メインコンテンツに移動
ブランドニュース タグ・ホイヤー(TAG Heuer) /sites/default/files/newsThumbnail/title_451.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_456.jpg

 タグ・ホイヤーが、グランプリ・ドゥ・モナコ・ヒストリックのオフィシャルウォッチの公式スポンサーおよびタイムキーパーに就任しました。この権威ある大会とモナココレクションへのオマージュとしてリミテッドエディションの「タグ・ホイヤー モナコ」が誕生しました。

 特別にデザインされたエレガントで魅力的なこのクロノグラフは、スリル満点のモーターレースを走行するスポーツカーを彷彿とさせる特徴的な赤と白のカラーコードが採用されました。クリムゾンブラッシュドダイヤルの1時の位置にあるグランプリ・ドゥ・モナコ・ヒストリックのシルバーのカーロゴが、この特別なモデルを歴史的なレースへといざないます。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_10.jpg

 このモデルは、「One of 1000」と刻印された世界限定1000ピースで展開されます。

 このタグ・ホイヤー モナコは、ブラックカーフストラップを採用しています。このステンレススティール製のアイコニックなスクエアのケースバックには、内側にグランプリ・ドゥ・モナコ・ヒストリックのロゴが施された透明なサファイアガラスから、洗練された自社製ムーブメント キャリバー ホイヤー02を鑑賞することができます。タグ・ホイヤー キャリバー ホイヤー02は、コラムホイールと垂直クラッチを含む合計168個コンポーネント、優れた精度と約80時間の驚異的なパワーリザーブを備えています。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_3.jpg

「タグ・ホイヤー モナコ グランプリ・ドゥ・モナコ・ヒストリック リミテッドエディション」はチェッカーフラグがあしらわれた専用の赤いウォッチボックスに収められています。2020年7月下旬からタグ・ホイヤー公式オンラインブティックとタグ・ホイヤー直営店舗にて販売が開始されます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_12.jpg

TAG Heuer Monaco Grand Prix de Monaco Historique Limited Edition
タグ・ホイヤー モナコ グランプリ・ドゥ・モナコ・ヒストリック リミテッド エディション

Ref:CBL2114.FC6486
ケース径:39mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:10気圧(100m)
ストラップ:ブラックカーフレザー
ムーブメント:自動巻き、キャリバー ホイヤー02、毎時28,800振動、約80時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒表示、日付表示、クロノグラフ、レッドサンレイダイアル、ダイアルの1時位置にグランプリ・ドゥ・モナコ・ヒストリックのロゴ、シースルーケースバック、限定ボックス付属
限定:世界限定1,000本、ケースバックに“LIMITED EDITION ONE OF 1000”の刻印とシリアルナンバー入り
予価:740,000円(税抜)
発売予定:2020年7月下旬

ブランドニュース オメガ(OMEGA) /sites/default/files/newsThumbnail/title_OMEGA_428.58.39.60.02.001_amb_01.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_OMEGA_428.58.39.60.02.001_amb_01.jpg

  2020年の新作としてオメガより、「トレゾア」レディスコレクションの新色が続々登場します。「トレゾア」でお馴染みの“Her Time”パターンのデザインが施された特殊なミラー仕上げのケースバックを採用しています。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_OMEGA_428.18.36.60.05.002_amb_02.jpg

  オメガが積み重ねてきたレディス ウォッチメイキングの伝統を継承する「トレゾア」。存在感はありつつもスレンダーなケースとスタイリッシュなデザインで人気のコレクションが、2020年はさらに充実します。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_OMEGA_428.58.39.60.02.001_amb_02.jpg

  39mmケースには、2019年に登場した輝く月光にインスパイアされて作られたオメガ独自のゴールドである18Kムーンシャインゴールドケースに、シックなグリーン アリゲーターストラップを合わせたモデルが登場します。ダイアルにはシルク生地のようなエンボス加工を施し、ケースと同じ18K ムーンシャインゴールドのインデックスと針が上質な輝きをもたらします。またマザーオブパールダイアルにクールなシルバーグレーのアリゲーターストラップのモデルも加わります。そして36mmケースからは、柔らかなヌードカラーのストラップにソフトピンクのインデックスが女性らしい フェミニンなモデルが登場します。

/sites/default/files/newsImage1/03_OMEGA_428.18.36.60.05.002_caseback.jpg

  いずれのモデルも「トレゾア」が本来持つクラシックな要素を兼ね備えており、ケースの両サイドには流れるようにセットされた38石のシングルカットダイヤモンドが輝きを添え、リュウズにはオメガのロゴを組み合わせて描かれた赤いフラワーと1粒のダイヤモンドがきらめきます。また 「トレゾア」でお馴染みの“Her Time”パターンのデザインが施された特殊なミラー仕上げのケースバックを採用しています。

/sites/default/files/newsImage2/04_OMEGA_428.58.39.60.02.001.jpg

OMEGA DE-VILLE TRÉSOR
デ・ヴィル トレゾア

Ref.:428.58.39.60.02.001
ケース径:39.00mm
ケース厚:9.75mm
ケース素材:18Kムーンシャインゴールド
ストラップ:グリーン アリゲーターストラップ
防水性:30m
ムーブメント:クォーツ、Cal.4061、電池寿命約48ヶ月
仕様:時・分表示、オパリンシルバー ダイアル、ラグからベゼルにかけての両サイドにダイヤモンドをセット、リュウズの先端に赤いオメガ フラワーとダイヤモンドをセット、特殊なミラー仕上げのケースバックに“Her Time”パターン、5年間の国際保証
価格:1,220,000円(税抜)

/sites/default/files/newsImage3/05_OMEGA_428.18.39.60.05.001.jpg

OMEGA DE-VILLE TRÉSOR
デ・ヴィル トレゾア

Ref.:428.18.39.60.05.001
ケース径:39.00mm
ケース厚:9.75mm
ケース素材:ポリッシュ仕上げのステンレススティール
ストラップ:シルバーグレー アリゲーターストラップ
防水性:30m
ムーブメント:クォーツ、Cal.4061、電池寿命約48ヶ月
仕様:時・分表示、マザーオブパール ダイアル、ラグからベゼルにかけての両サイドにダイヤモンドをセット、リュウズの先端に赤いオメガ フラワーとダイヤモンドをセット、特殊なミラー仕上げのケースバックに“Her Time”パターン、5年間の国際保証
価格:600,000円(税抜)

/sites/default/files/newsImage4/06_OMEGA_428.18.36.60.05.002.jpg

OMEGA DE-VILLE TRÉSOR
デ・ヴィル トレゾア

Ref.:428.18.36.60.05.002
ケース径:36.00mm
ケース厚:8.85mm
ケース素材:ポリッシュ仕上げのステンレススティール
ストラップ:ヌード アリゲーターストラップ
防水性:30m
ムーブメント:クォーツ、Cal.4061、電池寿命約48ヶ月
仕様:時・分表示、マザーオブパール ダイアル、ラグからベゼルにかけての両サイドにダイヤモンドをセット、リュウズの先端に赤いオメガ フラワーとダイヤモンドをセット、特殊なミラー仕上げのケースバックに“Her Time”パターン、5年間の国際保証
価格:530,000円(税抜)

383 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_157.jpg _self 26 770

2020 New Model | HAMILTON
2020年 ハミルトン新作情報

名作「ハミルトン パルサー」が
実用性を格段に向上させて堂々の復活

 2019年と同様、前期と後期の2段階に分けて新作を発表することをアナウンスしたハミルトン。前半のトップを飾るビッグニュースは、なんといっても1970年に誕生した名作「ハミルトン パルサー」の復刻だろう。「ハミルトン PSR(HAMILTON PSR)」と名前を変えて2020年6月にリリースされる新モデルは、オリジナルを3Dスキャンすることによって当時と同様のサイズとフォルムを具現した、ファン感涙のルックス。一方で、当時LEDだった時刻の表示スタイルは、液晶ディスプレイと有機ELを組み合わせたものへと進化し、実用性を大きく向上させた。この復刻モデルをフックに「ジャズマスター(JAZZMASTER)」や「カーキ フィールド(KHAKI FIELD)」「カーキ ネイビー(KHAKI NAVI)」など、例年どおりの多彩なコレクションを発表。リアルプライスでユーザーのライフスタイルに適した1本を選べるハミルトンのラインナップは2020年も健在である。


    文:竹石祐三 / Text:Yuzo Takeishi
    ※表記は2020年10月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
    ※2020年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。


      210398 210399 210401 210403 210404 210405 210407 210408 210410 210411 210412 210413 210415 210416 210417 200250 210418 210419 200251 210420 210421 200252 210422 200239 200240 200241 200242 200243 200244 200245 200246 200247 200248 200249 0 staticcontent
      ブランドニュース シチズン(CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/4_title.jpg /sites/default/files/newsMainImage/4_title.jpg

       シチズン時計株式会社が、プロフェッショナルスポーツウオッチとしての高い性能に加え、「想像力」という価値を提案する『シチズン プロマスター(以下プロマスター)』から、光発電エコ・ドライブGPS衛星電波時計(※1)の新ムーブメントCal.F158を搭載したダイバーズウオッチ2モデルを2020年6月に発売します。

       本モデルは、世界初のISO規格(※2)200mに対応した光発電GPS衛星電波時計の本格派ダイバーズウオッチです。Cal.F158は、フル充電すれば、光のないところでも約7年(パワーセーブ作動時)動き続ける持続時間を実現しました。また、2時と4時位置にあるプッシュボタンを2つ同時に押すことで衛星電波受信機能(自動時刻受信も含む)をオフにするダイブモード機能を装備しています。ダイブモードは、ダイビング時の受信による時刻修正動作やプッシュボタンに触れることによる誤操作を防ぐ、ダイバーの安全を最優先した時刻表示に特化できる機能です。ダイブモード設定中は、衛星電波受信機能をオフにするだけでなく、プッシュボタンによる充電量や発電量、受信結果の確認機能やパワーセーブ機能、針位置補正機能(※3)も働かなくなります。

      /sites/default/files/newsMainImage1/4_m01.jpg

       見返しリングには、世界最大の旅行プラットフォーム『TripAdvisor(以下トリップアドバイザー)』とのコラボレーションにより選出された、世界の名だたるダイビングスポット8カ所が表記されています。GPS衛星から位置・時刻情報を取得し、時刻・カレンダーを修正することで、世界中のダイバーが憧れるダイビングスポットはもちろん、世界中のどこにいても正確な時刻を表示できます。

       ケースには、シチズンが1970年に世界で初めて腕時計に採用したチタニウム素材を使っており、以来50年かけて進化させてきたスーパーチタニウム™(※4) は、キズに強く、軽く、錆びにくいのが特長です。今回ケース本体に採用したスーパーチタニウム™は、チタニウム素材にガスを表示から浸透させて素材の表層を硬化させるデュラテクト(※5)MRKを施したもので、打ちキズに強い仕様です。

      /sites/default/files/newsMainImage2/4_m02.jpg

       CC5006-06L(写真上)のケース本体は、デュラテクトMRKの上から滑らかな触り心地と擦りキズに強いことが特長のデュラテクトDLCを重ねることで、艶のあるブラックカラーに仕上げています。

       文字板は、ダイビングスポットの海をイメージしたエメラルドグリーンやマリンブルーカラーを採用、ウレタンバンドは波をモチーフにデザインされています。さらに、ウエットスーツ着用時に便利な延長バンドも付属します。夜光を施した視認性の良いインデックスと針、ダイビンググローブを着用したままでも操作のしやすいローレット(凹凸形状の加工)付きの逆回転防止ベゼル、ねじロックりゅうず、サファイアガラス風防、充電量表示機能、ライトレベル インディケーター(※6)など、ダイバーズウオッチとしての本格機能とデザインを高い次元で融合させたモデルです。

      /sites/default/files/newsImage1/4_s01.jpg

      シチズン プロマスター エコ・ドライブGPS衛星電波時計ダイバー200m

      Ref:CC5006-06L
      ケース径:47.0mm
      ケース厚:15.6mm(設計値)
      ケース素材:スーパーチタニウム™(デュラテクトMRK+DLC・デュラテクトDLC)
      防水性:200m潜水用防水
      ストラップ:ウレタン、延長バンド付属
      ムーブメント:光発電エコ・ドライブGPS衛星電波時計、Cal.F158、月差±5秒(非受信時)、フル充電時約7年可動(パワーセーブ作動時)
      仕様:衛星電波受信機能、位置情報取得機能、自動時刻受信機能、充電量表示機能、ダイブモード機能、ワールドタイム機能(38タイムゾーン)、サマータイム機能、パーペチュアルカレンダー、ライトレベル インディケーター(※7)、衝撃検知機能、針自動補正機能、JIS1種耐磁、耐ニッケル
      価格:150,000円(税抜)
      発売予定:2020年6月

      /sites/default/files/newsImage2/4_s02.jpg

      Ref:CC5001-00W
      ケース径:47.0mm
      ケース厚:15.6mm(設計値)
      ケース素材:スーパーチタニウム™(デュラテクトMRK・デュラテクトチタンカーバイト)
      防水性:200m潜水用防水
      ストラップ:ウレタン、延長バンド付属
      ムーブメント:光発電エコ・ドライブGPS衛星電波時計、Cal.F158、月差±5秒(非受信時)、フル充電時約7年可動(パワーセーブ作動時)
      仕様:衛星電波受信機能、位置情報取得機能、自動時刻受信機能、充電量表示機能、ダイブモード機能、ワールドタイム機能(38タイムゾーン)、サマータイム機能、パーペチュアルカレンダー、ライトレベル インディケーター(※7)、衝撃検知機能、針自動補正機能、JIS1種耐磁、耐ニッケル
      価格:140,000円(税抜)
      発売予定:2020年6月

      (※1) エコ・ドライブGPS衛星電波時計:エコ・ドライブは定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズンの機能ブランドです。時計で初めて「エコマーク商品」に認定されました。エコ・ドライブGPS衛星電波時計は、地上から約2万km、宇宙空間を周回するGPS衛星から位置・時刻情報を取得し、時刻・カレンダーを自動で修正。地球上のどこにいても広い空がある限り正確な時刻を得ることができます。
      (※2) ISO:国際標準化機構ISOではダイバーの安全確保のために、ダイバーズウオッチに対して「ISO 6425 ダイバーズウオッチ」で仕様を規定しています。
      (※3) 針補正機能:時針、分針、秒針の基準位置自動補正機能。一定時間ごとに各針の位置をチェックし、ずれがあったときは自動的に補正し、正しい時刻を保持します。
      (※4) スーパーチタニウム™:シチズン独自の技術により、純チタニウムに表面硬化技術デュラテクトを施しステンレスの約5倍以上の硬さを実現。1970年にシチズンが世界初のチタニウムケースの腕時計を発表して以来50年かけてスーパーチタニウム™へと進化させてきました。キズに強く、軽く、肌にも優しいので、快適な着け心地で使用できます。
      (※5) デュラテクト:シチズン独自の硬化技術。ステンレスやチタニウムなどの金属表面硬度を高め、優れた耐摩耗性により、すりキズや小キズから時計本体を守り、素材の輝きを長時間保つ技術の総称です。デュラテクトMRKは、チタニウム素材にガスを表面から浸透させて素材の表層を硬化させることで、ビッカース硬度1,300~1,500Hvを実現。デュラテクトDLCは触り心地の滑らかさと艶のある輝きが特長です。ビッカース硬度1,000~1,400Hvを実現しています。デュラテクトチタンカーバイトは、チタニウムの色調のシルバー色が特長です。チタンカーバイトは一般的にも使用されている技術ですが、シチズンのデュラテクトチタンカーバイトは硬度1,000Hv以上という基準を設け、耐傷性が保証されたものだけを商品化しています。(ステンレスのビッカース硬度は約200Hv)
      (※6) ライトレベル インディケーター:シチズンの基幹技術である光発電エコ・ドライブならではの機能で、文字板にあたる光による発電量を7段階で表示する機能です。角度や場所が変わることによる発電量の違いがわかり快適な充電環境選びの目安を知ることができます。

      ブランドニュース シチズン(CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/3_title_0.jpg /sites/default/files/newsMainImage/3_title_0.jpg

       シチズン時計株式会社が、プロフェッショナルスポーツウオッチとしての高い性能に加え、「想像力」という価値を提案する『シチズン プロマスター』から、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」限定モデル2モデルを2020年7月に発売します。

       シチズンがブルーインパルスモデルを1999年に初めて発売して以来、今回で4回目となります。ブルーインパルス創設60周年となる2020年は、光発電エコ・ドライブGPS衛星電波時計(※1)CC7015-63Eとエコ・ドライブ電波時計(※1)CB5001-65Aの2モデルが発売されます。

      /sites/default/files/newsMainImage1/3_m01_0.jpg

      ■プロマスター SKY シリーズの最上位モデル、GPS衛星電波時計F990の「ブルーインパルス」限定数量モデル
       2020年に創設60周年を迎えたブルーインパルスの機体カラーを差し色に、大胆に5層のパーツを重ねた多層構造のフェイスデザインが特長です。コックピットやヘッドアップディスプレイをイメージし、透明の板とベースの板で時針を挟んだサンドイッチ構造の文字板が採用されています。本格パイロットウオッチとして航空計算尺やビジュアルシグナルコード(※2)も備えています。裏ぶたにはブルーインパルスのエンブレムと、シリアルナンバー刻印が入った限定モデルならではの特別仕様です。本モデルは、定期的な電池交換が不要なエコ・ドライブで、時刻情報のみであれば、GPS衛星電波を世界最速レベル「最短3秒」(※3)で受信し、高速でホームタイムの時刻修正が可能です。りゅうずのみの簡単操作で、39タイムゾーンの時刻とカレンダーを表示するダイレクトフライト機能(ワールドタイム機能)やホームとローカル、二つの時刻を同時に表示し、それらを1ステップで入れ替え可能なダイレクトチェンジ機能などプロマスター スカイシリーズの最上位モデルとして充実したスペックです。ケースとバンドには軽く、耐傷性に優れたスーパーチタニウム™(※4)が採用されています。

      /sites/default/files/newsMainImage2/3_m02_0.jpg

      ■ワールドタイム電波時計を搭載するパイロットウオッチ 「ブルーインパルス」限定数量モデル
       ラージサイズの時分針と夜光付きインデックスで高い視認性を実現しながら、ブルーインパルスをイメージしたカラーリングや文字板と裏ぶたに配したブルーインパルスのエンブレムが特長の限定モデルです。エコ・ドライブ電波時計ムーブメントCal.E660を搭載する本モデルは、標準電波を世界4エリアで受信し、時刻・カレンダーを定期的に自動修正します。りゅうずのみの簡単操作で世界24都市の時刻・カレンダーに素早く切り替えるダイレクトフライト機能(ワールドタイム機能)や、プロフェッショナルな使用にも耐える航空計算尺を装備。また、アラーム機能の他、2100年2月28日まで日付修正不要のパーペチュアルカレンダーを装備しています。

      /sites/default/files/newsImage1/3_s01_0.jpg

      シチズン プロマスター エコ・ドライブGPS衛星電波時計 F990 ブルーインパルス エディション

      Ref:CC7015-63E
      ケース径:47.2mm
      ケース厚:16.7mm(設計値)
      ケース素材:スーパーチタニウム™(デュラテクトMRK+DLC(※5)、MRK)
      防水性:20気圧
      ストラップ:スーパーチタニウム™製ブレスレット(デュラテクトMRK)
      ムーブメント:光発電エコ・ドライブGPS衛星電波時計、Cal.F990、月差±5秒(非受信時)、フル充電時約5年可動(パワーセーブ作動時)
      仕様:衛星電波受信機能、位置情報取得機能、自動時刻受信機能、ワールドタイム機能(39タイムゾーン)、デュアルタイム表示、サマータイム機能、アラーム、パーペチュアルカレンダー(※6)、ライトレベル インディケーター(※7)、クロノグラフ機能(1/1 秒、24時間計)、JIS1種耐磁、耐ニッケル、夜光(針・インデックス)、ビジュアルシグナルコード、航空計算尺、限定BOX付属
      限定:500本(予定)
      価格:250,000円(税抜)
      発売予定:2020年7月

      /sites/default/files/newsImage2/3_s02_0.jpg

      シチズン プロマスター エコ・ドライブ電波時計 E660 ブルーインパルス エディション

      Ref:CB5001-65A
      ケース径:45.9mm
      ケース厚:14.1mm(設計値)
      ケース素材:ステンレス
      防水性:20気圧
      ストラップ:ステンレス製ブレスレット
      ムーブメント:光発電エコ・ドライブ、Cal.E660、月差±15秒(非受信時)、フル充電時約3年可動(パワーセーブ作動時)
      仕様:ダイレクトフライト搭載、日中米欧電波受信、1/1秒クロノグラフ(60分計)、アラーム、ワールドタイム機能(24都市)、パーペチュアルカレンダー、夜光(針・インデックス)、航空計算尺、限定BOX付属
      限定:800本(予定)
      価格:65,000円(税抜)
      発売予定:2020年7月

      /sites/default/files/newsImage3/3_s03_0.jpg

      (※1) エコ・ドライブGPS衛星電波時計、エコ・ドライブ電波時計:定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズンの機能ブランドです。時計で初めて「エコマーク商品」に認定されました。GPS衛星電波時計は地上から約2万km、宇宙空間を周回するGPS衛星から位置・時刻情報を取得し、時刻・カレンダーを自動で修正。地球上のどこにいても広い空がある限り正確な時刻を得ることができます。電波時計は電波送信所から送信される標準電波を受信し、時刻・カレンダーを定期的に自動修正します。
      (※2) ビジュアルシグナルコード:国際地対空可視信号。地上から航空機に対して送る緊急信号のこと。
      (※3) 世界最速レベル「最短3秒」:光発電GPS衛星電波時計として。2020年1月現在、シチズン調べ。2015年シチズンは光発電GPS衛星電波時計として世界で初めて、最短3秒の受信を実現しました。
      (※4) スーパーチタニウム™:シチズン独自の技術により、純チタニウムに表面硬化技術デュラテクトを施しステンレスの約5倍以上の硬さを実現。1970年にシチズンが世界初のチタニウムケースの腕時計を発表して以来50年かけてスーパーチタニウム™へと進化させてきました。キズに強く、軽く肌にも優しいので、快適な着け心地で使用できます。(ステンレスのビッカース硬度は約200Hv) (※5) デュラテクトはシチズン独自の硬化技術。ステンレスやチタニウムなどの金属表面硬度を高め、優れた耐摩耗性により、すりキズや、小キズから時計本体を守り、素材の輝きを長時間保つ技術の総称です。デュラテクトMRKは、チタニウム素材にガスを表面から浸透させて素材自体の表層を硬化させることで、打ちキズなどから時計を守ることが可能。ビッカース硬度1,300~1,500Hvを実現。また、シチズンのデュラテクトDLCは中間素材にこだわることで密着性を向上し、剥がれにくく耐久性にすぐれています。すりキズに強いだけでなく、美しい艶をもつブラックカラーと触り心地が非常に滑らかなのが特長です。ビッカース硬度1,000~1,400Hvを実現しています。
      (※6) パーペチュアルカレンダー:2100年2月28日までのうるう年などの月末のカレンダー修正を一切不要にしたカレンダー機能です。
      (※7) ライトレベル インディケーター:シチズンの基幹技術である光発電エコ・ドライブならではの機能で、文字板にあたる光による発電量を7 段階で表示する機能です。角度や場所が変わることによる発電量の違いがわかり快適な充電環境選びの目安を知ることができます。

      ブランドニュース ザ・シチズン(The CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/1_title.jpg /sites/default/files/newsMainImage/1_title.jpg

       シチズン時計株式会社が、時計の本質を追求し、卓越した精度を誇る高品質ウオッチ『The CITIZEN(ザ・シチズン)』から、ブランド誕生25周年を記念して、年差±5秒の高精度光発電エコ・ドライブ(※1)ムーブメントを搭載し、日本の伝統工芸である土佐和紙に砂子蒔き(すなごまき)と言われる伝統的な技法で金沢金箔を施した土佐和紙文字板とデュラテクトゴールド(※2)を施したスーパーチタニウム™(※3)のケースを組み合わせたモデルを500本の数量限定で発売しました。

       文字板の土佐和紙は、千年の歴史を持ち世界で最も薄い和紙と言われる「土佐典具帖紙(とさてんぐじょうし)」を採用しています。さらに、日本の伝統的な「砂子蒔き」技法で金箔を和紙の上に雪のように舞い散らせた特別仕様です。和紙の柔らかな風合いと、職人の手でひとつひとつ仕上げた砂子蒔き金箔の華やかなあしらいが、ふたつとない特別な仕上がりです。ケースには上品なゴールド色のスーパーチタニウム™を採用し、キズがつきにくく美しい輝きを保ちます。

       本モデルは年差±5秒という高精度のエコ・ドライブムーブメントを搭載しており、その証としてイーグルマークを文字板、りゅうず、ケース裏ぶたのメダリオンに載せています。

      『ザ・シチズン』は、1995年に誕生して以来、「正確な時刻を刻み続けること。時刻を見やすく伝えること。その使命を長く維持すること。」をテーマに、時計の基本性能を追求しています。

      /sites/default/files/newsMainImage1/1_m01.jpg

      ■「砂子蒔き」技法で金箔を施した和紙文字板の『ザ・シチズン』ブランド25周年記念限定モデル
       古来室内に光を取り込む為に障子などに用いられてきた和紙は、光発電エコ・ドライブの文字板に適した素材です。今回の限定モデルは、日本三大和紙の一つである土佐和紙に金沢金箔を手作業で散らす「砂子蒔き」技法で仕上げられました。職人がひとつひとつ手作業で仕上げるため、同じ模様は存在しない、世界にひとつの文字板を持つ時計です。また、「25th Anniversary」の文字とシリアルナンバーが裏ぶたに刻印されています。限定BOXが付属します。


      ■年差±5秒の高精度ムーブメント
       定期的な電池交換が不要の光発電エコ・ドライブで、年差±5秒という高精度を誇るムーブメントを搭載しています。強い衝撃などによる針ズレから守るシチズン独自の衝撃検知機能や、たとえ針ズレが生じた場合でも自動修正する針自動補正機能、0時ジャストカレンダー更新機能を備え、光さえあれば正確な時を刻み続けます。

       高精度の証として文字板の6時位置に「イーグルマーク」、裏ぶた中央に「イーグルマーク」のメダリオン、りゅうずにも「イーグルマーク」が刻印されています。

      /sites/default/files/newsMainImage2/1_m02.jpg

      ■スーパーチタニウム™製のケース
       シチズン独自のスーパーチタニウム™は、「軽量(ステンレスより約40%軽い)」「硬い(ステンレスの約5倍の硬度)」「錆びにくい」「肌に優しい」という腕時計に最適な素材です。本モデルは「デュラテクトゴールド」が施されています。硬度約25~70Hvという非常に軟らかい貴金属であるゴールドを表面処理に使用しながら、ケース表面の硬度を1,100~1,500Hvまで向上。明るい光沢感のある色調が特長です。


      ■「シチズン オーナーズクラブ」で、きめ細やかなサービスを提供
       10年保証を約束する『ザ・シチズン』は、ユーザーとのコミュニケーションを大切にしています。「シチズン オーナーズクラブ」に登録いただくことで、購入後のお客さまからのお問い合わせやご要望に対して、迅速かつ質の高いサービスが提供されます。詳細は以下のURLをご覧ください。
      http://citizen.jp/support/useful/owners.html

      /sites/default/files/newsImage1/1_s01.jpg

      ザ・シチズン 25周年記念限定モデル

      Ref:AQ4042-01P
      ケース径:38.3mm
      ケース厚:12.2mm(設計値)
      ケース素材:スーパーチタニウム™(デュラテクトゴールド)
      防水性:10気圧
      ストラップ:ワニ革
      ムーブメント:光発電エコ・ドライブ、Cal.A060、年差±5秒、フル充電時約1.5年可動(パワーセーブ作動時)
      仕様:金沢金箔入り土佐和紙文字板、デュアル球面サファイアガラス(99% クラリティ・コーティング(※4))、秒針停止機能、日付早修正機能、パーペチュアルカレンダー(※5)、衝撃検知機能、針自動補正機能、0時ジャストカレンダー更新機能、時差設定機能、充電残量表示機能、充電警告機能、過充電防止機能、パワーセーブ機能(※6)、耐磁1種、限定BOX付属
      限定:500本(予定)
      価格:350,000円(税抜)

      (※1) エコ・ドライブ:定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズンの機能ブランドです。時計で初めて「エコマーク商品」に認定されました。
      (※2) デュラテクト:デュラテクトはシチズン独自の硬化技術。ステンレスやチタニウムなどの金属表面硬度を高め、優れた耐摩耗性により、すりキズや、小キズから時計本体を守り、素材の輝きを長時間保つ技術の総称です。デュラテクトゴールドは、貴金属のゴールドを使用した、上品なイエローゴールド色の『デュラテクト』です。硬度約25~70Hvという非常に軟らかい貴金属であるゴールドを使用しながら、硬度を1,100~1,500Hv まで向上。明るい光沢感のある色調が特長です。
      (※3) スーパーチタニウム™:シチズン独自の技術により、純チタニウムに表面硬化技術デュラテクトを施しステンレスの約5倍以上の硬さを実現。1970年にシチズンが世界初のチタニウムケースの腕時計を発表して以来50年かけてスーパーチタニウム™へと進化させてきました。キズに強く、軽く肌にも優しいので、快適な着け心地で使用できます。(ステンレスのビッカース硬度は約200Hv)
      (※4) 99% クラリティ・コーティング:サファイアガラスの表裏両面にシリコン加工物を多層構造コーティングすることにより光の反射を抑え(透過率99%)、高い視認性を確保し時計の文字板を見やすくしました。またキズがつきにくく、表面には汚れを防ぐ撥水膜を施し、耐久性と防汚性を向上させています。
      (※5) パーペチュアルカレンダー:2100年2月28日まで、うるう年などの月末カレンダー修正を一切不要にしたカレンダー機能です。
      (※6) パワーセーブ機能:暗闇で光発電が停止すると、自動的に針を止めて節電状態となる機能。光が当たり発電が開始されると自動的に現在時刻まで戻ります。

      506 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_209.jpg _self 26 770

      2020 New Model | PANERAI
      2020年 パネライ新作情報

      ルミノールの誕生70周年を祝して設定された
      驚異の“70年保証”が示す、パネライの高い信頼性

       1949年、パネライはそれまでのラジウムベース塗料に代えて、新たな発光物質“ルミノール”を開発。翌1950年に特許登録されてから2020年で70年の節目を迎えた。これを祝し、2020年は「ルミノール マリーナ(LUMINOR MARINA)」にフォーカスした新作を発表。なかでも「ルミノール マリーナ - 44mm(LUMINOR MARINA - 44MM)」「ルミノール マリーナ カーボテック™ - 44mm(LUMINOR MARINA CARBOTECH™ - 44MM)」「ルミノール マリーナ フィブラテック™ - 44mm(LUMINOR MARINA FIBRATECH™ - 44MM)」の3モデルは、ブランドの象徴でもある発光物質を大きくレベルアップさせ、高光度と持続時間の伸長を実現したスーパールミノヴァ X1を使用。しかもこの3モデルについては、2019年よりスタートした保証プログラム「PAM.GUARD」によって70年(!)もの製品保証が与えられるという。搭載する自社製ムーブメントP.9010への自信と信頼性がうかがえる内容であり、購入者にとっても大きなメリットといえるだろう。


        文:竹石祐三 / Text:Yuzo Takeishi
        ※表記は2020年12月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
        ※2020年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。


          217558 214967 212636 208479 208480 200199 200200 200203 200205 200206 200208 200211 200212 0 staticcontent
          ブランドニュース ブルガリ(BVLGARI) /sites/default/files/newsThumbnail/title_450.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_455.jpg

           ブルガリの「オクト フィニッシモ」が、再び脚光を浴びています。

           2019年に発表した2つのモデル、「オクト フィニッシモ クロノグラフ GMT オートマティック」と「オクト フィニッシモ セラミック」が、2つの名高い賞のiFデザイン ワールドデザインガイドおよびドイツで最も権威のある賞のひとつとされているGoldene Unruh(金のテンプ賞)/Uhren Magazinに選出されました。いずれも技能、技術、デザインの融合を称えられています。

           iFデザイン ワールドデザインガイドの審査員は、「オクト フィニッシモ オートマティック」について以下の通りコメントを発表しました。

          「オクト フィニッシモ オートマティックは、ブルガリの大胆なデザインとその技術が頂点にあるという象徴です。セラミック製のケースとブレスレットにおいては、一般的な極薄のウォッチとは一線を画しています。厚さ2.23mmのキャリバーを搭載した世界最薄のオートマティックウォッチです。且つ、自社製のケース、ブレスレット、ダイアルを組み合わせ、ブルガリのあらゆる製造技術を体現したデザインが、滑らかな感触と日常使いに適した都会的で流麗なイメージと相まって、見事な心地よさを生み出しています」

           この有名なiFデザイン ワールドデザインガイドからは、以下のコメントと共に「オクト フィニッシモ クロノグラフ GMT オートマティック」にも賞が授与されました。

          「ウォッチメーキングの歴史上、5度目の世界最薄記録を樹立した機械式クロノグラフである『オクト フィニッシモ クロノグラフ GMT オートマティック』は、オクトの神髄であり、驚くほど薄いボディの中にデザインと技術を完璧に融合させています。ラウンドでもスクエアでもないオクトは、初登場以来、業界で極薄ウォッチのトレンドを築く立役者となり、独自のコードを作り出してきました」

           5度目の世界記録を樹立した「オクト フィニッシモ クロノグラフ GMT オートマティック」は、さらにドイツのUhren Magazinの読者によって、テクニカル部門の2019年ベストウォッチに選出されました。GMT機能搭載のオートマティックで薄さ3.30mmという記録を見せた驚異的な躍進が称えられ、票につながりました。この一体型ムーブメントもオート・オルロジュリーにおけるブルガリの技能を示すものです。

          /sites/default/files/newsImage1/01_607.jpg

          OCTO FINISSIMO CHRONOGRAPH GMT AUTOMATIC
          オクト フィニッシモ クロノグラフ GMT オートマティック

          Ref:SAP103068
          ケース径:42.0mm
          ケース厚:6.9mm
          ケース素材:チタン(サンドブラスト加工)
          防水性:30m
          ストラップ:チタン製ブレスレット、フォールディングクラスプ
          ムーブメント:自動巻き、クロノグラフ、GMT、Cal.BVL 318(マニュファクチュール)、55時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、ペリフェラルローター
          仕様:時・分・スモールセコンド表示、チタン製ダイアル、ブラックPVDプレート針、セラミックを施したチタン製リューズ、コート ド ジュネーブ
          価格:1,885,100円(税抜)

          /sites/default/files/newsImage2/02_625.jpg

          OCTO FINISSIMO AUTOMATIC CERAMIC オクト フィニッシモ セラミック

          Ref:103077
          ケース径:40.0mm
          ケース厚:5.5mm
          ケース素材:ブラックセラミック
          防水性:30m
          ストラップ:ブラックセラミック製ブレスレット、フォールディングクラスプ ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL 138、60時間パワーリザーブ
          仕様:時・分・スモールセコンド表示、超薄型ケース、コート・ド・ジュネーブ 価格:1,679,000円(税抜)

          ブランドニュース グラスヒュッテ・オリジナル(GLASHÜTTE ORIGINAL) /sites/default/files/newsThumbnail/title_go.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_go.jpg

           2020年の新作として、グラスヒュッテ・オリジナルより、パノコレクションの新作として森のグリーンを思わせる深みのある文字盤の「パノマティックルナ」が登場します。


           グラスヒュッテ・オリジナルの文字盤の色は、エルツ山地の自然の美からインスピレーションを得ることがしばしばあります。新しいパノマティックルナでは、工房の周りを囲うようにして立つ高いモミの木からデザイナーがインスピレーションを受け、鮮やかなグリーンの色合いが文字盤の上で永遠に再現されています。フォルツハイムにある自社の文字盤マニュファクトリーの職人たちの技術を結集し、真ちゅうの文字盤を見事なグリーンのマスターピースまでへと様変わりさせました。

          /sites/default/files/newsMainImage1/01_3.jpg

          多様なグリーンの色彩

           パノコレクションの新モデルの文字盤を彩る深みのある豊かなグリーンの色彩は心を動かし、工房の周りを囲む針葉樹の森を思い起こさせます。手作業による文字盤の見事なカラーグラデーションは特に人目を惹きつけ、中央部分の鮮やかなダークグリーンからエッジのブラックに向かって色は徐々に変化していきます。この微妙な色合いの変化を見事に実現したのは、ドイツのフォルツハイムにあるグラスヒュッテ・オリジナルの自社の文字盤マニュファクトリーにいる職人たちです。文字盤は、最初にガルバニック加工により全体にニッケルコーティングを施した後、外側のエッジ部分にブラックのラッカーを丁寧に噴霧することで独特なグラデーション効果が生まれます。それから、表面全体を透明のグリーンラッカーでコーティングします。こうした精緻な手作業によって独特なカラーグラデーションが生まれ、一つ一つの文字盤に個性が与えられます。

          /sites/default/files/newsMainImage2/02_0.jpg

           ムーンフェイズディスプレーの銀色の月は、まるで文字盤の魅惑的なグリーンの針葉樹の森に囲まれたきらめく湖のようです。ムーンディスクを作る複雑な作業もフォルツハイムで行われています。

           最初にフライス盤を使って 2つの月を切り出し、美しい凸面フォルムに成形します。その後、ダイヤモンドミリング加工で月の表面を研磨し、独特の輝きを与えます。

           一方で、星がちりばめられた夜空の銀色は、精巧なガルバニック加工の結晶です。

          /sites/default/files/newsImage1/03_02.jpg

          黄金比による印象的なデザイン

           間違いようのないクラシックなデザインのおかげで、パノコレクションの最新モデルも一目で納得できます。ポリッシュ仕上げとサテンブラシ仕上げのステンレススティールのケースに収められ、ディスプレーがオフセンターに配置された特徴的な文字盤は、美的調和の法則として有名な黄金比に従っています。文字盤の左半分では、垂直軸に沿って時と分のサブダイアルとスモールセコンドダイアルが配置されており、右側の4時位置にはパノラマデイトが置かれています。スーパールミノバが施されたホワイトゴールドの針は、文字盤の鮮やかなグリーンとのコントラストで輝きを放ちます。

          /sites/default/files/newsImage2/03_10.jpg

            サファイアクリスタルのケースバックは、時計の心臓部に位置する、端正に仕上げられたキャリバー90-02マニュファクトリームーブメントをクリアに見ることができます。グラスヒュッテ・オリジナルの特徴であるダブルスワンネック緩急微調整をはじめ、3/4プレート、ブルースクリュー、ネジ留めゴールドシャトン、特徴的なグラスヒュッテ装飾仕上げなど、グラスヒュッテの時計製造における多くの伝統的エレメントはいずれも、製造者を示す確かな証となります。なお、ムーブメントの振動数は4Hzで、パワーリザーブは 42時間です。

           新モデルにはマッチするブラウンのヌバックレザーストラップに、尾錠またはフォールディングクラスプが付属しています。このパノマティックルナは、世界中のグラスヒュッテ・オリジナルのブティックにて2020年6月より順次発売予定です。

          /sites/default/files/newsImage3/04_10.jpg

          PANOMATICLUNAR
          パノマティックルナ

          Ref.:1-90-02-13-32-51
          ケース径:40.0mm
          ケース厚:12.7mm
          ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ/サテン仕上げ)
          防水性:5気圧
          ストラップ:ブラウンのルイジアナ産アリゲーターヌバックレザーストラップ、ステンレススティール製ショートフォールディングバックル
          ムーブメント:自動巻き、Cal.90-02、42時間パワーリザーブ(±5%)、毎時28,800振動(4Hz)
          仕様:オフセンターに配された時・分・スモールセコンド表示、パノラマデイト、ムーンフェイズ、両面サファイアクリスタル、グリーンとブラックのグラデーション効果のヴァーニッシュ加工文字盤、アプライド・インデックス
          限定:グラスヒュッテ・オリジナル ブティック銀座(TEL/03-6254-7266)限定販売
          価格:1,080,000円(税抜)
          発売予定:2020年6月

          /sites/default/files/newsImage4/05_0.jpg

          PANOMATICLUNAR
          パノマティックルナ

          Ref.:1-90-02-13-32-70
          ケース径:40.0mm
          ケース厚:12.7mm
          ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ/サテン仕上げ)
          防水性:5気圧
          ストラップ:ステンレススティール
          ムーブメント:自動巻き、Cal.90-02、42時間パワーリザーブ(±5%)、毎時28,800振動(4Hz)
          仕様:オフセンターに配された時・分・スモールセコンド表示、パノラマデイト、ムーンフェイズ、両面サファイアクリスタル、グリーンとブラックのグラデーション効果のヴァーニッシュ加工文字盤、アプライド・インデックス
          限定:グラスヒュッテ・オリジナル ブティック銀座(TEL/03-6254-7266)限定販売
          価格:1,190,000円(税抜)
          発売予定:2020年6月

          753 /sites/default/files/staticContentThumbnail/img_norqain.jpg _self 24 ノルケイン CEO ベン・カッファー インタビュー

          Gressive Impression Watch Person Interview vol.81
          NORQAIN CEO Ben Küffer
          ノルケイン CEO ベン・カッファー
          デビュー二年目で実現した

          ノルケインの新しい
          マニュファクチュール・キャリバー


          2019年1月、彗星の如くデビューしたスイスの時計ブランド「NORQAIN(ノルケイン)」は、その真摯な時計作りの姿勢と高いコストパフォーマンスが評価され、瞬く間に人気ブランドとなった。そのノルケインから2020年早々、新たなニュースが届いた。それがスイスの新興ムーブメント・メーカー「ケニッシ」社が製造を担当する2タイプのマニュファクチュール・キャリバー! その開発の真相を急遽来日した同社CEOベン・カッファー氏に直撃した。


          enter

          取材・文・写真:名畑政治 / Report&Text:Masaharu Nabata
          写真:堀内僚太郎 / Photos:Ryotaro Horiuchi




            200157 staticcontent
            を購読

            NEW RELEASE

            新着情報をもっと見る