メインコンテンツに移動
ブランドニュース グラスヒュッテ・オリジナル(GLASHÜTTE ORIGINAL) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1-39-52-14-02-04_Sixties_1-39-34-04-22-04_Chrono_Couple_1_sRGB_25cm.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1-39-52-14-02-04_Sixties_1-39-34-04-22-04_Chrono_Couple_1_sRGB_25cm.jpg

 2020年の新作としてグラスヒュッテ・オリジナルより「シックスティーズ」「シックスティーズ・クロノグラフ」の2020年アニュアルエディションが登場します。


 2018年以来、毎年発表されている比類ないシックスティーズのアニュアルエディションは、時計業界に大きな興奮を呼び起こしてきました。前年までの類を見ないモデルに続き、 2020年のアニュアルエディションは至高のエレガンスに回帰しました。クールなグレイシャーブルーをまとった新しいシックスティーズは、深みのある、それでいながら従来にも増して印象的な外観となっています。このモデルと同時に、ドイツの時計メーカーを代表するグラスヒュッテ・オリジナルはアニュアルエディションとしては初めて、同色の新しいシックスティーズ・クロノグラフも導入・発表することになりました。

  壮麗な高山の風景や雄大な氷河などを眺めると、その魅力に抵抗するのは困難となります。こうした光景は、比較を絶する透明性、静寂、力強さを備え、自然界でも屈指の美しい色を帯びています。こうした雰囲気を思い描きながら、グラスヒュッテ・オリジナルの時計職人は新しいアニュアルエディションにエレガントなグレイシャーブルーを採用しました。そして、シックスティーズ特有のデザインに、控えめながらも力強い新解釈を施した 2 つのモデルを発表します。ザクセン州の時計メーカーのクラシックとなっているシックスティーズラインのクールな外観は、さまざまな形を取りうる潜在能力を秘めています。ドーム型のサファイアクリスタル、カーブした針、独特なアラビック数字といった 1960 年代のデザインの特徴は、他には見られない魅力を放ちます。

  シルバー、ブラック、ダークブルー、グリーン、オレンジに続き、今度はグレイシャーブルーが基調となりました。シックスティーズ・クロノグラフも同様に、やはり新しい色をまといます。


ユニークな文字盤によるエレガントな外観

 クールな輝きを放つ文字盤は、ドイツのフォルツハイムにあるグラスヒュッテ・オリジナルの自社文字盤マニュファクトリーのエキスパートの手から生み出されます。ここでは、まず文字盤の地金板に繊細なサンレイ仕上げを施してから、特徴的なドーム型にプレス加工し、ガルバニックニッケルコーティングします。

 次に、印象的なグラデーション効果を得るために、まずダークブルーのラッカーを塗布し、ダークなエッジを与えます。続いて、文字盤の表面全体をグレイシャーブルーのラッカーでコーティングします。こうした入念な手作業により、個性的なカラーグラデーションが生まれ、どの文字盤も唯一無二のものとなります。最後の段階で、文字盤を窯で加熱し、色を焼きつけます。さらに、インデックスを刻み、数字をプリント加工し、各アワーマーカーにスーパールミノバのハイライトを添えることで、アイスブルーの芸術作品が完成します。

/sites/default/files/newsImage1/02_1-39-34-04-22-04_Sixties_Chronograph_Detail_1_RGB_25cm.jpg

自社製ムーブメント

 新しいシックスティーズには社内開発された自動巻きムーブメント、キャリバー 39-52が搭載され、また新しいシックスティーズ・クロノグラフにも自社製キャリバー 39-34 が搭載されます。どちらのモデルも、パワーリザーブは 40 時間です。 3 針モデルは直径 39 mmのポリッシュ仕上げステンレススティールケース、クロノグラフは直径 42 mm のステンレススティールケースに収められます。シックスティーズ・クロノグラフでは、センターセコンドに秒停止機構が備わり、スモールセコンドと 30分カウンター用に 2 つのサブダイアルが組み込まれています。両モデルとも、ドーム型のサファイアクリスタル製ケースバック越しに、3/4プレート、スワンネック緩急微調整針、グラスヒュッテストライプ仕上げ、スケルトン仕上げの 21 K ゴールド製ローターを組み込み、端正に仕上げられたムーブメントをはっきりと眺めることができます。

/sites/default/files/newsImage2/02_1-39-52-14-02-04_Sixties_PR-01_sRGB_25cm.jpg

 新しいシックスティーズとシックスティーズ・クロノグラフのエレガントな外観を締めくくるものとして、ブラウングレーのヌバックカーフスキンのストラップが組み合わされ、明るいコントラストステッチと尾錠が備わります。このアニュアルエディションの 2 つのモデルは、世界中のグラスヒュッテ・オリジナルブティックと選ばれた正規販売店で、限られた期間のみお買い求めいただけます。

/sites/default/files/newsImage3/03_1-39-52-14-02-04_Sixties_gletscherblau_NLB_fr_sRGB_17cm.jpg

シックスティーズ
Sixties 2020 (annual edition)

Ref.:1-39-52-14-02-04
ケース径:39.0mm
ケース厚:9.4mm
ケース素材:ポリッシュ仕上げステンレススティール
ストラップ:ブラウングレーのヌバックカーフスキン、尾錠
防水性:3気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.39-52、40時間 (±5%) パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(センター)表示、秒停止機能、両面サファイアクリスタル、ドーム型グレイシャーブルー文字盤(ラッカー仕上げグラデーション効果あり)、1960年代のグラスヒュッテ製の時計からインスピレーションを得たデザイン
限定:2020年期間限定生産モデル
価格:770,000円(税抜)
発売予定:2020年5~6月

/sites/default/files/newsImage4/04_1-39-34-04-22-04_Sixties_Chronograph_gletscherblau_NBL_fr_sRGB_17cm.jpg

シックスティーズ・クロノグラフ
Sixties Chronograph 2020 (annual edition)

Ref.:1-39-34-04-22-04
ケース径:42.0mm
ケース厚:12.4mm
ケース素材:ポリッシュ仕上げステンレススティール
ストラップ:ブラウングレーのヌバックカーフスキン、尾錠
防水性:3気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.39-34、40時間 (±5%) パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(オフセンター)表示、秒停止機能、両面サファイアクリスタル、ドーム型グレイシャーブルー文字盤(ラッカー仕上げグラデーション効果あり)、1960年代のグラスヒュッテ製の時計からインスピレーションを得たデザイン
限定:2020年期間限定生産モデル
価格:940,000円(税抜)
発売予定:2020年5~6月

ISHIDA新宿(R0238) ISHIDA表参道(R0239) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/title_gr_2.jpg enter

機能とデザインを両立させた、不変のスリー・ブリッジ
機械式時計界の
アイコン・ウォッチ
ジラール・ペルゴ ラ・エスメラルダ トゥールビヨン
東京都:BEST新宿本店、ISHIDA表参道


 300年続く長い機械式時計の歴史の中には、一目で分かる象徴的な姿をほとんど変えず、綿々と作り続けられているアイコン・ウォッチが少なからずある。名門ジラール・ペルゴが2016年に発表した「ラ・エスメラルダ トゥールビヨン」は、まさにそういう1本。さらなる高機能と美しいダイヤルデザインを両立させた3本のブリッジは、スイス時計製造の高技術の証だ。


enter

tenpocontent ジラール・ペルゴ(GIRARD-PERREGAUX)
ブランドニュース ローマン・ゴティエ(ROMAIN GAUTHIER) /sites/default/files/newsThumbnail/title_Logical-One-US-exclusive.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_Logical-One-US-exclusive.jpg

 2020年4月8日(水)~5月26日(火)の期間、ジュネーブ・ウオッチメイキング・グランプリ(GPHG)受賞作である「ロジカルワン」のアメリカ限定モデル(5本限定)が、タカシマヤ ウオッチメゾン 東京・日本橋で行われる「ローマン・ゴティエ フェア」にて、日本初展示されます。

「ロジカルワン」は、香箱から供給される力を一定にする機構として、懐中時計の時代に使われていた「フュゼチェーン機構」を現代に再解釈した三針時計です。巻き上げには他では見られない「プッシュボタン式」を採用しています。また部品は、細部に至るまで美しい仕上げが施されており、特に「スイス時計産業の伝統的な手作業の面取り」は、ローマン・ゴティエの時計を象徴するものです。

 ロジカルワンの18Kモデルは、通常、ローズゴールドもしくはホワイトゴールドを用いていますが、このアメリカ限定モデルは、時計業界で長年使われてきたイエローゴールドをケースに採用。スイス時計産業の伝統により忠実な仕上がりとなっています。

 ローマン・ゴティエ フェアはタカシマヤウオッチメゾン 東京・日本橋にて2020年4月8日(水)から2020年5月26日(火)まで開催されます。


【ローマン・ゴティエ フェア、「ロジカルワン」展示】詳細
ロジカルワンのアメリカ限定モデルをはじめ、ローマン・ゴティエの最高級の仕上げを堪能できる基本モデル「プレスティージHM」や、巻上効率・減摩耗を追求した自動巻きモデル「インサイトマイクロローター」をご覧いただけます。
開催会場:タカシマヤ ウオッチメゾン 東京・日本橋 2階
開催日時:2020年4月8日(水)~5月26日(火)※最終日は午後7時閉場

/sites/default/files/newsImage1/01_Logical-One-US-exclusive.jpg

ロジカルワン アメリカ限定モデル

ケース径:43.0mm
ケース厚:14.3mm
ケース素材:18Kイエローゴールドケース
防水性:5気圧
ムーブメント:手巻き(自社製、プッシュボタン式巻き上げ)、Cal. LogicalOne、46時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、63石
仕様:時・分・秒表示、フュゼチェーン機構、パワーリザーブインジケーター(裏側)、9時位置にプッシュボタン巻上機構、2時位置に時刻設定リューズ、グランフーエナメル文字盤
限定:世界限定5本
価格:17,500,000円(税抜)

ブランドニュース フランク ミュラー(FRANCK MULLER) /sites/default/files/newsThumbnail/title_427.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_431.jpg /sites/default/files/newsImage1/02_2851S6GGLTDBLANC-AC.jpg

  2020年の新作としてフランク ミュラーより、オーセンティックな佇まいのなかに、ビックデイトを備えたコンプリケーションウォッチ「トノウ カーベックス グランギシェ」の新色3種が登場します。日本ではFRANCK MULLER GENEVE(GINZASIX)にて2020年4月6日より先行発売されます。(4月13日より全国一斉発売)

 創業25年目から少量限定で製作されるトノウ カーベックスのアーカイブモデル=オリジナルシェイプ“2851”に、"グランギシェ"(ビッグデイト)を組み込んだ「トノウ カーベックス グランギシェ」は、2000年に同様の機能を備えたモデル“LIMITED2000”を彷彿とさせますが、ビックデイトのレイアウト位置やビザン数字の大きさ、秒針の変更など様々な部分でさらなる美意識の追求が施されており、昨年の登場から多くのクラシックファンをうならせるタイムピースです。

/sites/default/files/newsImage2/03_2851S6GGLTDNOIR-AC.jpg

 初のステンレススティールケースに合わせた文字盤は、シックな品格漂うブラック、瑞々しく輝くホワイト、工程を幾重にも重ねた深みのあるブルーが採用されています。

 12時位置に備える大きな日付表示(グランギシェ)は、フランス語で"大きな窓"という意味になります。二桁の日付を表示するにあたって2枚の回転ディスクを並列に重ね合わせ、それらの数字が2つの窓越しに表示をさせるという複雑なシステムを使用しています。デジタル表示を彷彿とさせるこのシステムは、19世紀の劇場の壁や大きな柱時計などに採用され、少し離れたところからでも読取り易いよう、あえて大きな数字を採用しています。

「トノウ カーベックス グランギシェ」は、ビザン数字と大きな窓のメカニズムが目を引きますが、繊細なエレガンスと相まったデザインにより、誰よりも時を愛し、固定概念と闘ってきた創造者ならでの、色褪せない美しさをまとっています。

/sites/default/files/newsImage3/04_2851S6GGLTDBLEU-AC.jpg

トノウ カーベックス グランギシェ
CINTRÉE CURVEX GRAND GUICHET

Ref.:2851S6GGLTDBLANC AC(白文字盤)、2851S6GGLTDNOIR AC(黒文字盤)、2851S6GGLTDBLEU AC(青文字盤)
ケースサイズ:縦45mm×横30mm
ケース素材:ステンレススティール
ストラップ:クロコダイル
ムーブメント:自動巻き
仕様:時・分・秒表示、6時位置にスモールセコンド、ビックデイト
価格:1,550,000円(税抜)
発売予定:2020年4月6日 GINZA SIX先行発売、2020年4月13日 全国発売

266 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_221.jpg _self 26 770

2020 New Model | CARL F. BUCHERER
2020年 カール F. ブヘラ新作情報


2020年 カール F. ブヘラ新作情報




      220544 220546 220548 220549 215504 215506 215507 215508 215509 215510 215511 215512 208011 208012 197746 197750 197751 197753 197755 197758 197760 197762 0 staticcontent
      ブランドニュース ブライトリング(BREITLING) /sites/default/files/newsThumbnail/title_top-time-limited-edition.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_top-time-limited-edition.jpg

       2020年新作として、ブライトリングより「トップタイム リミテッドエディション」が登場しました。このモデルは1960年代に初めて発売された、時計業界の中でもひと際目を引くダイヤルがコレクターに好評なモデル「ブライトリング トップタイム」を復刻したものです。

       当時、この「ブライトリング トップタイム」には明確なミッションがありました。ウィリー・ブライトリングは、彼のブランドの新モデルについて、次のように話しています。「これは特に、若くて活動的なプロのニーズに応える時計です。私たちはモダンな高級クロノグラフを数多くデザインしていますが、その最たるものがこのトップタイムというまったく新しいモデルです」。

       そのスポーツウォッチは、若い男性だけでなく、大胆な新しいラインや優れた優美さに惹かれた女性の間でも人気を博しました。


       ブライトリングはトップタイムの発売から半世紀以上を経て、アップデートとアップグレードされたモデルを新たに発売します。1960年代のモデル同様、これにインスパイアされた新ブライトリング トップタイムも、独創的なデザインを受け継ぎ大胆なスタイルを表現しています。コレクターの間で「ゾロ・ダイヤル」と呼ばれ、親しまれ続けているダイヤルを一目見れば、この時計が堅苦しくないものだということがおわかりいただけるでしょう。とは言え、この遊び心のあるフェイスは、ブライトリングそのものと言える突出したクロノグラフのパフォーマンスを隠しているわけではありません。

       ブライトリングのジョージ・カーンCEOは、次のように語っています。「ブライトリングの熱狂的なファンは、トップタイムのダイヤルをずっと愛し続けてきました。50年以上の発売当時は、自由と1960年代の精神を満喫していた若い世代を魅了しましたが、今なお抜きん出た人気を誇っていることには驚かされるばかりです。トップタイムはわが社が受け継ぐヘリテージに含まれる重要なモデルの一つであり、つい見落とされがちなモデルでもあります。それでもなお、このモデルは間違いなく、歴史とデザインと優れたパフォーマンスの融合を愛する男女に支持されることでしょう」

       ステンレススチール製41ミリケースのトップタイムの内部では、パワーリザーブ約48時間のクロノグラフムーブメント、ブライトリング キャリバー 23が脈打ちます。その精密さはCOSC公認クロノメーターというステータスが証明しています。赤い時針・分針および1時から12時までの時間を示すドットマーカーにはスーパールミノバR蓄光塗料が塗布されており、暗い場所でも時間が読み取りやすくなっています。ダイヤルにはまた、センターの時針・分針とクロノグラフ秒針のほか、10進スケールと2つのサブダイヤルも配されています。9時位置にあるのはスモールセコンド、3時位置にあるのはユニークなレッドのアクセントの付いた30分積算計です。新しいブライトリング トップタイムのモダンレトロなルックスは、ブラウンのヌバックレザーストラップでより一層引き立ちます。この印象的な時計は2000本限定で、ケースバックには「ONE OF 2000」の文字がエングレーブされています。

      /sites/default/files/newsImage1/01_original-breitling-top-time-ref.jpg

       1965年の007「サンダーボール作戦」でQがジェームズ・ボンドに渡したトップタイムとは違い、この新しいクロノグラフにはガイガーカウンターは備わっていません。世界中で人気のこのスパイは、海中に隠されていた盗まれたミサイルをトップタイムを使って探し出し、核の大惨事が引き起こされるのを防いだのです。もちろん007にとっては、スタイルはどんなときでも重要な要素。新しいブライトリング トップタイムの持ち主も、この点において不足を感じることはないはずです。

      /sites/default/files/newsImage2/02_top-time-limited-edition.jpg

      「ブライトリング トップタイム リミテッドエディション」は、ブロックチェーンをベースにしたブランド初のデジタルパスポート付きの時計です。クリック一つで、時計の真正性や所有者を確認することができます。所有者は、このデジタルパスポートに常時アクセスでき、ご希望の場合はブロックチェーン・トランザクションで簡単に所有権を移すこともできます。仏企業Arianee(アリアニー)との提携で実現したこのデジタルパスポートでは、いずれブロックチェーンでのみ提供可能な、完全セキュリティの革新的なブライトリング・デジタル保証プログラムも実現します。この最先端テクノロジーにより、進歩的な顧客サービスから革命的なケアプログラムまで、顧客のみなさまとブランドが匿名でやり取りできる、幅広い新オンラインサービスの導入が可能になります。

      /sites/default/files/newsImage3/03_top-time-limited-edition.jpg

       ブライトリング トップタイムは、ブライトリングのeコマースチャネルで2020年4月に発売開始。その後、世界に広がる当ブランドのブティック・ネットワークの一部でも発売予定です。日本においては、ブライトリング ブティック 東京、ブライトリング ブティック 大阪にて順次取り扱い予定です。

       新しいブライトリング トップタイム。この他に類をみない真に優れたクロノグラフ以外に、あなた独自のスタイルを表現できるものがあるでしょうか。

      /sites/default/files/newsImage4/04_top-time-limited-edition.jpg

      トップタイム リミテッドエディション
      TOP TIME LIMITED EDITION

      Ref.:A23310121G1X1
      ケース径:41.00mm
      ケース厚:14.27mm
      ケース素材:ステンレススチール
      ストラップ:穴留め式ブラウン ヌバックストラップ
      防水性:3気圧
      ムーブメント:自動巻き、Cal.ブライトリング キャリバー 23、約48時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
      仕様:時・分・秒表示、クロノグラフ、COSC公認クロノメーター
      価格:540,000円(税抜)

      ブランドニュース ブライトリング(BREITLING) /sites/default/files/newsThumbnail/title_AB01153A1B1A1_image1.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_AB01153A1B1A1_image1.jpg

       2020年の新作としてブライトリングより、ブラックのマザーオブパール文字盤にサブダイヤルをブラックに仕上げ、さらにローマンインデックスを配し一層特別感が際立つ日本だけのスペシャルモデル「クロノマットJSP ローマン インデックス ブラック マザー オブ パール リミテッド」が登場しました。ブライトリングのフラッグシップ、クロノマットの魅力を凝縮した渾身のジャパン・スペシャル・エディションです。


      ブライトリング哲学を完璧に体現したフラッグシップ・クロノグラフ

        1983年にイタリア空軍エアロバティックチーム”`フレッチェ・トリコローリ”の公式クロノグラフとして誕生。翌年のバーゼルフェアで発表され多くの時計愛好家を魅了したクロノマットは、今日に至るまで自動巻クロノグラフの代名詞としての地位を確立しています。ブライトリング哲学を完璧に体現したクロノマットは、パワフルで独自性にあふれるデザインとプロフェッショナルのための計器としてのすべてのパフォーマンスを合わせ持っています。精度、耐久性、視認性、機能性、驚異的な防水性能、そして、最高の耐久性と信頼性を実現した、ブライトリング自社開発製造キャリバー01を搭載。重厚で気品あるケースのライン、エクスクルーシブな数字を刻んだ逆回転防止型ベゼルなど、パワーとエレガンスを融合した迫力に満ちたその存在感は、独自性にあふれるデザインを愛する人々を魅了します。

      /sites/default/files/newsImage1/01_AB01153A1B1A1_image2.jpg

        クロノマットのリミテッドエディションのなかでも常に高い人気を誇るマザーオブパール文字盤。本作は、ブラックのマザーオブパール文字盤にサブダイヤルをブラックに仕上げ、さらにローマンインデックスを配し一層特別感が際立ちます。初代クロノマット誕生時に創案され、2004年に登場した“エボリューション”まで続いたライダータブ付きのサテン仕上げベゼルを採用。両サイドに蓄光塗料を配したこのモデル独自のインデックスにより、昼夜を問わず最高の視認性を実現しています。搭載する自社開発製造キャリバー01をサファイアクリスタルケースバックから鑑賞することが出来ます。

      /sites/default/files/newsImage2/02_AB01153A1B1A1.jpg

      クロノマットJSP ローマン インデックス ブラック マザー オブ パール リミテッド
      CHRONOMAT JSP ROMAN INDEX BLACK MOTHER OF PEARL LIMITED

      Ref.:AB01153A1B1A1
      ケース径:44.00mm
      ケース厚:16.95mm
      ストラップ:パイロット・ブレスレット
      防水性:500m
      ムーブメント:自動巻き、Cal.01(自社開発製造)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
      仕様:時・分・秒・日付表示、コラムホイール式クロノグラフ、垂直クラッチ、30分積計、12時間積算計、COSC公認クロノメーター、ラチェット式逆回転防止型ベゼル
      限定:日本限定500本
      予価:1,080,000円(税抜)

      217 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_196.jpg _self 26 770

      2020 New Model | AUDEMARS PIGUET
      2020年 オーデマ ピゲ新作情報


      2020年 オーデマ ピゲ新作情報




          214629 214630 214631 214632 214633 212639 210892 210132 208671 208672 208094 208095 205019 205020 205021 205022 205024 205025 205026 205027 205028 205029 204181 204182 204183 202027 202028 197701 199152 199240 199241 199242 199243 0 staticcontent
          565 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_204.jpg _self 26 770

          2020 New Model | ROGER DUBUIS
          2020年 ロジェ・デュブイ新作情報

          手に入れるだけでなく
          “体験”を楽しむための時計

           モノ消費よりもコト消費であると、いわれるようになってから久しい。高級時計は、まずは時計そのものを所有することに喜びがあるが、それを金庫にしまっておいても意味がない。使って楽しむコトこそが、現代の志向にあった高級時計の在り方だろう。「ロジェ・デュブイ(ROGER DUBUIS)」は、まさしく“つけること”を楽しむ時計を得意としている。その代表作が、2019年秋に発表されたブラックライトで光る時計「エクスカリバー ブラックライト」であり、その続編ともいえる新作「エクスカリバー トゥーフォールド」もまた、時計を幻想的に光らせることで、ビーチリゾートやバー、あるいはクラブなどで楽しむシーンを想起させる(今はちょっと難しいだろうが…)。数千万円クラスの時計を遊びで楽しむのは、かなり酔狂なことだが、こういった消費が今のトレンドでもある。高度な技術を用いたロジェ・デュブイの時計は、買った後を楽しむためにある。


            文:篠田哲生 / Text:Tetsuo Shinoda
            ※表記は2020年12月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
            ※2020年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。


              214856 214859 210124 197700 200114 198559 0 staticcontent
              ブランドニュース ブライトリング(BREITLING) /sites/default/files/newsThumbnail/title_426.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_430.jpg

               ブライトリング・ジャパンは2020年4月2日、自社のオフィシャルウェブサイト内にオンラインブティックをオープンし、腕時計やストラップの発売を開始します。3月26日に発表されたばかりのトップタイムリミテッドエディションをはじめ、新作時計も順次発売。ご愛用のブライトリングを新たなスタイルで楽しんでいただける豊富なバリエーションのストラップや、そのオンラインブティック限定カラーも展開いたします。


              オンライン ブティックで展開するウォッチ・コレクション

                1960年代から半世紀以上を経て、先ごろ復刻したトップタイム。コレクターの間で「ゾロ・ダイヤル」と呼ばれ、親しまれ続けている文字盤が特徴です。自社の重要なヘリテージの一つであり、歴史とデザインと優れたパフォーマンスの融合を体現しています。この話題作をブライトリングのオンライン ブティック限定で販売を開始いたしました。また、オンライン ブティックではこうした新作以外も展開予定です。


              オンライン ブティックで展開するストラップ・コレクション

               定番のレザーストラップやラバーストラップのみならず、ブライトリングオンラインブティック限定では、アウターノウンエコニール®ヤーンNATOストラップを販売開始いたします。このNATOストラップは、世界中の海洋で集められた漁網などのナイロン廃棄物から生成されたエコニール®ヤーンで作られたもの。サーファーズ・スクワッドのメンバーであるケリー・スレーターが共同創始者で知られる環境に配慮したアパレルブランド、アウターノウンとの共同制作により誕生しました。エコニール®ヤーンNATOストラップ・コレクションは、フレッシュでカラフル。ブライトリングのさまざまなモデルとも美しく調和します。全16リファレンスでカラーは6色展開。ブルー×ダークブルー、ライトブルー×ダークブルー、イエロー×オレンジ、グレー×ブラック、グリーン×ブラック、そしてオンライン限定カラーのレッド×ブラックのストライプという組み合わせです。ピンバックル(尾錠)とキーパー(定革)はステンレススチール製で、サイズは18ミリから24ミリまでの4サイズをご用意しました。

               ご購入いただいた商品は、大切に梱包し、順次ご指定の住所まで安全にお届けします。また、当サイトでご購入いただいたストラップの取り付け・交換については、スタジオ・ブライトリング 銀座、スタジオ・ブライトリング大阪にて無料で承っております。 なお、トップタイムリミテッドエディションとアウターノウンエコニール®ヤーンNATOストラップは、今後ブライトリングブティック東京、ブライトリングブティック大阪での販売も予定しています。


              【ブライトリングオンラインブティック】詳細
              URL:www.breitling.com
              お問合せ:スタジオ・ブライトリング
              電話番号:0120-105707
              Eメール:info.jp@breitling.com

              を購読

              NEW RELEASE

              新着情報をもっと見る