2020年11月12日(木)、ヴァン クリーフ&アーペルのレディ アーペル ソレイユ フェリーク ウォッチが、2020年ジュネーブ ウォッチ グランプリにおいて、「アーティスティック クラフト ウォッチ賞」(芸術工芸時計賞)の栄冠に輝きました。この名誉ある賞は、「卓越した芸術性あふれる専門的技能を1つないしは複数示す時計」に与えられます。このエクストラオーディナリー ダイヤル コレクションの新作は、希少な素材が織りなす色彩と選りすぐりのサヴォアフェールを通して、宇宙が紡ぐ詩情を描き出しています。
/sites/default/files/newsMainImage1/a_m01.jpg太陽への賛歌
生命の源であり、光と暖かさをもたらす太陽が、この類稀なピースの文字盤上に、まばゆい煌めきをもたらします。41mmの多層構造のケースの中であらゆる職人技がひとつに融合し、遠近感が生み出す見事な相互作用を映し出しています。中央に輝く太陽のモチーフは緩やかなドーム状で、強い光を放つハニカムセッティングのイエローサファイアとダイヤモンドで飾られています。その周囲には、ポリッシュ仕上げとハンマー仕上げにより2種の表情に仕上げられたイエローゴールドの輝く光線と、繊細な透明感を演出するプリカジュールエナメルをあしらったホワイトゴールドの光線が、交互に配置されています。ラピスラズリ、オニキス、ホワイト マザーオブパールを背景に、煌めくラウンドカット ダイヤモンドと隣り合うようにセットされたマットで大きめのエナメルビーズが、太陽を取り巻く惑星を表現しています。
光に満ち溢れた情景をさらに生き生きと彩るのは、遊び心のある妖精です。ポリッシュ仕上げとテクスチャード加工を施したイエローゴールドで象られたこの妖精は、ダイヤモンドの頭部とまるで時が止まったかのように見える繊細な羽を携え、紛れもない存在感を放っています。妖精はケースバックにも登場し、太陽の光を一身に浴びる姿がゴールドにエングレービングされています。
/sites/default/files/newsMainImage2/a_m02.jpgポエティック アストロノミー
ヴァン クリーフ&アーペルは、天空の壮大な情景を称え、「ポエティック アストロノミー」を通してその驚くべき偉大な存在にオマージュを捧げています。星が煌めく夜空や十二の星座、太陽と月の旅、まるでダンスを表現しているかのような惑星が繰り広げる軽快な動き。メゾンの作品は、時計が描くそれぞれの瞬間を特別な感情を呼び起こすものにするために、こうした天体が紡ぎだす美しい詩情と時間を結び付けてきました。
コレクション全体を通して、時計職人、宝石細工職人、その他熟練の職人がそれぞれのサヴォアフェールを駆使して、小さな芸術作品に命を吹き込み、見る人をファンタジーの世界へと誘います。
ポエトリー オブ タイム ― 詩情が紡ぎだす時
詩情あふれる世界観につねに忠実に、ヴァン クリーフ&アーペルは時計製作の分野において夢みる世界と感情という独自のヴィジョンを創り出しました。メゾンは卓越した革新性と豊かな想像力を融合させ、時間の計測を、空想や驚き、そして幸福に満ちた魅惑的な世界によって表現しています。
メゾンは、その歴史と象徴的なインスピレーションの源から、それぞれの瞬間にあらゆる詩情を描きだします。ヴァン クリーフ&アーペルの伝統を想起させる作品と共に、愛と幸運の新たな物語が生み出されるのです。妖精とバレリーナが時を刻み、自然のリズムが宇宙のリズムに出会います。多彩な時計製作のコレクションを代表する作品のひとつひとつが、優美で魔法のように煌めく瞬間を物語るのです。
/sites/default/files/newsImage1/s01_109.jpgLADY ARPELS SOLIL FÉERIQUE WATCH
レディ アーペル ソレイユ フェリーク ウォッチ
ケース径:41mm
ケース素材:ホワイトゴールド
ストラップ:交換可能なシャイニーグリッターブルーのアリゲーターストラップ、ホワイトゴールド製ピンバックル(ラウンドカット ダイヤモンドをセッティング)
ムーブメント:手巻き、40時間パワーリザーブ
仕様:時・分表示、シリアルナンバー入り、ホワイトゴールド製のベゼルとリューズ(ラウンドカット ダイヤモンドをセッティング)、ホワイト&イエローゴールド製文字盤(ラウンドカット イエローサファイア、ラウンドカット&ローズカット ダイヤモンド、オニキス、ラピスラズリ、ホワイト マザーオブパール、マットなエナメルビーズをセッティング)、プリカジュール エナメル、ミニアチュール ペインティング
限定:3本
2020年11月12日(木)、ヴァン クリーフ&アーペルのフリヴォル シークレットウォッチが、2020年ジュネーブ ウォッチ グランプリにおいて、「ジュエリーウォッチ賞」の栄冠に輝きました。この名誉ある賞は、「ジュエリー制作とジェムセッティングにおける卓越した専門的技能を示す時計」に与えられます。この時計では、高貴な輝きが肌に光を照らす、ミラーポリッシュ仕上げのゴールドでかたどった花の下から、ダイヤモンドを敷き詰めた文字盤が現れます。
/sites/default/files/newsMainImage1/j_m01.jpg咲き誇るジュエリー
フリヴォル ジュエリー コレクションで初めて製作されたこのシークレットウォッチは、ポリッシュ仕上げのイエローゴールドのバングルに、陽光をたっぷりと浴びた花のモチーフが燦然と輝き、その下に優美な文字盤を隠しています。
ハート形の花びらを重ね、立体的な構造を生み出したこの時計には、ハイジュエラーならではの精緻な職人の技が余すところなく表現されています。ミラーポリッシュ仕上げにより貴金属の輝きを高め、ダイヤモンドの周囲に広がるゴールドの花びらの煌めきをよりいっそう際立たせています。
輝くブーケをそっと回すと、パヴェダイヤモンドを敷き詰めた文字盤が現れます。まばゆく咲き誇る花々に囲まれて、時が告げられるのです。
/sites/default/files/newsMainImage2/j_m02.jpg光に捧げるクラフツマンシップ
ヴァン クリーフ&アーペルは、フリヴォル シークレットウォッチの輝きを高めるために、フリヴォル コレクションを象徴する技法であるミラーポリッシュ仕上げを用いています。花びらを1枚1枚手作業で研磨することで、ゴールドの輝きが最大限に引き出され、まばゆい光の反射が生まれます。
ヴァン クリーフ&アーペルはひとつひとつのピースに用いられる宝石の選定に、細心の注意を払っています。メゾンが誇る熟練の宝石鑑定士が、カラーはDEF、クラリティはIF~VVSのみという厳格な基準に基づき、ダイヤモンドを選別しています。
メゾンが大切に培ってきたシークレットウォッチの伝統を受け継ぎ、この時を告げるジュエリーにおいて特にこだわり抜かれたのは、文字盤が見えるように回転するモチーフでした。
1906年からメゾンのインスピレーションを支える花
創業以来、ヴァン クリーフ&アーペルは刻々と表情を変える自然に魅了され、時代の移り変わりや芸術運動を反映させながら、植物の美しさを絶えることなく再解釈してきました。精緻な細工が施されたゴールドや色彩豊かな宝石を用いて、ネックレスやブレスレット、イヤリング、クリップに花を表現してきたのです。
またメゾンは1930年代から、驚きや不思議を呼ぶ謎めいた作品に情熱を傾け、多彩なシークレットウォッチを生み出してきました。野に咲く花々やコスモスに隠されたエレガントな文字盤が、さりげなく時を知らせます。ヴァン クリーフ&アーペルの庭に咲き誇るフリヴォル コレクションは、こうした創造性あふれる伝統に忠実に、ポエトリー オブ タイム(詩情が紡ぎだす時)を表現しています。
2019年よりルーヴル美術館とパートナーシップを結ぶヴァシュロン・コンスタンタンが、「レ・キャビノティエ」の時計を“Bid For the Louvre”のオークションに出品します。このオークションは、ルーヴル美術館とクリスティーズがドゥルオーの協力のもとに2020年12月1日から15日にクリスティーズのウェブサイトwww.christies.comで特別に催されます。この出品内容は単なる時計以上のものがあります。落札者はパリとジュネーブの間でアートとクラフトマンシップが交わる場での忘れがたい経験を楽しむことができるのです。その売り上げは、ルーヴル美術館連帯プロジェクトに全額寄付されます。ヴァシュロン・コンスタンタンの「レ・キャビノティエ」は、オークションにかけられる特別な1点ものの中では唯一の時計です。芸術と文化に深く関わり、あらゆる形でその貴重な遺産の保護や橋渡しにも取り組むヴァシュロン・コンスタンタンにとって、このようなイベントへの参加は当然のことでした。
ヴァシュロン・コンスタンタンのCEOルイ・フェルラはこう述べます。
「私たちは、ルーヴル美術館とクリスティーズがルーヴル美術館連帯プロジェクトの支援のために催すこの特別なオークションに、他のアーティストやメゾンとともに参加することを誇らしく思います。私たちの芸術への現在の関わりや特別なノウハウの伝達、それは昨年のパートナーシップ締結の発表以来、ルーヴル美術館とともに私たちが表明してきたことですが、世界が困難な状況に置かれ、さまざまな意味で挑戦が求められる中で、これまで以上にそうしたことが重要になってきました。「レ・キャビノティエ」の時計をオークションにかけ、落札者の希望に合わせて芸術作品に基づくまたとないユニークピースとしてパーソナライズすることは、私たちメゾンならでは特色を象徴しており、文化と情熱の共有をさらに進展させるメゾンの使命をも象徴しています」。
この特別な時計を手に入れた方は、パーソナライズの機会を得ることができ、ヴァシュロン・コンスタンタンとルーヴル美術館のエキスパートや熟達のクラフトマンとともに、その製作過程にすべて参加することができます。ルーヴル美術館の芸術作品を再現することになるダイヤルに加え、プラチナやピンクゴールド、ホワイトゴールドなどからケース素材を選択でき、オフィサータイプのケースバックに彫金を施すことも可能です。またストラップについても、素材や色などに多くの選択肢が用意されています。時計を駆動するムーブメントは、信頼性や仕上げにおけるヴァシュロン・コンスタンタンとオートオルロジュリーの厳格な基準に準拠して作られた自社製キャリバー2460 SCです。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_105.jpgダイヤルに再現される芸術作品
落札に成功された方の冒険は、まずパリで始まることになります。ルーヴル美術館の館内を最良のエキスパートによるプライベートツアーのもとで、美術館が所蔵する絵画もしくは彫刻の中から時計のダイヤルにエナメルで再現する傑作を選べるのです。ヴァシュロン・コンスタンタンの熟達のエナメル職人は、選ばれた作品や顧客の好みに合わせてミニアチュール・エナメルもしくはグリザイユ・エナメル技法を用います。
ミニアチュール・エナメルの技法には繊細な職人技が含まれ、中でも18世紀に遡る“ジュネーブ技法”として知られるものは特に繊細です。それを実践できるのは、エナメルの発色と火加減の両方を熟知した最も経験豊かな職人に限られます。職人にとっての大きな挑戦の一つは、800℃以上に熱した炉で何度もエナメルを焼いて色艶を変える作業に絶えず注意を払いながら、元となる芸術作品の色調に合わせてエナメルのカラーパレットを構成することにあります。
16世紀に登場したグリザイユ・エナメルの技法では、ゴールド製のダイヤルにまず濃色のエナメルを塗布し、その上にリモージュ・ホワイトと呼ばれる非常に珍しい白いエナメルの層を塗り重ねていきます。層を重ねる毎にエナメルは炉で焼かれ、前もって綿密に設定された焼成時間が秒単位になることもあります。
パーソナライズの幅広いオプション
このユニークピースの「レ・キャビノティエ」を手に入れた方は、製作過程のすべてに密接に参加することができ、ジュネーブに構えるヴァシュロン・コンスタンタンのマニュファクチュールにてプライベートツアーに参加できます。これから関わるデザインスタジオのクリエイティブスタッフやマスターウォッチメーカー、エナメルや彫金の才人たちに会って、さまざまなオプションからパーソナライズを行うことができます。
ケース素材のプラチナ、ピンクゴールドやホワイトゴールド、ケースとオフィサーケースバックへの彫金、ストラップの素材と色、ステッチや模様などは、自動巻きムーブメントの自社製キャリバー2460 SCを搭載するこの特別な時計のパーソナライズを可能にする数多くのオプションの一例です。
透明なケースバックからは、ヴァシュロン・コンスタンタンのシンボルマークのマルタ十字のモチーフをオープンワークで象った22Kゴールド製のローターをはじめ、手作業による仕上げや面取り、ペルラージュやポリッシングが眺められ、それらすべては時計製作の専門技術への最大の敬意を払って施されています。
この特別な経験を締めくくりとして、時計の入手者は2つの真正証明を受け取ることができます。一つはヴァシュロン・コンスタンタンの証明書、もう一つは芸術作品の再現を証明するルーヴル美術館の証明書です。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_81.jpgレ・キャビノティエ “Bid For the Louvre” オークション
ケース径:40.00mm
ケース厚:9.42mm
ケース素材:プラチナまたは18K(5N)ピンクゴールドまたは18Kホワイトゴールド
ストラップ:ミシシッピアリゲーターレザーまたはカーフレザー、パーソナライズ可能、18K(5N)ピンクゴールドまたは18Kホワイトゴールド製のピンバックル
ムーブメント:自動巻き(自社開発・製造)、Cal.2460 SC、約40時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、27石
仕様:時・分・センターセコンドによる秒表示、文字盤は選ばれた芸術作品に応じてミニアチュール・エナメルまたはグリザイユ・エナメル、18K(5N)ピンクゴールドまたは18Kホワイトゴールド製の針、ルーヴル美術館が発行する芸術作品の再現に関する真正証明書、ヴァシュロン・コンスタンタンが発行する保証書、ジュネーブ・シールの取得証明書
限定:ユニークピース
2019年に続くルイ・エラール コラボレーション シリーズ。第2弾となる2020年の発表はAHCIメンバーで独立時計師として名高いヴィアネイ・ハルターを起用。エクセレンス トリプティックのレギュレーターをベースに、彼の代表作である「クラシック」を彷彿とさせるデザインの文字盤に一目でヴィアネイ・ハルターと分かる特徴的な青針、リベットが打ちこまれた様な独特のスタイルのリューズとなっています。前回のアラン・シルベスタインとのコラボレーション同様、機械式腕時計のコレクターには垂涎のモデルの登場です。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_104.jpgVianney Halter(ヴィアネイ・ハルター)
1963年パリ郊外で生まれる。14歳のときに時計師への道を目指し、エコール・オルロジェリー・ド・パリに入学。1980年に資格を取得した後、最初の10年間はアンティークのクロック、懐中時計、腕時計の修復に携わり、時計製造の技術に関する深い知識を身につけました。
1994年にムーブメントを開発する会社を設立し独立時計師としてのキャリアをスタート。ハリーウィンストン、ブレゲ、オーデマ ピゲなどの有名ブランドのデザインやムーブメントを手掛けました。
1998年からは彼自身のコレクションを立ち上げ、時計産業において新たなトレンドを生み出してきました。ヴィアネイ・ハルターは伝統を守りつつも、独自のスタイル、特許を取得した数々の技術、特徴的なデザインを組み合わせることで、すばらしいタイムピースを作りあげました。実際ヴィアネイ・ハルターのデビュー作である「アンティコア パーペチュアルカレンダー」は発表後すぐに≪未来の遺産≫との評価を得、この時計がヴィアネイの独創性を認知されるきっかけとなり、由緒あるAHCI(独立時計師アカデミー)会員へと導きました。
彼の作品の特徴は独自の美意識や独特な構造で作られる外観に、過去の時計職人が築き上げた伝統的な技法を独自の感性で昇華させたムーヴメントが組み込まれている事にあります。
また2003年ハリー・ウィンストンが独立時計師を起用して作る「オーパス」シリーズ、フランソワポールジュルヌ、アントワーヌプレジウソウに続く、第3弾を手がけた事により、彼の名声を不動のものにしました。
2011年にはGPHGにおいてBest Watchmaker & Designer prizeを受賞、2013年にはディープスペーストゥールビヨンモデルがDesign & Innovation prizeを受賞。2018年にはヴィアネイハルターブランドが20周年を迎え、クラッシック モデルを進化させたアニバーサリーモデルを発表しました。
/sites/default/files/newsImage1/s01_108.jpgExcellence Triptych Regulator Limited edition
エクセレンス トリプティック レギュレーター リミテッドエディション
Ref:LE85237AA51BVA35
ケース径:42mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:5気圧
ストラップ:ブルーカーフ、ステンレススティール製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.Sellita SW266-1、毎時28,800振動、約38時間パワーリザーブ、31石
仕様:時・分・秒表示(12時位置に時針、中央に分針、6時位置に秒針)、両面無反射コーティングサファイアガラス、シースルーケースバック
限定:世界限定178本
価格:450,000円(税抜)
発売予定:2020年12月中旬
このたび、ブルガリの「ルチェア (LVCEA)」(“光”を意味するイタリア語の「ルーチェ」とラテン語の「ルクス」からインスパイアを受けたコレクション名)コレクションより発表された日本限定モデルが、イタリアを愛する日本に眩いばかりの光を与えます。イタリア語で「夜明け」を意とするアルバ(ALBA)と名付けられた「ルチェア スケルトン アルバ」は、太陽の光に照らされたローマの首都とモニュメントを表現しています。
「ルチェア スケルトン アルバ」は、ホワイトのマザー オブ パールとダイヤモンドをあしらい、洗練を極めたスケルトンのダイアルに仕上げられています。ローマの時のジュエラーと呼ばれるブルガリが満を持して贈る艶やかさが際立つ日本限定モデルは、ローマのゴージャスな光を讃えています。
「ルチェア スケルトン」はエレガントなラウンドシェイプのタイムピースとして知られています。コレクション名の「ルチェア」はラテン語で光を意味し、オープンワークと軽快なデザインが特徴です。新作の「ルチェア スケルトン アルバ」は、プレシャスストーンや希少な素材に対するジュエラーの揺るぎない情熱を伝えます。ベゼルとリューズはピンクゴールド製で、リューズにはカボションカットのピンクストーンがセッティングされています。ダイアルはオープンワークのスケルトン仕様で、スイスにあるブルガリのマニュファクチュールにて手作業で作られた精巧な 自社製ムーブメント キャリバーBVL 191SK機械式の有機的な動きが見て取れます。
「ルチェア スケルトン アルバ」日本限定モデルは、ローマを照らす光と太陽を祝福しています。暖かみのあるホワイトのマザー オブ パールとライトベージュのアリゲーター製ストラップを組み合わせ、特徴的な ローマのモニュメントや建物を照らし出す早朝の太陽の光に賛辞を捧げています。
/sites/default/files/newsImage1/s00.jpgこのプレシャスなダイアルはブルガリの精神によって形作られたことが一目でわかるほどに、ブランドの核となる価値観を映し出しています。「ルチェア スケルトン」は、ウォッチメーカーのロゴをデザインの不可欠な要素として取り入れた史上初めてのスケルトンウォッチです。クラフツマンシップと巧みな素材の組み合わせを同時に提示することは、ローマンジュエラーの特徴の1つで、このクリエーションはブルガリの情熱を体現しています。それはローマの時のジュエラーとしてのアイデンティティと L’Estetica della Mecchanica(機械の美学)の中に見いだすインスピレーションであり、大胆さと眩い輝きでこのコレクションに新たな活気を吹き込みます。非凡な技術で実現したエレガントなウォッチの誕生です。
/sites/default/files/newsImage2/s01_0.jpgLVCEA SKELTON ALBA JAPAN LIMITED EDITION
ルチェア スケルトン アルバ 日本限定モデル
Ref:SAP103538
ケース径:33mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:30m
ストラップ:ライトベージュアリゲーター、ステンレススティール製アーディヨンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL 191SK、毎時28,800振動、約42時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒表示、18Kピンクゴールド製ベゼル、シンセティック ルベライト カボションにブリリアントカットのダイヤモンドを施した18Kピンクゴールド製リューズ、ダイヤモンドをセッティングした18Kピンクゴールド製ラグ、ホワイトマザー オブ パールとダイヤモンドを施したブルガリロゴのオープンワークダイアル、レッドラッカーの針
限定:日本限定150本
価格:1,450,000円(税抜)
発売予定:2020年12月

SEIKO PRESAGE
その造形美と紋様に魅せられる
セイコー プレザージュ Sharp Edged Series
1881年に創業してから来年140周年の記念の年を迎える。セイコーはその長い歴史のなかで、時計の高い製造技術を育んでいるのみならず、数々の先鋭的なデザインをも生み出してきた。そんなセイコーの歴史と高い技術力を継承するのが「セイコー プレザージュ」。2020年、日本が誇るこのブランドから、新シリーズとなる「Sharp Edged Series(シャープエッジドシリーズ)」が発表された。美しくも精悍なデザインを携えたタイムピースは、この1年を耐え抜いてきたビジネスパーソンが、自らへのプレゼントとして、そして2021年を新たな決意でサバイブするためのツールとして、ぜひとも手にしてほしい1本である。
>>セイコー プレザージュ「Sharp Edged Series(シャープエッジドシリーズ)」
0 staticcontent
タグ・ホイヤーがイギリスの名高いパーソナライゼーションハウス バンフォード ウォッチ デパートメントと、2度目のコラボレーションを行い、限定タイムピースを発表しました。
「タグ・ホイヤー アクアレーサー バンフォード リミテッドエディション」は、チタン製で大胆なオレンジ色のディテールが特徴のプロフェッショナルツールウォッチです。このタイムピースは、タグ・ホイヤーとバンフォード ウォッチ デパートメントがデザインへのアプローチ方法のアフィニティの高さを表しています。2018年には、タグ・ホイヤーとジョージ・バンフォードが初めてタッグを組み、モナコの特別なタイムピースを制作し、世界中で高い評価を受けました。この待望の2度目のコラボレーションは、デザインコードに新しいひねりを加えるバンフォード ウォッチ デパートメントの才能と、リイマジネーションの精神、そしてタグ・ホイヤーの大胆なヘリテージを融合させたものです。2社が協力して、この独創的なタイムピースを作り上げました。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_101.jpgすぐにそれとわかるバンフォード ウォッチ デパートメントのスタイルは、6時位置にバンフォードの名を冠したエレガントなブラックダイヤルに表れています。針、ベゼル、フランジの周りには、美しいオレンジのダッシュが施されています。43mmのケース、60分計、逆回転防止ベゼル、3列のサンドブラスト加工を施したブレスレットは、弾力性のあるチタン製です。軽量で超堅牢なチタンは、耐久性に優れているため、航空機やスポーツ用品の製造にもよく使用されています。
どんな挑戦にも立ち向かうタフな時計として知られる新しいアクアレーサーにふさわしい、このスタイリッシュで用途の広い素材が採用されました。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_80.jpgオレンジラッカーをあしらったブラックゴールドプレートの針とインデックスには、ホワイトのスーパールミノバ®が施され、あらゆるライトコンディションや深さの中でも容易に読み取ることができるようになっています。
また、ケースバックにはチタンを使用し、“LIMITED ONE OF 1,500”の文字が刻印されています。このタイムピースの心臓部には、自動巻きキャリバー5が搭載されています。
バンフォード ウォッチ デパートメントは、大量生産の時代に失われたパーソナライズのアートを再発見したいという願いから生まれ、それ以来、カスタマイズされた高級時計の世界をリードしてきました。この先駆的な企業とスイスのアヴァンギャルドな高級時計ブランドであるタグ・ホイヤーとのパートナーシップは、象徴的なデザインに創造的なひねりを加えました。
/sites/default/files/newsImage1/s01_106.jpgTAG HEUER AQUARACER BAMFORD LIMITED EDITION
タグ・ホイヤー アクアレーサー バンフォード リミテッドエディション
Ref:WAY208F.BF0638
ケース径:43mm
ケース素材:チタン(サンドブラスト加工)
防水性:300m
ストラップ:チタン(サンドブラスト加工)
ムーブメント:自動巻き、キャリバー5、毎時28,800振動、約38時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒表示、日付表示、チタン製逆回転防止ベゼル、ブラックダイヤル
限定:世界限定1,500本
価格:420,000円(税抜)
1957年、ブライトリング初のダイバーズウォッチとして誕生し、長年愛されてきたスーパーオーシャンは2019年にリニューアルを果たします。スポーティーかつフレッシュでカラフルなスーパーオーシャン オートマチック 42は、優れたパフォーマンスに、どんな手首回りにもフィットするコンテンポラリーなスタイルを加えたモデル。本作は、ダイヤルとベゼル、ラバーベルトをすべてホワイトで統一した日本だけの特別なモデルです。
ブライトリング ス―パーオーシャン・コレクション
スーパーオーシャンはプロフェッショナル及びミリタリー・ダイバー、特に特殊部隊のために1957年に開発されました。以来継続的な進化を果たし、驚異的な防水性能、視認性の高い洗練された外観、優れた装着性は、レジャーダイバーや時計愛好家から高い評価を得ており、アクティブなライフスタイルを楽しむ男女の心を捉えて離しません。クリーンでスポーティーなデザインに、申し分のない性能を備えたスーパーオーシャンは、どんな腕にも、そしてどんな環境でも、優れた信頼性を提供します。心臓部に搭載されているのは、ブライトリングキャリバー17。ムーブメントのパワーリザーブは約38時間です。数字、インデックス、針にはスーパールミノバ®蓄光塗料が塗布されており、どんな環境でも優れた視認性を確保します。
ス―パーオーシャン オートマチック 42 ジャパンエディション
ダイヤルとベゼルをホワイトで統一し、秒針先端のレッドが鮮やかに際立つ、日本のためにつくられた特別な限定モデル。本作は、ダイヤルと同色のホワイトのフォールディングクラスプ式ダイバープロ ラバーストラップを採用。ステンレススチール製のケースは42mm。ラチェット式逆回転防止ベゼルを装備し、防水性は500mを誇ります。
ペアウォッチとしても最適です
本モデルは、レディースのダイバーズウォッチ、ス― パーオーシャン オートマチック 36とのペアウォッチとしてもおすすめです。品質にも性能にも優れるコンパクトなスポーツウォッチを求める女性のためにつくられた、ス―パーオーシャン オートマチック 36。共にオールホワイトのス―パーオーシャンは、大切なパートナーとのペアウォッチ、あるいはギフトとしても最適なモデルです。
SUPEROCEAN AUTOMATIC 42 JAPAN EDITION
スーパーオーシャン オートマチック 42 ジャパンエディション
Ref:A17366D21A1S1
ケース径:42.0mm
ケース厚:13.3mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:500m
ストラップ:フォールディングクラスプ式ダイバープロ III ラバーストラップ
ムーブメント:自動巻き、ブライトリングキャリバー17、毎時28,800振動、約38時間パワーリザーブ、COSC公認クロノメーター
仕様:時・分・秒表示、日付表示、ラチェット式逆回転防止型ベゼル、スーパールミノバ®蓄光塗料を塗布した時針と分針
限定:日本限定
価格:425,000円(税抜)
プリズムのように多彩で贅沢な光、色とりどりのカラーストーン。2018年に発表されたブラックとホワイトの色調をもつRM 71-01に続き、最新作コレクション「RM 71-02 オートマティック トゥールビヨン タリスマン」がリシャール・ミルの世界を華やかに彩ります。本コレクションでは、70年代のエッセンスを称えた10種類のモデルがそれぞれ7本限定エディションで発表されました。
クラブカルチャーが流行し、エレクトロ音楽やディスコ音楽が生まれたこの10年間には、日が沈んでから豪華な装いをまとう夜の都会人が誕生しました。リシャール・ミルのクリエイティブ&開発ディレクターを務めるセシル・ゲナが再解釈したのは、ディスコ時代に隆盛を極めた自分を主張するスタイル。彼女はさまざまな面をもつ1970年代の文化を融合させることにより、光・音・色の効果を表現しました。当時のヒット曲の今にも踊りだしたくなるようなリズムやスタジオ54の劇場の装飾、そしてラメやラインストーン、スパンコールの煌めく光を組み合わせたファッションも忘れてはなりません。10本の時計が、それぞれ独自の力強さと美しさをはっきりと示しています。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_99.jpgリシャール・ミルにおいて過去に例を見ないほど鮮やかな色使いとストーンが組み合わされ、ツァボライト、華やかなスぺサルタイト、アメジスト、ダイヤモンド、スピネル、ルビー、そしてサファイヤが魅惑の錬金術を織り成します。エネルギーとお守りの精神がダイヤルの装飾と結び付き、ヘマタイトは強さを、マラカイトは内面のバランスを、ラピスラズリはビジョンを、スギライトは保護を、ピンクオパールは癒しをそれぞれ表現しています。新コレクションのタリスマンでは、ケース全体とダイヤルに様々な幾何学的モチーフで配置された象徴的な意味を持つストーンによって、女性たちのもつ個性が引き立てられています。
このクラフツマンシップの傑作には、求めていた効果を確実に得るためのストーンの配置が承認されるまでに6か月以上もの時間が費やされました。「ディスコ全盛期の強烈な魅力は、豊富な色彩やテクスチャーで表現されます」とセシル・ゲナは説明します。「このアイディアを具現化する方法を見つけなければなりませんでした。とても苦労したのがストーンそのものの取り扱いです。ストーンの色合いが近くても、サイズやセッティング方法によって見え方が全く異なってしまうからです」。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_79.jpg10種類のモデルはそれぞれストーンの配置、セッティングのモチーフ、エングレービング、厚さ0.90mmのダイヤルの中央装飾が異なる一方で、共通してキャリバーCRMT1が搭載されています。RM 71-01 オートマティック トゥールビヨン タリスマン コレクションの一部として2018年に初めて発表されたCRMT1は、リシャール・ミルでは8作目となる自社製ムーブメントですが、開発に1,000時間も費やされた初の自動巻トゥールビヨンキャリバーでもあります。こうして、厚さわずか6.2mm、重さはわずか8gのムーブメントの中心部にトゥールビヨン機構が組み込まるという真の技術的偉業となりました。日常での使用を想定して開発されたこのキャリバーは、究極の機械イノベーションを追求するリシャール・ミルの揺るぎない姿勢を再確認したものです。
アートと機械の両方のノウハウが余すことなく反映されたこの新コレクションには、各モデルのために特別にデザインされたブレスレットのシリーズが誕生しました。12時位置の控えめな植物のモチーフ、6時位置には幾何学的なラインのエンボス加工が施されたブレスレットはそれぞれ2色を基調とし、エナメルレザーに施されたメタリック加工がストーンの視覚的なインパクトを高めています。
RM 71-02 オートマティック トゥールビヨン タリスマンは、カルチャーシーンにおける普遍的な遺産となったこの時代の精神にスポットを当てつつ、あらゆるパーツから魅惑的なエネルギーを強く放つコレクションです。
RM 71-02 AUTOMATIC TOURBILLON TALISMAN Gloria
RM 71-02 オートマティック トゥールビヨン タリスマン グロリア
Ref:RM 71-02
ケースサイズ:52.2×34.4mm
ケース厚:12.5mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:50m
ストラップ:メタリックレザー
ムーブメント:自動巻き、Cal.CRMT1、約50時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、23石
仕様:時・分表示、トゥールビヨン、カラーストーン(ピンクサファイア、イエローサファイア、ブラックスピネル、スペサルタイト、ダイヤモンド、ピンクオパール、オニキス、ヘマタイト / 967石、5.26カラット)をセッティング、シースルーケースバック
限定:世界限定7本
予価:60,000,000円(税抜)
RM 71-02 AUTOMATIC TOURBILLON TALISMAN Diana
RM 71-02 オートマティック トゥールビヨン タリスマン ダイアナ
Ref:RM 71-02
ケースサイズ:52.2×34.4mm
ケース厚:12.5mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:50m
ストラップ:メタリックレザー
ムーブメント:自動巻き、Cal.CRMT1、約50時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、23石
仕様:時・分表示、トゥールビヨン、カラーストーン(ブルーサファイア、ルビー、ダイヤモンド、ラピスラズリ、ホワイトマザーオブパール、ターコイズ、ルビー / 915石、5.59カラット)をセッティング、シースルーケースバック
限定:世界限定7本
予価:60,000,000円(税抜)
RM 71-02 AUTOMATIC TOURBILLON TALISMAN Jessica
RM 71-02 オートマティック トゥールビヨン タリスマン ジェシカ
Ref:RM 71-02
ケースサイズ:52.2×34.4mm
ケース厚:12.5mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:50m
ストラップ:メタリックレザー
ムーブメント:自動巻き、Cal.CRMT1、約50時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、23石
仕様:時・分表示、トゥールビヨン、カラーストーン(ブルーサファイア、イエローサファイア、ダイヤモンド、スペサルタイト、ターコイズ、ラピスラズリ、ヘマタイト / 954石、5.58カラット)をセッティング、シースルーケースバック
限定:世界限定7本
予価:60,000,000円(税抜)
RM 71-02 AUTOMATIC TOURBILLON TALISMAN Liz
RM 71-02 オートマティック トゥールビヨン タリスマン リズ
Ref:RM 71-02
ケースサイズ:52.2×34.4mm
ケース厚:12.5mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:50m
ストラップ:メタリックレザー
ムーブメント:自動巻き、Cal.CRMT1、約50時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、23石
仕様:時・分表示、トゥールビヨン、カラーストーン(ツァボライト、ペリドット、パープルサファイア、アメシスト、ダイヤモンド、スギライト、クリソプレーズ、マラカイト / 817石、4.45カラット)をセッティング、シースルーケースバック
限定:世界限定7本
予価:60,000,000円(税抜)
堅牢かつ高い信頼性のプラクティカルな機械式時計を展開するボール ウォッチ・ジャパン株式会社が、これまで国内未入荷だった「ロードマスター」シリーズを2020年より販売開始します。その初めてのシリーズが、24時間針と両方向回転式24時間表示ベゼルによって第3時間帯まで把握できるGMT機能を備えた「ロードマスター マリン GMT」で、2020年12月から全国の正規販売店で販売が開始されます。希望小売価格は290,000円(税抜)になります。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_98.jpg19世紀末、アメリカの鉄道に高精度な時計の検査システムをもたらしたボール ウォッチは、現在ラインナップするシリーズに「エンジニア(機関士)」や「ストークマン(機関助手)」といった鉄道由来のネーミングを与えています。今回発売される「ロードマスター」は“保線夫”という意味を持ち、線路の敷設や保守・点検を行う者を指しています。まさにユーザーを陰ながら支える高性能な本シリーズにおいて、デュアルタイム表示を備えているのがマリン GMTとなります。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_78.jpg本機の最大の特徴が、操作性に優れるGMT機能です。通常はリューズを使って24時間針を調整するところを、ケース左サイドに設置された2つのプッシュボタンで行います。先端をスケルトン加工した24時間針は、8時位置ボタンで1時間戻り、10時位置ボタンで1時間進むこの特殊な機構は、ボール ウォッチR&D部門「パトリック・ラボ」の責任者であるフィ・ヴァン・トランが開発を担当。SW220-1キャリバーをベースに独自のモジュールを組み合わせることで実現しました。以前所属していたグルーベル・フォルセイやペキニエに革新をもたらし、ボール ウォッチでは初の自社ムーブメントを手掛けた彼が、自信を持って送り出したメカニズムです。ちなみにプッシュボタンはわずかに回転させることでロック、アンロック出来る仕組みになっており(1クリック=60°/6クリックで1回転)、誤って押してしまうことを防ぐほか、防水・防塵の観点からも安心の設計となっています。リューズは最大2段引きで、1段目で日付と曜日を、2段目で時刻を調整できます。
/sites/default/files/newsImage1/s01_104.jpg外装のデザインも実にユニークといえるでしょう。これまで日本では知られていなかった「ロードマスター」シリーズは、ケースとブレスレットが一体化しているようなエッジの利いたデザインが特徴です。ケースサイズはスタンダードな直径40mmで、短いラグの延長上にブレスレットが続く流麗なフォルムになっており、今日トレンドのひとつに数えられるラグジュアリースポーツウオッチに通じるスタイル。さらにモジュールを内蔵し、バックケースにサファイアガラスもセットしながら厚さを14mmに収めたことで、ブレスレット一体型の利点を生かした快適なフィット感を実現しています。なおブレスレットは、比重のバランスを最適化したチタンとステンレススティールのコンビネーション仕様です。
/sites/default/files/newsImage2/s02_75.jpgそのほか、軽量かつサビに強い精悍な仕上げのチタンケース、モデル名の通りに海での着用を想定した200m防水、機械式時計ではめずらしい耐衝撃構造(5,000Gs)、高精度の証明といえるスイスCOSC認定クロノメーター・ムーブメント、ビジネスユースを考慮した日付&曜日表示、24時間を昼夜で色分けした蓄光付きのセラミックトップ・ベゼル、強い太陽光の下でも視認性をキープする反射防止加工を施したサファイアガラス風防、暗闇における時刻の読み取りを助ける自発光マイクロ・ガスライトなど、高機能かつ実用性を追求した満足感の高い一本となっています。カラーバリエーションは、ベゼルがブラック×ブルーまたはブラック×グリーンの2モデルが展開されます。
/sites/default/files/newsImage3/s03_49.jpgRoadmaster Marine GMT
ロードマスター マリン GMT
Ref:DG3030B-S1CJ-BK
ケース径:40mm
ケース厚:14mm
ケース素材:チタン
防水性:200m
ストラップ:チタンとステンレススティールのコンビネーション・ブレスレット
ムーブメント:自動巻、Cal.RR1203-C、約38時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒表示、GMT針、日付・曜日表示、針・文字盤に27個の自発光マイクロ・ガスライト、回転ベゼル目盛りにスーパールミノバ、ブラックダイアル、リューズビルトイン型自動減圧バルブ、反射防止処理済みのサファイアガラス、両方回転式セラミックトップ・ベゼル、シースルーバック、耐衝撃性 5,000Gs(高さ1.0mから自由落下にて木の床に落とした時に受ける衝撃と同等の衝撃テストを実施)
限定:世界限定1,000本
価格:290,000円(税抜)
発売予定:2020年12月
Roadmaster Marine GMT
ロードマスター マリン GMT
Ref:DG3030B-S2CJ-BK
ケース径:40mm
ケース厚:14mm
ケース素材:チタン
防水性:200m
ストラップ:チタンとステンレススティールのコンビネーション・ブレスレット
ムーブメント:自動巻、Cal.RR1203-C、約38時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒表示、GMT針、日付・曜日表示、針・文字盤に27個の自発光マイクロ・ガスライト、回転ベゼル目盛りにスーパールミノバ、ブラックダイアル、リューズビルトイン型自動減圧バルブ、反射防止処理済みのサファイアガラス、両方回転式セラミックトップ・ベゼル、シースルーバック、耐衝撃性 5,000Gs(高さ1.0mから自由落下にて木の床に落とした時に受ける衝撃と同等の衝撃テストを実施)
限定:世界限定1,000本
価格:290,000円(税抜)
発売予定:2020年12月