
AUDEMARS PIGUET
キャラクターウォッチの新たな表現を作り上げた
オーデマ ピゲとマーベルの邂逅
2021年3月、オーデマ ピゲは数々のキャラクターコンテンツを発信するマーベルとのパートナーシップ提携をアナウンス。そのわずか1カ月後には「ロイヤル オーク コンセプト“ブラックパンサー”フライング トゥールビヨン」を発表し、時計愛好家はもちろん、世界中のマーベル・フリークからも注目を集めた。発表直後から賛否両論を呼んだという本作のクリエイション、さらには両者のコラボレーションがもたらすキャラクターウォッチの可能性を、いちマーベル・ファンの視点で考察してみたい。
227201 227202 227203 203226 取材・文 / Report & Text 1 staticcontent
2021年の新作としてセイコーより、セイコー創業140周年を記念し、<グランドセイコー>の新たな挑戦への強い意志を夜明けに輝く太陽の光をイメージしたダイヤルに込めた、スポーティーなクオーツGMTモデル「SBGN023」が登場します。2,021本の数量限定で、2021年6月10日(木)より発売予定です。また、9Fクオーツレギュラーコレクション初のセラミックスベゼル搭載モデル「SBGN019」「SBGN021」も同日に発売予定です。
GMT機能を有する最新の9Fクオーツムーブメント、キャリバー「9F86」
<グランドセイコー>は、1960年の誕生以来、最高峰の腕時計を目指し、正確さ、美しさ、見やすさといった腕時計の本質を高い次元で追求・実現し続け、弛まぬ進歩を重ねてきました。1988年には、グランドセイコー初のクオーツ式ウオッチ「95GS」を発売。年差±10秒という最高峰の精度を実現しました。
その5年後の1993年、初の9Fムーブメント、キャリバー「9F83」が完成しました。「バックラッシュオートアジャスト機構」、「ツインパルス制御モーター」、「瞬間日送り機構」など数々の新機軸を搭載したこのクオーツは、グランドセイコーが考える腕時計の本質「正確さ」「美しさ」「見やすさ」そして「長く愛用でき」「使いやすいこと」を徹底的に追求し、細部にもこだわり抜いた最高峰のクオーツです。
本作に搭載されている最新のグランドセイコー向けクオーツムーブメント、キャリバー「9F86」は、GMT機能を有し、時差のある地域の時刻に合わせる際、時計を止めずに時針のみを修正できるため、年差±10秒の高精度を損なうことなく時差の修正が可能です。
/sites/default/files/newsMainImage1/01_64.jpg夜明けに輝く太陽の光を表現した、視認性の高いダイヤル
金色があしらわれたGSロゴ、ダイヤルリングやGMT針、そして光を受け反射し輝く放射パターンのダイヤルは、夜明けに輝く太陽の光を表現しています。これは、セイコー創業140周年という節目の年に、グランドセイコーの新たな挑戦への確固たる意志を表しています。
上下2色に分かれたダイヤルリングは、第2時間帯の昼夜を視覚的に識別できるほか、GMT針には、時分針・およびインデックス上と異なる青色のルミブライトが施されており、夜間でも高い視認性を確保しています。
タフな使用に応えるデザインとスペック
要素を削ぎ落とした結果生まれた機能的な造形に、耐摩耗性に優れ、擦り傷が付きにくいブラックセラミックスベゼルを組み合わせたケースは、ソリッドな印象の外観に仕上がっています。また、20気圧防水と16,000A/mの強化耐磁性能を併せ持ち、ハードな環境に耐えうるスペックで、タフな使用シーンにも頼れる相棒となります。
裏ぶたには、シリアルナンバーとともに、ブランドの象徴である「獅子の紋章」をかたどった18Kイエローゴールド製のワッペンが取り付けられています。
/sites/default/files/newsMainImage2/02_53.jpg9Fクオーツレギュラーコレクション初のセラミックスベゼル搭載モデル
ベゼルにセラミックスを採用したスポーティーな2モデルがレギュラーコレクションに加わります。9Fクオーツのレギュラーコレクションで、セラミックスをベゼルに使用した初のモデルになります。ビビッドな赤色と青色が差し色として印象的な本モデルは、それぞれ、飽くなき挑戦への燃え盛る情熱と、冷静さの中に秘めた情熱をイメージしており、数量限定モデル同様、デザインとスペックの両面でアクティブシーンにマッチします。
/sites/default/files/newsImage1/03_SBGN023.jpg
[ Grand Seiko Sport Collection ]
セイコー創業140周年記念限定モデル
SBGN023
Ref.:SBGN023
ケース径:40.0mm(りゅうず含まず)
ケース厚:13.7mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:ステンレススチール
防水性:日常生活用強化防水(20気圧)
ムーブメント:クオーツ、耐磁時計(JIS 耐磁時計2種)
仕様:時・分・秒表示、Cal.9F86、GMT
限定:世界限定2,021本
価格:605,000円(税込)
発売予定:2021年6月10日(木)
[ Grand Seiko Sport Collection ]
SBGN019
Ref.:SBGN019
ケース径:40.0mm(りゅうず含まず)
ケース厚:13.7mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:ステンレススチール
防水性:日常生活用強化防水(20気圧)
ムーブメント:クオーツ、耐磁時計(JIS 耐磁時計2種)
仕様:時・分・秒表示、Cal.9F86、GMT
価格:506,000円(税込)
発売予定:2021年6月10日(木)
[ Grand Seiko Sport Collection ]
SBGN021
Ref.:SBGN021
ケース径:40.0mm(りゅうず含まず)
ケース厚:13.7mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:ステンレススチール
防水性:日常生活用強化防水(20気圧)
ムーブメント:クオーツ、耐磁時計(JIS 耐磁時計2種)
仕様:時・分・秒表示、Cal.9F86、GMT
価格:506,000円(税込)
発売予定:2021年6月10日(木)

ストラップ・ワールドへの誘い
連載第3回「ガルーシャテイル」
美しさと構造への徹底追及から生まれた
珠玉のウォッチ・ストラップ
東京における革製品作りの中心地として知られる浅草今戸に工房を構える「ガルーシャテイル」。以前から気になっていた、この工房への取材が実現。代表であり職人の小島国隆さんに工房設立の経緯を聞くうちに、彼の波乱に満ちた経歴こそが「ガルーシャテイル」の独創的でハイエンドな時計ストラップ製作に必要な道だったとわかった。
Strap World時計の新たな魅力を引き出すストラップ・ワールドへの誘い コンテンツリスト
-
第1回:アーネストギャラリー
東京・下北沢の工房が手掛ける“命が宿る”ハンドメイド・ストラップ
-
第2回:アトリエ ジャン・ルソー
フランス仕込みの高度な技術から生まれる極上のオーダーメイド・ストラップ
-
第3回:ガルーシャテイル
エイ革を全面に打ち出し独自の境地を切り開いた高級ストラップ工房
227130 227131 203223 取材・文 / Report & Text 203227 写真 / Photos 1 staticcontent

2021 New Model | CZAPEK
2021年 チャペック新作情報

幻想的なダイアルの表現力に
独自の世界観を構築するチャペック
旧ボヘミア(現チェコ共和国)出身の伝説の時計師フランソワ・チャペックの功績を顕彰し、2015年に復興したチャペック(CZAPEK)。翌2016年発表の第1号モデル「ケ・デ・ベルク」以降、堅実な発展を見せるチャペックの主要コレクションには、前述の「ケ・デ・ベルク」の他「プラス・ヴァンドーム」「フォーブル・ド・クラコヴィ」「アンタークティック」が揃い、さらに復興5年目の2020年には自社製ムーブメント、自動巻きCal.SXH5も発表。今では当機を筆頭にヴォーシェ社開発のクロノグラフ、Cal.SXH3等5つのムーブメントを所有する。また2018年頃からの特徴としてダイアルに独自の世界観を構築し、2020年の「アンタークティック アビス」では南極海の深淵をヴァーニッシュ(ニス)仕上げのダイアルで表現。その最新作が「アンタークティック エメラルド・アイスバーグ(Antarctique Emerald Iceberg)」である。
>アンタークティック・ラトラパント シルバー・グレイ(Antarctique Rattrapante Silver Gray)
文:田中克幸 / Text:Katsuyuki Tanaka
※表記は2021年9月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
>2021年 チャペック(CZAPEK)
新作情報 トップへ戻る
236893 226716 0 staticcontent
2021 New Model | MORITZ GROSSMANN
2021年 モリッツ・グロスマン新作情報

古典的なグラスヒュッテ様式を身に纏った
復興13年目にして初のセンターセコンド登場!
2008年の復興後、モリッツ・グロスマン(Moritz Grossmann)のほぼすべてのコレクションは、スモールセコンドを主体とする構成を特徴としていた。すなわち「ベヌー(BENU)」の6時位置、「テフヌート(TEFNUT)」では7時位置にスモールセコンドを設置する法則があり、例外は後者に中2針モデルが若干存在するのみ。ところが2021年の本年は、初めてこの法則を打破したセンターセコンドモデル「セントラルセコンド(CENTRAL SECOND)」が登場。復興後13年目にして初の試みは多くの時計愛好家が注目すべき“事件”である。搭載ムーブメントは基幹キャリバーの100.1をベースとした手巻き100.11で、完璧な時刻調整の実現のために考案された独自のプッシャー付き手巻き機構が最大の特徴だ。レギュラーモデルのブルーダイアルのほか世界限定25本のサーモンダイアルが用意。一方、既存モデルでは年内にもダイアルバリエーションの発表が予定されている。
文:田中克幸 / Text:Katsuyuki Tanaka
※表記は2021年11月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
>2021年 モリッツ・グロスマン(MORITZ GROSSMANN)
新作情報 トップへ戻る
242545 231512 231514 226710 226711 0 staticcontent
2021年の新作としてセイコーより、日本製のメカニカルムーブメントを搭載したカジュアルウオッチブランド「セイコー 5スポーツ」から、「顔のないヒト」を描くアーティスト、オートモアイとコラボレーションした限定モデル「オートモアイ コラボレーション限定モデル」が登場します。2021年5月14日(金)より発売予定です。
/sites/default/files/newsMainImage1/01_63.jpgオートモアイが描く、「顔のないヒト」。オートモアイの作品をそのまま腕時計の形に切り抜いたようなデザインは、本作のために新規に描きおろされたものです。ダイヤル・ベゼル・裏ぶた・ストラップなど、随所にアートワークが施され、腕時計全体でオートモアイの世界を余すところなく表現しています。
腕時計が収められたボックスにも同じ意匠が施されているほか、今回のために描き下ろされたアートワークが完全収録された、オートモアイファン垂涎の限定ブックレットも付属します。
SBSA125は、グラフィックを引き立てるブラックアウト仕様のダイヤルになっており、セイコードリームスクエア(オンライン含む)およびセイコーブティックのみでお取り扱いしています。
SBSA125をお買い上げのお客様には、オートモアイがデザインしたオリジナルノベルティをプレゼントいたします。※ノベルティの数には限りがございます。あらかじめご了承ください。
/sites/default/files/newsMainImage2/02_52.jpg《セイコーブティック 渋谷パルコ × AUTO MOAI POP UP STORE》
セイコーブティック 渋谷パルコにて、2021年5月12日(水)から6月16日(水)まで、オートモアイが同店舗のためにデザインしたPOP UP STOREが期間限定でオープンします(来場者特典あり)。
開催会場:セイコーブティック 渋谷パルコ
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ 3F
TEL:03-6416-9400
営業時間:10:00-21:00
※2021年5月11日(火)まで臨時休業しております。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業日・時間やPOP UP STORE実施期間が変更になる可能性がありますので、予めご了承ください。
https://store.seikowatches.com/store/70908?country=JP&language=ja
オートモアイ / AUTO MOAI について
匿名をテーマに日本で活躍するアーティスト。可視化されにくくあるストリートで暗黙に繋がる人と人との関係性を顔のないヒトによって描き出している。主な活動は個展‘Permanent Boredom’(TAV GALLERY,東京,2019)など、‘Tacking City Nihonbashi’(東京,2019)では8mの立体作品を展示、ほか300ページに及ぶドローイング集“Endless Beginning”(焚書舎,2018)、渋谷PARCOリニューアルオープンを記念した描き下ろし作品集“ANGEL”(PARCO出版,2019)を出版。
/sites/default/files/newsImage2/04_SBSA123_soldier.jpg
<セイコー 5スポーツ>
オートモアイ コラボレーション限定モデル
Ref.:SBSA123
ケース経:42.5mm
ケース厚:13.4mm
ケース素材:ステンレススチール(硬質コーティング)
ストラップ:カーフ
防水性:日常生活用強化防水(10気圧防水)
ムーブメント:自動巻き(手巻つき)、Cal.4R36、約41時間パワーリザーブ、毎時21,600振動、24石
仕様:時・分・秒・日付表示、平均日差+45秒~-35秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
限定:1,500本、セイコー 5スポーツ取扱店にて販売
価格:52,800円(税込)
発売予定:2021年5月14日(金)
<セイコー 5スポーツ>
オートモアイ コラボレーション限定モデル
Ref.:SBSA125
ケース経:42.5mm
ケース厚:13.4mm
ケース素材:ステンレススチール(硬質コーティング)
ストラップ:カーフ
防水性:日常生活用強化防水(10気圧防水)
ムーブメント:自動巻き(手巻つき)、Cal.4R36、約41時間パワーリザーブ、毎時21,600振動、24石
仕様:時・分・秒・日付表示、平均日差+45秒~-35秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
限定:300本、セイコードリームスクエア(オンライン含む)およびセイコーブティックにて販売
価格:52,800円(税込)
発売予定:2021年5月14日(金)
ピュアさを極めたマックス・ビルの製品デザインを最新の時計テクノロジーと徹底的に融合したmax bill MEGA Solarは、その功績が認められ、オリジナルモデルの発表からちょうど60年後の2021年にレッド・ドット・デザイン賞の最優秀賞に輝きました。
毎年、デザイン業界ではレッド・ドット・デザイン賞 の行方を熱心に見守っています。 世界的にも名高い同賞は、国際的な専門家によって構成される審査委員会が選考を行い、 製品デザイン、ブランド&コミュニケーション・デザイン 、 デザインコンセプト の3つの部門で卓越したクオリティのデザインに贈られています。
2021年は、ユンハンスのmax bill MEGA Solarが、デザインの専門家、学者、ジャーナリスト50人によって構成される審査委員会から認められ、レッド・ドット 最優秀賞 を 製品デザイン 部門で獲得しました。60か国から合計7,800以上の製品がデザイン賞に応募し、審査は、形状、人間工学的デザイン、製品の寿命などの観点から行われました。
レッド・ドットの創始者でCEOでもあるペーター・ツェック教授は、「レッド・ドット 最優秀賞 の受賞者は独創的なデザインの能力を証明しました。製品デザインの新しいトレンドを生み出すような作品で、今後の発展について展望を与えてくれるものです。美と機能の完璧な共存に成功したのは参加者のごく一部だけでした」と説明し、「これらの素晴らしい作品は称賛に値します。全受賞者に心からお祝いの言葉を申し上げたいと思います」と述べました。
記念の年に受賞
1961年にバウハウス出身の芸術家でプロダクトデザイナーのマックス・ビルが腕時計をデザインしました。このシリーズは今日でも当初のデザインとほとんど変わらない形で製造されています。時計のデザインがほとんど変わらないままである一方で、ユンハンスは時計の装備にたえず改良開発を重ねてきました。ピュアさを極めたマックス・ビルの製品デザインを最新の時計テクノロジーと徹底的に融合したmax bill MEGA Solarは、その功績が認められ、オリジナルモデルの発表からちょうど60年後にレッド・ドット・デザイン賞 に輝きました。
max bill MEGA Solarのダイアルは分かりやすい配列によって、本質的なものにだけ集中しています。分と時間の目盛の釣り合いは、芸術家マックス・ビルの完璧なバランス感覚を反映しています。ライトインデックスが3時、6時、9時に、ダブルインデックスが12時位置に配され、時刻が読み取りやすくなっています。そしてケースの縁はスリムになっていて、ダイアルが強調され、マット仕上げの配色により時計のミニマル・デザインが引き立っています。
はっきりとシンプルになった時計の外観を可能にしたのが、新開発の技術です。 max bill MEGA Solarのために特別に、ユンハンスは光を透過するダイアルをデザインしました。このダイアルの下にあるドーム型の太陽電池が高効率で高精度の多周波電波式ソーラームーブメントに電源を供給しています。こうして、最新のテクノロジーはマックス・ビルのデザインにスムーズに適合しています。2021年からは、オプションでサファイアクリスタルも注文可能です。
さらに、パーペチュアルカレンダー、クラウンまたはアプリを使って現行のあらゆるタイムゾーンに設定可能なのでとても快適です。肌に優しいチタニウムのケースは高耐傷性であると同時に特別に軽量です。
max bill MEGAには、このシリーズの生みの親であるマックス・ビルのモットーであった、実用的な価値と美の融合が体現されています。
レッド・ドット・デザイン賞について:
多様なデザインを専門的に評価するために、レッド・ドット・デザイン賞では3部門 レッド・ドット 製品デザイン賞、レッド・ドットブランド&コミュニケーション・デザイン賞 、そしてレッド・ドット デザインコンセプト賞に分類されています。18,000製品以上が応募するレッド・ドット賞 は世界最大のデザインコンテストです。賞の始まりは1955年。その当時最高のデザインを評価するために初めて審査委員会が結成されました。そして1990年代には、レッド・ドットのCEOペーター・ツェック教授が賞の名称やロゴを新しくし、発展させてきました。それ以来、「レッド・ドット」は優れたデザインに贈られる国際的に重要な賞として、多くのメーカーが目指しています。受賞作品は年鑑、ミュージアム、そしてオンラインで紹介・展示されます。詳しい情報はwww.red-dot.de をご覧ください。
/sites/default/files/newsImage3/01_max-bill-MEGA-Solar-059_2022_48_CMYK.jpg
マックス・ビル メガ ソーラー
max bill MEGA Solar
Ref.:059/2022.48
ケース経:38mm
ケース厚:9mm
ケース素材:チタニウム(マット仕上げ)
ストラップ:チタニウム製ミラネーゼ ブレスレット、安全バックル付き
防水性:3気圧
ムーブメント:多周波電波式ソーラー、Cal.J101.85
仕様:時・分・秒・日付表示、永久カレンダー(クォーツモードでも機能)、ヨーロッパ (DCF77)・英国 (MSF)・米国 (WWVB)・日本 (JJY40/JJY60) で電波受信、特許取得済みのユンハンス オートスキャンにより5つの周波数にまたがる時間信号の自動検索、41のタイムゾーンを秒レベルで正確に設定、Junghans MEGAアプリへの接続機能によるスマートな時間設定、ITC(インテリジェント時間修正)による針位置制御、半秒運針の正確な時刻表示(スマートハンドモーション)AMF(アドバンスムービングファンクション) で偏差のない実際の時間表示が可能、フレキシブル太陽電池、抗スクラッチ性コーティングのドーム型ハードプレキシガラス
価格:173,800円(税込)
※抗スクラッチ性コーティングのドーム型サファイアクリスタル採用したモデル(Ref.059/2022.46、価格:200,200円/税込)もございます。
2021年の新作としてリシャール・ミルより、2021年4月26日にスパ・フランコルシャンで開幕されるFIA世界耐久選手権に初参戦する「リシャール・ミル レーシングチーム」を祝し、「RM 07-01 レーシング レッド」が登場します。
リシャール・ミルのブランドを象徴するレディスモデル「RM 07-01」のスポーティーなバージョンとして、このモデルの特徴を継承しつつ、「リシャール・ミル レーシングチーム」のベイスク・フィッセール、ソフィア・フローシュ、タチアナ・カルデロンがハンドルを握る1号車のオレカ・ギブソン「Roxy」のシグネチャーであるレッドカラーをまといます。
調和のとれた美観、超軽量素材、どんな状況下においても耐性と快適性をもたらすケースを持つ新作「RM 07-01 レーシング レッド」は世界限定50本です。
/sites/default/files/newsMainImage1/01_DPPIPRODUCTION_00000559_0087.jpgリシャール・ミル レーシングチームの第2シーズンは、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで幕を開けます。ベイスク・フィッセール、ソフィア・フローシュ、タチアナ・カルデロンの女性ドライバー3名で構成され「リシャール・ミル」の名を冠したチームは、FIA世界耐久選手権のLMP2クラス初参戦に際して大きな注目を集めています。
リシャール・ミル レーシングチーム、そして耐久レースファンなら誰でも納得しているように、前戦として予定されていたセブリング1,000マイルレースは中止となってしまいましたが、忍耐は美徳であると悟っています。そしてFIA世界耐久選手権(WEC)の2021年シーズンは、2021年4月26日にスパ・フランコルシャンでようやく開幕を迎えます。最も過酷でありながらも多くの人に愛されるサーキットのひとつで、すべてのドライバーたちが激しい闘いを繰り広げようとしています。
ソフィア・フローシュは、「もうすぐ4月も終わりですが、一番辛かったことはサーキットへの復帰を待つことでした。早くスパのサーキットに行きたいし、正直に言うと、レーシングカーの中に長時間閉じ込められることさえ待ち遠しくてたまりませんでした!」と語ります。
タチアナ・カルデロンは、こう付け加えます。「待ちくたびれました!シーズン最初のレースはいつも、エキサイティングなひと時です。チームと再会することもそうですが、ライバルと比べて自分たちがどの位置にいるのか分からないのです。どの点を強化していったらよいか、確認するための最初のテストでもあります。」
無数の難所、路面の勾配やテクニカルなコーナーなど、巧みなドライビング技術ややマシンのセットアップを求められるサーキットにも関わらず、リシャール・ミル レーシングチームは、デビュー戦ながらもこのカテゴリーの上位を狙っています。
/sites/default/files/newsMainImage2/02_MON-01971_RM07-01_34FRONT-_BB.jpgWECへの初参戦を祝して、世界限定50本の「RM 07-01 レーシング レッド」を発表。
ブランドを象徴するレディスモデルRM 07-01のスポーティーなバージョンとして、このモデルの特徴を継承しつつ、ベイスク・フィッセール、ソフィア・フローシュ、タチアナ・カルデロンがハンドルを握る1号車のオレカ・ギブソン「Roxy」のシグネチャーであるレッドカラーをまといます。その特徴のひとつは、スケルトン仕上げの自動巻きムーブメントである自社製キャリバーCRMA2。また、このモデルの画期的な点は、カーボンTPT®とレッドクオーツTPT®のケースです。ミドルケースとダイヤルはカーボンTPT®製で、そこにレッドクオーツTPT®が効果的にあしらわれています。競技用に作られたこれら2つの素材が組み合わせは、レーシングカーのコックピットで発生する衝撃に耐えるために必要不可欠なのです。
調和のとれた美観、超軽量素材、どんな状況下においても耐性と快適性をもたらすケース。リシャール・ミルを代表する3名の女性ドライバーは、競技中だけでなく日常でもRM 07-01 レーシング レッドを身に着けています。
2020年にはヨーロッパのサーキットで戦った野心に燃える3人組は、世界耐久選手権への挑戦を前に、少しの不安もありません。
「FIA世界耐久選手権はとても過酷なレースです。小さいころからファンだったファン・パブロ・モントーヤをはじめとする世界最強のドライバーたちと競える機会を与えてくださったリシャール・ミル、そしてシグナテックに対して、私たち3人とも感謝の気持ちでいっぱいです。信頼してもらえてとても嬉しいです。ハイレベルでとても強いチームも参戦しますが、上位を目指して全力で戦います。一つひとつ学びながら、好記録を達成するためのポテンシャルと必要なツールを、私たちは備えているのです。」タチアナ・カルデロン
/sites/default/files/newsImage1/03_MON-01971_RM07-01_BOUCLE-_BB.jpg「素晴らしいチーム、卓越したマシン、そしてとても優秀なライバルたちと、FIA世界耐久選手権に挑むのを楽しみにしています。スパを口火としてベストを尽くします。スパのサーキットを走ったことはありますが、レースとしては初めてなので、心待ちにしています!」ソフィア・フローシュ
万全の準備態勢で、LMP2クラスにおける耐久レースのスターたちにも引けを取らない女性の才能を示すために、リシャール・ミル レーシングチームは今回もまた、シグナテックのテクニカルサポートを受けます。フランスのシグナテックは、2016年に初優勝して秀でた結果を残し、2018年、2019年も表彰台を獲得しています。
/sites/default/files/newsImage2/04_MON-01971_RM07-01_34BACK-_BB.jpgシグナテック社代表フィリップ・シノーは、「レギュレーションの変更により、マシンの空力特性など重要な部分が変更されていますが、このコースのことはよく知っています。こうした変更がスパにおいて影響を与えることは避けられませんが、幸運なことに昨年と同じチームクルーが揃っています。私たちは確固たるすばらしい基礎を備えており、2年目となるシーズンの初戦から攻めの姿勢を貫いて、安定した好成績を残すことができるはずです。」と述べました。
/sites/default/files/newsImage3/05_MON-01971_RM07-01_PROFIL01-_BB.jpgLMP2クラスの14台を含む35台のマシンがスパで走行しますが、これまでと同様に、現地の天候は予測が難しいことが考えられます。
ベイスク・フィッセールは、「ソフィアとタチアナにとってもそうですが、長い休止時間がありました。しかし私たち3人とも、再びハンドルを握る準備は万全です。昨年、多くを学んだので、今年はステップアップしています。リシャール・ミル レーシングチームとICM (パリ脳研究所)の名を掲げて高みを目指すには、同じ勢いを保ちつつ、ベストを尽くさなければなりません!」と締めくくりました。
予選は2021年4月30日(金)現地時間の夕方から、スパ・フランコルシャン6時間レースは5月1日(土)現地時間午後1時半にスタートします。
/sites/default/files/newsImage4/06_MON-01971_RM07-01_FRONT-_WB.jpgRM 07-01 レーシング レッド
Ref.:RM 07-01
ケースサイズ:45.66×31.40mm
ケース厚:11.85mm
ケース素材:レッドクオーツTPT®、カーボンTPT®
ストラップ:レッドベルクロ
防水性:50m
ムーブメント:自動巻き、Cal.CRMA2(自社開発)、約50時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分表示、カーボンファイバー製インナーベゼル、レッドクオーツTPT®ベゼル
限定:世界限定50本
予価:13,200,000円(税込)