メインコンテンツに移動
ブランドニュース シチズン(CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/main_64.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_67.jpg

 シチズン時計株式会社(以下シチズン)は、新たなIoTプラットフォームサービス「Riiiver」に対応するスマートウオッチ「Eco-Drive Riiiver(エコ・ドライブ リィイバー)」を2019年6月17日(月)より、CCC(TSUTAYA)グループが運営するクラウドファンディング サイトである「GREEN FUNDING」に出品し、併せて先行販売を開始します。

 シチズンは、2019年秋に「Eco-Drive Riiiver」を発売するにあたり、関心の高い方にいち早くお届けすると共に、「Riiiver」につながる様々なIoT機器やサービスを充実させ、このサービスの開発に参加していただく方々(以下、デベロッパー)を募ることを目的とし、CCCグループの運営するクラウドファンディング サイト「GREEN FUNDING」への出品と先行販売の開始を決定しました。この出品を通して、ユーザー自身が様々な設定を作り上げ、組み合わせて、カスタマイズすることができるシチズンが提供する新たな価値「Riiiver」の可能性を拡げていきます。今後はデベロッパー向けのウェブサイトをオープンし、各種イベントを行うなどしてデベロッパーの増加を見込む予定です。

 また、クラウドファンディングの実施期間中(2019年6月17日~8月31日)は日本初のネット時代の次世代型ショールーム「蔦屋家電+(所在地:東京都世田谷区)」において、サンプル品の展示を予定しています。

/sites/default/files/newsImage1/01_391.jpg

プロジェクト概要
プロジェクト名:Eco-Drive Riiiver
方式:All or Nothing
目標額:150万円
期間:2019年6月17日(月)~8月31日(土)
出荷時期:2019年8月中旬~9月中旬

プロジェクトの詳細(以下ページは2019年6月17日にオープンします)
https://greenfunding.jp/lab/projects/2832/

/sites/default/files/newsImage2/02_434.jpg

「Eco-Drive Riiiver」商品情報

「Eco-Drive Riiiver」は、IoTプラットフォームである「Riiiver」を通じて、自分のライフスタイルや好みに合わせて様々なデバイスやサービスとつながることが可能となる腕時計です。

 例えば、腕時計のボタンを押すだけで配車サービスを利用したり、スマートスピーカー等のIoT機器を操作するなど、アイデア次第で様々な設定が可能です。

 スマートウオッチとしての機能性と、腕時計としての美しさを兼ね備え、さらに充電作業のわずらわしさからユーザーを解放する光発電エコ・ドライブ※1を搭載しており、定期的な電池交換を必要としません。

 時刻だけでなく、様々なデータの読み取りやすさも意識し、ワイドなダイヤル上に視認性の高いカラーリングと形状を持った針が採用されています。丁寧に仕上げられたケースに繊細なメッシュバンドを組み合わせ、ミニマルなデザインにまとめられています。腕時計が本来持つ美しさを意識することで、新しさを感じさせながらもアナログならではの温かみや優しさを持ったデザインとなっています。

※1 エコ・ドライブは定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズンの機能ブランドです。時計で初めて「エコマーク商品」に認定されました。

- Bluetooth®によりスマートフォンと連携
-「Riiiver」に対応し、様々なサードパーティ製デバイスやサービスと連携
-『Eco-Drive Riiiver』専用のアプリを通して腕時計の機能をパーソナライズ
- 消費カロリーや歩数、光量を計測

/sites/default/files/newsImage3/03_149.jpg

Eco-Drive Riiiver
エコ・ドライブ リィイバー

Ref:BZ7005-74E、BZ7007-61E、BZ7000-60L、BZ7005-74X
ケース径:43.2mm
ケース厚:12.6mm
ケース素材:ステンレス
防水性:10気圧
ストラップ:ステンレスブレスレット
ムーブメント:クオーツ(光発電エコ・ドライブ)、Cal.W510、月差±15秒、フル充電時約7ヶ月稼動(パワーセーブ時約1.5年)
仕様:Bluetooth®(自動時刻受信、Riiiver連携)、サファイアガラス(無反射コーティング)
限定:特定店でのみ取り扱い
価格:45,000円(税抜)
発売予定:2019年秋

ブランドニュース シチズン(CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/main_62.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_66.jpg

 シチズン時計株式会社(以下 シチズン)は、世界で最も薄い※1光発電時計『エコ・ドライブ ワン』より、装着感をさらに極め、わずか2.1mm(設計値)厚のバンドを実現した3モデルを2019年7月上旬に発売します。

 腕時計の本質を追求するために、2016年に誕生した、ケースの薄さ2.98mm(設計値)の世界で最も薄い光発電ウオッチ『エコ・ドライブ ワン』。

 2019年の新モデルは、装着感を更に高めるため、ステンレスバンドに着目。バンドの駒ひとつひとつの加工精度を高めることで、従来のステンレンスバンドより0.3mm薄い、2.1mm(設計値)の薄型バンドを実現しました。

 加えて今回は、『エコ・ドライブ ワン』で初めて、艶のあるブラックカラーが特長のシチズン独自の表面硬化技術「デュラテクトDLC※2」をケースとバンドに使用したモデル(AR5054-51E)をラインアップ。『エコ・ドライブ ワン』のカラーバリエーションがさらに広がりました。

 ベゼルには、「薄さ」と「強さ」の相反する要素を満たす新素材、「サーメット※3」を引き続き採用。モデルによってサーメットのカラーを使い分け、薄さを極めたデザインを引き立たせます。

 正確に時を刻み続けるという時計本来の機能と、研ぎ澄まされた薄さを併せ持つ『エコ・ドライブ ワン』。腕に纏ったときの美しさと心地よさで、身に着ける楽しさを提案します。


■装着感アップ! 2.1mm(設計値)の薄さのステンレスバンドを実現
 装着感を更に追及するため、バンドの加工方法を見直しました。バンドの構造はそのままに、構成する駒一つひとつの加工精度を上げることで、通常使用における強度は確保しつつ、従来のステンレスモデルより0.3mm 薄い2.1mm(設計値)の薄さを実現しました。0.3mm薄くなったことで、腕への密着感・心地よさが向上しています。


■艶のあるブラックカラーが特長の表面硬化技術「デュラテクトDLC」モデルが初登場
 DLCとは一般的にも使用される硬化技術で、Diamond-Like Carbonの略。すりキズに強いだけでなく、触り心地が非常に滑らかなのが特長です。シチズンのデュラテクトDLCは、中間素材に徹底的にこだわることで密着性を向上。はがれにくく耐久性にすぐれています。さらに、硬さだけでなく美しさも追求。ブラックカラーの細部に至るまで滑らかで艶のある輝きと発色を実現しています。

◆艶のあるブラックカラー
◆すりキズに強く、滑らかな触り心地
◆耐ニッケルアレルギーで肌にやさしい


■『エコ・ドライブ ワン』とは
 2016年に誕生した、薄さ1.00mmのムーブメントを内包する世界で最も薄い光発電ウオッチで、シチズンのフラッグシップモデルです。光発電時計の先駆者であるシチズンが、基幹技術である光発電「エコ・ドライブ※4」と加工技術を追求することで誕生しました。また、長年取り組んできた低消費電力化により、薄さを保ちながらフル充電から12ヶ月の駆動を可能にしています。マニュファクチュールとして光発電時計の開発に40年以上継続して取り組んできたからこそ実現した『エコ・ドライブ ワン』は、2019年現在も進化を続けています。


※1 世界最薄:アナログ式光発電腕時計として。2019年5月シチズン時計調べ。
※2 デュラテクトDLC:デュラテクトはシチズン独自の硬化技術。ステンレスやチタニウムなどの金属表面硬度を高め、優れた耐摩耗性により、すりキズや、小キズから時計本体を守り、素材の輝きを長時間保つ技術の総称です。デュラテクトDLCは触り心地の滑らかさと艶のある輝きが特長です。ビッカース硬度1,000-1,400Hvを実現しています。
※3 サーメット:Ceramics(セラミックス)とMetal(金属)からの造語です。金属の炭化物や窒化物など硬質化合物の粉末を金属の結合剤と混合させて焼結した複合材料の呼称です。セラミックスの特性である耐熱性や耐摩耗性、金属の特性である靱性を兼ね備えています。一般的なセラミックスよりも金属光沢を持った色調表現が可能です。ビッカース硬度は約1500Hv。
※4 エコ・ドライブ:定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズンの機能ブランドです。時計で初めて「エコマーク商品」に認定されました。

/sites/default/files/newsImage1/01_390.jpg

Eco-Drive One
エコ・ドライブ ワン

Ref:AR5054-51E
ケース径:39.00mm
ケース厚:2.98mm(設計値)
ケース素材:ステンレス(デュラテクトDLC)
防水性:日常生活用防水
ストラップ:ステンレス(デュラテクトDLC)ブレスレット
ムーブメント:クオーツ(光発電エコ・ドライブ)、Cal.8826、月差±15秒、フル充電時約12ヵ月可動
仕様:ピンク・サーメット製ベゼル、サファイアガラス(99%クラリティ・コーティング※5)
価格:430,000円(税抜)
発売予定:2019年7月上旬

※5 99%クラリティ・コーティング:サファイアガラスの表裏両面にシリコン加工物を多層構造コーティングすることにより光の反射を抑え、(透過率99%)高い視認性を確保し時計の文字板を見やすくしました。またキズがつきにくく、表面には汚れを防ぐ撥水膜を施し、耐久性と防汚性を向上させています。

/sites/default/files/newsImage2/02_433.jpg

Eco-Drive One
エコ・ドライブ ワン

Ref:AR5055-58E
ケース径:39.00mm
ケース厚:2.98mm(設計値)
ケース素材:ステンレス(デュラテクトα)
防水性:日常生活用防水
ストラップ:ステンレス(デュラテクトα)ブレスレット
ムーブメント:クオーツ(光発電エコ・ドライブ)、Cal.8826、月差±15秒、フル充電時約12ヵ月可動
仕様:ピンク・サーメット製ベゼル、サファイアガラス(99%クラリティ・コーティング)
価格:400,000円(税抜)
発売予定:2019年7月上旬

/sites/default/files/newsImage3/03_148.jpg

Eco-Drive One
エコ・ドライブ ワン

Ref:AR5050-51L
ケース径:39.00mm
ケース厚:2.98mm(設計値)
ケース素材:ステンレス(デュラテクトα)
防水性:日常生活用防水
ストラップ:ステンレス(デュラテクトα)ブレスレット
ムーブメント:クオーツ(光発電エコ・ドライブ)、Cal.8826、月差±15秒、フル充電時約12ヵ月可動
仕様:シルバー・サーメット製ベゼル、サファイアガラス(99%クラリティ・コーティング)
価格:400,000円(税抜)
発売予定:2019年7月上旬

ブランドニュース ジャガー・ルクルト(JAEGER-LECOULTRE) /sites/default/files/newsThumbnail/main_61.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_65.jpg

 “アート・オブ・プレシジョン ~精度という名の芸術~”というテーマの一環として、2019年、ジャガー・ルクルトは女性らしさのエッセンスを表現したランデヴー・コレクションを再解釈しました。極めて緻密で印象的なジュエリー装飾技術によって実現したグリフェス・セッティングの技法を駆使した新作ダズリング・ランデヴーは、クラフツマンシップと創造への情熱の名において、最高精度の追求にオマージュを捧げるものです。

 SIHH(国際高級時計展)におけるダズリング・ランデヴー・ナイト&デイ(ホワイトゴールドとピンクゴールドの2種類)と、ダズリング・ランデヴー・ムーン(ホワイトゴールド)の発表に続き、新作ダズリング・ランデヴー・レッドが第22回上海国際映画祭の場で発表されました。

 レッドは、高潔さ、エネルギー、情熱、英知、幸運を表し、自信あふれる女性らしさと社交的で揺るぎない魅力を表す色でもあります。

 ダズリング・ランデヴー・レッドには、ジャガー・ルクルトを象徴するデイ/ナイト表示機能が搭載されています。ピンクゴールド、ホワイト・マザー・オブ・パール、ホワイトダイヤモンド、そして鮮やかに輝くルビーを組み合わせた新しいセッティングにより、眩いばかりに美しい光を放ちます。このような宝石の選択は、上海国際映画祭にオマージュを捧げるにあたり、まさにうってつけの タイムピースと言えるでしょう。

 ジュエリーウォッチの精神から誕生したダズリング・ランデヴー・レッドは、ジャガー・ルクルトのディテールに対する妥協のないこだわりを表現しています。ケースの周囲にあしらわれた印象的な ルビーを際立たせるため、熟練宝石職人はグリフェス・セッティングを採用しました。これはジュエリー技法の中でも最も高度なものの一つであり、そのセッティングには極めて高い正確さが求められ、36個のルビーの一つひとつは、非常に小さなゴールドの鍵爪で所定の位置に配されます。熟練宝石職人は、何時間もかけて、宝石を一つひとつ丁寧に配置しながら、高い位置へとはめ込んでいきます。金属部分ができる限り見えないようにし、あらゆる角度から光が石を通るようにセッティングします。これにより、ルビーが浮かんでいるかのような印象が生まれ、クリムゾンレッドの輝きが引き立つのです。

 円を描くように配されたブリリアントカットのダイヤモンドがベゼルを際立たせ、その内側では、シルバーのホワイト・マザー・オブ・パールのダイヤルが、月明かりのように美しい光を放ち、デイ/ナイト表示を見事に引き立てています。6時位置に配された小窓では、ゴールドカラーの三日月が 輝く太陽と入れ替わり、果てしなく続く時の中で夜が明けたことを告げる姿が楽しめます。

 72個のダイヤモンドが一列に配されたベゼルが、47個の小さいダイヤモンドでダイヤルの内側を形作ったリングと見事に調和を成しています。これらのダイヤモンドリングの間には、ピンクゴールドのフローラル数字があしらわれ、虹色に輝くホワイトのダイヤルと暖かみのあるコントラストを成し、その美しさが際立っています。さらに完璧な豪華さを演出するため、ラグに12個のダイヤモンド、そしてリューズにも1個のダイヤモンドがあしらわれています。

 また、ダイヤルやケースと同様、時計の内部についても一切妥協することはありません。透明なサファイアケースバックから見えるキャリバー898B/1は、ジャガー・ルクルトが一貫して開発・製造を行った自動巻ムーブメントです。

 この豪華なタイムピースを仕上げるのは、光沢仕上げをさりげなく施したルビーレッドのアリゲーターストラップで、ピンクゴールド製のピンバックルで装着することができます。

/sites/default/files/newsImage1/01_389.jpg

Dazzling Rendez-Vous Red
ダズリング・ランデヴー・レッド

Ref:Q343257J
ケース径:36.0mm
ケース厚:9.8mm
ケース素材:ピンクゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:ルビーレッドアリゲーター
ムーブメント:自動巻き、Cal.898B/1(自社製)、38時間パワーリザーブ
仕様:時・分表示、デイ/ナイト表示、ダイヤモンド132個(0.75カラット)、ルビー36個(3.24カラット)、マザー・オブ・パールダイアル、シースルーケースバック
限定:世界限定8本、ブティック限定モデル

ブランドニュース ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) /sites/default/files/newsThumbnail/main_60.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_64.jpg

 260年以上の歴史の中で一度も途切れることなく時計づくりを続けている世界最古の高級時計マニュファクチュール、ヴァシュロン・コンスタンタンの伊勢丹新宿店が、2019年6月19日(水)に直営店としてリニューアルオープンします。国内では、東京・銀座に続く2店舗目の直営店となります。

 国内屈指の老舗百貨店、伊勢丹新宿店が130年以上において提供する世界最高水準の接客と顧客体験は、ヴァシュロン・コンスタンタンが誇る洗練された質の高い《おもてなし》と共通します。売場面積は17m²で、「美しい時計づくり」の精神を体現したマニュファクチュール最新の内装コンセプトが採用され、モダンなテイストと上品なエレガントさが演出されています。日本において初めてのお披露目となる新しい家具や内装アクセサリーは、丸みを帯びた優しいデザインが特徴となり、店内の心地良さと徹底された上質感を生み出します。直営ブティック限定モデルを含む幅広い最高級のタイムピースが、時計愛好家や時計通を温かく迎えます。

 ヴァシュロン・コンスタンタン・ジャパンのブランドCEO ヴァンサン・グジェは次のようにコメントしています。「伊勢丹新宿店に国内2店舗目の直営ブティックをオープンすることを非常に嬉しく思います。常に完璧を求め、卓越性を追求するマニュファクチュールにとって、同じ価値観を共有する伊勢丹は、献身的なおもてなしと心遣いを提供するのには最もふさわしい場所であると考え、やっとこの日を迎えることができました」


ヴァシュロン・コンスタンタン 伊勢丹新宿店
所在地:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館5階
電話番号:03-3352-1111(大代表)
営業時間:10:00~20:00(休業日は伊勢丹新宿店の休業日に準ずる)

627 https://www.gressive.jp/themes/custom/gressive_theme/tokimegu/2019/brand/tissot/top.jpg _self 26 741

2019 New Model | TISSOT
2019年 ティソ新作情報


2019年 ティソ新作情報




      181265 181267 181271 181272 181273 181274 staticcontent
      ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン(R0578) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/title_69.jpg タグ・ホイヤーフェア 2019年7月10日(水)~31日(水) 愛知県:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン

      タグ・ホイヤーフェア
      2019年7月10日(水)~31日(水)
      愛知県:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン

      • この度、ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロンで「タグ・ホイヤー フェア」を開催いたします。
        2019年新作の中でも特に話題となった「オータヴィア」シリーズが遂に発売開始になります。更に、「タグ・ホイヤー カレラ」シリーズの新作や、限定モデル等多数揃え、圧倒的品揃えの中から直接お手に取ってご覧いただけます。


        フェア期間中の購入特典として、タグ・ホイヤー オリジナルスペシャルギフトも贈呈いたします。
        ※数量限定となります。詳細は売場係員におたずねください。


        7月は是非、ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロンにお立ち寄りくださいませ。

      • ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル

        オータヴィア キャリバー5 COSC【2019年新作】
        WBE5112.FC8266
        自動巻/ステンレススティールケース/ケース径42mm/100m防水
        価格:415,800円(税込)

      タグ・ホイヤー フェア 詳細

      開催期間:2019年7月10日(水)~31日(水)
      開催会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン


      【フェア期間中ご購入特典】

      ご購入のお客様にタグ・ホイヤー オリジナルスペシャルギフトを贈呈いたします。
      ※数量限定となります。詳細は売場係員におたずねください。


      タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル

      • ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル

        オータヴィア キャリバー5 COSC【2019年新作】
        WBE5110.EB0173
        自動巻/ステンレススティールケース/ケース径42mm/100m防水
        価格:459,000円(税込)

      • ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル

        タグ・ホイヤー オータヴィア キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ
        CBE2110.BA0687
        自動巻/ステンレススティールケース/ケース径42mm/100m防水
        価格:626,400円(税込)

      • ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル

        タグ・ホイヤー モナコ キャリバー11 クロノグラフ
        CAW211P.FC6356
        自動巻/ステンレススティールケース/ケース径39mm/100m防水
        価格:680,400円(税込)

      • ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル

        タグ・ホイヤー モナコ キャリバー11 クロノグラフ ガルフエディション
        CAW211R.FC6401
        自動巻/ステンレススティールケース/ケース径39mm/100m防水
        価格:680,400円(税込)

      • ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル

        タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02クロノグラフGMT
        CBG2A1Z.BA0658
        自動巻/ステンレススティールケース/ケース径45mm/100m防水
        価格:702,000円(税込)

      • ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル

        タグ・ホイヤー カレラ キャリバー16 クロノグラフ
        CBK2112.BA0715
        自動巻/ステンレススティールケース/ケース径41mm/100m防水
        価格:475,200円(税込)

      • ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル

        タグ・ホイヤー カレラ レディ【2019年新作】
        WBK1312.BA0652
        クォーツ/ステンレススティールケース/ケース径36mm/100m防水
        価格:232,200円(税込)

      • ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 時計サロン タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル

        タグ・ホイヤー カレラ レディ【2019年新作】
        WBK2311.FC8258
        自動巻/ステンレススティールケース/ケース径36mm/100m防水
        価格:302,400円(税込)

      ※表示価格は2019年6月25日時点での税込価格です。

      tenpocontent タグ・ホイヤー(TAG Heuer)
      YOSHIDA 東京本店(R0351) Gressive eyes /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/38_th.jpg https://yoshida.gressive.jp/special/tag-heuer/38/ tenpocontent タグ・ホイヤー(TAG Heuer)
      ブランドニュース ローマン・ゴティエ(ROMAIN GAUTHIER) /sites/default/files/newsThumbnail/main_59.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_63.jpg

       インサイトマイクロローターシリーズは2017年の発売以来、18Kレッドゴールド、プラチナ、チタンのモデルが発売されましたが、今回、初の18Kホワイトゴールドモデルが限定モデルとして登場しました。

       ゴールドプレートの施された「地板」と、パラジウム処理された「受け(ブリッジ)」が、18Kホワイトゴールドケースに収められたこの三針時計は、スイス時計の伝統に精通した時計愛好家のために作られたモデルと言えるでしょう。

       ローマン・ゴティエ自身が、ゼロから設計した自社製自動巻きムーブメントは、22Kゴールド製の両方向回転式マイクロローターを搭載しています。2つの「受け(ブリッジ)」の間を回転するマイクロローターは、文字盤側、ケースバック側双方からご覧いただけます。ルビーベアリングを使用し、摩擦を最小限にし、耐摩耗性に優れているため、その動きは滑らかであり、音を立てません。また、直列に配置された2つの香箱を、効率よく巻き上げます。フルに巻き上げた状態で80時間のロングパワーリザーブを有します。

       12時位置のオフセンターの文字盤が、時・分針、文字盤中央がスモールセコンドです。6時位置にはテンプ、9時位置には両方向巻きのマイクロローターが配されています。4.5Nローズゴールドプレートが施された「地板」は、ハンドフロスティングによる仕上げがなされています。金色の地板のマット仕上げは、パラジウム処理された「受け(ブリッジ)」のヘアライン仕上げを視覚的に浮き立たせます。

      /sites/default/files/newsImage1/01_388.jpg

       ケースバックはシースルーバックを採用。マイクロローターから輪列、てんぷに至るまでの「トルクを伝達する一連の構造」や、妥協なく仕上げられたそれぞれのパーツをご覧ください。ケースバック側から見える「受け(ブリッジ)」は地板同様、4.5Nローズゴールドプレートが施されています。その「受け」を、ローマン・ゴティエの特徴である「S字の溝の入ったネジ頭」を持つネジがしっかりと固定されています。

       39.5mmケースは、着けやすいサイズ感です。ケース側面は曲線を描きベゼルと出会います。また、手首の動きを妨げないよう、リューズは2時位置に配されています。そして風防のボンベサファイアクリスタルにつけられた傾斜は、オフセンターに配された時・分の文字盤の上(ゴティエの考える文字盤の中心)で一番高くなるように設計されています。

       ゴティエはこう締めくくります。「ホワイトゴールドのケース、ムーブメントの金色のマット仕上げは、私が思うに、時計作りにおける伝統的な組み合わせであり、愛好家の方々にもご満足いただけると思っております」

       インサイトマイクロローター・ホワイトゴールド限定モデルは18Kホワイトゴールド製ケースの30本限定モデル(文字盤3種×各10本)です。

      /sites/default/files/newsImage2/02_432.jpg

      ■自社製自動巻きムーブメント

       インサイトマイクロローター・ホワイトゴールド限定モデルのムーブメントはスイス・ジュウ渓谷にあるローマン・ゴティエのマニュファクチュールにて、設計から開発、製造、装飾、組み立て、そして調整までが行われています。ゴティエは、この時計を鑑賞する人々が、その壮観な構造と洗練された仕上げを瞬時に堪能することができるよう、インサイトマイクロローターのムーブメントの視認性をできる限り高めました。この作品が「インサイト(洞察力)」と名を有する理由はそこにあります。

       両方向回転式のマイクロローターは、逆転歯車によって実現しています。マイクロローターの回転方向が変わる際、逆転歯車の歯が逆に噛み合うよう働きかけられ、逆方向にもスライドするようになっています。

      /sites/default/files/newsImage3/03_147.jpg

       ゴティエは、ルビーベアリングにそれぞれ取り付けられた2つの「受け(ブリッジ)」の間を、マイクロローターが回転するよう設計しました。金属対金属の接触を避けることは時計作りにおける原則なので、金属対ルビーとなるようにしたのです。ルビーは摩擦係数が低いのに対し耐摩耗性に優れるため、この装置では例えば雑音や摩耗をもたらす恐れのある金属製ボールベアリングではなく、滑らかかつ音を出さないマイクロローター回転を実現する、この赤い石を採用しました。

       このマイクロローターの相対的重量を考慮し、下部からの1つの「受け(ブリッジ)」の支えしか無いフライングローターの採用は避けました。その代わりとして、上部および下部から2つの「受け(ブリッジ)」にサンドイッチのように挟まれた、より安定性の高いマイクロローターを設計しました。

      /sites/default/files/newsImage4/04_105.jpg

      Insight Micro-Rotor White Gold Limited Edition
      インサイトマイクロローター ホワイトゴールド限定モデル

      ケース径:39.5mm
      ケース厚:12.9mm
      ケース素材:18Kホワイトゴールド
      防水性:5気圧(50m)
      ストラップ:手縫いブラウンアリゲーター、18Kホワイトゴールド製ピンバックル
      ムーブメント:自動巻、自社製、毎時28,800振動、80時間パワーリザーブ、33石
      仕様:オフセンター時表示、 分・スモールセコンド表示、グランフーブラックエナメル製ダイアル(18Kゴールド製のベース)、18Kホワイトゴールド製針
      限定:10本
      価格:9,700,000円(税抜)
      ※バリエーションあり(価格は全て同じ)
      グランフーホワイトエナメル製ダイアルに青焼き針、限定10本
      グランフーブルーエナメル製ダイアルに18Kホワイトゴールド製針、限定10本

      ブランドニュース チューダー(TUDOR) /sites/default/files/newsThumbnail/main_58.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_62.jpg

       1926年にロレックスの創立者、ハンス・ウイルスドルフがロレックスの技術と信頼性を備え、先駆的な腕時計を創りたいという思いから誕生したスイスの腕時計ブランドTUDOR(チューダー)。

       2018年秋に日本本格上陸を果たし、2019年3月スイス・バーゼルにて開催された、世界最大の宝飾と時計の見本市「BASELWORLD 2019」で2019年の新作が発表されました。

       その中で、ステンレススチールとイエローゴールドのコントラストがエレガント且つスポーティーな印象を与え、最も注目を集めた「BLACK BAY CHRONO S&G(ブラックベイ クロノ S&G)」が2019年6月下旬に登場します。

       遡ること1970年、TUDOR初の機械式クロノグラフである「プリンス オイスター デイト クロノグラフ」の登場以来、TUDORのクロノグラフの歴史は脈々と続いており、モータースポーツの世界と密接な繋がりを持ってきました。その一方で1954年以来、プロフェッショナルダイバーズウォッチも絶えず進化を遂げています。 この新しい「BLACK BAY CHRONO S&G」では、60年以上にもわたるTUDORダイバーズウォッチの歴史が結集され、今もなお進化し続ける「ブラックベイ」のデザインに、モータースポーツの象徴であるクロノグラフという要素が加わり、スポーティーなデザインの中で水陸の伝統を融合させました。

      「BLACK BAY CHRONO S&G」は、耐磁性シリコン製バランススプリングと精巧なコラムホイールメカニズムと垂直クラッチを備えた、COSCによるスイス公認クロノメーター認定を取得している(日差-2秒+4秒)機械式ムーブメント「MT5813」を搭載。200mまでの防水性能を誇り、パワーリザーブ約70時間と、他のモデルと同様に類まれなる堅牢性・機能性・精度を兼ね備えています。

      /sites/default/files/newsImage1/01_386.jpg

      BLACK BAY CHRONO S&G
      ブラックベイ クロノ S&G

      Ref:79363N
      ケース径:41mm
      ケース素材:ステンレススチール
      防水性:200m
      ストラップ:ステンレススチール&イエローゴールド製ブレスレット
      ムーブメント:自動巻き、Cal.MT5813、約70時間パワーリザーブ、COSC認定クロノメーター
      仕様:イエローゴールド製固定ベゼル(マットブラックのアルマイト加工ディスク)、イエローゴールドのマーキング付きタキメーター、ドーム型ブラックダイアル、シャンパンカラーのカウンター、日付表示(6時位置)
      予価:671,019円(税抜)
      発売予定:2019年6月下旬

      /sites/default/files/newsImage2/02_430.jpg

      BLACK BAY CHRONO S&G
      ブラックベイ クロノ S&G

      Ref:79363N
      ケース径:41mm
      ケース素材:ステンレススチール
      防水性:200m
      ストラップ:レザー(付属レザーブント)
      ムーブメント:自動巻き、Cal.MT5813、約70時間パワーリザーブ、COSC認定クロノメーター
      仕様:イエローゴールド製固定ベゼル(マットブラックのアルマイト加工ディスク)、イエローゴールドのマーキング付きタキメーター、ドーム型ブラックダイアル、シャンパンカラーのカウンター、日付表示(6時位置)
      予価:552,315円(税抜)
      発売予定:2019年6月下旬

      /sites/default/files/newsImage3/03_145.jpg

      BLACK BAY CHRONO S&G
      ブラックベイ クロノ S&G

      Ref:79363N
      ケース径:41mm
      ケース素材:ステンレススチール
      防水性:200m
      ストラップ:ファブリック
      ムーブメント:自動巻き、Cal.MT5813、約70時間パワーリザーブ、COSC認定クロノメーター
      仕様:イエローゴールド製固定ベゼル(マットブラックのアルマイト加工ディスク)、イエローゴールドのマーキング付きタキメーター、ドーム型ブラックダイアル、シャンパンカラーのカウンター、日付表示(6時位置)
      予価:552,315円(税抜)
      発売予定:2019年6月下旬

      ブランドニュース オメガ(OMEGA) /sites/default/files/newsThumbnail/main_57.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_61.jpg

       2019年、オメガはレディスウォッチを代表する「トレゾア」と「コンステレーション “マンハッタン”」コレクションから、それぞれ新作を発表します。ラグジュアリーで優美なデザインが揃い、女性の手元をよりエレガントに彩ります。


      トレゾア
      月の輝きをまとったゴールドモデル

       人類の月面着陸からちょうど50年となる2019年、その時、オメガの時計が月面で時を刻んだという歴史をもつオメガは、月の輝きからインスピレーションを受けた新しいゴールドである18Kムーンシャイン™ゴールドを開発し、レディスのトレゾア コレクションにも採用します。このゴールドが見せる淡いイエローが独特の存在感を発揮しつつ、きらめくレッドのデザインと美しく融合しています。

       この新しいタイムピースの36mmのケースは、ポリッシュ仕上げの18Kムーンシャイン™ゴールド製で、従来のイエローゴールドよりも淡い色合いと、経年による色や輝きの変化に強いという特徴を持っています。ケースの側面には38石のシングル カット ダイヤモンドがセットされ、赤いリキッドセラミックでオメガフラワーが描かれたリュウズにも、1粒のダイヤモンドが輝きます。

       18Kムーンシャイン™ゴールドの針と抜群の相性を見せているのが、レッドガーネット ダイアルです。このダイアルは、贅沢な光沢を出すため透明のラッカーでコーティングされています。レッドガーネットのアリゲーターストラップには、18Kムーンシャイン™ゴールドのバックルが付いています。

       時計の裏側には、ポリッシュ仕上げのミラーケースバックに、オメガのレディスウォッチの歴史を紹介する“Her Time”エキシビションのシンボルであるフラワーパターンが、メタリック加工で描かれています。ムーブメントはクオーツのオメガ キャリバー4061です。

       なおこのモデルのほかにも、ステンレススティールケースの36mm径、および39mm径の様々なカラーが登場し、さらに充実したバリエーションからお選びいただけるようになります。


      コンステレーション “マンハッタン” アベンチュリン
      ダイアルにきらめく満天の星

       2019年に登場したコンステレーション “マンハッタン”の新しいデザインを踏襲しながら、オメガは今回、ブルーアベンチュリン ダイアルのモデルを発表しました。この輝くガラスは、その内部に見られる星のような煌めきから“sang-e setareh”(ペルシア語でsangは“石”、setarehは“星”の意味)と呼ばれており、“星座”という名のコンステレーションが誇る高精度の歴史に対する完璧なオマージュといえるでしょう。

       新しいコレクションの中のひとつが、この18Kセドナ™ゴールド製の29mmモデルです。スリムな見た目を実現するポリッシュ仕上げのなめらかな仕上げのエッジ、スレンダーなベゼルケ―スと優雅に 一体化している“爪”など、2019年のマンハッタンのデザインチェンジが忠実に再現されています。

       ダイアルは、いずれのモデルも個性的な魅力を放つアベンチュリンガラスです。美しい半透明のガラスの内部に含まれた明るいメタルクリスタルが、星屑のようにきらめきます。これは、ガラスの製造行程で金属酸化物が加えられてアベンチュリンが形成され、この魅力的な効果を生み出しているのです。

       センターバーを備えた18Kセドナ™ゴールド製ブレスレットは、ジュエリーのように華やかに手首を彩ります。時計の心臓部ともいえるムーブメントは、スイス連邦計量・認定局(METAS)から業界最高水準の精度と耐磁性能の認定を受けたオメガ マスター クロノメーター キャリバー8701です。

       なお29mm径の自動巻きモデルのほかに、さらに小ぶりな25mm径のクオーツモデルも登場し、どちらのサイズも18Kセドナ™ゴールド、18Kイエローゴールド、ゴールドとステンレススティールのコンビ、ステンレススティールモデルと、豊富なラインナップが揃います。

      /sites/default/files/newsImage1/00_2.jpg

      コンステレーション “マンハッタン” ジュエリー
      ブレスレットを彩るダイヤモンドの流れ星

       レディスのコンステレーション “マンハッタン”は2019年、従来のアイコニックなデザインがほぼすべて刷新され、革新的なデザインの進歩をとげました。そして今回、バラエティの豊かさと最高級のエレガンスと洗練さをまとった、特別な4つのジュエリー モデルが登場。それぞれのモデルには、1カラット以上の宝石がセットされています。

       このタイムピースは、ホワイトオパール製の美しいダイアルが特徴的です。この貴重な宝石は“宝石の女王”と形容されることがあり、眩いばかりの光と色が魅力で、昔から王族関係者の間で特に高く評価されてきました。

       4つのモデルは、インデックスにセットされた宝石の種類によってわけられます。ダイヤモンド、ルビー、ブルーサファイア、またはエメラルドのいずれかです。それぞれのインデックスは、ニューヨーク・マンハッタンの街並み、特にフリーダムタワーの三角形の壁面のフォルムからインスピレーションを受けたバゲットカットが施されています。

       さらにコンステレーションのアイコニックなブレスレットが、今回初めて、ダイヤモンドの流れ星で彩られます。このシューティングスター パターンは、4石のコンステレーション “スターカット” ダイヤモンドと192石のブリリアント カット ダイヤモンドで描かれています。

       28mmケースとブレスレットは18Kセドナ™ゴールド製です。ベゼルには繊細なローマ数字が並び、その周囲にセットされた154石のダイヤモンドによって、さらに魅力的に演出されています。ムーブメントはクオーツのオメガ キャリバー4061です。

      /sites/default/files/newsImage2/01_15.jpg

      De Ville Trésor Moonshine™ Gold
      デ・ヴィル トレゾア ムーンシャイン™ゴールド

      Ref:428.58.36.60.11.001
      ケース径:36mm
      ケース素材:18Kムーンシャイン™ゴールド、38個のシングルカット ダイヤモンド
      防水性:3気圧(30m)
      ストラップ:レッドガーネットアリゲーター
      ムーブメント:クオーツ、Cal.4061
      仕様:ラッカー仕上げのレッドガーネットグラデーションダイアル
      価格:930,000円(税抜)
      発売予定:2019年8月

      /sites/default/files/newsImage3/02_4.jpg

      Constellation Manhattan Aventurine
      コンステレーション マンハッタン アベンチュリン

      Ref:131.55.29.20.53.003
      ケース径:29mm
      ケース素材:18Kセドナ™ゴールド
      防水性:5気圧(50m)
      ストラップ:18Kセドナ™ゴールド製ブレスレット
      ムーブメント:自動巻き、Cal.8701、50時間パワーリザーブ、スイス連邦計量・認定局(METAS)によるマスター クロノメーター取得
      仕様:ブルーアベンチュリンガラス製ダイアル、ダイアモンドのインデックス、日付表示、シースルーケースバック
      予価:2,810,000円(税抜)
      発売予定:2020年1月

      /sites/default/files/newsImage4/03_4.jpg

      Constellation Manhattan Jewellery
      コンステレーション マンハッタン ジュエリー

      Ref:131.55.28.60.99.004
      ケース径:28mm
      ケース素材:18Kセドナ™ゴールド、154個のダイヤモンド(スノーセッティング)
      防水性:3気圧(30m)
      ストラップ:18Kセドナ™ゴールド製ブレスレット(192個のブリリアントカット ダイヤモンド、4個のコンステレーション“スターカット”ダイヤモンドをセット)
      ムーブメント:クオーツ、Cal.4061
      仕様:ホワイトオパール製ダイアル、エメラルドのインデックス
      予価:5,450,000円(税抜)
      発売予定:2019年8月
      ※バリエーションあり
      ダイヤモンド インデックス:4,870,000円(税抜/予価)
      ルビー インデックス:4,870,000円(税抜/予価)
      ブルーサファイア:4,870,000円(税抜/予価)

      を購読

      NEW RELEASE

      新着情報をもっと見る