メインコンテンツに移動
ブランドニュース ブルガリ(BVLGARI) /sites/default/files/newsThumbnail/180611_BVLGARI.jpg /sites/default/files/newsMainImage/180611_BVLGARI.jpg

 2018年6月4日、ニューヨーク、ブルックリン美術館にて開催されたファッション業界における権威ある賞、第37回CFDA Fashion Awards(CFDA ファッションアワード)に、NBAオクラホマシティ・サンダー所属のスター選手であるラッセル・ウェストブルックが、ブルガリの新作ブレスレットウォッチ「オクト フィニッシモ オートマティック サンドブラスト」を着用して登場しました。


ラッセル・ウェストブルック着用モデル
オクト フィニッシモ オートマティック サンドブラスト

Ref.:102912
ケース径:40.00mm
ケース厚:5.15mm
ケース素材:18K ピンクゴールド(極薄サンドブラスト加工)
防水性:30m
ストラップ:18K ピンクゴールド製ブレスレット
ムーブメント:プラチナ製マイクロローターによる自動巻き、機械式マニュファクチュールムーブメント、Cal.フィニッシモ BVL138
仕様:スモールセコンド
価格:4,570,000円(税抜)

【ブルガリ】に関するお問合せは…
ブルガリ ジャパン
Tel:03-6362-0100
www.bulgari.com/ja-jp/
ブランドニュース ティソ(TISSOT) /sites/default/files/newsThumbnail/180611_TISSOT.jpg /sites/default/files/newsMainImage/180611_TISSOT.jpg

 高い防水性を実現し、トータルバランスに優れたダイバーズウォッチ「ティソ シースター 1000 オートマティック(Tissot Seastar 1000 Automatic)」がスタイリッシュなデザインと共に蘇ります。

/sites/default/files/newsImage1/01_14.jpg

 ティソは、人生をアクティブに楽しむ人々と共にある時計を生み出し続けてきました。その歴史は1938年まで遡り、当時よりねじ込み式密閉構造によって、防水性と防塵性そして、耐磁性を実現した腕時計を発売。このイノベーションが数々の名作を生み出し、1950年代に発表された“ティソ シースター”のオリジナルモデルの誕生へと繋がっていきました。新作ティソ シースター 1000 オートマティックは冒険の瞬間に立ち会うパートナーとして申し分のない機能を搭載しながらも、シティスタイルに、気高さをもたらすエレガントなデザインを融合させました。ビジネスという名の大海を航海する男を勇躍させるダイバーズウォッチです。


 ティソ シースター 1000 オートマティックは、ダイバーズウォッチとして、水中の冒険に必要とされる機能を網羅しています。ねじ込み式ケースバック&リューズ構造により30気圧防水(300m/1000ft)を実現し、対傷性能に優れたセラミックを採用した逆回転防止ベゼルを装備。直径43mmのケースに対して、ややボリュームをもたせたべゼル幅が蓄光針とインデックスと共に、水中での視認性を保ちます。


 一方で、スポーツテイストをベースにしながらもディティールにみられるエレガンスとの調和が、日々のビジネスシーンにも相応しいデザインへと昇華しています。ラグジュアリーなタッチが光るダイアルには、ポイントインデックスを採用し、ミニマルで洗練された印象を与えます。中でも、ブルーグラデーションダイアルは、闇の世界へと潜水していくがごとく、外周に向かって深みを帯びていくブルーの色調が美しく、見る人の心を捉えます。時と共に拡張してきた人類の活動領域、アウトドアからビジネスシーンまでフィットし、持ち主をサポートし続けるダイバーズウォッチです。


 フォーマルシーンにも溶け込みやすい高級感のあるキャンバスストラップを採用した、日本でのみ手に入るスペシャルモデルも登場します。

/sites/default/files/newsImage2/02_12.jpg

Tissot Seastar 1000 Automatic
ティソ シースター 1000 オートマティック (写真右上から順に)


Ref.:T120.407.17.041.00
ケース径:43mm
ケース素材:SS
防水性:30気圧
ストラップ:ラバー
ムーブメント:自動巻、Powermatic 80、80時間パワーリザーブ
仕様:セラミック製逆回転防止ベゼル、傷防止加工サファイアクリスタルガラス風防、シースルーケースバック
価格:80,000円(税抜)


Ref.:T120.407.11.051.00
ケース径:43mm
ケース素材:SS
防水性:30気圧
ストラップ:SS製ブレスレット
ムーブメント:自動巻、Powermatic 80、80時間パワーリザーブ
仕様:セラミック製逆回転防止ベゼル、傷防止加工サファイアクリスタルガラス風防、シースルーケースバック
価格:83,000円(税抜)


Ref.:T120.407.17.051.00
ケース径:43mm
ケース素材:SS
防水性:30気圧
ストラップ:キャンバス
ムーブメント:自動巻、Powermatic 80、80時間パワーリザーブ
仕様:セラミック製逆回転防止ベゼル、傷防止加工サファイアクリスタルガラス風防、シースルーケースバック
限定:日本限定モデル
価格:80,000円(税抜)
発売予定:2018年7月

ティソ(TISSOT) についてのお問合せは……
スウォッチ グループ ジャパン(株) ティソ事業部
TEL: 03-6254-7361
ブランドニュース ブランパン(BLANCPAIN) /sites/default/files/newsThumbnail/main_1.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_1.jpg

 この度、世界海洋デーに際して、ブランパン社長兼CEOマーク A. ハイエックより「ブランパン オーシャン コミットメント(BOC)」限定品第3弾ダイバーズウォッチのワールドプレミアが行われました。250本限定のタイムピース1本の販売につき1,000ユーロ、合計で250,000ユーロが、ブランパンから更なる海洋保護支援のために寄付されます。このタイムピースをご購入いただいた一人ひとりが、ブランパンの取り組みに協力してくださることになるのです。


 1953年に初めてのモダンダイバーズウォッチである「フィフティ ファゾムス」を発表して以来、ブランパンは世界の海を探査・保全し、より良く理解するために、弛むことなくコミットメントを続けています。過去65年の間、多くのパートナーシップを通じてこの努力はより強固で多様なものへと変わり続けています。ブランパンが、探査と海洋学の主要プロジェクトへの年間サポートに加えて、「BOC」タイムピース限定エディション第1弾を発表したのは4年前のことでした。このモデルの成功と、モデルに込められたポジティブなメッセージを受け継いで、マニュファクチュール ブランパンは2016年に第2弾、そして今回第3弾の「BOC」タイムピースを発表しました。

/sites/default/files/newsImage1/01_13.jpg

 登場以来、時計製造業界全体で最も優れたダイバーズウォッチの基準となった1953年モデル。「オーシャン コミットメント フィフティ ファゾムス III」は、その主要な特徴を継承しています。オリジナルモデルのDNAを忠実に受け継いだ「BOC」タイムピースは 、信頼性の高い堅牢な自動巻きムーブメント、キャリバー1151を搭載し、4日間のパワーリザーブを実現。磁場の影響を受けにくいシリコン製ヒゲゼンマイをテンプに組み込むことで、これまで磁気対策に必要だったムーブメントを保護する軟鉄製インナーケースを取り除くことに成功しました。透明なサファイア ケースバック越しには、微細な コート・ド・ジュネーブ 装飾を施したムーブメントとともに、“Ocean Commitment”の刻印が入ったNAC仕上げ(プラチナ合金)のゴールドローターを鮮明に見ることができます。また、水深300mに相当する30気圧防水、ダイバーズウォッチに必須の逆回転防止ベゼルを装備。海洋をイメージするブルーで彩られたベゼルは、2003年にブランパンが採用した革新的機能である耐傷性に優れたサファイアリングで覆われています。大きめのインデックスには、ダイヤルや針と同様にスーパールミノヴァ®が塗布されており、海中での視認性を確保。ベゼルとともにディープブルーで彩られたこの限定タイムピースのダイヤルには、6時位置にBOCロゴが配されています。

/sites/default/files/newsImage2/02_11.jpg

 新しい「オーシャン コミットメント フィフティ ファゾムス III」は、サテン仕上げの40mm径スティールケースに収められており、このサイズは限定品の特別なサイズです。ストラップはセイルキャンバスストラップがセットされており、NATOストラップも付属しています。共にダイヤルとベゼルにマッチしたカラーとなっています。価格は1,680,000円(税抜)です。


 この特別な「BOC」シリーズは、250本すべてに個別のナンバーが付けられています。ご購入のお客様には、それぞれに対応した番号が手書きで入れられた「エディション フィフティ ファゾムス」ブックが進呈されます。創刊から2018年で10周年を迎えるこのブックは、美しい白黒の水中写真で構成されており、各ページが脱着可能なネジで留められています。これによって、お客様は好きなページを取り出し、付属のフレームで額装することが可能です。


「オーシャン コミットメント フィフティ ファゾムス III」タイムピースを購入いただくと、同時に「オーシャン コミットメント サークル」のメンバーとなっていただくことができ、プライベートな「BOC」イベントや、ブランパンの出資による学術調査についてのカンファレンスへのご招待など、メンバー限定特典をお楽しみいただけます。

「ブランパン」のお問合せは
ブランパン ブティック銀座
TEL:03-6254-7233
305 https://www.gressive.jp/themes/custom/gressive_theme/tokimegu/2018/basel/czapek/image/img.jpg _self 26

BASELWORLD 2018 CZAPEK New Model2018年 チャペック新作情報

enter

バーゼルデビュー3年目でクロノグラフ登場!
日の出の勢いを感じさせるチャペック

 フランソワ・チャペック(Francois Czapek)は謎多き時計師である。1811年に旧ボヘミアのセモニッツ(現チェコ共和国)に生まれ、ジュネーブで時計師として活躍、当地でアントニ・パテックと「パテック・チャペック社(Patek,Czapek & Cie)」を設立し、これが現在のパテック フィリップへと成長する。しかし、当社を離れた後のチャペックの足跡は現在でも判っていない。


 これを発掘し現代に復興させたのが、現チャペック社CEO ザビエル・デ・ロックモーレル氏他2名のキーパーソン。


 2016年には、1850年頃に初代チャペックが製作した懐中時計「No.3430」を腕時計化したケース径42.5mmの第1号モデル「ケ・デ・ベルク」でバーゼルデビューを果たすが、これがいきなり同年のジュネーブ・ウォッチ・グランプリでパブリック賞を受賞する。


 翌2017年には、昨今のケース小径化ブームを反映した「ケ・デ・ベルク」の38.5mmケース、さらに「プラス・ヴァンドーム トゥールビヨン サスペンド」で早くも複雑時計を発表。


 そして、バーゼルデビュー3年目となった2018年のメインが、クロノグラフ「フォーブル・ド・クラコヴィ《グランフー》(Faubourg de Cracovie《Grand Feu》)」である。これには高温焼成のホワイトエナメル・ダイアルと、初代チャペックが用いた“リコシェ(Ricochet)”というブルーのハンドメイド・ギョーシェダイアルの2種類が用意された。


 またカラーダイアルの開発にも積極的なのが、最近のチャペックの特徴。例えば「ケ・デ・ベルク」では、漆黒の闇を連想させるガルバニック仕上げのブラック・ダイアル「ケ・デ・ベルク “リコシェ” ギョーシェ・ダイアル ブラック・プリンス(Quai des Bergues 《Ricochet》 guilloché dial Black Prince)」や、森林をイメージしたラッカー・コーティングのグリーン・ダイアル「ケ・デ・ベルク “リコシェ” ギョーシェ・ダイアル レインフォレスト・グリーン(Quai des Bergues 《Ricochet》 guilloché dial Rainforest Green)」など印象深い新作をリリースした。


 デビュー後わずか3年目にして、メカニズムやダイアルに次々と新趣向を打ち出してくるチャペック。バーゼル後の5月には、ジュネーブのサザビーズ・オークションで、1842年にパテック・チャペック社が製作したリューズ巻き上げ機構の懐中時計「No.535」を入手するなど、今後の展開に興味津々のブランドである。



取材・文:田中克幸 / Report&Text:Katsuyuki Tanaka
写真:堀内僚太郎 / Photos:Ryotaro Horiuchi
※表記は2018年6月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2018年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。



BASELWORLD 2018 FLASH Report CZAPEK BOOTH2018年BASELWORLD チャペック ブース画像

BASELWORLD 2018のチャペック ブースの様子を全天周画像でご覧いただけます。スマートフォンでご覧の方は、FACEBOOKページにてご覧いただけます。

>Gressive Facebookはこちら

ブース撮影:竹石祐三 Photo:Yuzo Takeishi


158478 158479 158480 158481 staticcontent
283 https://www.gressive.jp/themes/custom/gressive_theme/tokimegu/2018/basel/chronoswiss/image/img.jpg _self 26

BASELWORLD 2018 CHRONOSWISS New Model2018年 クロノスイス新作情報

enter

創業35周年、レギュレーター量産化30周年の
ダブル・アニバーサリーを祝した2018年

 ホイヤー社での勤務経験もあるドイツ人時計師、ゲルト・リューテガー・ラング氏が1983年にドイツ、ミュンヘンで創業したクロノスイス。生涯時計師の姿勢を貫くラング氏は、時計師の標準時計(かつて製品の最終検品時に時計師が時刻合わせの基準とした時計。正確さを期するために時・分・秒針が独立した構成になっている)を自社の代表モデルとし、1987年に腕時計型レギュレーターを発表、翌1988年から量産体制に入る。


 2018年の本年は、クロノスイスにとって創業35周年、量産型レギュレーター発表から30周年となるダブル・アニバーサリーイヤーとなった。


 現在のクロノスイスは、2012年に経営権を譲渡された現CEOオリバー・エブシュタイン氏の指揮の元、本社をルツェルンに移し確実な活動を継続中。ちなみにスイス中央に位置する古都ルツェルンは、スイス連邦国家発祥の原初三邦にも深い関係を持つ歴史的な街である。


 この記念すべき年に発表された新作が「フライング・レギュレーター オープン ギア(Flying Regulator Open Gear)」。アルプスへの入口といわれる、ルツェルン近郊にそびえるピラトゥス山の登山鉄道に採用されているギアからインスピレーションを得た構造が特徴だ。かなりマニアックな視点であるが、これもルツェルン・メイドを意識した郷土愛の表れと言えよう。


 このほかでは独特の球体型ナイト&デイ表示計を搭載する「フライング・レギュレーター ナイト アンド デイ(Flying Regulator Night and Day)」や、オープンダイアルとシースルーバック加工によって、メカニズムを表裏両面から鑑賞できる「フライング・グランド・レギュレーター スケルトン(Flying Grand Regulator Skeleton)」も登場。


 これらすべてがレギュレーターであることから、自らのルーツを再認識しようとする強い意思が読み取れる2018年のクロノスイスである。



取材・文:田中克幸 / Report&Text:Katsuyuki Tanaka
写真:堀内僚太郎 / Photos:Ryotaro Horiuchi
※表記は2018年6月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2018年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。



BASELWORLD 2018 FLASH Report CHRONOSWISS BOOTH2018年BASELWORLD クロノスイス ブース画像

BASELWORLD 2018のクロノスイス ブースの様子を全天周画像でご覧いただけます。スマートフォンでご覧の方は、FACEBOOKページにてご覧いただけます。

>Gressive Facebookはこちら

ブース撮影:竹石祐三 Photo:Yuzo Takeishi


158295 158297 158298 158299 staticcontent
512 https://www.gressive.jp/themes/custom/gressive_theme/tokimegu/2018/basel/oris/image/img.jpg _self 26

BASELWORLD 2018 ORIS New Model2018年 オリス新作情報

enter

ビッグクラウンとダイバーズの充実ぶりに注目

 オリスのコレクション・ラインナップは非常に明快である。現在は「アヴィエイション」、「ダイビング」、「モータースポーツ」、「カルチャー」という計4コレクションの構成となり、これは基本的に過去20年間変わることはない。


 最近では自社アーカイブの研究成果が新作に反映されることが多く、昨年の2017年に登場した1917年製航空用腕時計の忠実再現モデル「オリス ビッグクラウン 1917 リミテッドエディション」の高い完成度が記憶に新しい。


 オリスによる自社アーカイブの顕彰は2018年の今年も継続しており、1965年発表のダイバーズを3年前に復刻した「オリス ダイバーズ 65(ORIS Divers Sixty-five)」の新しいケースサイズのバリエーションモデルが印象的。


 また、歴史を彩った知る人ぞ知る航空機にオリスは注目しており、今回発表された1929年初飛行の仏航空機メーカー、デヴォアティーヌ(Dewoitine)社製造機体「D.26 286 HB-RAG」を顕彰する「オリス ビッグクラウン D.26 286 HB-RAG オリス リミテッドエディション(ORIS Big Crown D.26 286 HB-RAG ORIS Limited Edition)」は、時計愛好家の琴線に触れるモデルである。


 このほか「オリス ビッグクラウン」からは、アラーム機能装備の「オリス ビッグクラウン プロパイロット アラーム リミテッドエディション(ORIS Big Crown Propilot Alarm Limited Edition)」、ワールドタイマー機能の「オリス ビッグクラウン プロパイロット ワールドタイマー(ORIS BIG CROWN PROPILOT WORLDTIMER)」が登場。


 さらに同コレクションでは、5番目の自社ムーブメントになるCal.114搭載の「オリス ビッグクラウン プロパイロット キャリバー114(ORIS Big Crown Propilot Calibre 114)」も見逃せない。


 そして何よりもオリスは、その良心的な価格設定も評価されるべき存在。自社ムーブメントも含めた多彩な製品開発とオネスト(正直)・プライス。オリスは本年も、スイス時計の良心と言える姿勢を貫くことで存在感を示している。



取材・文:田中克幸 / Report&Text:Katsuyuki Tanaka
写真:堀内僚太郎 / Photos:Ryotaro Horiuchi
※表記は2018年6月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2018年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。



BASELWORLD 2018 FLASH Report ORIS BOOTH2018年BASELWORLD オリス ブース画像

BASELWORLD 2018のオリス ブースの様子を全天周画像でご覧いただけます。スマートフォンでご覧の方は、FACEBOOKページにてご覧いただけます。

>Gressive Facebookはこちら

ブース撮影:竹石祐三 Photo:Yuzo Takeishi


158280 158283 158284 158285 158286 158287 staticcontent
ブランドニュース カール F. ブヘラ(CARL F. BUCHERER) /sites/default/files/newsThumbnail/main.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main.jpg

 2018年6月14日(木)~7月16日(月/祝)、ロシアでのサッカーW杯開催と合わせて、カール F. ブヘラが「サッカー スイス代表チーム応援キャンペーン」を実施します。2016年からスイス代表チームのオフィシャルタイムキーパーを務めるカール F. ブヘラならではのキャンペーンです。


 サッカーファンのみならず、スポーツを愛する世界の人々が注目するサッカーワールドカップがいよいよ2018年6月14日からロシアで開催され、世界中から予選を勝ち抜いてきた32チームによる熱戦が繰り広げられます。2016年からスイスサッカー協会のオフィシャルタイムキーパーを務めるカール F. ブヘラは、欧州予選を勝ち抜いて出場を決めたスイス代表チームをサポートしています。


 今回のキャンペーンでは、オフィシャルタイムキーパーだからこそ可能になった特別なものがご用意されています。期間中、カール F. ブヘラのスキューバテックコレクションをご購入の方から抽選で2名様にスイス代表選手のサイン入り特別サッカーボールがプレゼントされます。


 パトラビ スキューバテックは、オフィシャルタイムキーパーが正式に決定した2016年、カール F. ブヘラから代表選手、監督、コーチ、サポートメンバーに贈呈されたモデルです。スイスサッカー協会(SFA)とコラボレーションしたモデルはベゼルにSFAのロゴを入れ、スイスのナショナルカラー赤をアクセントに使用したユニークなデザインです。ダイヤルをよく見ると選手がボールをキックした姿がモチーフとなって細かいパターンを描いています。機能的にも500m防水と本格ダイバーズウォッチ仕様に製造されており、タフなシーンでも耐えられる頑丈なケースが存在感を示します。


 キャンペーン対象コレクションのパトラビ スキューバテックはこのSFAモデル以外にも多くのバリエーションがあります。特徴的なのはベゼルやリューズのブルーカラーでしょう。これは創業地であり今もブランドにとってのホームタウンであるルツェルンの州旗に使われている特別な色ですので、他とは違う自分だけのスタイルを求める人にはぜひ手に取っていただきたいモデルです。


「A Single Second Can Change History ― わずか1秒でも歴史を変える」1分1秒がいかに大切かを理解する時計メーカーとアスリートたち。カール F. ブヘラはスイス代表チームの健闘を日本から祈るとともに、全てのアスリートたちが4年間待ち続けた大舞台で最高のパフォーマンスをすることを楽しみにしています!

/sites/default/files/newsImage1/01_11.jpg

サッカー スイス代表チーム応援キャンペーン 概要
開催期間:2018年6月14日(木)~7月16日(月/祝)
開催会場:全国正規取扱店にて実施
※期間中、カール F. ブヘラ パトラビ スキューバテックをご購入の方から抽選で2名様にスイス代表選手サイン入り特別サッカーボール(非売品)をプレゼント。
※購入者の方は購入店舗でエントリーシートに必要事項を記入してもらいます。
※キャンペーン終了後、ブヘラジャパン内で公正な抽選を行い、当選結果は2018年8月上旬プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。

/sites/default/files/newsImage2/02_10.jpg

パトラビ スキューバテック SFA

Ref.:00.10632.23.33.99
ケース径:44.60mm
ケース厚:13.45mm
ケース素材:SS
防水性:500m(50気圧)
ストラップ:ラバー、フォールディングクラスプ
ムーブメント:自動巻き、Cal.CFB 1950.1、25or26石、38時間パワーリザーブ、公認クロノメーター
仕様:日付表示、時、分、秒、自動ヘリウムエスケープバルブ、両面無反射コーティングサファイアクリスタル風防
価格:770,000円(税抜)

【カール F.ブヘラのお問合せは】
ブヘラジャパン株式会社
Tel: 03-6226-4650
Mail:info@carl-f-bucherer.co.jp
www.facebook.com/carlfbuchererfineswisswatches/
255 https://www.gressive.jp/themes/custom/gressive_theme/tokimegu/2018/basel/bulova/image/img.jpg _self 26

BASELWORLD 2018 BULOVA New Model2018年 ブローバ新作情報

enter

アーカイブの検証と独自クォーツで
2018年も引き続き高揚感溢れる布陣

 ブローバがブレイクスルーを果たしたのは、2016年と思われる。この年、ブローバは自社アーカイブモデルを範とした「ルナパイロット クロノグラフ(Lunar Pilot Chronograph)」と、ケースやムーブメントに曲線構造を採用した「カーブ(CURV)」を発表。これにより一層の高評価を得るに至り、老舗の米国時計会社の歴史と開発力を我々に知らしめたのである。


 アーカイブモデルに関しては、翌2017年発表の「クロノグラフ C (Chronograph C)」でさらなる評判を呼び、当然時計メディアは2018年の本年に期待した。そこで登場したのが“宇宙モノ”ではなく“海モノ”、1960年代発表のダイバーズ「オーシャノグラファー」を忠実に復刻した「デビル ダイバー(Devil Diver)」だ。


 この方針はハードスペック・モデルに限らず、クラシックな中3針デイトモデルにも派生し、1960年代の「アエロジェット」にインスパイアされた美品「クラシック(Classic)」に結実している。


 また通常のクォーツ・ムーブメントの約8倍の高振動を実現した「カーブ(CURV)」からは、トランスペアレントのブルーダイアル・モデルが登場。一方、ダイアルの一部にオープンワークを施した「クラシック オートマチック ウィルトン(Classic Automatic Wilton)」は、60時間パワーリザーブを誇る初登場モデルだ。


 次々とアイデアが湧き上がり、本格的な好調の波に乗っているのが現在のブローバである。



取材・文:田中克幸 Report&Text:Katsuyuki Tanaka
写真:堀内僚太郎 / Photos:Ryotaro Horiuchi
※表記は2018年6月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2018年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。



BASELWORLD 2018 FLASH Report BULOVA BOOTH2018年BASELWORLD ブローバ ブース画像

BASELWORLD 2018のブローバ ブースの様子を全天周画像でご覧いただけます。スマートフォンでご覧の方は、FACEBOOKページにてご覧いただけます。

>Gressive Facebookはこちら

ブース撮影:竹石祐三 Photo:Yuzo Takeishi


158194 158195 158196 158197 158198 staticcontent
279 https://www.gressive.jp/themes/custom/gressive_theme/tokimegu/2018/basel/chopard/image/img.jpg _self 26

BASELWORLD 2018 CHOPARD New Model2018年 ショパール新作情報


enter

円熟味増すL.U.Cとミッレ ミリア・コレクション

 2018年の今年、バーゼルワールドでショパールの新作を俯瞰すると、特に印象に残ったのが自社開発製造ムーブメント「L.U.C」を軸とした多彩なコレクション。その一部を紹介する。


 現ショパール共同社長であるカール-フリードリッヒ・ショイフレ氏の陣頭指揮の下、「L.U.C」ムーブメントの第1号機は1996年にCal.L.U.C 1.96として誕生。その後ショパールの勢いは怒涛の進撃と言って良いほどで、この20年間に発表されたムーブメントの数には驚くべきものがある(ベース・ムーブメントの改良・発展型も含む)。さらにこれらがクロノメーターとジュネーブ・シールを取得している点でも、その実力は非常に高く評価されている。


 2018年はL.U.C ムーブメント搭載コレクションに広がりを見せた面もあり、積載型2重香箱(つまり4重香箱)搭載の「L.U.C クアトロ(L.U.C Quattro)」、ワインコレクターでもあるショイフレ氏の趣味人としてのセンスが投影された「L.U.C ヘリテージ グラン クリュ(L.U.C Heritage Grand Gru)」、2種類のスイス伝統装飾技法をダイアルとムーブメントに施したメティエ・ダール「L.U.C エスプリ ド フルリエ ピオニー(L.U.C. Esprit de Fleurier Peony)」など、成熟期に入ったL.U.C を充分に堪能できる内容となっている。


 そして忘れてはならないのが、カー・エンスージアストであるショイフレ氏の嗜好の発露である、ミッレ ミリア・コレクション。1988年よりミッレ ミリアのオフィシャルパートナーならびにタイムキーパーを務めるショパールにとって、2018年は30年目を迎える記念年。これを祝した世界限定1000本の「ミッレ ミリア 2018 レース エディション(Mille Miglia 2018 Race Edition)」もメモリアル・イヤーに相応しい新作である。



取材・文:田中克幸 Report&Text:Katsuyuki Tanaka
写真:堀内僚太郎 / Photos:Ryotaro Horiuchi
※表記は2018年6月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2018年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。



BASELWORLD 2018 Report CHOPARD BOOTH2018年BASELWORLD ショパール ブース内画像

BASELWORLD 2018のショパール ブース内の様子を全天周画像でご覧いただけます。スマートフォンでご覧の方は、FACEBOOKページにてご覧いただけます。

>Gressive Facebookはこちら

ブース撮影:竹石祐三 Photo:Yuzo Takeishi


158120 158121 158122 158125 staticcontent
396 https://www.gressive.jp/themes/custom/gressive_theme/tokimegu/2018/basel/hublot/image/img.jpg _self 26

BASELWORLD 2018 HUBLOT New Model2018年 ウブロ新作情報

enter

第21回FIFAワールドカップ限定モデル等、
大躍進の年

 2010年の第19回南アフリカ大会より始まった、ウブロと国際サッカー連盟(FIFA/Fédération Internationale de Football Association)とのパートナーシップ。世界に数多く存在するスポーツ競技会の中でも、オリンピックに次ぐ最高クラスのスポーツ・イベントでのパートナーシップの発表は、8年前にかなり衝撃的だったことを覚えている。


 2014年のブラジル大会に続き、2018年6月の第21回ロシア大会でもパートナーシップを務めるウブロより発表された驚きの新作が「ビッグ・バン レフェリー 2018 FIFA ワールドカップ ロシア™(BIG BANG REFEREE 2018 FIFA WORLD CUP RUSSIA™)」。


 これはFIFAの依頼を受けてウブロが開発したレフェリー着用モデルの限定版で、一般向けにわずか2018本が世界販売。詳細は製品紹介ページをご覧頂きたいが、これはウブロ初のデジタル表示スマートウォチである。


 このほかには、カラーセラミックでは色彩表現が極めて困難とされてきた濃密で鮮明なレッドの発色に成功し、時計専門店の面々を唸らせた「ビッグ・バン ウニコ レッドマジック(BIG BANG UNICO RED MAGIC)」も時計界の大ニュース。


 また、フランスの高級皮革メゾン、ベルルッティとの3年目を迎えたコラボレーションの新作「クラシック・フュージョン クロノグラフ ベルルッティ(CLASSIC FUSION CHRONOGRAPH BERLUTI)」も日本からは予約殺到だ。


 次にケース径45mmで2013年に発表された「ビッグ・バン」コレクションの42mmケース径バージョン「ビッグ・バン ウニコ 42mm(BIG BANG UNICO 42mm)」は、欧米人に比べて腕廻りのサイズが小さめな日本人の潜在的な要望を取り入れた新作。何より小型化したケースサイズに合わせて、新たにムーブメントを設計した点を評価すべきである。


 このほか凸状に成型したサファイアクリスタル・ケースに、約14日間のパワーリザーブ手巻きトゥールビヨンを装備する「ビッグ・バン MP-11 14デイ パワーリザーブ サファイア(BIG BANG MP-11 14DAY POWER RESERVE SAPPHIRE)」は、ウブロの複雑時計開発の健在ぶりをアピール。


 以上のようにコラボレーション、新素材ケース、新型ムーブメント、超複雑時計とウブロの意気軒昂ぶりを示したバーゼルである。



取材・文:田中克幸 Report&Text:Katsuyuki Tanaka
写真:堀内僚太郎 / Photos:Ryotaro Horiuchi
※表記は2018年6月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
※2018年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。



BASELWORLD 2018 Report HUBLOT BOOTH2018年BASELWORLD ウブロ ブース内画像

BASELWORLD 2018のウブロ ブース内の様子を全天周画像でご覧いただけます。スマートフォンでご覧の方は、FACEBOOKページにてご覧いただけます。

>Gressive Facebookはこちら



ブース撮影:篠田哲生 Photo:Tetsuo Shinoda


158105 158107 158115 158111 158113 158108 staticcontent
を購読

NEW RELEASE

新着情報をもっと見る

※掲載されている情報及び価格は、各ページが公開された時点のものとなり、変更されている可能性がございます。ご了承ください。
※消費税率の変更に伴い、表示されている価格につきましては新旧税率が混在している可能性があります。ご了承ください。