メインコンテンツに移動
下村時計店(R0495) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/shimomura_grandseiko_title.jpg

グランドセイコー フェア
2019年11月21日(木)~12月31日(火)
広島県:下村時計店

1960年、世界最高級の腕時計をつくりだす決意から誕生した、グランドセイコー。
以来、世界でも数少ない真のマニュファクチュールとして、世界に挑戦し続けています。
その最高レベルの性能と洗練されたデザインが注目される中、中国地方唯一のグランドセイコーサロンである下村時計店 本店にてグランドセイコーフェアを開催します。


グランドセイコーサロンだけの多彩なラインナップ、サロン限定品などもご用意しております。怪獣王「ゴジラ」の生誕65周年記念を記念発売されたグランドセイコーとのコラボレーションモデルや、日本の四季の中でも最も色鮮やかな「秋」をテーマに「床紅葉」を表現したモデルなど、グランドセイコーサロンでしかご覧いただけないモデルも揃っています。
ぜひ、この機会に下村時計店 本店にご来店ください。


グランドセイコー フェア 詳細

開催期間:2019年11月21日(木)~12月31日(火)
開催会場:下村時計店


■お買い上げプレゼント

お買い上げのお客様にグランドセイコー オリジナル・ノベルティをプレゼントいたします。
※数に限りがございます。ご了承ください


■保証期間延長

お買い上げのお客様に通常3年の保証期間を4年保証にいたします。


■無金利ローン

グランドセイコーのモデルをお買い上げのお客様には60回払いまで金利手数料無料にいたします。


■キャッシュレス決済にポイントを還元

キャッシュレス決済でお買い上げのお客様に5%ポイント還元いたします。


グランドセイコー フェア おすすめモデル

  • グランドセイコー フェア

    グランドセイコー サロン限定モデル
    ゴジラ65周年記念限定モデル

    Ref.:SBGA405
    ケース径:44.5mm
    ケース厚:14.4mm
    防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
    ムーブメント:自動巻(手巻つき)、スプリングドライブ、平均月差±10秒(特別精度調整)、約72時間(約3日間)パワーリザーブ(最大巻上時)
    価格:1,300,000円(税抜)

  • グランドセイコー フェア

    グランドセイコー サロン限定モデル
    Ref.:SBGH269
    ケース径:39.5mm
    ケース厚:13.0mm
    防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
    ムーブメント:自動巻(手巻つき)、平均日差+5秒~-3秒、約50時間パワーリザーブ(最大巻上時)
    価格:700,000円(税抜)

  • グランドセイコー フェア

    Ref.:SBGA211
    ケース径:41.0mm
    ケース厚:12.5mm
    防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
    ムーブメント:自動巻(手巻つき)、スプリングドライブ、平均月差±15秒(日差±1秒相当)、約72時間(約3日間)パワーリザーブ(最大巻上時)
    価格:620,000円(税抜)

  • グランドセイコー フェア

    Ref.:SBGV205
    ケース径:40.0mm
    ケース厚:10.4mm
    防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
    ムーブメント:クオーツ、年差±10秒
    価格:320,000円(税抜)

  • グランドセイコー フェア

    Ref.:SBGE248
    ケース径:44.0mm
    ケース厚:14.7mm
    防水性:日常生活用強化防水(20気圧)
    ムーブメント:自動巻(手巻つき)、スプリングドライブGMT、平均月差±15秒(日差±1秒相当)、約72時間(約3日間)パワーリザーブ(最大巻上時)
    価格:1,300,000円(税抜)

  • グランドセイコー フェア

    Ref.:SBGA231
    ケース径:44.2mm
    ケース厚:14.0mm
    防水性:200m潜水用
    ムーブメント:自動巻(手巻つき)、スプリングドライブ、平均月差±15秒(日差±1秒相当)、約72時間(約3日間)パワーリザーブ(最大巻上時)
    価格:740,000円(税抜)

  • グランドセイコー フェア

    Ref.:SBGK007
    ケース径:39.0mm
    ケース厚:11.6mm
    防水性:日常生活用防水(3気圧)
    ムーブメント:手巻、日差+5秒~-3秒
    価格:750,000円(税抜)

  • グランドセイコー フェア

    グランドセイコー サロン限定モデル
    Ref.:SBGA407
    ケース径:40.2mm
    ケース厚:12.8mm
    防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
    ムーブメント:自動巻(手巻つき)、スプリングドライブ、平均月差±15秒(日差±1秒相当)、約72時間(約3日間)パワーリザーブ(最大巻上時)
    価格:620,000円(税抜)

※表示価格は2019年11月14日時点での税抜価格です。

tenpocontent グランドセイコー(Grand Seiko)
ブランドニュース ジャガー・ルクルト(JAEGER-LECOULTRE) /sites/default/files/newsThumbnail/main_113.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_121.jpg

非常に珍しい「ポラリス・メモデイト」(写真右)を2019年11月のフィリップス ジュネーブに、世界で唯一の「ラッキー13」(写真左)を2019年12月のフィリップス ニューヨークに出品

 発明の精神を原動力としながら突き進んできた歴史の中、ジャガー・ルクルトは、その卓越したノウハウにより400件を超える特許を取得し、時計職人の熟練の技と創造性豊かな想像力で1200点以上のキャリバーを形にしてきました。

 20世紀中頃に製造されたこの2点の希少なタイムピースが実証しているように、10年ごとにその時代の精神を反映させながら、斬新なアイデアと再解釈がもたらされてきたのです。この2点の腕時計が製造された1950年代から60年代に起こった多くの変化の中、技術が大幅に進歩し、航空宇宙産業が劇的に発展した一方、水中ダイビングは、困難なものへの追求から幅広い層で楽しまれるレジャーへと変貌を遂げました。


非常に珍しい「ポラリス・メモデイト」(1967年製)を2019年11月のフィリップス ジュネーブに出品
 1950年、ジャガー・ルクルトはアラーム機能を搭載した初の腕時計を発表し、これを「メモボックス」(「ボイス・オブ・メモリー」)と名付けました。このモデルが市場で最も人気のある、信頼性の高いモデルとなっていったことから、ジャガー・ルクルトは、日付表示機能を備えたもの、自動巻タイプ、パーキングメーターを計時するよう設計されたアラーム機能を持つものまで、様々なバリエーションを投入していきました。

 1959年、ジャガー・ルクルトは、ダイビングが専門家の仕事から一般の人が楽しむレクリエーションへと進化を遂げ始めていると気付き、メモボックスを海中でも使えるようにすることを決断します。ジャガー・ルクルトは、ダイバーの安全性を最大限に確保するためには、視覚的なタイマー(インナーベゼル上)と聴覚的なアラーム(ケースを振動させる)の両方を提供すべきだと認識していました。

 その実現のため、ジャガー・ルクルトは、水中でアラーム音の伝達が最適化するよう多層のケースバックを開発し、特許を取得しました。密閉されたインナーケースによってムーブメントを保護する一方、16個の穴が付いたアウターケースがアラーム音を聞こえるようにしただけでなく、その振動により手首でもアラーム音を感じられるようにしたのです。

 米国では「ポラリス」、ヨーロッパでは「ダイバーズウォッチ E859」として知られたリファレンス番号E859は、それぞれにスーパーコンプレッサーウォッチならではのクロスハッチ模様が入った3つのリューズを特徴としています。1つ目のリューズは時刻を設定するためのもの、2つ目は潜水時間の計時のためにインナーベゼルを回転させるためのもの、3つ目は矢印をアラーム時刻に合わせるためにセンターディスクを回転させるものです。

 今回フィリップスのオークションに出品される腕時計は、1967年にアメリカ市場向けに製造されたもので、極めて珍しいダイヤル表示により、他のモデルとは一線を画しています。それは、メモボックスのモデルはほとんどのダイヤルに「Memovox」(メモボックス)のスタンプが施されていたり、ルクルトの名前以外の刻印は入っていなかったりするのですが、この腕時計だけは「Memodate」(メモデイト)とスタンプが入っているからです。

 ポラリス・メモデイトの最も魅力的な点はおそらく、精巧な聴覚複雑機構の伝統と実用的なスポーツウォッチの必要性という時計製造において明らかに相反する2つの側面が組み合わされている点です。その点で、ポラリス・メモデイトは、ジャガー・ルクルトで受け継がれてきた豊かな遺産を生み出し、今に至るまでメゾンを突き動かし続けているオープンマインドな発明の精神をまさに象徴するものとなっています。


世界で唯一のルクルト「ラッキー13」(1962年製)を2019年12月にフィリップス ニューヨークに出品
 米国人宇宙飛行士としての初の地球軌道周回飛行という偉業を祝い、シカゴ反迷信協会が、13名の米国上院議員とともに、この米国初の7人の宇宙飛行士(マーキュリー・セブン)のひとりに贈ったルクルト「ラッキー13」はまさに1点物の傑作です。

 全てのインデックスに13の数字が施されたこの腕時計は、NASAのマーキュリー計画でグレンが搭乗したマーキュリー・アトラス6号(コールサイン:フレンドシップ 7)を記念したものです。フレンドシップ 7は、マクドネル・エアクラフト社が製造した13機目の宇宙カプセルで、ダイヤルの13は、13を不吉な数字とみなすことをシカゴ反迷信協会が否定していることを示しています。

 1962年4月13日の金曜日に開催された式典は、1962年10月13日に米国議会議事録に記録されました。出品者はこの腕時計の落札金額の一部をオハイオ州立大学にあるジョン・グレン・カレッジ・オブ・パブリック・アフェアーズに寄付する予定です。

 ジャガー・ルクルトの卓越した技術ノウハウを示しているだけでなく、この唯一無二のタイムピースのストーリーの裏には深い意味や人間同士の絆が込められており、腕時計というものが常に社会的、感情的な意義を持ち、時としてそれが実用的な目的よりも重要視されることさえあるのだということを思い起こさせます。

/sites/default/files/newsImage1/01_496.jpg

ポラリス「メモデイト」 Ref.E859
1967年製のアラームと日付表示機能が付いた 極めて希少性が高い、魅力的なステンレススティール製のダイバーズウォッチ。

/sites/default/files/newsImage2/02_529.jpg

ルクルト「ラッキー13」
独創的かつ歴史的にも重要であり、非常に珍しいセンターセコンドの時刻表示のみと“ラッキー13”のダイヤルを特徴とするゴールド仕様の腕時計。出品者がジョン・H・グレン・ジュニア上院議員のエステートセールで直接購入。

ブランドニュース オーデマ ピゲ(AUDEMARS PIGUET) /sites/default/files/newsThumbnail/main_112.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_120.jpg

 2019年の今年発表されたオーデマ ピゲの最新コレクションは、現代的なエッセンスが加えられた、時代を超越するラウンドウォッチです。マニュファクチュールの妥協することのない精神を体現するCODE 11.59 バイ オーデマ ピゲは、時間や形、性別という限界を打ち破ります。

/sites/default/files/newsImage1/01_495.jpg

繊細なカラータッチ
 2019年秋、コレクションのレザーストラップにブルー、ブラウン、グレー、そしてパールの新たな色合いが加わりました。

 エクストラシンベゼルに結合されたラグから、まっすぐ伸びるように続くストラップは、型破りなケースの多面的な構造を彩る、洗練された手仕上げの技法を美しく引き立てます。

/sites/default/files/newsImage2/02_528.jpg

人間工学に基づいたデザイン
 マニュファクチュールの歴史上初めて、女性と男性両方の着用を意識してデザインされたCODE 11.59 バイ オーデマ ピゲは、性別という限界をも凌駕します。八角形のミドルケース、ラウンド型のベゼルとケースバックで構成される複雑なケース構造は、誰の腕にも合うようにと考えられたものです。人間工学に基づいたアーチを描くケースは、直径41mmという大きさでありながら万人に共通する快適性が実現され、この時計の革新的なデザインがよく表わされています。

 このコレクションの現代的で抑制の効いたデザインは、さまざまな場面にしっくりと馴染みます。

/sites/default/files/newsImage3/03_220.jpg

歴史をつくる
 CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲは、オーデマ ピゲ史上最も重要かつ大規模にローンチされたタイムピースのひとつとなり、4つの複雑機構と、コラムホイールとフライバック機能が一体化したクロノグラフ、セコンドとデイト表示付きの自動巻きムーブメント、自動巻きのフライングトゥールビヨンキャリバーの3つの新キャリバーを含む13モデルが一斉に発表されました。洗練された仕上げ技法で、ごく細部にまで手作業で装飾が施されるこれらのムーブメントからは伝統と革新の両方が感じられます。

 常に未来を目前に見据えたコレクションは、2020年に再び新たな進化を遂げる予定です!

TOMPKINS 佐野 (トンプキンス 佐野)(R0052) TOMPKINS 水戸 (トンプキンス 水戸)(R0171) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/img_21.jpg ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸

ブライトリング・フェア
2019年11月2日(土)~11月17日(日)
栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸

スペシャルイベント水戸店にて開催!


【Special1】11月10日(日)12:00~/15:00~
時計分解・組立体験会【事前予約制/各回定員6名】

スイス・ブライトリング社公認技術者が機械式時計の仕組みについて解説し、実際に懐中時計用の手巻きムーブメントの分解・組立の体験をしていただきます。
※参加人数が限られるため、【事前予約制】となります。
【ご予約電話番号】029-257-5888


【Special2】11月9日(土)・10日(日)
スタジオ・ブライトリングの公認技術者による無料時計診断開催

スイス・ブライトリング社公認技術者がご愛用のブライトリングのコンディション診断を無料で行います。普段お使いになる際に気になることなど、お気軽にご相談ください。
※混雑した場合などはお待ちいただくこともございますので予めご了承ください。
※11月10日(日)の最終受付は18時とさせていただきます。


ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日)

開催期間:2019年11月2日(土)~11月17日(日)

開催会場:トンプキンス 佐野、トンプキンス 水戸


ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸

【フェア特典01】

・非売品グッズプレゼント
期間中にご成約頂いた方にブライトリングオリジナルグッズをプレゼントいたします。
※数に限りがございますので、お早めにご来店ください。
※グッズはイメージです。内容が変更になる場合もございます。


【フェア特典02】

・最大60回払いまで金利0%。または、最大100回払いまで超低金利
フェア期間中は、最大60回まで金利手数料がかからない無金利クレジットをご利用いただけます。憧れの逸品をこの機会に。
※金利手数料は当店が負担いたします。ただしモデルにより回数は異なります。
※最大100回までの超低金利クレジットもご利用いただけます。詳しくはお問い合わせください。



MODEL | ブライトリング・フェア おすすめモデル

  • ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸 おすすめモデル

    ブライトリング
    クロノマットJSP ローマンインデックス リミテッド
    日本限定500本

    価格:900,000円(税抜)

  • ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸 おすすめモデル

    ブライトリング
    クロノマットJSP マザーオブパール リミテッド
    日本限定300本

    価格:1,080,000円(税抜)

  • ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸 おすすめモデル

    ブライトリング
    ナビタイマーB01 クロノグラフ43

    価格:910,000円(税抜)

  • ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸 おすすめモデル

    ブライトリング
    プレミエB01 クロノグラフ42 ノートン

    価格:930,000円(税抜)

  • ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸 おすすめモデル

    ブライトリング
    プレミエB01 クロノグラフ42

    価格:870,000円(税抜)

  • ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸 おすすめモデル

    ブライトリング
    アビエーター8 B01 クロノグラフ43

    価格:830,000円(税抜)

  • ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸 おすすめモデル

    ブライトリング
    スーパーオーシャン オートマティック42 ジャパンリミテッド
    日本限定300本

    価格:490,000円(税抜)

  • ブライトリング・フェア 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 栃木県:トンプキンス 佐野、茨城県:トンプキンス 水戸 おすすめモデル

    ブライトリング
    スーパーオーシャン オートマティック36

    価格:390,000円(税抜)

※掲載された商品は、すべて2019年11月1日現在の税抜価格です。


tenpocontent ブライトリング(BREITLING)
ブランドニュース オーデマ ピゲ(AUDEMARS PIGUET) /sites/default/files/newsThumbnail/main_109.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_117.jpg

 オーデマ ピゲのエキシビション『時計以上の何か』が東京ミッドタウンでスタートしました。2019年10月19日から11月4日まで開催される『時計以上の何か』では、高級時計とアートの対話からオーデマ ピゲ独自の文化的、創造的な世界を旅する新体験を提供します。『時計以上の何か』は、東京ミッドタウンが“デザインを五感で楽しむ”をコンセプトに毎年開催し、2019年で13回目を迎える「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH」の一環として行われるものです。

 オープニングに先駆け、オーデマ ピゲは2019年10月18日に130名のゲストをエキシビションの特別プレビューに招待しました。ゲストはエキシビションの空間デザインを手がけたマティユー・ルアヌールや、エキシビションを彩るアート作品を制作したアーティストの池田亮司、アレクサンドル・ジョリーらと対面した他、エキシビションのテーマと関連するさまざまなプログラムに参加しました。また、伝統や受け継がれてきた職人の技、イノベーションに対するオーデマ ピゲの価値観に共鳴する、職人による数々の精緻な品々を通して、完璧を追求する日本文化に触れました。オーデマ ピゲの取締役会会長ジャスミン・オーデマとCEOフランソワ-アンリ・ベナミアスと共に楽しむ特別なディナーが、プレビューの1日を締めくくりました。

 フランソワ-アンリ・ベナミアスは「『時計以上の何か』は、スイス・ジュラ山脈に抱かれた私たちの故郷を世界と、特に東京と繋ぐ架け橋です。マニュファクチュールの創業以来、私たちはジュウ渓谷というルーツに誇りを持ちながら、インスピレーションを求めてより大きな文化的世界にも目を向けてきました。エキシビションで展示されているアート作品は、オーデマ ピゲが、ブランドの価値観や比類ないものづくりの経験的本質などを、アーティストがつくり出す作品により共有し、彼らと長期的なコラボレーションを築き上げてきたことを証明しています」と語りました。

 2019年10月19日は、エキシビションの入口で展示された池田亮司のオーディオビジュアルインスタレーション、data-verse 2の初披露を記念すべき日でもありました。データに基づいて作曲されたこの作品は、人々をミクロからヒューマンスケール、マクロへと宇宙を巡る旅へと誘います。三部作の1作目は、第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展で2019年5月に発表され、2019年11月24日まで展示されています。この日はモントリオール現代美術館のディレクター、キュレーターを務めるジョン・ゼッペテッリとアーティストとのトークセッションも行われ、世界中の人々が繋がる今日の世界の複雑性を想起させる池田のデジタルアート作品について、深く掘り下げられる対話が見られました。

/sites/default/files/newsImage1/01_494.jpg

エキシビション紹介
『時計以上の何か』では、何世代にもわたり、型破りなトレンドを生み出すために新たな技術や技法の研鑽を重ね、職人技の追求を続けてきたオーデマ ピゲの職人たちのストーリーを紹介します。今回のエキシビションでは144年に及ぶマニュファクチュールの歴史を紹介し、オーデマ ピゲ・ヘリテージコレクションから厳選された歴史的に価値のあるヴィンテージウォッチから現行モデルまで150本以上の時計が展示されるとともに、受け継がれてきた職人の技に出会い、体感する場を提供します。

/sites/default/files/newsImage2/02_527.jpg

 マティユー・ルアヌールのデザインによる、ブロンズカラーで仕上げられた大きなリング状の展示スペースは、オーデマ ピゲの地理的な起原に対する敬意のもとに、ジュウ渓谷でかたどられた現地の岩のレプリカの周りを取り囲むように設置されています。展示スペースには12の部屋が設けられ、オーデマ ピゲが創業から受け継いできた時計づくりの技術やデザインの主要なマイルストーンが紹介されています。来訪者がオーデマ ピゲの歴史に身を浸すことにより、時計の円環を思わせる円形のスペースは活気付くのです。

/sites/default/files/newsImage3/03_218.jpg

 オーデマ ピゲの委託により池田亮司、アレクサンドル・ジョリー、ダン・ホールズワースらが制作したアート作品で彩られるこのエキシビションは、コンテンポラリーアートやデザインのレンズを通して、ブランドの起原やクラフツマンシップ、そして時間の本質を視覚化します。このような取り組みを通じ、オーデマ ピゲは、異分野の創作者同士で育まれるすばらしい交流を支援し、アーティストとの長期的なコラボレーションを実現しています。2016年には、今回と同様にデザインされたエキシビションが上海の余徳耀美術館(Yuz Museum)で開催されました。

/sites/default/files/newsImage4/04_160.jpg

エキシビション開催概要
開催期間:2019年10月19日(土) - 11月4日(月・振休)
開催会場:東京ミッドタウン(六本木) 芝生広場
入場料:無料(予約優先:以下のリンクからご予約いただけます)
ウェブサイト:www.beyondwatchmaking.jp
開場時間:11:00 - 19:30
※10月19日(土)は15:00 - 20:00
(最終受付は閉館の30分前までとなります)

188 /sites/default/files/staticContentThumbnail/img_33.jpg _self 17 enter

A. LANGE & SÖHNE
かつてないコンセプトの新モデル
豊かな表情、アクティブさ、洗練、A.ランゲ&ゾーネの「オデュッセウス」

新作オデュッセウスが、A.ランゲ&ゾーネの歴史に新たな章を加えます。なぜなら、この時計は六つ目となるプロダクトファミリーの礎となるからです。この時計のためだけに開発されたアウトサイズデイト表示と曜日表示を備えた自動巻きムーブメントを搭載し、スタンダードモデルとして初めてステンレススチールケースを採用しています。

enter



    188845 188846 staticcontent
    YOSHIDA 東京本店(R0351) Gressive eyes /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/57_rd.jpg https://yoshida.gressive.jp/special/roger-dubuis/57/ tenpocontent ロジェ・デュブイ(ROGER DUBUIS)
    ブランドニュース パルミジャーニ・フルリエ(PARMIGIANI FLEURIER) /sites/default/files/newsThumbnail/main_108.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_116.jpg

     2019年、パルミジャーニ・フルリエはトリック、カルパコレクションからスレートグレーダイアルモデルを発表してきましたが、これに続き『トンダ クロノール』が誕生しました。ホワイトゴールドとローズゴールド製の2型があり、いずれも25本限定生産です。

     パルミジャーニ・フルリエが修復した作品のひとつに、18世紀にジェームズ・コックスが製作した、ふたつひと組の懐中時計があります。エドワール&モーリス・サンド財団が保有するコレクションに属するもので、どちらもダブルケースにフドロワイヤントを備え、針が1秒間で1回転します。この懐中時計は、パルミジャーニ・フルリエに多くの知識と技術を与えました。

     パルミジャーニ・フルリエの歴史は、1976年修復工房の開設からスタートしました。この時から、過去の偉大な時計職人がつくった傑作の研究が始まったのです。そして、のちにパルミジャーニ・フルリエの創設に結実します。現在、社内に置かれた修復工房は、腕時計だけでなく、ぜんまいで動くあらゆる作品と向き合い、メゾンが手がけるすべての製品のインスピレーションが生まれる場所となっています。

     2017年、『トンダ クロノール アニヴェルセール』が「クロノグラフ」カテゴリーでジュネーブ時計グランプリを受賞しました。受賞の理由には、多くの傑出した特徴が挙げられます。5Hzのハイビート、ふたつのコラムホイール(そのうちのひとつはスプリットセコンド機能用)、垂直クラッチ、貫通ブリッジに支えられたテンプ、ローズゴールド製のムーブメント。

     この度発表されたスレートグレーカラーのダイアルを備えた『トンダ クロノール』にも、ウォッチメイキングセンターとしてのパルミジャーニ・フルリエの知識と技術が集約されています。ストラップとサファイアガラスを除く構成部品は、それぞれ専門のマニュファクチュール(アトカルパ社、エルウィン社、レ・アルティザン・ボワティエ社、カドランス&アビヤージュ社、ヴォーシェ・マニュファクチュール・フルリエ社)で製造されます。パルミジャーニ・フルリエの他の時計と同様、100%スイス製です。レザーストラップは、エルメス社から提供されています。

    /sites/default/files/newsImage1/01_493.jpg

     マスキュリンな宝石のような、このオートオルロジュリのモデルを駆動する手巻式キャリバーPF361は、地板とブリッジがゴールド製で、1時間に36,000回振動する心臓部。コラムホイールをふたつ搭載しているのは、『トンダ クロノール』がスプリットセコンドを組み込んだ一体型クロノグラフであるためです。さらに、この機構は垂直クラッチを通じて作動します。カウンターは、読み取りやすさに配慮したオフセンターに設計されています。タキメーターとパルスメーターの目盛り、視認性を高めるために異なるカラーを採用したスプリットセコンド針、リューズよりも少し高めに配置されたカウンターなど、ダイヤルにも特徴があります。

    /sites/default/files/newsImage2/02_526.jpg

    『トンダ クロノール』の開発と設計において重要視されたのは、それぞれの機能が美しくまとまるように設計されていることと、内側から外側まで貫かれた美観。その他、10分の1秒の精度の実現や柔らかいゴールドの加工、耐久性のある衝撃に強いムーブメントの設計、駆動部品に施された優美な装飾、すべてがオートオルロジュリの宝石を成す特徴です。そのケースには、モルタージュ装飾で囲われたベゼルが、針が躍動するダイアルという舞台を飾ります。

    /sites/default/files/newsImage3/03_217.jpg

    TONDA CHRONOR
    トンダ クロノール

    Ref:PFH282-1000200-HA1241
    ケース径:42.1mm
    ケース厚:14.6mm
    ケース素材:18Kローズゴールド(ポリッシュ仕上げ)
    防水性:30m
    ストラップ:ハバナカラーのアリゲーター(エルメス社製)、ローズゴールド製ピンバックル
    ムーブメント:手巻き、Cal.PF361、65時間パワーリザーブ、毎時36,000振動、35石
    仕様:時、分、スモールセコンド、ビッグデイト、クロノグラフ、スプリットセコンド、スレートグレーダイアル、ローズゴールド製アプライドインデックス、ケースバックにシリアルナンバーおよび「EDITION LIMITEE XX/25」の刻印
    限定:世界限定25本
    価格:14,090,000円(税抜)

    /sites/default/files/newsImage4/04_159.jpg

    Ref:PFH282-1200200-HA1441
    ケース径:42.1mm
    ケース厚:14.6mm
    ケース素材:18Kホワイトゴールド(ポリッシュ仕上げ)
    防水性:30m
    ストラップ:ブラックカラーのアリゲーター(エルメス社製)、ホワイトゴールド製ピンバックル
    ムーブメント:手巻き、Cal.PF361、65時間パワーリザーブ、毎時36,000振動、35石
    仕様:時、分、スモールセコンド、ビッグデイト、クロノグラフ、スプリットセコンド、スレートグレーダイアル、ローズゴールド製アプライドインデックス、ケースバックにシリアルナンバーおよび「EDITION LIMITEE XX/25」の刻印
    限定:世界限定25本
    価格:14,090,000円(税抜)

    ブランドニュース シチズン(CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/thumb_4.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_115.jpg

     シチズン時計株式会社が、期間限定でオープンしている「CITIZEN FLAGSHIP SHOP NARITA AIRPORT(シチズン フラッグシップショップ成田エアポート)」において2019年10月19日~11月17日までの期間、全日本空輸株式会社(以下ANA)と合同で、プロテニスプレーヤー大坂なおみ選手を応援するキャンペーンを実施します。

     大空へ旅立つお客様を対象に大坂なおみ選手を応援するANAとシチズンが実施するキャンペーンでは、店内特設コーナーで大坂なおみ選手のサイン入りグッズ(ウェアやラケット)を展示し、試合中に着用したものと同じモデルが展示・販売されます。店頭ではANAとシチズンそれぞれの大坂なおみ選手登場CM動画が放映されます。また、大坂なおみ選手試合着用モデルをお買い上げの方にノベルティをプレゼントします。

    ■大坂なおみ選手試合着用3モデルご購入でノベルティをプレゼント
     大坂なおみ選手が2018年の全米オープン以来、試合中身に着けてきた『シチズン エコ・ドライブ(※1) Bluetooth』試合着用モデルをお買い上げの方に、ANAとシチズンが選んだ、ノベルティをおひとつプレゼント。詳しくは店頭販売員にお尋ねください。
    ※ノベルティのプレゼントはご購入の方お一人に対してひとつです。ノベルティが無くなり次第終了となります。

    /sites/default/files/newsImage1/01_492.jpg

    ■応援キャンペーン概要
    開催期間:2019年10月19日(土) ~ 11月17日(日) (※期間中は休まず営業)
    開催会場:CITIZEN FLAGSHIP SHOP NARITA AIRPORT(シチズン フラッグシップショップ成田エアポート)
    所在地:成田空港第1旅客ターミナル3階 出国手続き後エリア 南ウイング出国審査場前(※2)
    営業時間:7時30分~20時30分(※2019年10月27日からは22時15分まで延長)
    (※1) エコ・ドライブ:定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズンの機能ブランドです。時計で初めて「エコマーク商品」に認定されました。
    (※2) 成田空港の出国審査をお済みのお客様がご購入できるエリアです。

    /sites/default/files/newsImage2/02_524.jpg

    【キャンペーン対象商品】
    『シチズン エコ・ドライブ Bluetooth』
    大坂なおみ選手試合着用3モデル


    全米オープン2018 着用モデル
    シチズン エコ・ドライブ Bluetooth

    Ref:BZ4006-01E
    ケース径:40.5mm(設計値)
    ケース厚:10.7mm(設計値)
    ケース素材:スーパーチタニウム
    防水性:10気圧
    ストラップ:ウレタン
    ムーブメント:光発電エコ・ドライブ、Cal.W410、月差±15秒
    仕様:ワールドタイム機能(315都市)+協定世界時(UTC)表示、日付早修正機能、携帯端末接続機能(Bluetooth®)、接続状態表示機能(ON/OFF)、通信処理中表示機能(ACT)、通知表示機能(CALL/INFO)、自動時刻受信機能、フィルタリング機能、スマートフォンサーチ、フライトモード機能、アラーム、ライトレベル インディケーター、衝撃検知機能、充電量表示機能、充電警告機能、過充電防止機能
    価格:80,000円(税抜)

    /sites/default/files/newsImage3/03_216.jpg

    全仏オープン2019 着用モデル
    シチズン エコ・ドライブ Bluetooth

    Ref:BZ4005-03E
    ケース径:40.5mm(設計値)
    ケース厚:10.7mm(設計値)
    ケース素材:スーパーチタニウム
    防水性:10気圧
    ストラップ:ウレタン
    ムーブメント:光発電エコ・ドライブ、Cal.W410、月差±15秒
    仕様:ワールドタイム機能(315都市)+協定世界時(UTC)表示、日付早修正機能、携帯端末接続機能(Bluetooth®)、接続状態表示機能(ON/OFF)、通信処理中表示機能(ACT)、通知表示機能(CALL/INFO)、自動時刻受信機能、フィルタリング機能、スマートフォンサーチ、フライトモード機能、アラーム、ライトレベル インディケーター、衝撃検知機能、充電量表示機能、充電警告機能、過充電防止機能
    価格:80,000円(税抜)

    /sites/default/files/newsImage4/04_158.jpg

    全英・全米オープン2019 着用モデル
    シチズン エコ・ドライブ Bluetooth

    Ref:BZ4000-07L
    ケース径:40.5mm(設計値)
    ケース厚:10.7mm(設計値)
    ケース素材:スーパーチタニウム
    防水性:10気圧
    ストラップ:ウレタン
    ムーブメント:光発電エコ・ドライブ、Cal.W410、月差±15秒
    仕様:ワールドタイム機能(315都市)+協定世界時(UTC)表示、日付早修正機能、携帯端末接続機能(Bluetooth®)、接続状態表示機能(ON/OFF)、通信処理中表示機能(ACT)、通知表示機能(CALL/INFO)、自動時刻受信機能、フィルタリング機能、スマートフォンサーチ、フライトモード機能、アラーム、ライトレベル インディケーター、衝撃検知機能、充電量表示機能、充電警告機能、過充電防止機能
    価格:70,000円(税抜)

    ブランドニュース オメガ(OMEGA) /sites/default/files/newsThumbnail/main_107.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_114.jpg

     スリムでエレガントなトレゾア コレクションは1949年に初登場し、いまや伝説となった30mmキャリバーで大きな話題となりました。それから70年経った今も、このクラシックなメンズウォッチは人気を誇っており、今回、モダンで斬新なスタイルを取り入れ、手巻きのマスター クロノメーター ムーブメントを搭載し、いよいよ発売となりました。

     常に変革し続けるコレクションであるトレゾアですが、40mmのステンレススティールケースから、模様が施されたドーム型のブルーダイアルを採用したブルーレザーストラップが付いたモデルと、オパリンシルバーダイアルのブラックレザーストラップが付いたモデルが登場します。いずれもダイアルには、6時位置の日付窓や、18Kホワイトゴ―ルドのポリッシュ仕上げの針、そしてドーム型インデックスが配されています。さらには、手巻きのオメガ マスター クロノメーター キャリバー8910が搭載されています。

     さらに、ベゼルに72石のダイヤモンドが配された上品な輝きを放つモデルもラインナップに加わりました。エレガントでありながらクラシックなデザインは、最上の素材と複雑な時計製造技術の融合により、各モデル独自のアイデンティティと個性豊かなスピリットが実現しました。男性のビジネス、そしてプライベートシーンにおいて、究極のタイムピースであるといえるでしょう。

    /sites/default/files/newsImage1/01_491.jpg

    De Ville Tresor
    デ・ヴィル トレゾア

    Ref:435.13.40.21.03.001
    ケース径:40.00mm
    ケース厚:10.82mm
    ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ仕上げ)
    防水性:30m
    ストラップ:ブルーアリゲーター
    ムーブメント:手巻き、Cal.8910、毎時25,200振動、72時間パワーリザーブ、29石、スイス連邦計量・認定局(METAS)によるマスター クロノメーター取得
    仕様:センター時・分・秒針、6時位置に日付窓、シルクパターンの施されたドーム型ブルーダイアル、シースルーケースバック
    価格:700,000円(税抜)

    /sites/default/files/newsImage2/02_523.jpg

    De Ville Tresor
    デ・ヴィル トレゾア

    Ref:435.13.40.21.02.001
    ケース径:40.00mm
    ケース厚:10.82mm
    ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ仕上げ)
    防水性:30m
    ストラップ:ブラックアリゲーター
    ムーブメント:手巻き、Cal.8910、毎時25,200振動、72時間パワーリザーブ、29石、スイス連邦計量・認定局(METAS)によるマスター クロノメーター取得
    仕様:センター時・分・秒針、6時位置に日付窓、ドーム型オパリンシルバーダイアル、シースルーケースバック
    価格:700,000円(税抜)

    /sites/default/files/newsImage3/03_215.jpg

    De Ville Tresor
    デ・ヴィル トレゾア

    Ref:435.18.40.21.03.001
    ケース径:40.00mm
    ケース厚:10.82mm
    ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ仕上げ)
    防水性:30m
    ストラップ:ブルーアリゲーター
    ムーブメント:手巻き、Cal.8910、毎時25,200振動、72時間パワーリザーブ、29石、スイス連邦計量・認定局(METAS)によるマスター クロノメーター取得
    仕様:センター時・分・秒針、6時位置に日付窓、シルクパターンの施されたドーム型ブルーダイアル、ベゼルに72石のダイヤモンドをセッティング、シースルーケースバック
    価格:1,260,000円(税抜)

    /sites/default/files/newsImage4/04_157.jpg

    De Ville Tresor
    デ・ヴィル トレゾア

    Ref:435.18.40.21.02.001
    ケース径:40.00mm
    ケース厚:10.82mm
    ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ仕上げ)
    防水性:30m
    ストラップ:ブラックアリゲーター
    ムーブメント:手巻き、Cal.8910、毎時25,200振動、72時間パワーリザーブ、29石、スイス連邦計量・認定局(METAS)によるマスター クロノメーター取得
    仕様:センター時・分・秒針、6時位置に日付窓、ドーム型オパリンシルバーダイアル、ベゼルに72石のダイヤモンドをセッティング、シースルーケースバック
    価格:1,260,000円(税抜)

    を購読

    NEW RELEASE

    新着情報をもっと見る