ち込み、 その中の機能を使用した結果、従来は困難だった即時のディスプレイでのVR映像確認も可能となり、これにより、VRゴーグルと併せて確認作業の大幅な時間短縮につながりました。 このリアルタイムスティッチのシステム(SHINOBI System)をライブ配信以外の撮影現場に持ち込んで活用した事例も国内初の試みになります。本来、2Dで表現してきたものを最新技術と、WORLD ORDERの皆さんによるVRの特性を理解した “360度を意識したパフォーマンス” があったからこそ、完成した画期的な作品と自負しています。YouTubeでの360度動画、VRゴーグルでのVR動画とぜひ両方でお楽しみください』

/sites/default/files/newsImage2/1554.jpg

YouTube TISSOT公式チャンネルで公開!


「ティソ バラード オートマティック」のムーブメントが有する高度なテクノロジーを斬新なパフォーマンスで視覚的に表現するため、WORLD ORDERと2回目のコラボレーションを果たし、“見る” だけでなく、その世界観に入り “体感” することで、“記憶に残る” これまでにないVRコンテンツが制作されました。本VRコンテンツでは、360度で表現される「ティソ バラード オートマティック」の世界に入り込んだような没入感とWORLD ORDERが視聴者を実際に取り囲んでパフォーマンスをしているような臨場感を体感することができます。


「ティソ バラード オートマティック」は、“本物のパフォーマンスをその腕に。” のメッセージに表現される通り、ワンランク上のビジネスシーンを演出するスマートなデザインに、最新技術を込めた “シリコン製ひげゼンマイ” を採用した高性能ムーブメントを搭載し、高精度・優れた対磁性・ロングパワーリザーブを実現したモデルです。朝日に照らされ、美しく輝く「ティソ バラード オートマティック」のシーンから始まる、本VRコンテンツでは、「ティソ バラード オートマティック」を着用し、スーツ姿をばっちりときめたWORLD ORDERが商品の高度なテクノロジーを、緻密で先鋭的なパフォーマンスで表現しています。また、ストーリー性を持つコンテンツが、視聴者を「ティソ バラード オートマティック」×WORLD ORDERの1日に入り込んだような錯覚に誘います。「ティソ バラード オートマティック」を手に取り、着用と同時に心のスイッチを切り替え、青空の朝、挨拶とともに一日を颯爽とスタートした一同。ミーティングルームでは、須藤氏による「ティソ バラード オートマティック」に採用された “シリコン製ひげゼンマイ” の優れた特性の説明に真剣に耳を傾け、ユニークで高精度なパフォーマンスで表現。千手観音のようなダイナミックな動きで “シリコン製ひげゼンマイ” を表します。ドレスアップして向かう先は、「ティソ バラード オートマティック」にまつわるアーカイブがギャラリー風に飾られたパーティー会場。シャンパン片手に集ったゲストを前に、ポールを使ったアクロバットな動きや高い精度で繰り広げられるパフォーマンスは圧巻です。“ WORLD ORDER × TISSOT × レコチョク・ラボ = これまでにない360度VRムービー” は下記、YouTube TISSOT公式チャンネルにてご視聴いただけます。是非、続きは本VRコンテンツをご覧ください。


YouTube TISSOT 公式チャンネル:https://youtu.be/JBSO2HBsTNc

ティソ(TISSOT) についてのお問合せは……
スウォッチ グループ ジャパン(株) ティソ事業部
TEL: 03-6254-7361
ブランドニュース フォルティス(FORTIS) /sites/default/files/newsThumbnail/1553.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1553.jpg /sites/default/files/newsImage2/1553.jpg

 ダイバーブラックは、フォルティスのコスモノーティス・コレクションに想を得て開発されたシリ ーズです。宇宙において要求される高い視認性を特徴とし、海をテーマにしたアクアティス・コレクションのこのモデルは、裏蓋にロシア連邦宇宙局ROSCOSMOS(ロスコスモス)のロゴマークが刻印されており、1940年代の最初のダイバーモデルをベースに作られています。


  ダイバーブラック・シリ ーズには、デイデイトモデルとクロノグラフの2種類があります。どちらも黒一色をベースにハイライトとなるフォルティスらしいブルーの秒針を備えています。加工カーフストラップを装着したスポーティな印象を持つこのシリーズは、“ブルズアイ” と呼ぶ夜光ポイントを備えた秒針とダイビング用の厚いグローブの上からでも操作しやすい回転ベゼルによリ、“海” らしい外観を強調しています。20気圧の耐圧性能を備え、水中でのダイビングでも、水上のビーチでも存在感を示し、常にユーザーに正確な時を知らせます。



ダイバーブラック (写真右上)

Ref.:647.18.41LP
ケース径:42mm
ケース厚:13mm
ケース素材:SS(ブラックPVD仕上げ)
防水性:20気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2836-2、毎時28,800振動、38時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒、デイデイト(曜日表示は英語とドイツ語を選択可能)、時・分・秒針とインデックスにスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、裏蓋にはロシア連邦宇宙局ロスコスモスのロゴマークを刻印
価格:加工カーフ 185,000円(税抜)/ブレスレット 240,000円(税抜)


ダイバーブラック クロノグラフ (写真右下)

Ref.:638.18.41LP
ケース径:42mm
ケース厚:15mm
ケース素材:SS(ブラックPVD仕上げ)
防水性:20気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、42時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・スモールセコンド、クロノグラフ、デイデイト、時・分・クロノグラフ秒針とインデックスにスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、裏蓋にはロシア連邦宇宙局ロスコスモスのロゴマークを刻印
価格:加工カーフ 345,000円(税抜)/ブレスレット 400,000円(税抜)

[フォルティスに関するお問合せは]
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
www.fortis.jp
ブランドニュース フォルティス(FORTIS) /sites/default/files/newsThumbnail/1552.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1552.jpg /sites/default/files/newsImage2/1552.jpg

 フォルティスのダイバーウォッチといえば、いかつい風貌を持つマリンマスターやダイバーが知られていますが、2017年は20気圧防水の新しいモデルが登場しました。砂浜の炎天下でも高い視認性を確保できるすぐれものです。アラビア数字のかわりにシンプルでクリアな形状を取り入れたショアライナーによって、アクアティス・コレクションに新たなページが加わりました。


  また、世界の有名なビーチの名にちなんでつけられた各モデルのタイトルも魅力的です。たとえば、「ヴィーク・ビーチ(The Vik Beach)」とはアイスランドのコーストエリアのことで、黒い砂で有名な場所なのでブラックダイヤルのモデル名として採用されました。


「ライトハウス(Lighthouse)」は白いラウンドのインデックスがデザインされ、ショアライナー・コレクションに光をあてるハイライトとして位置づけるモデルです。


「シャンパーニュ・ビーチ(Champagne Beach)」は、南太平洋のバヌアツにあるエスピリトゥサント島の真っ白な砂で有名なビーチです。ブラックをベースに、ベージュのスーパールミノバ®とブルーの秒針が効いています。



ショアライナー・コレクション (写真右上から順に)


ショアライナー ヴィーク・ビーチ a.m.

Ref.:655.18.31LP
ケース径:42.0mm
ケース厚:12.5mm
ケース素材:SS(ブラックPVD仕上げ)
防水性:20気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2836-2、毎時28,800振動、38時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒、デイト、時・分針とアプライドインデックスにスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防
価格:加工カーフ 185,000円(税抜)/ブレスレット 220,000円(税抜)


ショアライナー ヴィーク・ビーチ p.m.

Ref.:655.18.37LP
ケース径:42.0mm
ケース厚:12.5mm
ケース素材:SS(ブラックPVD仕上げ)
防水性:20気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2836-2、毎時28,800振動、38時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒、デイト、アプライドインデックス、両面無反射サファイアクリスタル風防
価格:加工カーフ 185,000円(税抜)/ブレスレット 220,000円(税抜)


ショアライナー ライトハウス

Ref.:655.18.32LP
ケース径:42.0mm
ケース厚:12.5mm
ケース素材:SS(ブラックPVD仕上げ)
防水性:20気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2836-2、毎時28,800振動、38時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒、デイト、時・分針とアプライドインデックスにスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防
価格:加工カーフ 185,000円(税抜)/ブレスレット 220,000円(税抜)


ショアライナー シャンパーニュ・ビーチ

Ref.:655.18.38LP
ケース径:42.0mm
ケース厚:12.5mm
ケース素材:SS(ブラックPVD仕上げ)
防水性:20気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2836-2、毎時28,800振動、38時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒、デイト、時・分針とアプライドインデックスにスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防
価格:加工カーフ 185,000円(税抜)/ブレスレット 220,000円(税抜)

[フォルティスに関するお問合せは]
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
www.fortis.jp
ブランドニュース フォルティス(FORTIS) /sites/default/files/newsThumbnail/1551.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1551.jpg

コンセプチュアル・アーティスト、ロルフ・ザックスとフォルティスのコラボレーション “2.4ml ウォッチ”


 今回で4作目となる、幅広い専門性をミックスした手法で知られるアーティスト、ロルフ・ザックスとフォルティスのコラボレーション。限定モデル “2.4ml ウォッチ” が2017年バーゼルでついに公開となりました。

/sites/default/files/newsImage1/1551.jpg

 ザックスは、新しい試みにチャレンジすることが大好きです。既存の材料やすでに知られている作業工程、日常的に目にするもの、自身のアーティスティックな方法論から浮かび上がるテーマなどを、自分の創作活動に取り入れることに積極的です。彼は、“2.4ml ウォッチ” をデザインするにあたリ、化学実験室とそこで使われるガラス器具の視覚言語を取リ入れました。そして、実験室で目にした化学的技法からインスピレーションを得て、まったく新しい思いもよらないアプローチのしかたでデザインを完成させたのです。


  時計業界では初めて用いられる技法「アンバーリング(琥珀色に着色すること)」を駆使し、実験室のガラス器具に見られる目盛が時計のガラス表面に「再現」されています。手作業でガラス表面にデザインを描き、琥珀色の染料タンクにそれを浸して、高温のオーブンに入れて焼きます。こうすることで、キズがつきにくいガラス表面に、アラビア数字、分刻み、インデックス、ロゴをダイレクトに焼きつけるのです。手作業で行うため、仕上がリや色の出方に弱冠の個体差がうまれますが、それがかえって味わいとなリます。


「わたしはいつも、なにか新しいものはないかと探し回っています。今回の作品ですが、化学実験室で目にした風景と技法からヒントを得て、アンバーリングという方法を採用しました。フォルティスとのコラボではこれまでになかった新しい手法で、ダイヤルではなく、ガラスにデザインをプリントするやリ方です」とザックスは述懐しています。


  モデル名 “2.4ml” とは、ガラスとダイヤルのすき間に存在する空気の量をあらわします。スチールケース、針、オレンジがかった赤のシリコンストラップを含むすべてのディテールには、実験室の風景と技法が反映されています。細部にこだわることでデザイン全体に統一感を生み出す、ザックスならではのアート手法がここに息づいています。彫刻作品の “n eon” ライトや、“chemie” ライトシリーズは彼のコンクションのなかでもよく知られた作品で、ザックスが以前から理科で使うガラス器具や化学的手法に並々ならぬ興味を抱いていたことを伺い知ることができます。


「2.4ml ウォッチ」は150本世界限定発売です。

/sites/default/files/newsImage2/1551.jpg

ロルフ・ザックス 2.4ml リミテッド・エディション

Ref.:623.23.10.92SI
ケース径:40mm
ケース厚:12mm
ケース素材:SS(サテン仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:シリコン
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2836-2、毎時28,800振動、38時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒、医療用ガラスのようなユニークな外観を実現するためにロゴマークおよびインデックスはミネラルガラスの表面に加工
限定:世界限定150本
価格:280,000円(税抜)



ロルフ・ザックス:コンセプチュアル・アーティス卜、デザイナー

1955年、スイス・ローザンヌ生まれ。ロンドン大学LSE校で数学を学び、アメリカのメンロー経営大学で経営管理の理学士号を取得。彼の作品は芸術、デザインといった枠組みを超越していて、つねに探究的かつ概念的なアプローチをとおして観るものに驚きを与える。慣例にとらわれないもの、誰も思いつかないようなものをいつも探し求めて、その哲学は写真、彫刻、設置物、舞台芸術のオブジェに至る彼のすべての作品に反映している。
30年以上にわたリその作品は世界中のアートギャラリーや、ケルン応用芸術美術館、ロンドン・ビクトリア&アルバート美術館に展示されている。異なった分野にまたがるザックスのアプローチによって、たとえばモンテカルロ・オペラ座、ヘッセン州立劇場、ライカカメラAGなどさまざまな企業や芸術団体とのネットワークができあがっておリ、彼は芸術とデザインが強く結びついた作品を生み出すさまざまなプロジェクトに関わリ活動を続けている。
フォルティスとは2008年にダイヤルに黒板をデザインした「IQ ウォッチ」、2011年にはフロスト仕上げの風防をもつ「フリッソン」、2015年に「2Π」でタッグを組んでいる。

[フォルティスに関するお問合せは]
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
www.fortis.jp
ブランドニュース フォルティス(FORTIS) /sites/default/files/newsThumbnail/1550.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1550.jpg /sites/default/files/newsImage2/1550.jpg

 パイロット・クラシック・シリーズは、フォルティスの初期デザインをベースにした時計ケースを持つパイロットウォッチを擁するアビアティス・コレクションの新作です。


  歴史的デザイン要素に加え、薄型のエレガントなケースやデュボアデプラ社製のクロノグラフモジュールを搭載した高品質なスイス製自動巻ムーブメントにより、航空機のコックピットでも、あらたまったディナーの席でも完璧なバランスがとれます。12時位置の独特な三角形のマークはクラシックな航空時計の特徴でもあり、暗所でグリーンに光るスーパールミノバ®仕上げが施されています。このモダンかつ伝統的な航空テイストのスタイルは、あらゆる面で完璧さを実現しておリ、高い視認性のおかげでこのシリーズの時計をパイロットたちの信頼性のおけるパートナーにしています。


  さらにカーフレザーを加工した時計のベルトがよりスポーティな印象を加え、同シリーズにはデイリーユースに適した日付表示を搭載した「パイロット・クラシック デイト」と、スモールセコンドを搭載したエレガントな印象の「パイロット・クラシック セコンド」、クロノグラフを搭載したクラシックスポーティな「パイロット・クラシック クロノグラフ」の3モデルがあリます。


  どのモデルにも共通で明るい青い秒針が特徴的なハイライトとなっています。



パイロット・クラシック・シリーズ (写真右上から順に)


パイロット・クラシック デイト

Ref.:902.20.41LP
ケース径:40.0mm
ケース厚:9.5mm
ケース素材:SS(ポリッシュ仕上げ)
防水性:5気圧
ストラップ:加工カーフ
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2892-A2、毎時28,800振動、42時間パワーリザーブ、21石
仕様:時・分・秒、デイト、時・分針とインデックスにスーパールミノバ®、サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:145,000円(税抜)


パイロット・クラシック セコンド

Ref.:901.20.41LP
ケース径:40.0mm
ケース厚:9.5mm
ケース素材:SS(ポリッシュ仕上げ)
防水性:5気圧
ストラップ:加工カーフ
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2895-A2、毎時28,800振動、42時間パワーリザーブ、27石
仕様:時・分・スモールセコンド、デイト、時・分針とインデックスにスーパールミノバ®、サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:165,000円(税抜)


パイロット・クラシック クロノグラフ

Ref.:904.21.41LP
ケース径:41mm
ケース厚:14mm
ケース素材:SS(ポリッシュ仕上げ)
防水性:5気圧
ストラップ:加工カーフ
ムーブメント:自動巻き、Cal.デュボアデプラ2020、毎時28,800振動、42時間パワーリザーブ、27石
仕様:時・分・スモールセコンド、クロノグラフ、時・分針とインデックスにスーパールミノバ®、サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:285,000円(税抜)

[フォルティスに関するお問合せは]
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
www.fortis.jp
ブランドニュース フォルティス(FORTIS) /sites/default/files/newsThumbnail/1548.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1548.jpg /sites/default/files/newsImage2/1548.jpg

 今日の航空機のコックピットは大部分がデジタル化されていますが、機械式、オートマティック、精密でなければならない本物のパイロットのための計器が1つあリます。それば “時計” です。新作「コックピット 1 クロノグラフ」と「コックピット 2 クロノグラフ」で、フォルティスはあらたな一歩を踏み出しました。


  2016年、すでにフォルティスはこのコックピット・シリーズでデイデイトモデルを発表しました。このモデルは好評を博し、2017年は同シリーズからクロノグラフが発表されました。この新作は、クロノグラフのサブダイヤルやダイヤル外周をいくつかのレベルに分けています。永久秒針を廃し、分表示がダイヤル外周の一番上段に配置され、そこに曜日表示とともに三日分の日付表示の窓をワイドに開けています。この構造により時計に立体感が生まれ、完璧な視認性を与えています。


  ダイヤルの配色については、「コックピット 1 クロノグラフ」は分表示のインデックスに淡いベージュが採用され、「コックピット 2 クロノグラフ」はクロノグラフ秒針やインデックスの一部にオレンジのハイライトが採用されています。直径43mmのケースにはポリッシュとヘアラインのコンビ仕上げが施され、2016年に新たに設計されたフォルティスのロゴマーク4つを組み合わせたフォルムのリューズは、パイロットウォッチには欠かせない厚いグローブを着けた状態でも扱いやすいグリップです。シースルーの裏蓋からはフォルティスのロゴマークを刻印したローターが搭載されたValjoux7750のムーブメントの動きを鑑賞できます。両面無反射サファイアクリスタルの採用によリ、いつどこにいても高い視認性を誇リます。



コックピット 1 クロノグラフ (写真右上)

Ref.:705.21.18
ケース径:43.0mm
ケース厚:14.5mm
ケース素材:SS(ポリッシュとサテンのコンビ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、48時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分、クロノグラフ、デイデイト、時・分針にスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:加工カーフ 265,000円(税抜)/ブレスレット 280,000円(税抜)


コックピット 2 クロノグラフ (写真右下)

Ref.:705.21.19LP
ケース径:43.0mm
ケース厚:14.5mm
ケース素材:SS(ポリッシュとサテンのコンビ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、48時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分、クロノグラフ、デイデイト、時・分針にスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:加工カーフ 265,000円(税抜)/ブレスレット 280,000円(税抜)

[フォルティスに関するお問合せは]
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
www.fortis.jp
ブランドニュース フォルティス(FORTIS) /sites/default/files/newsThumbnail/1547.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1547.jpg /sites/default/files/newsImage2/1547.jpg

 スペースマティックは、フォルティス・ウォッチメイキングの歴史の中でも代表的な作品であると同時に、ロシア連邦宇宙局ロスコスモスとのコラボレーションから生まれた特別なモデルです。


  ストラトライナーと同様、「スペースマティック」という名称は1970年代に商標登録されていますが、それより以前の1960年代にはすでにいくつかのバリエーションが発表されていました。初期モデルのひとつである「スペースマティック “ar” (all risks)」は、アメリカ・ジェミニ宇宙プロジェクトのクルーが装着したことで知られています。2000年代に入リスペースマティックは、フォルティスを代表する、伝統のあるモデル名にまで成熟し、あらためて「スペースマティック」ラインが立ち上げられました。確かな材質と完璧な生産工程に加え、ユニークなデザイン、高い機能性および視認性、しっかりとした作リとユーザビリティーの高さを実現し、5種類のムーブメントをベースとして、デイデイトECO(ハイブリッドムーブメント)、デイデイト、GMT/セカンドタイムゾーン、クロノグラフ、クロノアラームが誕生しました。


  スペースマティックの完璧でシンプルなデザインは色褪せることなく、時代を超えて広い世代に受け入れられています。2017年のモデルでは、デザイン性にさらに磨きをかけて妥協のない視認性を追求しました。スペースマティック スチール(Ref.623.10.18)およびステルス(Ref.623.18.18)は、スペースウォッチのカテゴリーにニュー・クラシックなスタイルを確立しました。40mmのスチールケース、ブラックダイヤルにホワイトのインデックスと針、ベルトはレザー、ステンレススチールブレスレット、ラバーとバリエーションも豊富です。



スペースマティック スチール (写真右上)

Ref.:623.10.18LP
ケース径:40mm
ケース厚:12mm
ケース素材:SS(サテン仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2836-2、毎時28,800振動、38時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒、デイデイト(曜日表示は英語とドイツ語を選択可能)、時・分針とインデックスにスーパールミノバ®、サファイアクリスタル風防
価格:加工カーフ 97,000円(税抜)/ブレスレット 120,000円(税抜)


スペースマティック ステルス (写真右下)

Ref.:623.18.18LP
ケース径:40mm
ケース厚:12mm
ケース素材:SS(ブラックPVD仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:加工カーフ
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2836-2、毎時28,800振動、38時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒、デイデイト(曜日表示は英語とドイツ語を選択可能)、時・分針とインデックスにスーパールミノバ®、サファイアクリスタル風防
価格:120,000円(税抜)

[フォルティスに関するお問合せは]
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
www.fortis.jp
ブランドニュース フォルティス(FORTIS) /sites/default/files/newsThumbnail/1546.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1546.jpg /sites/default/files/newsImage2/1546.jpg

 地球をとりまく成層圏は、海面から15~50kmの高さに存在する大気層です。そのすぐ下の対流圏(0~15km)と成層圏の境目を対流圏界面といいますが、ここではオゾンが紫外線を吸収し電磁波が熱変換されるため、温度が-60℃から0℃まで上昇します。1960年代に活躍したアメリカ・ロッキード社製「ロッキード U-2」に代表されるような偵察機は2万メートル上空を飛行するため、確かな操縦技術がパイロットに求められました。「ロッキード U-2」の “U” はユーティリティ(Utility)に由来し、汎用機を表す任務記号でした。偵察機であることを当時のソビエトに悟られないよう、表向きは汎用機の様相を呈していたからです。このような偵察機はレーダーから忽然と消えるため、フォルティスは「ストラトライナー」をスペースウォッチと位置づけました。


  偵察飛行ではフォルティスの時計が使われており、ストラトライナーというモデル名で市場に出回ったのは1962年のことでした。その後、1992年10月には、宇宙開発史上初めての試みである “West in Space” と名付けられた計画で、アーティストのアンドラがデザインしたフォルティスのストラトライナー クロノグラフの限定モデルが、他のアート作品とともに気象衛星に搭載され宇宙へ飛び立ちました。これはロシアの宇宙計画に参画したドイツのタバコブランド「ウエスト(West)」のロゴマークと、ドイツ人ポップアーティスト、アンドラ(アンドラ・ ホーグ)のイラストが描かれたプロトンロケットに、アーティスト達の作品やメッセージを入れた “messagein a bottle” と名付けられたカプセルをスペース・ミュージアムとして乗せた気象衛星を搭載し、地球の日常生活を未知の者に伝えるという夢のある計画でした。フォルテ ィスのストラトライナーは、こうして空に宇宙に貢献し、2008年には「B-42」シリーズのモデルとして「B-42 ストラトライナー」が誕生しています。


  2017年の新型ストラトライナーは、すべてのパーツが過去のモデルからアップグレードされています。アラビア数字のかわリに3、6、9、12時に正方形、それ以外には長方形のインデックスが施され、シンプルで明快なダイヤルは飛行任務に最適な視認性を誇ります。ケースは42mmのステンレス製でポリッシュとヘアラインのコンビ仕上げです。タキメータ付ベゼルはスチールとセラミックの2種類、段差のないクロノグラフカウンターのあるダイヤルはホワイトとブラックの2色、計4つのラインナップとなります。両面無反射コーティングのサファイアガラスを備え、ガラス裏蓋からはムーブメントの心臓部が見えます。リューズはプッシュ式であるのに対し、クロノグラフのプッシャーはねじ込み式です。ベージュのインデックスと時分針に赤のクロノグラフ秒針が映えます。


  以上4モデルのほかに、各200本限定の2つのモデルも登場しました。「ストラトライナー パラボラ」は放物線飛行(parabolic flight)にちなんだネーミングです。放物線飛行に勇敢に挑戦し続けて、社会に貢献する科学者を想起させるモデルです。


  もうひとつの「ストラトライナー オールブラック」は、外気圏と宇宙のイメージ、そして1961年4月12日に世界で初めて108分間にわたる地球軌道一周飛行を成功させたユリ・ガガーリンを象徴するデザインです。



ストラトライナー (写真右上から順に)


ストラトライナー スチール a.m.

Ref.:401.21.32LP
ケース径:42mm
ケース厚:15mm
ケース素材:SS(ポリッシュとサテンのコンビ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、48時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・スモールセコンド、クロノグラフ、デイデイト、タキメーター、アプライドインデックス、ダイヤル全体にスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:加工カーフ 275,000円(税抜)/ブレスレット 300,000円(税抜)


ストラトライナー スチール p.m.

Ref.:401.21.31LP
ケース径:42mm
ケース厚:15mm
ケース素材:SS(ポリッシュとサテンのコンビ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、48時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・スモールセコンド、クロノグラフ、デイデイト、タキメーター、アプライドインデックス、ベージュの針とインデックスにスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:加工カーフ 275,000円(税抜)/ブレスレット 300,000円(税抜)


ストラトライナー ステルス a.m.

Ref.:401.26.32LP
ケース径:42mm
ケース厚:15mm
ケース素材:SS(ポリッシュとサテンのコンビ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、48時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・スモールセコンド、クロノグラフ、デイデイト、タキメーター、アプライドインデックス、セラミック製ベゼル、ダイヤル全体にスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:加工カーフ 285,000円(税抜)/ブレスレット 310,000円(税抜)


ストラトライナー ステルス p.m.

Ref.:401.26.31LP
ケース径:42mm
ケース厚:15mm
ケース素材:SS(ポリッシュとサテンのコンビ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、48時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・スモールセコンド、クロノグラフ、デイデイト、タキメーター、アプライドインデックス、セラミック製ベゼル、ベージュの針とインデックスにスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:加工カーフ 285,000円(税抜)/ブレスレット 310,000円(税抜)


ストラトライナー パラボラ リミテッド・エディション

Ref.:401.21.38M
ケース径:42mm
ケース厚:15mm
ケース素材:SS(ポリッシュとサテンのコンビ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、48時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・スモールセコンド、クロノグラフ、デイデイト、タキメーター、アプライドインデックス、ダイヤル全体にスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
限定:世界限定200本
価格:加工カーフ 290,000円(税抜)/ブレスレット 315,000円(税抜)


ストラトライナー オールブラック リミテッド・エディション

Ref.:401.26.37LP
ケース径:42mm
ケース厚:15mm
ケース素材:SS(ポリッシュとサテンのコンビ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、48時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・スモールセコンド、クロノグラフ、デイデイト、タキメーター、アプライドインデックス、セラミック製ベゼル、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
限定:世界限定200本
価格:加工カーフ 300,000円(税抜)/ブレスレット 325,000円(税抜)

[フォルティスに関するお問合せは]
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
www.fortis.jp
ブランドニュース フォルティス(FORTIS) /sites/default/files/newsThumbnail/1549.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1549.jpg /sites/default/files/newsImage2/1549.jpg

 フォルティスがブランド初のパイロットウォッチの発表で、この業界のスタンダードモデルの一つとして認知されてから30年がたちました。ブランド創立75周年の1987年以来、フォルティスは航空時計の歴史に積極的に貢献しておリ、その優れた品質で多くの人々の心をとらえています。これにはもちろん、昼夜を問わず確保されている完璧な視認性と同様に、フォルティスの時計に搭載されるETA2836といったスイス製自動巻ムーブメントも含まれています。


  新作のエアロマスタープロによって、フォルティスが貢献してきたパイロットウォッチにおける30年の歴史を祝い、ケースやダイヤル、針を新たに組み合わせた新作が発表されます。両面無反射サファイアクリスタル、ブラックPVD仕上げのステンレススチール製ケ ース、暗所でグリーンに光るアプライドのインデックスや時数字、シースルーバックなどのスペックは、この完璧なパイロットウォッチに共通した要素です。


  こういった要素を組み合わせながら、伝説的なB-42モデルのデザインに基づいてリニューアルしたのがエアロマスター・シリーズで、時計に際立った印象をもたらす立体的な3Dビューを作リ出すアプライドのインデックスが、このシリーズの最大の特徴です。新作のエアロマスタープロは、ブラックダイヤルにホワイトスーパールミノバ®仕上げの時数字とインデックスが立体的効果を強調し、赤い針がハイライトを添えます。さらにエアロマスタープロ クロノグラフでは、スモールセコンドのデザインが、 コックピットの照準器を思わせユニークです。


  エアロマスタープロにはデイデイトモデルとクロノグラフがあリます。



エアロマスタープロ (写真右上)

Ref.:655.18.10LP
ケース径:42.0mm
ケース厚:12.5mm
ケース素材:SS(ブラックPVD仕上げ)
防水性:20気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA2836-2、毎時28,800振動、38時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒、デイデイト(曜日表示は英語とドイツ語を選択可能)、時・分針とアプライドインデックスにスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:加工カーフ 180,000円(税抜)/ブレスレット 220,000円(税抜)


エアロマスタープロ クロノグラフ (写真右下)

Ref.:656.18.10LP
ケース径:42.0mm
ケース厚:15.5mm
ケース素材:SS(ブラックPVD仕上げ)
防水性:20気圧
ストラップ:加工カーフまたはSSブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、48時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒、クロノグラフ、デイデイト(曜日表示は英語とドイツ語を選択可能)、時・分針とアプライドインデックスにスーパールミノバ®、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:加工カーフ 300,000円(税抜)/ブレスレット 340,000円(税抜)

[フォルティスに関するお問合せは]
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
www.fortis.jp
ブランドニュース ジン(SINN) /sites/default/files/newsThumbnail/1545.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1545.jpg /sites/default/files/newsImage2/1545.jpg

[Q]テクノロジーを備えた気品あるレディースウォッチ


「434 シリーズ」はジンのジュエリー・ピースで、どんな装いにもマッチする完璧なスタイルを持っています。この独特な女性らしさを持つエレガントな時計は、ピュアな印象と時代を超えた美しさが見事に調和したモデルです。手作業によるアプライドインデックスを備えたダイヤルは、ブラックダイヤルとマザー・オブ・パールダイヤルの2種類で、それぞれが繊細な雰囲気を醸し出しています。また、このシリーズには3種類のベゼルバリエーションがあります。「434.TW68.WG」はトップウェッセルトンクラスの68石のダイヤモンドをセッティングした18K ホワイトゴールド製の装飾的なベゼル、「434.SG.GG」は18K イエローゴールド製の気品あるベゼル、「434.ST」はステンレススチール製のスタイリッシュなベゼルで、いずれもタイムレスな美しさです。


  さらに、このモデルはスタイルの美しさだけでなく、ダイヤルの[Q]マークが示すジン独自の新しいテクノロジーも搭載しています。このテクノロジーを搭載したモデルは、温度の影響を受けにくい安定した高精度のクォーツムーブメントによって放出される電磁波を最小限に抑え、人体に及ぼす影響を防ぎます。



電磁波を遮蔽する新たなる[Q]テクノロジー


 アナログのクォーツムーブメントでは、輪列の駆動はいわゆるステッピングモーターを使用して行います。この小型のモーターは、継続的に動くのではなく、1秒間毎に特定の角度だけ回転する電気モーターです。変動電流が流れる各パーツと同様、クォーツ時計のステッピングモーターは、動いている間、電磁波を発生します。


  文字盤に[Q]マークが付けられたモデルの場合、ムーブメントの電磁波は最小限に抑制されます。この技術では、クォーツムーブメントはムーブメントの周波数と同調する吸収特性を持った特殊合金で覆われます。この技術を搭載したモデルは、クォーツ時計用の検査器の上で、ステッピングシグナルが感知されません。ムーブメントの放射は、ケースの中に閉じ込められ、外へ漏れ出ることはありません。通常のクォーツ時計からは多くの家電装置に比べて微弱な電磁波しか発生しませんが、これを感じる使用者のためにジンではこの[Q]テクノロジーを開発したのです。



434 シリーズ


Ref.:434.TW68.WG.S (写真右上)
ケース径:34mm
ケース厚:8mm
ケース素材:SS(ポリッシュ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:SS製ブレスレット
ムーブメント:高精度クォーツ、Cal.ETA E64.101、8石
仕様:[Q]テクノロジー搭載、時・分、秒針ストップ機能、耐衝撃性DIN8308、耐磁性DIN8309、18K ホワイトゴールド製ベゼルに68石のダイヤモンド(トップウェッセルトン、0.65ct)、ブラックダイヤル、両面無反射サファイアクリスタル風防
価格:810,000円(税抜)
発売予定:2017年6月


Ref.:434.SG.GG.S (写真右中)
ケース径:34mm
ケース厚:8mm
ケース素材:SS(ポリッシュ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:SS製ブレスレット
ムーブメント:高精度クォーツ、Cal.ETA E64.101、8石
仕様:[Q]テクノロジー搭載、時・分、秒針ストップ機能、耐衝撃性DIN8308、耐磁性DIN8309、18K イエローゴールド製ベゼル、ブラックダイヤル、両面無反射サファイアクリスタル風防
価格:280,000円(税抜)
発売予定:2017年6月


Ref.:434.ST.S (写真右下)
ケース径:34mm
ケース厚:8mm
ケース素材:SS(ポリッシュ仕上げ)
防水性:10気圧
ストラップ:SS製ブレスレット
ムーブメント:高精度クォーツ、Cal.ETA E64.101、8石
仕様:[Q]テクノロジー搭載、時・分、秒針ストップ機能、耐衝撃性DIN8308、耐磁性DIN8309、ブラックダイヤル、両面無反射サファイアクリスタル風防
価格:180,000円(税抜)
発売予定:2017年6月


【バリエーション】
ダイヤモンドベゼル×カーフストラップ/価格:750,000円(税抜)
イエローゴールドベゼル×カーフストラップ/価格:220,000円(税抜)
SSベゼル×カーフストラップ/価格:120,000円(税抜)
※各モデルにマザー・オブ・パールダイヤルのバージョンあり

[ジンに関するお問合せは]
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
を購読

NEW RELEASE

新着情報をもっと見る