
G-SHOCK MR-G
日本で生まれた
ラグジュアリー・スポーツウォッチ
ドレスやクロノグラフなど様々なジャンルの中で、今、最も人気がある時計は、
1970年代に生まれた“ラグジュアリー・スポーツウォッチ”であろう。
スポーツウォッチ級のタフなスペックを持ちながら、
ドレスウォッチに匹敵する美しい仕上げやディテールを備えるハイブリッドウォッチで
スポーティにもドレッシーにも使えるというオールマイティさが魅力だ。
しかしそれらと同様の実力を持った時計が、実は日本にも存在している。
それがG-SHOCKの最高峰コレクション「MR-G」である。
>>ラグジュアリー×スポーティを楽しむG-SHOCKの最高峰
取材・文:篠田哲生 / Text:Tetsuo Shinoda
staticcontent
DKSH ジャパン株式会社(本社:東京都港区)が、ベルギーの時計ブランド「RESSENCE」(以下、レッセンスという)と総代理店契約を締結、2019年1月1日より同社製品の日本での取扱いを開始します。
ベルギー出身の工業デザイナー、Benoit Mintiens(ベノワ・ミンティエンス 以下ベノワという)によって、2010年に創立されたレッセンス。ブランド名は、Renaissance(ルネッサンス)とEssence(エッセンス)の2つの言葉を融合させた言葉から名づけられています。
/sites/default/files/newsImage1/01_155.jpgベノワはこれまで、高速鉄道や航空機のキャビン、医療機器、猟銃等のデザインに携わってきた経験があり、時計師としては特殊な経歴による独自の哲学を持っています。彼がデザインする時計は、過去(昨日)の経験をベースに、現在(今日)の製造技術で、未来(明日)の為に生み出されています。伝統的な時計製作のアプローチとは全く異なる構造の時計は、ベルギーのアントワープでデザインされ、スイスのフルリエで作られています。
/sites/default/files/newsImage2/02_182.jpgレッセンスが生み出す「Time keeping device」は、単に時刻を知るためのツールではなく、ベノワの「Form Follows Function」(使う人の気持ちに寄り添うデザインと機能)という考え方から、“使って心地よい”“読み取りやすい”“付け心地が良い”等の機能面からデザインが作り出されます。人々は何を必要としているのか? デザインの中心には常にユーザーがいて、それが時計製作の原点になっています。その結果、(重なった)針がない、リューズが無い、ブランドロゴが無い、クオーツを使用しない、小石のような丸みがあるといった点が、デザインの主要要素になっています。レッセンスは洗練された流体のデザインやディスクによる時間表現だけではなく、内部に従来の時計にはない革新的な技術が隠されているのです。



Koyanagi-tokei Shop Renewal
Grand Open
2018年12月9日(日)
奈良県:小柳時計店
この度、お客様の特別な一品に巡り合う場としてふさわしい、装いも新たなショップが完成、12/9(日)にグランドオープンする運びとなりました。
ユリス・ナルダンなど機械式時計ブランドの新しいブースを設置するなど、こだわりの逸品を手に取りご覧いただきやすい店内として生まれ変わりました。
ご多忙中誠に恐縮ではございますが、何卒ご来店くださいますよう心よりお待ちいたしております。

Lundis Bleus (ランディ・ブルー)は、Johan Storni (ヨハン・ストーニ)氏とBastien Vuilliomenet (バスティアン・ヴィリオメネ)氏の二人で2016年8月にスイス ラ・ショー・ド・フォンにて創業しました。
グラン・フーエナメル技法やエングレーブ技法はもとより、構造、設計、組み立て、検査、メンテナンスの全てを行い、またそれら独立時計師としての技術を誇示すること無く新たな見方を提供しています。

当店ではお買い上げいただいた商品を末永く使っていただくために、無料のメンテナンスを実施しております。
今まで当店でご購入いただきました商品にも対応いたします。お気軽にご利用ください。
※アフターメンテナンスの内容により、お預かりさせていただくことがございます。
Koyanagi-tokei Shop Renewal Grand Open 同時開催【オープニングフェア】
リニューアルオープン: 2018年12月9日(日)
フェア開催期間 : 2018年12月9日(日)~12月30日(日) ※12月30日(日)まで年内無休
開催会場 : 小柳時計店
【オープニングフェア】特典
(1)ご購入の際、最長120回払いまで特別無金利をご利用いただけます
(2)ご購入の特典といたしまして、各ブランドの商品をご購入のお客様にブランドオリジナルノベルティをプレゼントさせて頂きます。
また、分割・金利手数料が120回まで無料のKoyanagiスペシャル・プレミアムクレジットをご利用頂けます。
※商品により回数異なります。詳しくは店頭にてご確認下さいませ。
Recommended Models | Koyanagi-tokei Shop Renewal Grand Open おすすめモデル







※価格は2018年11月30日時点での税込価格です。


時計店25店とGressiveスタッフが振り返る
2018年の傑作タイムピース45
1月開催のSIHHとWPHHに始まり、3月のバーゼルワールド、さらにこれらの見本市以外でも2018年は実に多くの新作時計が発表され、時計ファンの目を大いに楽しませてくれた。では2018年の多彩な新作の中でも、とりわけ注目された時計は何か。全国25店の腕時計正規販売店、そして本サイトの編集スタッフにアンケートを依頼し選出した45モデルがこれだ。
※掲載モデルはすでに完売品など入荷の予定がないものがございます。商品在庫についての詳細につきましては各店舗にお問合せください。
構成:竹石祐三 / Edit:Yuzo Takeishi
写真:堀内僚太郎、江藤義典 / Photos:Ryotaro Horiuchi, Yoshinori Eto
2018年11月20日夜、オメガアンバサダーでありオスカー受賞俳優でもあるエディ・レッドメインが、オメガブティック銀座本店を初めて訪問し、日本やオメガ、そして映画について語りました。
今回、11月23日より日本公開となる新作映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』のプロモーションで来日したエディは、「日本に戻って来ることをとても楽しみにしていました。ワールドツアーの最中で先ほどロサンゼルスから到着したばかりですが、日本に来れてとても興奮しています。」と挨拶をしました。
/sites/default/files/newsImage1/01_153.jpg2015年にオメガのアンバサダーとなったエディは、オメガのことを「歴史あるブランドであることがとても気にいっています。一緒に仕事をするのがとても楽しく、まさに家族のように感じています。」と述べました。身に着けていた『グローブマスター』について聞かれると、「コンテンポラリーなデザインでありながらも、レガシーを保ち続けているオメガというブランド自体を体現している時計だと思います。」と答えました。
新作映画「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」についての話が及ぶと、「トップシークレットですし、約束は守ってもらわないと困るけれども…」と笑いを誘いながらも、自分のお気に入りのシーンや撮影中の秘話について情熱的に語ってくれました。この日、エディが着けていた「グローブマスター」は、2015年に世界で初めてスイス連邦計量・認定局(METAS)によってマスタークロノメーター認定を受けた時計です。時計製造の専門技術やオメガ伝統の精密性と優れた性能の象徴であった、初期のコンステレーションにインスパイアされたタイムレスなデザインを特徴としながら、業界最高水準の精度と耐磁性能を誇るムーブメントを内蔵しています。
/sites/default/files/newsImage2/02_181.jpgエディ・レッドメイン着用モデル
グローブマスター マスタークロノメーター
Ref. 130.53.39.21.02.001
ケース径:39mm
ケース素材:18Kセドナゴールド
ストラップ:アリゲーター
ムーブメント:自動巻き
価格:2,090,000円(税抜)

G-SHOCK フェア
2018年11月20日(火)~12月31日(月)
香川県:アイアイイスズG-Time
G-SHOCKコンセプトショップ「EDGE」を展開するアイアイイスズG-TimeでG-SHOCKフェアを開催中!
クリスマスシーズンの限定モデルとして毎年人気の高いペアウォッチ、ラバーズコレクション2018をはじめ、G-SHOCKの35周年を記念した限定モデルや、発売以来品切れが続いているフルメタルモデルなど圧倒的な品揃えをご用意することができました。
フェア期間中、G-SHOCKをお買い上げのお客様に先着でG-SHOCKノベルティグッズをプレゼント。
さらに、12月8日にはスペシャルイベントを開催!
G-SHOCKの開発者であり「Father of G-SHOCK」と呼ばれる伊部菊雄氏がG-SHOCKの開発秘話を語るトークショーやアスリートによるパフォーマンス。歴代の名作モデルから最新モデルを揃えた特別展示や、親子で参加できるゲームコーナーなど盛りだくさんの内容でG-SHOCKの世界観を体感できます。
G-SHOCK フェア
開催期間 : 2018年11月20日(火)~12月31日(月)
開催会場 : アイアイイスズG-Time
【ご購入特典】
フェア期間中、G-SHOCKをお買い上げのお客様に先着でG-SHOCKノベルティグッズをプレゼント。
Recommended Models | G-SHOCK フェア おすすめモデル
-
Ref.:LOV-18A-7AJR
ケースサイズ:約52.0×46.4×14.9mm(G-SHOCKモデル)、約47.5×42.8×12.8mm(BABY-Gモデル)
ケース素材:樹脂/ステンレススチール
防水性:20気圧(G-SHOCKモデル)
10気圧(BABY-Gモデル)
ムーブメント:クオーツ(電池式)
価格:35,640円(税込)
-
Ref.:LOV-18B-4AJR
ケースサイズ:約46.8×43.2×13.6mm(G-SHOCKモデル)、約44.7×40.0×12.5mm(BABY-Gモデル)
ケース素材:樹脂
防水性:20気圧(G-SHOCKモデル)
20気圧(BABY-Gモデル)
ムーブメント:クオーツ(電池式)
価格:27,000円(税込)
-
Ref.:LOV-18C-1AJR
ケースサイズ:約55.0×51.2×16.9mm(G-SHOCKモデル)、約46.3×43.4×15.8mm(BABY-Gモデル)
ケース素材:樹脂
防水性:20気圧(G-SHOCKモデル)
10気圧(BABY-Gモデル)
ムーブメント:クオーツ(電池式)
価格:50,760円(税込)
Ref.:GMW-B5000-1JF
ケースサイズ:49.3×43.2×13.0mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(タフソーラー)
価格:54,000円(税込)
Ref.:GMW-B5000D-1JF
ケースサイズ:49.3×43.2×13.0mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(タフソーラー)
価格:64,800円(税込)
Ref.:GMW-B5000GD-1JF
ケースサイズ:49.3×43.2×13.0mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(タフソーラー)
価格:73,440円(税込)>
Ref.:GMW-B5000GD-9JF
ケースサイズ:49.3×43.2×13.0mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(タフソーラー)
価格:73,440円(税込)
Ref.:GPR-B1000TF-1JR
ケースサイズ:60.3×57.7×20.2mm
ケース素材:樹脂/ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(ソーラー充電システム)
価格:118,800円(税込)
Ref.:MTG-B1000TF-1AJR
ケースサイズ:55.8×51.7×14.4mm
ケース素材:樹脂/ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(タフソーラー)
価格:135,000円(税込)

G-SHOCKコンセプトショップ「EDGE」を展開するアイアイイスズG-TimeでG-SHOCKフェアを開催中!
クリスマスシーズンの限定モデルとして毎年人気の高いペアウォッチ、ラバーズコレクション2018をはじめ、G-SHOCKの35周年を記念した限定モデルや、発売以来品切れが続いているフルメタルモデルなど圧倒的な品揃えをご用意することができました。
フェア期間中、G-SHOCKをお買い上げのお客様に先着でG-SHOCKノベルティグッズをプレゼント。
さらに、12月8日にはスペシャルイベントを開催!
G-SHOCKの開発者であり「Father of G-SHOCK」と呼ばれる伊部菊雄氏がG-SHOCKの開発秘話を語るトークショーやアスリートによるパフォーマンス。歴代の名作モデルから最新モデルを揃えた特別展示や、親子で参加できるゲームコーナーなど盛りだくさんの内容でG-SHOCKの世界観を体感できます。
G-SHOCK フェア
開催期間 : 2018年11月20日(火)~12月31日(月)
開催会場 : アイアイイスズG-Time
【ご購入特典】
フェア期間中、G-SHOCKをお買い上げのお客様に先着でG-SHOCKノベルティグッズをプレゼント。


Ref.:LOV-18A-7AJR
ケースサイズ:約52.0×46.4×14.9mm(G-SHOCKモデル)、約47.5×42.8×12.8mm(BABY-Gモデル)
ケース素材:樹脂/ステンレススチール
防水性:20気圧(G-SHOCKモデル)
10気圧(BABY-Gモデル)
ムーブメント:クオーツ(電池式)
価格:35,640円(税込)

Ref.:LOV-18B-4AJR
ケースサイズ:約46.8×43.2×13.6mm(G-SHOCKモデル)、約44.7×40.0×12.5mm(BABY-Gモデル)
ケース素材:樹脂
防水性:20気圧(G-SHOCKモデル)
20気圧(BABY-Gモデル)
ムーブメント:クオーツ(電池式)
価格:27,000円(税込)

Ref.:LOV-18C-1AJR
ケースサイズ:約55.0×51.2×16.9mm(G-SHOCKモデル)、約46.3×43.4×15.8mm(BABY-Gモデル)
ケース素材:樹脂
防水性:20気圧(G-SHOCKモデル)
10気圧(BABY-Gモデル)
ムーブメント:クオーツ(電池式)
価格:50,760円(税込)

Ref.:GMW-B5000-1JF
ケースサイズ:49.3×43.2×13.0mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(タフソーラー)
価格:54,000円(税込)

Ref.:GMW-B5000D-1JF
ケースサイズ:49.3×43.2×13.0mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(タフソーラー)
価格:64,800円(税込)

Ref.:GMW-B5000GD-1JF
ケースサイズ:49.3×43.2×13.0mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(タフソーラー)
価格:73,440円(税込)>

Ref.:GMW-B5000GD-9JF
ケースサイズ:49.3×43.2×13.0mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(タフソーラー)
価格:73,440円(税込)

Ref.:GPR-B1000TF-1JR
ケースサイズ:60.3×57.7×20.2mm
ケース素材:樹脂/ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(ソーラー充電システム)
価格:118,800円(税込)

Ref.:MTG-B1000TF-1AJR
ケースサイズ:55.8×51.7×14.4mm
ケース素材:樹脂/ステンレススチール
防水性:20気圧
ムーブメント:クオーツ(タフソーラー)
価格:135,000円(税込)
※価格は2018年11月20日時点での税込価格です。


スイス・ジュネーブにアトリエを構える「ローラン・フェリエ」はCREATIVELY CLASSIC(往年の機械式時計からインスピレーションを得て、現代の最新技術でマスターピースを制作)を実践する高級時計メゾン。 その一切の妥協のないクオリティーで高品質少ロットのマスターピースを制作し、世界中の機械式腕時計ファンから高い人気を獲得しています。
2019年1月1日より、DKSH ジャパン株式会社(本社:東京都港区)が、「LAURENT FERRIER」(以下、ローラン・フェリエという)と総代理店契約を締結し、同社製品の日本での取扱いを開始します。
/sites/default/files/newsImage1/01_152.jpgローラン・フェリエ氏は1946 年スイス・ジュネーブ生まれ。ジュネーブの時計学校を1968年に卒業後、高級時計ブランドのパテック フィリップでムーブメントの設計などに携わりました。2008年、37年間勤めた同社を退社後、自らの名前を冠した時計ブランド「ローラン・フェリエ」を創設。初のコレクションを2010年のバーゼルワールドで発表すると同時に世界中の時計ファンや時計業界から注目を集めました。
「ローラン・フェリエ」のCEO であるVanessa Monestel 氏は今回の総代理店契約の締結にあたり、次のようにコメントしています。
“私はDKSH ジャパンと仕事をすることを非常に楽しみにしています。このパートナーシップは「ローラン・フェリエ」のウォッチ メイキングアートを日本の時計愛好家と分かち合うのに役立つと信じています”
【代表的コレクション】
Galet Annual Calendar(写真上)
Galet Traveller
Galet Classic Tourbillon Double Hairspring
/sites/default/files/newsImage2/02_180.jpg
【「Grand Prix d´Horlogerie de Geneve」3度目の受賞 】
第18回Grand Prix d'Horlogerie de Geneve においてローラン・フェリエの「Galet Annual calender」がメンズコンプリケーション部門のGPHG賞を受賞。ローラン・フェリエは過去にも2010年、2015年の2回GPHGを受賞しており今回が3度目の受賞となりました。
これはローラン・フェリエのマスターピースが、そのシンプルさ、精密さ、ピュアな精巧美を大切にしてクラッシックデザイン、最高品質、限定生産の3つの価値に重きをおいて制作されていること、そしてそれが世界中の時計愛好家やコレクターに愛されていることの証といえます。
2018年11月に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催されたイベント「リシャール・ミル 鈴鹿 サウンドオブエンジン 2018」にて、新作「RM 030 日本限定モデル」が発表されました。
「RM 030 日本限定モデル」の特徴は何と言っても独特の風防を持つブラック&ホワイトのケースです。クオーツTPT®とカーボンTPT®の層が偶発的に表れるため、出来上がったケースは全てが一点ものの模様となっています。優れた耐熱性と強度に加え、電磁波の透過性で知られた素材で、リシャール・ミルのケースファクトリー「プロアート」で製作されています。
パテントを申請中のデクラッチャブル・ローター
従来の自動巻きは、全巻の状態で香箱内でゼンマイがスリップする仕組みですが、今回、パワーリザーブと連動し、50時間を超えると自動的に12時位置の表示がOFFに切り替わり、ローターの巻上げが空回りします。40時間を切ると、ON表示に切り替わりローターの巻上げが再開するクラッチを搭載した画期的な機構です。(手巻きでも同様)
チタン製地板、ブリッジ、テンプ受け
チタン製地板は、最適な強度確保のため、様々な検査が個別に行われています。ブラックPVD加工を施したグレード2チタンの部品は輪列のスムーズな作動に不可欠な高い剛性と完璧な平面性を追求して製造されています。
ムーブメントは可変慣性モーメントローターを採用
腕の運動量が少ない場合は巻き上げ効率を上げ、また逆の場合は巻き上げ効率を下げることが出来ます。これにより、精度をユーザーのライフスタイルに合わせて正確に保ちます。二重香箱システムにより、長期間安定したトルクが確保されます。回転数を増やすことによって、歯車、軸、軸受けにかかる圧力や摩擦が軽減され、機能面での効率が上がります。
RM 030 日本限定モデル
Ref:RM 030
ケースサイズ:50.00×42.70mm
ケース厚:13.95mm
ケース素材:ホワイトクオーツTPT®XカーボンTPT®
防水性:50m
ストラップ:ブラックラバー
ムーブメント:自動巻き、Cal.RMAR1(ボーシェ製リシャール・ミル オリジナルキャリバー)、毎時28,800振動、約55時間パワーリザーブ、40石
仕様:9時位置にパワーリザーブインジケーター、12時位置に出クラッチローター機構の切り換えON/OFFを表示
限定:日本限定40本
価格:16,800,000円(税抜)