ブランパンが、ブランドフレンドである世界的シェフ、ジョエル・ロブション氏と共に、ニューヨーク5番街697番地に構えるブティックのオフィシャルオープニングを祝福しました。
長きにわたって友情を育むマニュファクチュール ブランパンと、才能あふれるフランス人シェフがともに祝事を迎えました。時計ブランドであるブランパンは、ニューヨークに新たなブティックをオープン。時を同じくして、ミシュランから31もの星を獲得しているシェフ、ロブション氏も近隣地区に “ラトリエドゥ ジョエル・ロブション” (すでにヨーロッパやアジア、北米で営業)を開店しました。同時期に新店舗を開設するという素晴らしい偶然を祝して、ロブション氏が新ブティックのオープニングイベントに出席。2フロアからなる売り場面積375m²、新たな視点で再解釈されたデザインが特徴のブティックを訪れました。
/sites/default/files/newsImage2/1698.jpgオープニングイベントには多くのジャーナリストやブランドフレンドが出席。マーケティング担当副社長を務めるアラン・デラムラ氏によるプライベートツアーが実施され、新店舗やブランドの世界観を紹介しました。その後、アラン・デラムラ氏と偉大なるフランス人シェフが品質や卓越、ノウハウ、優れた技術、緻密なクラフツマンシップの追求をはじめとする両者共通の基本的価値観について、和やかに、しかし情熱的に対談を繰り広げました。両者に共通する価値観について、アラン・デラムラ氏は「ブランパンの伝統は、革新です。ジョエル・ロブション氏もまた然り。だからこそ、彼の技術や作品は常に進化し続けています。この断固たる決意により、私たちは常にあらゆるものに疑問の目を向けることで自らを進化させ、未来を築いているのです」と述べました。これを受けてミシュランスターシェフは、フィフティ ファゾムスやル・ブラッシュ、ヴィルレ コレクションを見て、同じビジョンを共有していることを確信し、「マニュファクチュール ブランパンを訪れた際に、マスターウォッチメーカーの仕事を間近で拝見しました。その時、彼らの正確な作業と自らの技術へのこだわりを実感し、シェフとウォッチメーカーという垣根を越えて、私たちには作品作りに対するプライドという共通点があると実感しました」と、述べました。
ツアーも終わりに近づいた時、ジョエル・ロブション氏にはブティックのウォールクロックが贈られ、興奮はクライマックスに。ロブション氏はその時計を “ジュウ渓谷を拠点とするマニュファクチュールとの深い絆” の証として新店舗に掲げ、“時間は、料理に欠かせない重要な素材である” と伝えています。
オートキュイジーヌが現在の人気を獲得するよりはるか前、つまり30年以上前から、メゾン ブランパンはこの素晴らしい芸術分野をけん引する偉大なシェフたちと友情を築いてまいりました。ジョエル・ロブション氏との出会いは1989年にまで遡り、彼がフレディ・ジラルデやポール・ボキューズと共にゴー・ミヨの “Chefs of the Century(シェフ・オブ・ザ・センチュリー)” にノミネートされ、ブランパンがその栄光を讃えて特別なエングレービング入りの時計を贈ったことがきっかけでした。それから長きにわたり、マニュファクチュールと世界的シェフは断固たる意志を持って、暮らしの芸術の発展に尽力しています。
「ブランパン」のお問合せはブランパン ブティック銀座
TEL:03-6254-7233
フォルティスがブランド初のパイロットウォッチの開発で、この業界のスタンダードブランドの一つとして認知されてから30年がたちました。その間、培った技術を駆使して誕生したパイロットウォッチの新作が発売開始となりました。
ブランド創立75周年の1987年以来、フォルティスは航空時計の歴史に積極的に貢献しており、スイス空軍PC-7チームをはじめとする世界の60以上もの飛行部隊に採用されています。昼夜を問わず確保されている完璧な視認性や、スイスETA社製自動巻ムーブメントを搭載した品質が高い信頼性を獲得しているのです。
新作のエアロマスタープロは、シリーズに共通したシンプルで頑丈な時計ケースにブラックPVD仕上げを施し、従来のクラシックな剣形からペンシル型にデザイン変更した針を備えています。赤い針はクロノグラフに関係する針なので、時間計測の際に判別するのが容易です。両面無反射サファイアクリスタルや暗所でグリーンに光るアプライドのインデックスや時数字、シースルーバックなどのスペックは、このシリーズに共通した要素です。
こういった要素を組み合わせながら、伝説的なB-42モデルのデザインに基づいてリニューアルしたのがエアロマスター・シリーズで、時計に際立った印象をもたらす立体的な3Dビューを作り出すアプライドのインデックスが、このシリーズの最大の特徴です。新作のエアロマスタープロは、ブラックダイヤルにホワイトスーパールミノバ仕上げの時数字とインデックスが立体的効果を強調し、赤い針がハイライトを添えます。9時位置のスモールセコンドのデザインが、コックピットの照準器を思わせユニークなデザインです。
/sites/default/files/newsImage2/1697.jpgエアロマスタープロ クロノグラフ
Ref.:656.18.10K
ケース径:42.0mm
ケース厚:15.5mm
ケース素材:SS(ブラックPVD仕上げ)
防水性:20気圧
ストラップ:ラバーベルト
ムーブメント:自動巻き、Cal.Valjoux7750、毎時28,800振動、48時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒表示、デイデイト表示、クロノグラフ(30分積算計、12時間計)、時・分針とアプライドインデックスにはスーパールミノバ(暗所でグリーンに発光)、両面無反射サファイアクリスタル風防、シースルーバック
価格:310,000円(税抜)
【バリエーション】
Ref.:656.18.10LP/加工カーフ/300,000円(税抜)
(株)ホッタ
TEL:03-6226-4715
www.fortis.jp
「時のランドマーク」として銀座にて愛されている「ニコラス・G・ハイエック センター」にブティックを置く7つのウォッチブランド (ブレゲ、ブランパン、グラスヒュッテ・オリジナル、ジャケ・ドロー、オメガ、ロンジン、スウォッチ)の腕時計を一堂にご覧いただけるウォッチフェア『Precious Watch Collection(プレシャス・ウォッチ・コレクション) 2017』が開催されます。
会期中は、各ブランドの新作や、希少性の高い腕時計を取り揃え、2017年で10年目を迎えた「ニコラス・G・ハイエック センター」最上階のイベントホール「シテ・ドゥ・タン・ギンザ」にて、銀座の眺望とともに、極上の逸品の数々をご堪能いただけます。
また会場内では、熟練のウォッチメーカー(時計技師)がお客様の腕時計の状態を拝見させていただき、お手入れのアドバイスを行うなど、ウォッチ・カウンセリング(無料)も実施されます。ぜひお持ちのお気に入りの腕時計をお持ちいただき、カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
(※ご希望のお客様が多数の場合は、ご確認いただける時計の本数を限らせていただく場合があります)
また2017年11月17日より、1F アベニュー・ドゥ・タンでは、クリスマスイルミネーションも開始されます。14F、1F共に、華やかな演出にてニコラス・G・ハイエック センターをお楽しみいただけます。
ニコラス・G・ハイエック センター 「Precious Watch Collection 2017」
開催期間:2017年11月18日(土)、19日(日) 14:00~18:00
開催会場:ニコラス・G・ハイエック センター 14F 「シテ・ドゥ・タン ギンザ」
〒104-0061 東京都中央区銀座7-9-18
参加ブランド:ブレゲ、ブランパン、グラスヒュッテ・オリジナル、ジャケ・ドロー、オメガ、ロンジン、スウォッチ(全7ブランド)
Jaquet Droz(ジャケ・ドロー)
グラン・セコンド オフセンター アイボリーエナメル (写真左上)
Ref.:J006013200
ケース径:39.00mm
ケース厚:12.62mm
ケース素材:18K レッドゴールド
防水性:3気圧
ストラップ:手作業によるへり返し仕上げのブラックアリゲーター、18K レッドゴールドの美錠
ムーブメント:自動巻き、Cal. Jaquet Droz 2663.P、毎時28,800振動、68時間パワーリザーブ、30石
仕様:オフセンターの時分表示、ラージ・セコンドサブダイアル、アイボリーカラーの “高温焼成” エナメルダイアル、4時位置に巻き上げリューズ、ケースバックにシリアルナンバー
価格:2,120,000円(税抜)
BLANCPAIN(ブランパン)
ヴィルレ デイト ムーンフェイズ (写真右)
Ref.:6106-4628-95A
ケース径:29.20mm
ケース厚:10.36mm
ケース素材:SS
防水性:3気圧
ストラップ:交換用ストラップ4本付属(アリゲーター、オーストリッチ、サテン)
ムーブメント:自動巻き、Cal.913QL、40時間パワーリザーブ、20石
仕様:ムーンフェイズ、サファイアクリスタル製のシースルーケースバック
価格:1,630,000円(税抜)
プレシャス・ウォッチ・コレクション事務局
TEL:03-6254-7272 (土日祝日を除く 10:00-17:00)
www.swatchgroup.jp
ジラール・ぺルゴは、数々の独創的な作品で彩られた豊かな歴史を礎に、過去、現在、そして未来を結ぶ懸け橋を築くことで、自らの時計製造を絶えず見つめ続けています。1975年に登場したオリジナルモデルの直系の後継となるロレアート フライング トゥールビヨン スケルトンは、グラフィカルなデザインに極限までの透かし彫りを施した機械式自動巻ムーブメントを搭載しています。
ロレアート フライング トゥールビヨン スケルトンは、その力強い構造を隅々まで披露したタイムピースです。そこには、マニュファクチュール(自社一貫生産)の誕生から受け継がれている、完璧の追求という価値観と野心が余すところなく表現されています。
ジラール・ぺルゴは、未来における伝統的な時計製造というビジョンをしっかりと見つめ、新しい現代的な時計製造のイメージを磨き続けています。ロレアート フライング トゥールビヨン スケルトンを始めとする様々なタイムピースを時計ファンの皆様にお届けし、時代を先取りしながらも、1791年に始まった歴史への敬意を忘れることはありません。
透明性の表現
大胆な個性を持つロレアートは、グラフィカルな八角形のベゼルに代表される特徴的な美的要素を備え、主要な時計デザイン分野のパイオニアとして高く評価されています。さらに、そのアイコニックな美しいデザインほど有名ではありませんが、完璧な計時という、時計として当然の理想を形にしたタイムピースでもあります。1975年に、後の業界の標準となった振動数32,768Hzの極めて精度の高いクォーツ ムーブメントと共に発表されたロレアートは、当時最も高性能な腕時計の一つでした。ロレアート フライング トゥールビヨン スケルトンの設計を手がけた時計職人たちは、マニュファクチュールによって培われてきた伝統的なアプローチに従い、飽くことなく卓越性を追い求めながら、このモデルに直径42mmの18K ピンクゴールドと、ホワイトゴールド製ケースを選び、極めてモダンなデザインの同素材のしなやかなブレスレットを組み合わせました。そして、遠くからでもすぐにそれとわかる独特で優雅な構造を持つこのシームレスなコンビネーションに、フライング トゥールビヨンを組み込んだ堂々たる自社製機械式自動巻ムーブメントを搭載したのです。
/sites/default/files/newsImage2/1694.jpg力強さと軽やかさの融合
ジラール・ペルゴの職人たちは、品質の高さを明らかに示すと同時に、創立当初から大切に育まれてきたもう一つの美的要素である透明性を考慮し、入念な鏡面仕上げとサテン仕上げを施したミドルケースの内部に、大型のキャリバー GP09520を組み込みました。このムーブメントの地板、ブリッジ、そして自動巻き機構の回転錘には、極めて精緻な透かし彫りが施されています。このエレガントな「スケルトン」加工は、時計の前面からも、またサファイアクリスタル製の裏蓋からも鑑賞でき、専門家が手作業で施した繊細な仕上げを見ることができます。メカニズムの奥深くまで観察できる構造により、鼓動を刻む自社製ムーブメントを構成する262個の部品の大半が顕わになっています。
このムーブメントの魅力的で現代的なデザインは、最高級の水準に従って手作業で仕上げられたもので、ケースの中で浮遊しているように見える機械式機構を構成するそれぞれの部品のエッジに施された面取りが巧妙なアクセントを添えています。最後に、まるで動く彫刻さながらに魅力的なムーブメントの姿を際立たせるため、文字盤にはごくシンプルなデザインのチャプターリングを組み合わせ、ゴールドのアワーマーカーとロゴをあしらいました。このミニマルな装飾に加え、ムーブメントの固定部分に施されたブラックのPVD加工が歯車列の完璧な動きをさらに引き立て、わずか数cm²という舞台設定の中でフライング トゥールビヨンが主役を演じられるようにしています。
理想的なプロポーション、卓越した視認性とシンプルを極めた装飾によって視線を捉えるデザイン、それによって強調される魅力的な透かし彫りを特徴とするロレアート フライング トゥールビヨン スケルトンは、ロレアート コレクションの主力モデルであり、コレクション全体を一段とに豊かに、そして多様に昇華させています。
ロレアート フライング トゥールビヨン スケルトン
Ref.:99110-52-000-52A (写真右上)
ケース径:42.00mm
ケース厚:10.76mm
ケース素材:18K ピンクゴールド
防水性:3気圧 (30m)
ストラップ:18K ピンクゴールド製ブレスレット、18K ピンクゴールド製トリプルフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、フライングトゥールビヨン、Cal.GP09520-0001、毎時21,600振動、約50時間パワーリザーブ、28石
仕様:時、分、無反射加工サファイアクリスタル風防、蓄光塗料を塗布したバトンタイプ時分針とバーインデックス
価格:13,790,000円(税抜)
発売予定:2017年末
Ref.:99110-53-001-53A (写真右下)
ケース径:42.00mm
ケース厚:10.76mm
ケース素材:18K ホワイトゴールド
防水性:3気圧 (30m)
ストラップ:18K ホワイトゴールド製ブレスレット、18K ホワイトゴールド製トリプルフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、フライングトゥールビヨン、Cal.GP09520-0001、毎時21,600振動、約50時間パワーリザーブ、28石
仕様:時、分、無反射加工サファイアクリスタル風防、蓄光塗料を塗布したバトンタイプ時分針とバーインデックス
価格:14,450,000円(税抜)
発売予定:2017年末
ソーウインド ジャパン株式会社
TEL: 03-5211-1791
ロレアートコレクションの歴史における初めてのブラックセラミック製のロレアート 42mm セラミックが登場します。ジラール・ペルゴはこの豊かな素材の世界に象徴的なモデルを取り入れます。このように盛装した、象徴的なジラール・ペルゴのカジュアルでシックな時計は暗い側面を辿りますが、そのカリスマ性と力強い存在感をさらに強調するためだけなのです。最も濃く暗い色合いのセラミックマントルを採用することで、ロレアートはサイズと素材の両面で、再びデザインの力強さと関連性と、サイズと素材の両方の観点から時間を介して複数の変異が可能であることを示します。
存在感
ロレアートにはすべて、独自の個性があります。その本質を歪めることなく、遺伝コードは外観の様々なディテールに進化を促します。ロレアートは、一体型のケースにぴったりと合う、磨きぬかれた八角形のベゼルが特徴です。セラミック素材の採用は、人間工学的品質をさらに高めています。この貴重な特殊素材は軽量であり、傷がつきにくく、そして肌にも優しいことで知られます。
時計学の象徴として、ロレアートは現代的な調和を演じ続けています。この建築的な設計がなされた時計は、自然界の延長のようなこの新素材が採用されています。セラミックの構造・人間工学的なメリットを取り込み、心地良い装着感を与えます。真のファッションカラー、必ず手に入れたい上級者の時計、ブラックはロレアートにまさにぴったりの色なのです。
/sites/default/files/newsImage2/1693.jpgカリスマ性
ロレアート 42mm セラミックは、ブラックというカラーで、これまでにない新しい表現分野を探求しています。解釈に応じてさらに控えめであり、または専門的な、ブラックによって与えられる無限の可能性を引き出します。このモデルのブレスレットはケースからごく自然に延びて、それ自体が独特な固有の設計要素を表しています。幅広いH型のサテン仕上げが施されたリンクと、ブラックのセラミックで作られたドーム状の研磨された中央リンクによって際立っています。
相互に磨かれた表面と、サテン仕上げが施された表面は、深みのある魅力的な効果を作りだし、深いブラックカラーであっても時計を目立たせます。驚くほどしなやかなブレスレットは、ロレアート 42mm セラミックをあらゆるタイプの手首に快適な装着感を与えます。ジラール・ペルゴは、このように、スポーツシックは単なる表現または空虚なフレーズではないことを思い出させてくれます。
ロレアートはスポーティーウォッチであり、洗練された時計です。この多彩で永続的な芸術作品は、ブランドの真のアイコンなのです。
ロレアート 42mm セラミック
Ref.:81010-32-631-32A
ケース径:42.00mm
ケース厚:10.93mm
ケース素材:ブラックセラミック
防水性:10気圧 (100m)
ストラップ:鏡面とサテン仕上げが交互に施されたブラックセラミック、セラミック製トリプルフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.GP01800-0025、毎時28,800振動、約54時間パワーリザーブ、28石
仕様:時、分、センターセコンド、日付、「クル・ド・パリ」モチーフが施されたブラック文字盤、無反射加工サファイアクリスタル風防、蓄光塗料を塗布したバトンタイプ時分針とバーインデックス
価格:1,860,000円(税抜)
発売予定:2017年11月中旬以降
ソーウインド ジャパン株式会社
TEL: 03-5211-1791
ミドーが、2017年新作の限定モデルを2017年11月15日(水)より、国内では松屋銀座で限定販売します。
世界限定500本の新作は、2016年夏、新作時計のデザインのイメージとなるモニュメントを選ぶグローバルなインタラクティブキャンペーン#BIBAをきっかけに誕生しました。Facebook、InstagramなどSNSを通じて、世界12都市、60の有名なモニュメントからお気に入りの1つを投票して頂いた結果、ニューヨークのソロモン R.グッゲンハイム美術館が1位となりました。ミドーはこの都会的で独創的なコンテンポラリー建築からインスパイアされた限定商品を開発しました。彫りのあるフランジ(輪縁)やエッグシェルカラーの立体的なグレイン仕上げダイヤルとポリッシュ仕上げのインデックスは都会的で細部までこだわりのあるデザイン。機能面ではシリコン製ひげぜんまいを使用したCOSC認定の最新クロノメーター ムーブメントを搭載し、高精度と80時間のパワーリザーブを備えています。
/sites/default/files/newsImage2/1691.jpgリミテッドエディション
Ref.:M034.408.16.261.00
ケース径:40.0mm
ケース素材:SS
防水性:5気圧
ストラップ:レザー
ムーブメント:自動巻き、MIDO Caliber 80 Si、80時間パワーリザーブ、COSC認定クロノメーター
仕様:シースルーバ ック、スペシャルボックス
限定:世界限定500本、松屋銀座のみ限定販売
価格:189,000円(税抜)
発売予定:2017年11月15日(水)
ミドー フェア
開催期間:2017年11月15日(水)~12月5日(火)
開催会場:〒104-0061 東京都中央区銀座3-6-1
松屋銀座 4階宝飾・時計サロン ミドーコーナー
ミドー /スウォッチ グループ ジャパン
TEL:03-6254-7190
三角形の独創的なスタイルが絶対的な存在感を放つ「ベンチュラ」をはじめ、常識を打ち破る数々の革新的なタイムピースを世に送り出してきたハミルトン。アメリカの歴史と共に歩み、ハリウッド映画、音楽、そして航空界のパイオニア達を魅了してきた卓越した創造性。ブランドのアイコンである「ベンチュラ」の誕生から60周年を迎えた2017年11月、世界のカルチャーをリードし続ける東京 キャットストリートに、ハミルトン グローバル旗艦店1号店となる直営路面店がオープンします。
伝統とモダン。東京とニューヨーク。ストリートに流れる躍動感。ハミルトンの尽きない遊び心を象徴するこのブティックは、ニューヨークのロフトスタイルと日本の伝統建築の融合をコンセプトにデザインされています。ニューヨークのロフトスタイルを象徴するブリックやモノトーンを基調とするラギッドでインダストリアルな雰囲気と、ヴィンテージ・ウッドやソフトなライティングが醸し出すリラックス感。そして、日本の伝統建築の「庭屋一如(庭と建物が一体となり、調和されたさま)」を取り入れた前面吹き抜けの開放感のあるエントランスや、自然や時間の移り変わりによってストリートの様々な表情を楽しむことができる象徴的なHのファザード。キャットストリートとニューヨークのバイブスが交差するクリエイティブな空間が広がります。
日本における初の直営路面店ともなるこのブティックでは、メンズとレディースのフルコレクション 全300型以上をラインナップ。1階の販売フロアに加えて、2階にはブランドの歴史に触れることができるライブラリーコーナーを併設しています。さらに、ブティックオープンを記念して、ハミルトンを代表する人気シリーズ「ベンチュラ」と「カーキ」から、日本先行発売モデルが登場。「ベンチュラ」からは、型破りなスタイルで音楽とファッションに革新を起こした “キング・オブ・ロックンロール” エルヴィス・プレスリーが愛用したフレックス・ブレスレットタイプのモデルが2017年内日本先行発売で登場。また、ミリタリールーツに根差した機能美で今なお圧倒的な支持を集める「カーキ」からは、米国陸軍に供給されたカーキの原型である手巻時計にNATOストラップをコーディネートした「カーキ フィールド メカ」が世界に先駆けてブティック先行で発売されます。
Ventura
ベンチュラ (フレックスブレスレット モデル) (写真右上)
Ref.:H24411232
ケースサイズ:32.3×50.3mm
ケース素材:SS
防水性:5気圧
ストラップ:フレックスSS製ブレスレット
ムーブメント:クォーツ
仕様:サファイアクリスタル
価格:91,000円(税抜)
発売予定:2017年11月(※年内日本先行発売)
Khaki Field Mechanical
カーキ フィールド メカ (写真右下)
Ref.:H69429931
ケース径:38.0mm
ケース素材:SS
防水性:5気圧
ストラップ:グリーンテキスタイル
ムーブメント:手巻き
仕様:サファイアクリスタル
予価:53,000円(税抜)
発売予定:2017年11月(※キャットストリート店にて世界先行発売)
ハミルトンブティック 東京 キャットストリート
オープン日:2017年11月18日(土)予定
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休・1/1元旦
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-14-5
電話:03-3400-1181
ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン
Tel.03-6254-7371
www.hamiltonwatch.jp

開催会場:ブライトリング・ブティック 東京、スピリット・オブ・ブライトリング新宿 by ISHIDA (BEST新宿本店5F)、スピリット・オブ・ブライトリング表参道 by ISHIDA (ISHIDA表参道)、ISHIDA N43°、THE WATCH SHOP. ダイバーシティ東京 プラザ、THE WATCH SHOP. ららぽーと湘南平塚
BREITLING FAIR 2017 2017年11月18日(土)~12月31日(日)
2017年NEWモデルの充実したラインナップをはじめ、日本限定、世界限定モデル等 多数商品を取り揃え皆様のご来店をお待ちいたしております。
BREITLING FAIR 2017
開催期間:2017年11月18日(土)~12月31日(日)
開催会場:
ブライトリング・ブティック 東京
スピリット・オブ・ブライトリング新宿 by ISHIDA (BEST新宿本店5F)
スピリット・オブ・ブライトリング表参道 by ISHIDA (ISHIDA表参道)
ISHIDA N43°
THE WATCH SHOP. ダイバーシティ東京 プラザ
THE WATCH SHOP. ららぽーと湘南平塚
【ご購入特典】
・期間中は100回まで分割手数料をいただきません。
ショッピングローンでの冬のボーナス1回、冬夏のボーナス2回も承ります。
(※指定のショッピング会社になります。限定品等、一部除外品がございます)
・期間中に時計をご購入の方へブライトリング特製ノベルティグッズ(トラベルバッグ、ネクタイ、ペアグラス等)プレゼントいたします。
(※無金利分割のご利用が60回までの方が対象です)
BREITLING Recommended Models | ブライトリング おすすめモデル
BREITLING
ナビタイマー ラトラパンテ
Ref. A031Q15WBA
価格:1,280,000円(税抜)BREITLING
ナビタイマー ヘリテージ
Ref. A113B27KBA
価格:650,000円(税抜)BREITLING
クロノマット JSP
Ref. A001B70PA
価格:830,000円(税抜)
日本特別モデル
BREITLING
アベンジャーII GMT マザーオブパール
Ref. A329AMPPSS
価格:470,000円(税抜)BREITLING
コルト クロノグラフ オート ジャパン エディション
Ref. A181B72PCS
価格:550,000円(税抜)BREITLING
コルト レディ
Ref. A779G93PCS
価格:295,000円(税抜)BREITLING
スーパーオーシャン ヘリテージ II クロノグラフ 46
Ref. A274B78OCA
価格:710,000円(税抜)BREITLING
スーパーオーシャン ヘリテージ II 42
Ref. A201C60OCA
価格:510,000円(税抜)BREITLING
ギャラクティック 29 スリークT
Ref. W723A84PA
価格:475,000円(税抜)
※価格は2017年11月1日時点での税抜価格です。

ブライトリング・ブティック 東京 についてのお問合せは…
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-19
TEL:03-3289-1884
営業時間:月~金12:00~20:00・土日祝:11:00~20:00
>>>ブライトリング・ブティック 東京 詳細はこちら
>>> ブライトリング・ブティック 東京 web site

スピリット・オブ・ブライトリング新宿 by ISHIDA (BEST新宿本店5F) / BEST新宿本店 についてのお問合せは…
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-17-12 BEST新宿本店5F
TEL: 03-5360-6800 FAX: 03-5360-6689
営業時間:11:00~20:00
>>>BEST新宿本店 詳細はこちら
>>>BEST新宿本店 web site

スピリット・オブ・ブライトリング表参道 by ISHIDA (ISHIDA表参道) / ISHIDA表参道 についてのお問合せは…
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-25-15 B1F
TEL: 03-5785-3600 FAX: 03-5785-3601
営業時間:月~金 12:00~20:00 土・日・祝 11:00~20:00
>>>ISHIDA表参道詳細はこちら
>>>ISHIDA表参道 web site

THE WATCH SHOP. ダイバーシティ東京 プラザ についてのお問合せは…
〒135-0064東京都江東区青海1丁目1番10号
ダイバーシティ東京 プラザ 3階 30500
TEL:03-6457-2605
営業時間:10:00~21:00
>>>THE WATCH SHOP. ダイバーシティ東京 プラザ 詳細はこちら
>>>THE WATCH SHOP. ダイバーシティ東京 プラザ web site

THE WATCH SHOP. ららぽーと湘南平塚 についてのお問合せは…
〒254-0031 神奈川県平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚 2F 21110
TEL:0463-71-6570
営業時間:10:00 - 21:00
>>>THE WATCH SHOP. ららぽーと湘南平塚 詳細はこちら
>>>THE WATCH SHOP. ららぽーと湘南平塚 web site

ISHIDA N43° についてのお問合せは…
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目1-1
TEL:011-200-4300
営業時間:11:00~20:00
>>>ISHIDA N43° 詳細はこちら
>>>ISHIDA N43° web site
MENU | メニュー
- /gmc/adv/171101-best-breitling/Watch Person Interview vol.69タグ・ホイヤー F1ドライバー ダニエル・リカルド インタビュー

Gressive Impression Watch Person Interview vol.69
F1 Driver Daniel Ricciardo
F1ドライバー ダニエル・リカルド選手特別インタビュー
今の状況をめいっぱい楽しむ。
それが僕のプレッシャー克服法の原点

取材・文:名畑政治 / Report&Text:Masaharu Nabata
写真:堀内僚太郎 / Photos:Ryotaro Horiuchi

タグ・ホイヤー(TAG Heuer) についてのお問合せは……
LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー
TEL: 03-5635-7054
>>タグ・ホイヤー(TAG Heuer) 公式サイトはこちら
>>タグ・ホイヤー(TAG Heuer) のGressive掲載ショップはこちら
RALPH LAUREN(ラルフ ローレン)より2017年を締めくくるホリデーシーズンにぴったりな、クロックのご提案です。
ミスター・ローレンのクラシックカーのダッシュボードをイメージしデザインされた「オートモーティブ コレクション」では、リストウォッチはもちろん、デスク周りやサロンに置いて楽しめるクロックがひそかに注目の的です。ウッディーなインテリアにも、黒を基調とした男の空間にもおしゃれに映えるアイテムです。この機会に是非、ご覧ください。
オートモーティブ デスク クロック (写真左)
Ref.:RLR3900900
ケースサイズ:99.3×121.2mm
ケース厚さ:45.2mm
ケース素材:SS、クスノキの木材
ムーブメント:2クォーツ、電池寿命 約12ヶ月
仕様:時、分、秒表示、ダイアル中央にガルバニック仕上げのマットブラック、外周にはクスノキの木目装飾、スーパールミノヴァがプリントされたシャイニーベージュ色のアラビア数字インデックス、無色反射防止コーティングのサファイアクリスタル風防
価格:150,000円(税抜)
オートモーティブ クロノメーター 45MM モデル (写真右)
Ref.:RLR0220709
ケース径:44.8mm
ケース厚:11.2mm
ケース素材:SS
防水性:10気圧
ストラップ:アリゲーター
ムーブメント:自動巻き、Cal.RL300-1、毎時28800回振動、約42時間パワーリザーブ
仕様:COSC認定クロノメーター
価格:525,000円(税抜)
ラルフ ローレン 表参道
TEL:03-6438-5800
http://www.rlwatchcatalogue.com/