メインコンテンツに移動
EYE EYE ISUZU(R0227) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/912.jpg http://www.gressive.jp/gmc/adv/180521-isuzu-als/index.html A. ランゲ&ゾーネ

香川県:アイアイイスズ本店
A. ランゲ&ゾーネ ランゲ 1・デイマチック ブルー・シリーズ

  • A. ランゲ&ゾーネ
  • A. ランゲ&ゾーネ
    ランゲ 1 ・デイマチック


    好評の「ブルー・シリーズ」のひとつ「ランゲ 1 ・デイマチック」。ランゲ 1シリーズで初めて自動巻きムーブメントを搭載したモデルで、特徴であるオフセンターの重なりのない時刻表示や独特なアウトサイズデイトを備えています。ブルーのダイヤルはシルバー無垢に深いブルーの亜鉛プレート加工を施したものです。


    価格:¥4,752,000(税込)

※掲載されている価格は、メーカー、代理店、店舗等より価格情報を提供いただいた時点における価格を掲載しております。
 商品によっては、既に価格が変更されている可能性がありますので、詳細については各メーカー及び各店舗までお問い合わせください。


アイアイイスズ本店についてのお問合せは・・・
香川県高松市多肥下町1523-1
TEL:087-864-5225
営業時間:11:00 - 20:00
店休日:なし
>>>Gressive掲載ページはこちら
>>>アイアイイスズ本店 WEBサイトはこちら


/sites/default/files/tenpocontentFiles/css/sp_9.css - /gmc/adv/180521-isuzu-als/
ブランドニュース オメガ(OMEGA) /sites/default/files/newsThumbnail/1928.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1928.jpg /sites/default/files/newsImage2/1928.jpg

 伝説のミュージシャンであり俳優のエルヴィス・プレスリーが所有していたオメガの時計が、フィリップス社のジュネーヴ時計オークションハウスであるセブンに出品され、1,500,000スイスフラン(約1億6530万円)で落札されました。


 長時間に及ぶ熾烈な落札合戦が繰り広げられた結果、最終的に、スイス・ビエンヌにあるオメガミュージアムがこの逸品を手に入れました。この時計は、すでにオメガミュージアムにある素晴らしいコレクションに新たに加わったというだけではなく、これまでのオメガの時計のオークション落札最高額も塗り替えました。


 “今まで市場に出た中で、最も歴史的価値があるエルヴィス・プレスリー所有の時計”と称されるこの逸品は、1961年2月にエルヴィスのレコード売り上げ記録が、全世界で7500万枚に達したことを記念に開催されたチャリティーランチョン兼コンサートの際に、RCAレコードからエルヴィスに贈られた18K ホワイトゴールドの腕時計です。


 この33mm径の時計には、手巻きのオメガキャリバー510が搭載されており、ベゼルには44石のブリリアントカットのダイヤモンドが美しく輝きを放っています。また、スモールセコンドがついたエレガントなアイボリー調のシルバーカラーのダイアルも魅力のひとつです。


 ケースバックには、“To Elvis, 75 Million Records, RCA Victor, 12-25-60.”という文字が刻まれています。このような驚異的なレコードセールスを記録したのは、エルヴィスが世界初だったと考えられます。彼の人気は1960年に最高点に達したと言われていますが、その背景には1960年にリリースしたアルバムや、“Are You Lonesome Tonight”や “It’s Now Or Never”といった曲の大ヒットがあります。


 歴史的価値が高く、世界で唯一無二のこの時計をプレスリーが実際に腕に着用している写真も残っています。また、エルヴィス・プレスリー・ミュージアムの創立者でCEOのジミー・ベルベット氏から、本物であるという証明書も発行されています。


 エルヴィス・プレスリーは生前、何本かのオメガの時計を所有したことでも知られており、彼がアメリカ陸軍に所属していた際には、オメガ シーマスターを着用していました。ただ間違いなく言えるのは、これからも最も特別で価値が高い時計であり続けるのは、今回落札された時計だということでしょう。

[オメガに関するお問合せは]
オメガお客様センター
TEL:03-5952-4400
https://www.omegawatches.jp/
ブランドニュース シチズン(CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/1929.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1929.jpg

 シチズン時計株式会社(以下 シチズン)が、2018年5月28日から、東京ミッドタウン日比谷を皮切りに、名古屋、大阪、福岡、札幌の全国5都市において、シチズン創業100周年を記念し、これまでの100年の歴代モデルの振り返りと、新しい100年に向けた「はじまりの時」を演出するイベント「CITIZEN 100th Anniversary Touch & Try Event」を開催します。


 シチズンは、1918年に創業し、「時間とは何か」、「より良い腕時計とは何か」を常に問い続け、革新的なテクノロジ一とマニュファクチュールとして培ってきた熟練の技能とともに、腕時計の本質と新たな可能性を追求し続けてきました。100周年を迎える創業記念日である2018年5月28日から、シチズンの過去・現在・未来を感じていただける特別イベント「CITIZEN 100th Anniversary Touch & Try Event」を開催します。


 当イベントでは100周年記念限定モデルのタッチ&トライをはじめ、今日までの100年を歴代のモデルで辿る特別展示、またBASELWORLD 2018で発表したコンセプトモデル、年差±1.0秒の超高精度エコ・ドライブムーブメント「Calibre 0100 」をいち早く紹介します。イベント期間中、タッチ&トライの時計をご試着いただいた方には、ノベルティをプレゼントします。(※ノベルティは数に限りがごさいます。予めこ了承下さい。)イベントスペースは、シチズンの「今」を象徴する「LEDシンボルクロック」を中央に配置し、4つのコーナーで構成されます。


【展示内容】
■ ブランドを横断した6モデルの「100周年記念限定モデル」をはじめ、フラッグシップモデルである世界最薄(※1)の光発竃時計「Eco-Drive One」を実際に試着し、機能やデザインの美しさを体感できるタッチ&トライコーナー。
■ 究極の精度「年差±1.0秒」を持つ光発電工コ・ドライブ ムーブメント「Calibre 0100」の紹介。
■ デジタルポップアップによって、シチズン100年の歴史に直感的に触れることのできる歴史展示コーナー。
■ 「エコ ・ドライブ(※2) 」「スーパーチタニウム™(※3) 」「 GPS衛星電波時計&電波時計」など、シチズンの革新的なテクノロジーと、マニュファクチュールとして培ってきた熟練の技能を垣間見ることのできる技術紹介コーナー。


 今回のイベントが、シチズンの新しい100年のはじまりと、未来に向け進化を追求し続けるシチズンブランドの魅力や価値観を体感いただける新鮮な機会となることを期待しています。

/sites/default/files/newsImage2/1929.jpg

「citizen 100th Anniversary Touch&Try Event」 開催概要


■東京会場
開催場所:東京ミッドタウン日比谷アトリウム 東京メトロ・都営地下鉄「日比谷」駅直結
開催期間:2018年5月28日(月)~2018年6月3日(日)11:00~19:00

■名古屋会場
開催場所:名古屋イベントスペース(中央) JR名古屋駅 中央コンコース
開催期間:2018年6月6日(水)~2018年6月10日(日)11:00~19:00

■大阪会場
開催場所:阪急梅田駅 ビッグマン前広場 阪急梅田駅1階中央コンコース
開催期間:2018年6月13日(水)~2018年6月17日(日)11:00~19:00

■福岡会場
開催場所:JR博多駅展示スペース(大型有機EL曲面型デジタルサイネージ前)
開催期間:2018年6月20日(水)~2018年6月24日(日)11:00~19:00

■札幌会場
開催場所:札幌駅 JRタワー東コンコース JR札幌駅東口方面
開催期間:2018年7月4日(水)~2018年7月8日(日)11:00~19:00


※展示内容、展示商品は各会場により異なる場合がございます。


イベントのスペシャルサイトはこちら
http://citizen.jp/100th/event/touch_try/index.html



■展示モデル(一部)


シチズン100周年記念限定モデル(写真右上)

新しい100年に向けた「はじまりの時」を表現した、ブラックとピンクゴールドが印象的なデザイン。会場のタッチ&トライコーナーでご試着いただけます。
http://citizen.jp/news/2018/20180418.html


「年差±1.0秒」を持つ光発電エコ・ドライブ・ムーブメント
「Calibre 0100」(非売品)(写真右下)

3月に開催された「BASEL WORLD 2018」にて発表されたコンセプトモデル。
http://citizen.jp/100th/product/calibre0100/index.html



(※1) 世界最薄:アナログ式光発軍腕時計として。2018年2月当社謂へ。
(※2) エコ・トライブ:定期的な軍池交換が不要の光発竜時計で、シチズンの橙能ブランドです。時計で初めて「エコマーク商品」に認定されました。
(※3) スーパーチタニウム™:シチズン独自の技術により、純チタニウムに表面硬化技術を施しステンレスの5倍以上のi更さを実現。キズに強く、軽く、肌にも僭しいので、快適な若け心地で使用できます。

お問い合わせは…
シチズンお客様時計相談室
TEL.0120-78-4807
citizen.jp
ブランドニュース オーデマ ピゲ(AUDEMARS PIGUET) /sites/default/files/newsThumbnail/1927.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1927.jpg

 オーデマ ピゲが、オーランドに精鋭揃いの16名のアンバサダーと特別なゲスト(上写真左から:ダニー・ウィレット、ビジェイ・シン、ザンダー・シャウフェレ、アンディ・プラウドマン、ミゲル=アンヘル・ヒメネス、オーデマ ピゲCEO フランソワ・ベナミアス、ピアース・ワード、ティレル・ハットン、イアン・ポールター、バド・コーリー、タニア・テア、カーティス・ラック、ウェズリー・ブライアン、エミリアーノ・グリージョ、ヘンリク・ステンソン、マーティ・ドゥ、ピーター・ユーライン)を招き、2018年最初のゴルフインビテーショナルを開催しました。


 オーデマ ピゲのゲストが、単一のイベントでこれほど多くの選りすぐりのプロゴルファーに会える機会はこれまでありませんでした。レイクノナG&CCに世界各国から集まった64名のウォッチコレクターは、2016年の全英オープン覇者ヘンリク・ステンソンや2016年のマスターズ覇者ダニー・ウィレット、ゴルフ界のレジェンドであるビジェイ・シンにミゲル=アンヘル・ヒメネス、英国出身のイアン・ポールターやティレル・ハットン、アルゼンチン出身のエミリアーノ・グリージョ、アメリカ出身のピーター・ユーラインやバド・コーリー、そしてドリームチームに新たにメンバーとして加わったザンダー・シャウフェレとウェズリー・ブライアンらと共にプレーするという、忘れられない体験を楽しみました。若きカーティス・ラックとマーティ・ドゥも、この特別なイベントに参加しました。


 世界一のゴルフ・ユーチューバーとして知られるMe and My Golfが司会を務め、ドライビングレンジで行われた楽しいチームチャレンジで、アンバサダーの技や競争心で魅了するデモンストレーションを堪能した後に、トリックショットのアーティストであるタニア・テアとウェズリー・ブライアンがその素晴らしい才能を披露しました。ソーシャルメディア上でのトリックショットの動画で一躍有名になった28歳のニュージーランダー、タニアは、このイベントから正式にAPファミリーの一員に加わりました。


 ウォームアップでゲストたちを楽しませたプロたちは、その後各チームを率いてレイクノナの難コースを回りました。ゲスト達は、それぞれのアンバサダーと9ホールでのプレーを楽しみました。

/sites/default/files/newsImage2/1927.jpg

 イベント尽くしのコースでの1日を過ごした後も、ヘンリク・ステンソンの自宅へと場所を移してオーデマ ピゲファミリーの集いは続きました。ステンソンのトロフィーが飾られた部屋や、ガーデンディナーを楽しむ人々の顔には、自然と笑みがこぼれました。


 オーデマ ピゲは世界でも有数のゴルファーのチームをつくることに情熱を傾けています。オーデマ ピゲ・ゴルフドリームチームは、オーランドに集まったメンバーに加えて、パトリック・カントレー、ダレン・クラーク、ポール・ダン、ブレンデン・グレース、アンドリュー・ジョンストン、レナート・パラトーレ、アンディ・サリバン、マット・ウォレス、リー・ウェストウッド、ベルント ・ウィスバーガーらで構成されています。鍛錬と努力を重ねて常に最高の結果を出し続けるアスリートである彼らは、オーデマ ピゲの哲学である“To break the rules, you must first master them”を完璧に体現する存在です。

【オーデマ ピゲに関するお問合せは】
オーデマ ピゲ ジャパン
TEL.03-6830-0000
ブランドニュース A.ランゲ&ゾーネ(A. LANGE & SÖHNE) /sites/default/files/newsThumbnail/1926.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1926.jpg /sites/default/files/newsImage2/1926.jpg

 2018年5月13日、スイスのジュネーブにあるオークションハウス「フィリップス」で春期オークションが開催され、緊張感が漂う中、1815 “ウォルター・ランゲへのオマージュ” スティールエディションが852,500スイスフラン(713,627ユーロ、バイヤースプレミアム込み)で落札されました。この落札価格は、これまでにオークションで競り落とされたA. ランゲ&ゾーネの腕時計の最高値です。


 1秒ごとに歯切れ良く進むセンターセコンドが目を引くブラックエナメル仕上げのダイヤルをスティール製ケースに収めたこの時計は、2017年1月に永眠したA. ランゲ&ゾーネ復活の立役者ウォルター・ランゲへのオマージュとして、特別に1本限定で製作されたものです。収益金はすべて、チルドレン・アクション財団に寄付されます。同財団はスイスを拠点に世界各地の8カ国で、心身に障害を持つ青少年の支援活動を展開しています。


 ランゲCEOのヴィルヘルム・シュミットはこの結果を殊のほか喜び、「私たちの期待を大きく上回る成果が得られ、特に、ウォルター・ランゲが常々考えていたように、チルドレン・アクション財団の主要な活動に大きく貢献できることをうれしく思います。この落札額は、A. ランゲ&ゾーネの時計への評価が高まっていること、さらには世界中のコレクターがウォルター・ランゲをいかに尊敬しているかを反映するものだと考えています」と述べています。


 オークションを取り仕切ったオーレル・バックス氏は、これほどの高値が付けられた第一の理由を次のように語っています。「1815 “ウォルター・ランゲへのオマージュ”は、A. ランゲ&ゾーネが公式に発表した初めてのスティールモデルです。この時計は、コレクターにとっては夢の時計であり、困難な状況にある子供たちを援助することを目的に製作されました。この時計には永遠に、この類い希な誕生秘話が寄り添うことになります。フィリップスのスタッフ一同、この素晴らしいプロジェクトに係わることができたことを栄誉に思います」


 1815 “ウォルター・ランゲへのオマージュ”には、製作数1本のスティールエディションと並んで、ホワイトゴールドモデル(限定145本)、ピンクゴールドモデル(限定90本)およびイエローゴールドモデル(限定27本)があり、2018年秋に発売される予定です。これらの限定数は、マニュファクチュール・ランゲの歴史の中で節目となった年または年数を表しています。ホワイトゴールドモデルの145は、フェルディナント・アドルフ・ランゲが工房を設立した1845年12月7日から曾孫ウォルター・ランゲが会社を再設立した1990年12月7日までに流れた年数です。ピンクゴールドモデルの90は、再設立年の「1990年」に因みます。そして、イエローゴールドモデルの27には、会社の再設立日からウォルター・ランゲへの敬意を表する特別モデルが発表された2017年12月7日までの年数が反映されています。

[「A.ランゲ&ゾーネ」 に関するお問合せは]
A.ランゲ&ゾーネ
TEL:03-4461-8080
www.alange-soehne.com/ja/
ブランドニュース ショパール(CHOPARD) /sites/default/files/newsThumbnail/1925.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1925.jpg

スタイルを醸すレース


 ショパールとミッレ ミリアの30年にわたるパートナーシップを祝うため、メゾンはクラシックレースへの情熱から生まれたグレーの様々なニュアンスを用いた新作スポーツウォッチ「ミッレ ミリア GTS パワーコントロール Grigio Speciale」を発表します。グレーを纏ったこのパワフルなモデルは、1988年以来ショパールがオフィシャルタイムキーパーを務めるイタリアの伝説的なカーラリーから着想を得て、2015年に発表されたミッレ ミリア GTSコレクションに加わります。気品のある審美性と卓越した技術を融合させ、このエクスクルーシブな時計が完成しました。搭載される自社キャリバー 01.08-CはCOSC(スイス公認クロノメーター検定局)認定クロノメーターです。« Rosso Corsa »レッド、グレーそしてブラックのディテール、大きめの数字は1950年代のダッシュボードを想起させ、ストラップはコーデュラ生地を採用しています。この新作ミッレ ミリア GTS パワーコントロール Grigio Specialeは1,000本限定モデルで、ショパールが大切にするクラシックレーシングスピリットを受け継いでいます。



美しいメカニックへの情熱


 ショパールの共同社長カール-フリードリッヒ・ショイフレ自身の価値ある収集品としてクラシックカーへの情熱を持ち、ショパールとクラシックレーシング界の繋がりは生まれ、この結びつきは決して切り離せないものとなりました。名高いミッレ ミリアのパートナーおよびオフィシャルタイムキーパーとなった1988年にすべては始まりました。30年が経過し、ブレシアとローマを往復する1,000マイル(1,600 km)のイタリアの風靡なコース上で、毎年春に440以上のクラシックカーがこの名高い耐久レースを競い合うのです。エンゾ・フェラーリが« la corsa più bella del mondo(世界で最も美しいレース)»と称賛したこのレースは、ショパールが製造する時計コレクションの名前の由来ともなりインスパイアし続けています。現代的な時計製造を代表するこのミッレ ミリア コレクションに、力強く気品のあるデザインのモデルが加わります。



時計製造を代表するこのミッレ ミリア コレクションに、力強く気品のあるデザインのモデルが加わります。


 徹底的にグレーを用いたミッレ ミリア GTS パワーコントロール Grigio Specialeは、1940年から1957年にこのレースに参加したヴィンテージカーから着想を得て、どのようなシーンにも合う力強い個性とスポーティな存在感を備えています。このコンテンポラリーなタイムピースは1,000本限定で製造され、堅牢性のある直径43mmのケースは極めて軽く耐久性があるマイクロブラスト仕上げのチタンで作られ、目盛りの入ったブラックアルミニウムがインサートベゼルを備えています。短めで独自のフォルムを持ったラグは、ぴったり手首に合うよう考えられ、ドライバーのジャンプスーツに使用される高性能生地のコーデュラストラップと共に最適な装着感を与えます。モダンでタイムレスなスタイルを融合させたこの時計には、マイクロブラスト仕上げのステンレススティール製フォールディングバックルが装着されます。100m防水を保証するため、ケースバックはPVD処理された8つのねじで固定され、 « Brescia > Roma > Brescia »の文字が刻印されています。色彩の統一感を出すため鮮やかな赤のガスケットで囲まれた色付きのクリスタルからは、自社製ムーブメントの見事な仕上げとオープン加工が施されたローターがご覧いただけます。

/sites/default/files/newsImage1/1925.jpg

確固としたスタイルのためのコントラスト


 ミッレ ミリア GTS パワーコントロール Grigio Spezialeは、様々な色合いのグレーを用いながらコントラストも作り出します。グレイン仕上げが施されたスレートカラーの文字盤は、« Rosso Corsa »レッド が、秒針の先端とデイト表示窓の周りに矢を象った1,000 Migliaのロゴを燃え上がらせるように引き立てます。黒いスーパールミノバが塗布された6と12の大きめのアラビア数字は、文字盤上で際立っています。ヴィンテージカーのダッシュボードを想起させるこれらの数字は、天候に関わらず決行されるイタリアの過酷なカーレースのための高い視認性を備えています。同様に、ファセット加工が施された短剣型の針とメタリックカラーのアプライドインデックスは、発色性ブラックが塗布されています。1,600 kmにわたるミッレ ミリアを走行する間、ドライバーが燃料レベルをチェックするように、このタイムピースのオーナーもまた、レースに参戦するレーシングカーの燃料レベルのゲージから着想を得たパワーリザーブ表示を常にチェックすることでしょう。



高精度時計のエンジン


 クラシックカーというのはひとつの精神であり、パフォーマンスのために形付けられたボディ、そして轟音をあげるエンジンそのものです。堂々とし、時に繊細でもあるミッレ ミリア GTS パワーコントロール Grigio Specialeの中心にも、高い精度と見事なパフォーマンスを併せ持つエンジンが搭載されています。自社製キャリバー01.08-Cは、ショパール社のフルリエ・エボーシュで完全に開発、製造、組み立てが行われ、COSC(スイス公認クロノメーター検定局)の認定を受けています。ゆったりとした約60時間のパワーリザーブを有するこの機械式自動巻きムーブメントは、時間、分、秒、そしてデイト表示を備えます。個性的で完璧にシックなミッレ ミリア GTS パワーコントロール Grigio Specialeは、ショパールのコンテンポラリーなクラシックレーシングスピリットを体現しています。

/sites/default/files/newsImage2/1925.jpg

ミッレ ミリア GTS パワーコントロール Grigio Speciale

Ref.:168566-3007
ケース径:43.00mm
ケース厚:11.43mm
ケース素材:チタン
防水性:100m
ストラップ:カーレース用の高性能ウエアに使用され、長い寿命と摩耗や破れに対する耐久性が特長のコーデュラ生地
ムーブメント:自動巻き、Cal.Chopard 01.08-C、毎時28,800振動、60時間パワーリザーブ、40石
仕様:時、分、秒、グレイン仕上げスレートグレーのルテニウム文字盤、認定クロノメーターCOSC(スイス公式クロノメーター検定局)、サファイアクリスタル風防(反射防止加工)
限定:世界限定1,000本
予価:940,000円(税抜)
発売予定:2018年夏

[「ショパール」 に関するお問合せは]
ショパール ジャパン プレス
TEL: 03-5524-8922
www.chopard.jp
ブランドニュース ショパール(CHOPARD) /sites/default/files/newsThumbnail/1924.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1924.jpg

 1988年以来、ショパールは90年前にはじまった伝説的なカーラリーである、ミッレ ミリアの歴史的パートナーおよびオフィシャルタイムキーパーを務めています。2018年5月16日から19日、440のチームが歴史的なルートに沿って、フェラーラ、チェルヴィア、サンマリノ、シエナ、パルマ、そして有名なモンツァ・サーキットを経由し、ブレシアとローマを往復する1,000マイル(約1,600km)のコース上で競い合うのです。このレースへは、1927年から1957年に開催されたレースに参加した当時のレーシングカーモデルのみ参加資格を有します。1988年から続く伝統を固く守り、クラシックカーの熱狂的なドライバーでもあるショパールの共同社長カール-フリードリッヒ・ショイフレは、2018年もレースに参戦します。



情熱に象徴される30年の軌跡


 うなるエンジン、充満するアスファルトの焼けた匂い、アドレナリン全開で絶頂に駆られたスピード… 一方では修道院のような静けさがみなぎり、管理された工房が象徴的な時計製造の世界観とのコントラストは驚くほど明白です。しかし、このふたつの世界観にも、実は共通点があるのです。それは、時間との関係、美しいメカニックへの情熱、絶対的な集中力です。ショパールとミッレ ミリアの出会いから今日、その歴史は固く結ばれ30年という時を共有してきました。このパートナーシップは、カール-フリードリッヒ・ショイフレ自身のクラシックカーに捧げる個人的な情熱から誕生しました。彼が発案し、メゾン ショパールは1988年にミッレ ミリアのメインスポンサーとなり、オートモービル界と深く関わりを持つ初の時計宝飾ブランドのひとつとなりました。カール-フリードリッヒ・ショイフレにとって、このふたつの世界の融合は明確な事実からの結果であり、彼は次のように語っています:「美しい車の愛好家は、上質なタイムピースをこよなく愛します。その逆もまた然り。どちらの分野においても、究極の精度とスポーティなエレガンスが重視されます」。ミッレ ミリアに初参戦して以来、カール-フリードリッヒ・ショイフレは、ポルシェ550スパイダーRSAを走らせるドライバーの一人であることを誇りとしています。ショパールチームの第2陣としては、世界的テノール歌手であるホセ・カレーラスの息子アルベルト・カレーラスとその友人ジョルディ・パスカルが参戦します。



家族のストーリー


 ミッレ ミリアはショイフレ家の情熱的なファミリーストーリーを象徴しています。そしてこの情熱は、世代から世代へ受け継がれています。ファミリー全員が、メゾン ショパールのフラッグの下、ミッレ ミリアに参加し、あるいはレースに参戦します。クラシックカーの魅力、そして深い情熱へと導いてくれた父親のカール・ショイフレが見守る中、カール-フリードリッヒ・ショイフレは、そのスタートラインに立ちます。父親にとって、このような瞬間は特別で貴重、そして感慨深いものです。もちろん何においても、継承したいという気持ちは確固たるもので、それが、時計であろうと自動車であろうと、美しいメカニックに対する情熱が宿るのは確かです。しかし、ミッレ ミリアは厳しい師で、常に気を張り、一瞬の不注意も許されない過酷なレースなのです。継承、それ以外にも伝授、共有、引率することで、罠にかかることなくレーシングカーを勝利に導くことができるのです。参加するための必要条件は非常に明確で、ショパールの時計師になるための条件と論理的には類似しています。

/sites/default/files/newsImage1/1924.jpg

人間味のある冒険と夢のような景色


 1927年に確立された伝統に従い、今年もミッレ ミリアはブレシアの街を出発点としたコースで展開されます。世界中から参戦する愛好家を歓喜させるため、毎年異なるルートでイタリアの北部、中部の200以上の街や村を走り抜けます。第1ステージは5月16日水曜日の午後に始まり、チェルヴィアで終了します。第2ステージではローマまで走行し、夜が更けて参加者たちは7つの丘で有名なこの街に到着します。18日金曜日は、トスカーナへのうっとりと魅了される風景の中を駆け抜け、エミリア=ロマーニャ州のパルマへのルート。そして、土曜日の朝、ドライバーたちは熱狂的な観客たちが待つブレシアへの帰路をたどり始めます。



レーシング・イン・スタイル : イタリア式アール・ド・ヴィーヴル


 毎年ルート変更があるミッレ ミリアにおいても、不変的な象徴がふたつあります。それは、1,000マイルの走行距離とレースに必要不可欠なイタリア式アール・ド・ヴィーヴル(生活美学)です。偉大なレーシングドライバーたちが集い、最高の車に命を吹き込みます。高名な収集家や有名な博物館もレースのためにしばし車を手放すことを惜しみません。この優れたクラシックカーのエレガンスは、参加者のエレガンスに値します。親しみやすさやフェアプレイ精神を持ち合わせていても、軌を逸したこのレースはスポーツにおける試練そのものなのです。陽気さ、歓喜、アール・ド・ヴィーヴル、美しいメカニックへの情熱こそ、レースを成功へ導く鍵なのです。



ミッレ ミリア 2018 レース エディション、認定を受けた高精度ムーブメント


 この長きにわたるパートナーシップによって、ミッレ ミリアウォッチは誕生し、毎年製造番号入りの限定モデルが作られてきました。ミッレ ミリア 2018 レース エディションは、ブショネ仕上げが施された文字盤、そしてヴィンテージカーのダッシュボードから着想を得た積算計を備え、COSC(スイス公認クロノメーター検定局)認定クロノメーターの高精度なエンジンを搭載しています。毎時28,800回のリズムで鼓動するこの自動巻きムーブメントは、時、分、クロノグラフ、タキメーター、デイト機能と42時間のパワーリザーブを備えています。この高性能メカニックは42mmのケースに収められ、シースルーバックからは « Chopard & Mille Miglia – 30 anni de passionne »の転写加工がご覧いただけます。ステンレススティール製が1000本限定モデルで登場します。

/sites/default/files/newsImage2/1924.jpg

ミッレ ミリア 2018 レース エディション

Ref.:168589-3006
ケース径:42mm
ケース素材:SS
防水性:50m
ストラップ:穿孔されたマットブラックのカーフレザーとラバーライニング、ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、毎時28,800振動、37石
仕様:時および分、スモールセコンド、日付、クロノグラフ秒針、30分積算計、12時間積算計、サファイアクリスタルシースルーバック、認定クロノメーターCOSC(スイス公式クロノメーター検定局)
限定:世界限定1,000本
予価:645,000円(税抜)
発売予定:2018年7月

[「ショパール」 に関するお問合せは]
ショパール ジャパン プレス
TEL: 03-5524-8922
www.chopard.jp
ブランドニュース ブライトリング(BREITLING) /sites/default/files/newsThumbnail/1923.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1923.jpg

ヤン・フロデノ、クリス・""マッカ""・マコーマック、ダニエラ・リフによるトライアスロン・スクワッドを結成


 ブライトリングは、この度トライアスロン・スクワッドを結成する3人の傑出したアスリートをご紹介します。当社ではこのスクワッドというコンセプトに基づいて、それぞれの専門領域で達人として認められている3人の人物からなるチーム(スクワッド)を創設してきました。この3人のトライアスリートもまた、この構想にふさわしい人物です。彼らはさまざま競技で素晴らしい成績を収めてきた、卓越したマルチアスリート。まさにブライトリングのアイデンティティそのものです。


 導入されて間もないこのブライトリング・スクワッドコンセプトは、「それぞれの分野で頂点を極めた3人がチームを組む(スクワッド)」というアイデアを基盤としています。スクワッドの一員として、この3人は今後、他のメンバーと力を合わせ、彼らのために特別にセレクトされた企画に取り組んでいきます。行動、目的、パイオニア精神という、ブライトリングのダイナミックな価値の中にルーツを持つこの構想の焦点は、同じ取り組みに携わり、同じゴールを目指すことによってつながる人々の間で生まれた絆を深めることです。ブライトリングはこれまですでに、ブラッド・ピット、シャーリーズ・セロン、アダム・ドライバー、ダニエル・ウーから成るシネマ・スクワッドのほか、エクスプローラー・スクワッドやサーファーズ・スクワッドも創設してきました。新しいトライアスロン・スクワッドのメンバーにより、この躍進を続けるスクワッド・ストーリーに独特の個性と強さが加味されました。


 ブライトリングのジョージ・カーンCEOは、スクワッド構想が当ブランドにぴったりのコンセプトであることを強調し、次のように語っています。「ブライトリングは、チームの力やグループの強さを信じ、共通の目標に対して結束できることを信じています。これこそが成功への鍵です。これまでに、アクター、冒険、サーフィンという分野のエリートから成るスクワッドを紹介してきましたが、このトライアスロン・スクワッドには特に大きな期待を寄せています。彼らのために、素晴らしいミッションがすでに選択されています。世の中のためになる行動を行いながら、彼らはきっとこのミッションにうまく取り組んでいくことでしょう」

/sites/default/files/newsImage2/1923.jpg

ブライトリング・トライアスロン・スクワッド


 ブライトリング・トライアスロン・スクワッドと、インパクトのあるその熟練メンバーをご紹介します。彼ら3人は、トライアスロンやアイアンマンの世界選手権で合わせて10勝以上を上げ、中にはオリンピックで金メダルを獲得した人もいます。彼らはそれぞれの専門分野で新しい基準を作り上げた、まさにブライトリングにふさわしいスターです。


 トライアスリートは、すべてのアスリートの中でも最も驚異的な存在です。1種目だけでなく、スイム、バイク、ランの各種目で、世界トップクラスの能力を発揮しなくてはならないからです。ブライトリング・トライアスロン・スクワッドのメンバーは、過酷なアイアンマンレースを含む、ショートとロングの両ディスタンスのトライアスロンで群を抜く存在です。彼らが複数種目の熟達アスリートであることはすでに証明されています。そんな彼らのために特別に選んだ課題に力を合わせて取り組む中で、この3人の素晴らしいアスリートは彼らの新たな能力を私たちに見せてくれることでしょう。


 最初のミッションはすでに決まっています。2018年11月末、南アフリカのスウェレンダムで開催される耐久サイクルロードレース、コロネーション・ダブル・センチュリーへの参加です。その際には、ブライトリングのジョージ・カーンCEO、そしてブライトリングの約30人のサイクリストと共に、チャリティー寄金を募ります。



ヤン・フロデノ

 ドイツ出身のトライアスリート、ヤン・フロデノ氏はスポーツ界の偉大なスターの1人です。2008年の北京オリンピックで金メダルを獲得し、2015年、2016年とアイアンマン世界選手権で連覇を果たしました。トライアスロン金メダルとアイアンマン世界選手権優勝の二冠を手にしたトライアスリートは、男女合わせて彼が初めてです。2016年7月にはまた、7時間35分39秒というロングディスタンストライアスロンの世界記録を達成しました。考えてもみてください。4km近くを泳ぎ、180 kmの道のりを平均時速44 kmで自転車で走った後、2時間39分18秒で長距離を走り終えたのです!


クリス・""マッカ""・マコーマック

 クリス・マコーマック氏は、オーストラリア出身のトライアスリートです。アイアンマン世界選手権で2回優勝(2007年と2010年)を果たしたほか、国際トライアスロン連合(ITU)ワールドカップシリーズ、オリンピックディスタンス世界選手権、ロングディスタンストライアスロン選手権でも優勝しています。""マッカ""は大学時代にトライアスロンの競技大会に初参加し、オーストラリアのジュニアトライアスロンで2回優勝しています。国際競技大会への初参加は1996年。プロ入りしたこの年の終わりには、世界トップ10入りを果たします。翌年には世界第1位となり、それ以降26ヵ月以上にわたってトップの座を維持。2002年には焦点をアイアンマンに移し、以来、世界有数の偉大なアスリートに数えられています。


ダニエラ・リフ

 ダニエラ・リフ氏は、2015年、2016年、2017年とアイアンマン世界選手権で優勝を飾り、2014年、2015年、2017年とアイアンマン70.3世界選手権で優勝を果たした、世界屈指のトライアスリートです。スポーツで非凡な成績を収めているだけでなく、スピリット・アカデミーおよびスイス・トライアスロンとともに能力開発センター設立に向けて取り組んでもいます。ここで若いアスリートに、勉学に励みながら優れたトレーニングを受けてもらいたいと願っているのです。

[ブライトリング]のお問い合わせは…
ブライトリング・ジャパン株式会社
TEL:03-3436-0011
ブランドニュース ブランパン(BLANCPAIN) /sites/default/files/newsThumbnail/1922.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1922.jpg

 2018年4月21日と22日、ブランパン GTシリーズ ヨーロッパシーズンが開幕しました。ブランパン耐久シリーズ第1戦。イタリアの伝説のサーキット、アウトドローモ・ナツィオナーレ・モンツァのグリッドに53台のマシンが集結し、30,000人もの観客が応援する中、最速を競いました。同時に、ブランパン GTスポーツクラブ選手権がイタリアの由緒あるこのサーキットで初めて開催され、第1戦では17人のドライバーがレースに挑みました。ブランパンは、2018年シーズンのこのオープニングイベントで、GTレースに関わって10年になるのを祝いました。


 また、ジャンピングアワーやレトログレード ミニッツはこれまでブランパンの腕時計に採用されたことがなく、そうした意味でも、この新作タイムピースはブランパンのコレクション初の試みと言えます。時、分表示が一体となり、時間の表示窓はレトログレード式ミニッツカウンター上に配されています。ル・ブラッシュのブランパン メティエダール アトリエにおいて、ブランパンの職人たちは技術的ノウハウを駆使して芸術的デザインに命を吹き込み、伝統的なシャンルベ技法を使ったグラン・フー・エナメル仕上げのクラシックな文字盤を制作しました。まず、職人はソリッドゴールドの文字盤をくりぬいて、小さな区画を制作します。次に、文字盤上に複数のエナメル層を手作業で塗り重ね、約800度で焼成します。ダイヤモンドによって研磨したゴールドリングで時間表示用小窓を囲み、さらにトゥールビヨンを眺めるための開口部を設けることで、作品に洗練されたアクセントを加え、さらに文字盤にミニッツカウンターがあしらわれると作品に立体感が生まれます。



ブランパン耐久シリーズ


 2011年にブランパンとSROモータースポーツ・グループが共同創設したこの耐久レースシリーズは、世界で最も広く注目、評価されているGTレースとなっています。今シーズンの第1戦では、3つのカテゴリーに分類されたドライバー(プロ、プロ-アマ、アマチュア)が3時間の戦いに挑み、迫力満点のスリルと興奮をもたらしました。レースをリードする2台のメルセデス-AMG GT3マシン(43号車と4号車)との激戦の末、結局最初にゴールしたのは1号車アウディR8 LMSでした。レースの終盤数ラップで選んだ戦略が功を奏したのです。ベルギーのアウディ・クラブ・チームWRTの1号車(クリストファー・ミース、アレックス・リベラス、ドリス・バンスール組)が表彰台の頂点に立ち、次に英国のメルセデス/ストラッカ・レーシングチームの43号車、そしてドイツのメルセデス/ブラック・ファルコンチームの4号車が3位に入りました。これにより、アウディは、ブランパンGTシリーズの歴史において、初めてモンツァ・サーキットで勝利したことになります。


 シルバーカップでは、エミール・フレイ・レーシングのドライバーの完璧なパフォーマンスの結果、54号車ジャガーG3がレースを優位に進めました。プロ-アマのカテゴリーでは、リナルディ・レーシング・チームが運転する333号車フェラーリ488 GT3が最高位を獲得し、アマカップでは、AKKA ASPチームの89号車メルセデス-AMG GT3が優勝しました。



ブランパン GTスポーツクラブ


「ジェントルマンドライバー」のみが参加できるこのスプリント選手権は、ブランパンが公式にタイトルスポンサーに任命された2016年からブランパンの名前が付いています。このイベントの各ラウンドは、2つの1時間のセッション(予選と本戦)から構成されています。2018年に導入された主な新しい注目レースは「チタンカップ」(50~59歳のドライバーが対象)です。これは現在、既存の「アイアンカップ」(60歳以上が対象)と「ブロンズカップ」(総合ランキング)を補完するもので、この年齢層の参加者がさらに増加したことを証明しています。この第1戦で卓越した走りを見せたイタリア人ドライバー、マリオ・コルドニ(AF コルセの70号車フェラーリ488 GT3)は、ブランパンGTスポーツクラブの本戦、チタンカップのいずれも優勝することにより、ダブルで勝利を収めました。アイアンカップは、米国人ドライバー、スティーブン・アール(ケッセル・レーシングの111号車フェラーリ 488 GT3)が優勝。彼はこれまでのキャリアにおいて最もセンセーショナルなレースパフォーマンスを見せ、グリッドの後方からスタートしながらもトップに躍り出ました。

/sites/default/files/newsImage2/1922.jpg

ブランパンとモータースポーツの世界


 ブランパンはこの10年間でモータースポーツの世界への関わりの強化・拡大を続け、自動車メーカー、ドライバー、そしてレーシングスポーツをこよなく愛する人々から一流と認められるようになりました。ブランパンは長きにわたって、ブランパンGTシリーズヨーロッパ(ブランパン耐久シリーズとブランパンスプリントシリーズを含む)、ブランパンGTシリーズアジア、ブランパンスポーツクラブといったモータースポーツ分野における世界最高峰の選手権を共同創設するなど、GTレース分野での国際的な指標として名声を確立しています。


 またブランパンは、ブリティッシュGT選手権の独占的計時パートナーも務めています。ブランパンは、公式タイムキーパーとして常に中心的な役割を果たしつつ、独自のエクスペリエンスを提供するよう努めています。その中で、高級時計製造と自動車の世界が出会い、交流が生まれています。



ブランパン エクスペリエンス


 各モータースポーツのイベントでは、ブランパンはVIP専用のホスピタリティエリアにゲストやフレンドをお迎えします。高級時計と最先端のモータースポーツの世界を結びつけるこのイベントは、プロやアマチュアのドライバーと時計愛好家が、情熱に加え、精度や性能、革新の追求といった本質的価値を共有するために打ち解けた雰囲気の中で交流できる理想的な場です。ここでブランパンは、レースの舞台裏を案内することにより、内側からレースをライブで体験できる機会をゲストに提供しています。そこで参加者は、各レースの計時にとって極めて重要な場所であるブランパンのタイムキーピングルームだけでなく、テレビ制作施設やライブのレース放送を行う管理センターを見ることができます。また、このプログラムの中では、本戦の開始前にトラックを歩く有名な「グリッドウォーク」や、さまざまなチームやガレージを見ることができる機会もあります。


 ユニークな体験はブランパンのVIPラウンジでも受け継がれ、ブランパンが心から大切にしているart de vivreとガストロノミーの世界を堪能できます。ゲストには、選び抜かれたワインと繊細な味わいの料理が供されます。またゲストは、マニュファクチュールから誕生したタイムピース用に設けられた展示エリアで、熟練した時計職人による活気あるデモンストレーションを見ながら、マニュファクチュールブランパンの世界に深く浸ることができます。



ブランパン GTシリーズ(耐久)とブランパンGTスポーツクラブ今後のレース日程


 ブランパン耐久シリーズ第2戦は、2018年5月19日と20日、英国の伝統あるモーターレースの本場シルバーストーンにて開催されます。また、次回のブランパンGTスポーツクラブ選手権は、2018年6月最初の週末である2日と3日に、ポール・リカール・サーキットで開催される予定です。


2018年シーズンの全レース日程へのリンク:
ブランパンGTシリーズ:https://www.blancpain-gt-series.com/calendar
ブランパンGTスポーツクラブ:http://www.blancpainsportsclub.com/calendar

「ブランパン」のお問合せは
ブランパン ブティック銀座
TEL:03-6254-7233
ブランドニュース ミドー(MIDO) /sites/default/files/newsThumbnail/1921.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1921.jpg

 ミドーが、タイムレスなデザイン、高品質な素材、技術革新という、一世紀にわたって形成されたDNAを守り続け、2018年に100周年を迎えます。


 創業100周年を記念して、ミドーは1939年に発表された、ブランドを代表するモデルのひとつを復刻し、マルチフォート デイトメーター リミテッドエディションを作りました。2018年バージョンでは、1939年に発売されたオリジナルモデルの主な特徴を受け継ぎながら、現代的な感覚を取り入れて今の時代を反映しています。ケース径は40mmに拡大されました。装着すると、ボックスクリスタルガラスの1939年モデルとほぼ同じ華麗なダイヤルを楽しめるでしょう。そして、特徴的なのは、ポインターデイトの日付表示です。先端が赤い針で日付を示します。ビンテージ風の外観に、最大80時間のパワーリザーブを実現する次世代の自動巻きムーブメントのCalibre80を搭載し、実用性も兼ね備えています。時針・分針と数字にはブラックのSuper-LumiNova®を使用し、夜間も視認性良好です。創立年にちなんで世界限定1,918本のタイムピースは、時計愛好家を魅了するでしょう。


 そして2018年秋には、世界限定100本の18金ケース「マルチフォート デイトメーター ゴールド リミテッドエディション」を発売予定です。

/sites/default/files/newsImage2/1921.jpg

マルチフォート デイトメーター リミテッドエディション

Ref.:M036.407.36.031.00
ケース径:40.00mm
ケース厚:11.85mm
ケース素材:ローズ色PVD加工の316L SS
防水性:5気圧
ストラップ:ブラウンの本革カーフスキン、ローズ色PVD加工SS製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、MIDO Caliber 80 (ETA C07.121 ベース)、80時間パワーリザーブ
仕様:シースルーバック、1,918本の限定シリアルナンバーを刻印、針で示されるHMS+Date機能
限定:世界限定1,918本
価格:150,000円(税抜)

ミドー(MIDO)についてのお問合せは…
ミドー /スウォッチ グループ ジャパン
TEL:03-6254-7190
を購読

NEW RELEASE

新着情報をもっと見る