メインコンテンツに移動
ブランドニュース パルミジャーニ・フルリエ(PARMIGIANI FLEURIER) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2229.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2245.jpg

千年の伝統と現代のラグジュアリー

 中国文化に捧げるオマージュとして誕生したステンレススティール製トンダ PF シィアリー パーペチュアルカレンダーに続いて、ローズゴールド製モデルがパルミジャーニ・フルリエの2025年の新作として完成しました。ゴールドの貴重な素材に、インペリアルレッドのダイヤルを組み合わせることで、威風堂々とした風格を実現しています。ウォッチメイキングの技に、中国の伝統的な暦である夏暦(シィアリー)の知恵を織り込んだ、千年の伝統を紡ぐカレンダーの最高峰の時計です。


文化の交差点に立つユニークな傑作

 トンダ PF シィアリー パーペチュアルカレンダーは、文化暦をテーマにした稀少な三部作のひとつで、西洋グレゴリオ暦、イスラムヒジュラ暦に続く作品。中国暦を時計という形で完全網羅し、そのゆたかさと複雑さを余すところなく実現した、唯一の機械式時計です。


再生を象徴するローンチ

 ローズゴールド製トンダ PF シィアリー パーペチュアルカレンダーは、中国暦の正月で乙巳(きのとみ)年の始まりである2025年1月29日に発売されます。深遠なシンボリズムに彩られ、再生を祝い、過去と現在の完全な調和を祝う瞬間です。

 パルミジャーニ・フルリエは、スイスのウォッチメイキングの高度な機械式芸術と諸文明の詩的な文化遺産を永続させることで、古くからの伝統に敬意を払い続けています。


ヒューマニストな時計

 トンダ PF シィアリーカレンダーは、本来の機能を超越して、時が言語となり、文化が語る普遍的な対話への扉を開きます。単なる時計にとどまらず、卓越した計時技術と、つねに人類と共にあり続けてきた意味の探求に敬意を表しています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_1064.jpg

発信への誘い

 トンダ PF シィアリーカレンダーは、単なるウォッチメイキングの域を超えて、歴史・哲学・文化への扉を開きます。専門ジャーナリストたちに紹介されたこの作品は、ウォッチメイキングの世界における文化的・技術的な道標となりました。科学が芸術となり、文化が時を超え、すべてのディテールが魅惑的な物語を語る。パルミジャーニ・フルリエが自信をもって発表する傑作です。


手首に座る宇宙の機械

 五千年以上前に作られた中国の暦、夏暦は創意工夫の賜物です。太陰太陽暦に基づき、時を複雑な周期に分割します。

- 季節や農業の周期を反映する二十四節気
- 年とその精神的な影響を定める十二支
- 木、火、土、金、水の五つの元素と陰陽による十干

 中国暦では、それぞれの日や月に特定の意味があり、その多くは収穫やお祭り、儀式といった重要な行事と結びつけられています。自然の力と人間の暮らしのサイクルを合わせることで、直線的であることよりも調和を重んじる哲学的な視点を体現した暦です。

 パルミジャーニ・フルリエは、はるか昔から語り継がれる伝統をダイヤルに映し出し、時間とのユニークな対話を演出します。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_894.jpg

農暦を定める自然の摂理

 二十四節気とは、太陽の位置を干支に見立て、気候や農業の変化など、人間の生活に影響を与える現象を映し出すカレンダーです。黄道(地球から見た太陽の道)を15度ずつ24分割したもので、古代中国の農民によって考えられました。

 一年を四つの季節に分け、各季節に計六つ(一ヶ月にふたつ)の節気が設定されています。中国の伝統的なお祭りの中には、節気に合わせて開催されるものもあります。

 それぞれの節気には中国語の名前がついており、自然界やその現象、主に季節や気候の変化に関連して名付けられています。節気の名前には、自然は私たちの師であり、私たちは自然から学ぶべきであるという信仰が込められています。二十四節気は、古代中国において、気候の変化に応じて土地から最良の収穫を得るための農耕に重要なものでした。その後、中医薬学や道教の内丹術に取り入れられ、自然のサイクルに合わせてより良い治療法を処方するようになりました。

 言い伝えによると、ある正月に玉皇大帝(天の支配者)が、褒美の約束とともに、すべての動物を彼のもとに呼び寄せたといいます。そして、たった12匹の動物が以下の順番で天界を訪れました。大帝はその12匹に、自分の名を冠した一年を到着した順番に与えました。


干支の動物

 元素と動物を組み合わせて時間を区切る中国暦の歴史は、殷王朝(紀元前1570年~1045年)にまでさかのぼります。六十進法のシステムは、「十干」と「十二支」を組み合わせたものです。十干は、陰陽五行説の原理に結びついており、木、火、土、金、水の五つの元素に基づいています。十二支は、干支の動物で表されますが、中国、日本、朝鮮半島、ベトナムなど、東アジアの国によって若干の違いがあります。

 十干と十二支の組み合わせに基づいて60通りの番号の組み合わせによって年号が付きます。これが六十進法です。十干は、陰陽周期と五行(木・水・土・金・火の五つの元素)の思想が関連します。新しい年が来るたびに、十干と十二支がひとつずつ増えていくことで、60年周期、つまりは60年以上の年号を網羅することができるのです。この番号付けは、年の経過を示すのにもっともよく使われます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_1039.jpg

Tonda PF Xiali Chinese Calendar
トンダ PF シィアリーカレンダー

Ref:PFH982-2022501-200182
ケース径:42.0mm
ケース厚:12.2mm
ケース素材:ポリッシュ/サテン仕上げの18Kローズゴールド
防水性:100m
ストラップ:ポリッシュ/サテン仕上げの18Kローズゴールド、18Kローズゴールド製フォールディングクラスプ
ムーブメント:自動巻き、Cal.PF008(自社製)、毎時28,800振動(4Hz)、約54時間パワーリザーブ、42石
仕様:時・分表示、コンプリートチャイニーズカレンダー、高精度ムーンフェイズ、バーリーコーン(麦の穂)パターンのギョーシェを施したインペリアルレッドダイヤル、ローレット加工ベゼル、シースルーケースバック
価格:要お問い合わせ

ブランドニュース シチズン(CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2228.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2244.jpg

 シチズン時計株式会社(以下、シチズン)が、基幹技術である光発電エコ・ドライブが搭載された腕時計のポリカーボネート文字板の素材を、原則、再生ポリカーボネート(100%リサイクル材を使用)に切り替えます(技術的に難しい場合を除く)。

 2025年春から、再生ポリカーボネート製の文字板を採用した新製品が順次発売されます。

 エコ・ドライブとは、太陽光や室内のわずかな光を電気に換えて時計を動かし続ける、シチズン独自の技術で、シチズンブランドの腕時計のうち、7割以上がエコ・ドライブを搭載しています。エコ・ドライブの多くのモデルでは、文字板の下にソーラーセルがあります。ソーラーセルに光を届けるため、文字板は光を透過させる素材にする必要があり、多くはポリカーボネートを使用しています(一部白蝶貝、和紙などもあり)。

 シチズンは、持続可能な社会の実現に向けて、サステナブル素材の採用を拡大しており、これまで廃棄予定であったパイナップルの葉やリンゴの皮などを使用した植物由来の合成皮革のバンドの採用、また国内時計メーカーとして初めて、「レザーワーキンググループ(LWG)」に加盟し、腕時計のバンドの多くは、LWG認証を得ているタンナー(製革業者)から仕入れた革を積極的に採用しています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_1063.jpg

 さらなる取り組みとしてシチズンは、エコ・ドライブというシチズンの基幹技術を搭載する製品の文字板をサステナブル素材とすることを目指し、2020年に開発を開始。時計の顔である文字板に必要とされる耐久性や光透過率、外観の美しさなどにおいて、従来品と変わらない品質を再生ポリカーボネートで実現しました。2023年から限定品など一部新製品の文字板への採用が開始されましたが、近年の脱炭素への意識の高まりを受け、原則、エコ・ドライブ搭載の新製品におけるポリカーボネートの文字板を再生ポリカーボネートに切り替えることにしました(技術的に難しい場合を除く)。

 100%リサイクル材を使用した再生ポリカーボネートに切り替えることにより、当該部品におけるCO2排出量を約90%削減することができます。シチズンは今後、2025年度までに国内・海外で発売されるエコ・ドライブを搭載した新製品のうち50%のモデルの文字板に再生ポリカーボネートを採用、2027年度には80%採用を目指しています。

 シチズンでは、今後も再生ポリカーボネートを含むサステナブル素材の採用が積極的に進められていきます。

ブランドニュース タグ・ホイヤー(TAG Heuer) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2220.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2236.jpg

 2025年の新作としてタグ・ホイヤーが、「タグ・ホイヤー フォーミュラ1」コレクションから、モーターレーシングの伝統と現代のクラフツマンシップとを絶妙に融合させた4本のクロノグラフと、モータースポーツの大胆不敵なスピリットへのトリビュートウォッチ「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ × オラクル レッドブル レーシング」の5本の新作を発表しました。モーターレーシングとの深いつながりをベースに誕生した新作は、先端素材、最高の人間工学、F1に着想を得たデザインディテールを採用した大胆なクロノグラフと、オラクル・レッドブル・レーシングとの継続的なパートナーシップを祝福するタイムピースで、「タグ・ホイヤー フォーミュラ1」のレガシーを新たなステージへと昇華させます。


タグ・ホイヤー フォーミュラ1のレガシー

「タグ・ホイヤー フォーミュラ1」は、モータースポーツを象徴するスリルとスピードを想起させるコレクションとして長く認められてきました。この興奮が人々の心を捉えたのは、1986年にタグ・ホイヤーの名を冠した最初の時計、初代「タグ・ホイヤー フォーミュラ1」が発表されたときです。これは、その先進的なデザインと印象的なカラーコンビネーションで多くのコレクターたちを魅了したタイムピースとなりました。それから数十年後、このモデルは最も人気の高いヴィンテージウォッチのひとつとなり、愛好家たちは、40年近く前と同じように今も変わらずスタイリッシュな佇まいを見せるこのタイムピースを手に入れようと、市場を探し回っています。

 当時の人々にスイス製腕時計というものを紹介し、その人ならではのスタイルと個性を引き出したことが、タグ・ホイヤーの時計をここまで特別なものにしました。これにより、「タグ・ホイヤー フォーミュラ1」は、初のプレミアムなコンポジットクォーツウォッチとして、コレクターたちを時計の世界により深く引き込むことに貢献します。そして2025年、タグ・ホイヤーは、長年のパートナーであるオラクル・レッドブル・レーシングとのコラボレーションモデルを含む5つのモデルを発表し、この興奮を継続させ、モーターレーシング界との強い絆を維持していきます。

 今回の新作発表においても、今もなおタグ・ホイヤーのフィロソフィーを駆り立てるアドレナリン全開のブランドヒストリーへのオマージュを込めて、モーターレーシングの世界にスポットライトは当て続けています。「タグ・ホイヤー フォーミュラ1」は、限界に果敢に挑戦し、壁を押し広げていく精神を見事に体現したコレクション。それはまた、オラクル・レッドブル・レーシングの思想とも完全に軌を一にするものです。

 サーキットから腕元へと、このコレクションのあらゆる要素がモータースポーツの本質を伝えます。そこに加わるのが、遊び心と若々しい感性。ブランドのクールな立ち位置をさらに際立たせています。


タグ・ホイヤー フォーミュラ1のエンジンを加速

 F1のエネルギッシュな世界から着想を得たこの新しいラインナップは、モーターレーシングのルーツと「タグ・ホイヤー フォーミュラ1」のヘリテージを忠実に守りながら、シャープでダイナミックな要素を取り入れています。新しいケースはF1マシンの空力性能に優れるラインを映し出し、その特徴的な形状はマシンのノーズを連想させます。また、ベゼルに施されたマイクロパンチング加工が、地球上で最も速いマシンのブレーキディスクをさりげなく想起させ、F1マシンのフロント形状をイメージしたインデックスには、どんなに些細なディテールも見過ごさないこだわりが光ります。

「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ」の開発で重要な役割を演じたのが人間工学。より快適な装着感を実現するため、ラグ幅を最適化するとともに、ケース形状を改良し、よりスリムでスタイリッシュな外観に仕上げられています。ケース素材には軽量なチタン(一部のバージョンではDLCコーティングを施すことで強化)を使用し、ダイナミックなラバーストラップと組み合わせることで、頑丈さと快適さを両立。モーターレーシングファンだけでなく、アーバンライフを満喫する人にも理想的なタイムピースとなっています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_1057.jpg

 F1の精密なエンジニアリングにインスパイアされ、このコアコレクションのアルミニウム製タキメーターベゼルは、ケースとベゼルの間に配されたカラーリングに縁取られています。一方、ダイヤルにモダンでテクニカルなエッジを効かせているのが、スケルトンの時・分針。このシリーズに共通する特徴的な形状のプッシュボタンがメカニカルな雰囲気を増幅させ、ラッカー仕上げを施した鮮やかな同色のリューズリングに遊び心あふれるアクセントが加わることで、同じカラーリングのF1マシンのシルエットを彷彿させます。

 この新作タイムピースは、ナイトレースがもたらすエネルギーから着想を得て、ダークな色調に鮮やかな色彩の大胆なコントラストを効かせたデザインが力強いステートメントを主張しています。共通の基盤を持ちながらも、それぞれのモデルが独自の色彩を放っています。1本目は、大胆な赤のランニングトラックとレッドラッカーのアクセントが目を引きます。この点は2本目も同じですが、赤の印象をレッドストラップでさらに強めています。3本目は、ブルーのアクセント、ブラックとブルーのバイカラーのストラップがクールな雰囲気を醸し出し、4本目は、フレッシュで生き生きとしたライムグリーンのランニングトラックとバイカラーのストラップを採用。いずれも高性能な計時に、より色鮮やかなアプローチを求める時計ファンにふさわしい仕上がりになっています。

 さらに、ベゼルとケースの境目に配されたカラーが躍動感あふれる動きを華やかに生み出しています。F1の世界観にインスパイアされた新しいインデックスを組み込んだこの時計のランニングトラックが、ブラックオパーリンのダイヤルを囲むことで、コレクションの力強さが一層強調され、腕元にエネルギーとダイナミズムをもたらします。


2025年に向けてオラクル・レッドブル・レーシングに改めて注目

 コアコレクションとともに発表されたのは、タグ・ホイヤーの最も成功を収めているパートナーシップのひとつである、オラクル・レッドブル・レーシングとのコラボレーションによって生まれた自動巻クロノグラフのスペシャルエディション。

 2016年にパートナーシップがスタートして以来、タグ・ホイヤーとオラクル・レッドブル・レーシングは8つの魅力的なタイムピースを発表し、ファンや時計愛好家を魅了してきました。精度、革新性、限界に挑戦するスリルに対する共通の情熱によって結ばれたコラボレーションには、両ブランドを象徴するダイナミックなスピリットが反映されています。この最新の限定タイムピースは、これまでのコラボレーションのシナジーをさらに発展させ、パートナーシップの関係をより洗練された形で表現。これにより、モーターレーシングからインスピレーションを得たこのコレクションのレベルを格段に向上させています。

「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ × オラクル レッドブル レーシング」を構成するのは、グレード2チタン製ケース、フォージドカーボンのインサートが付いたタキメーターベゼル、F1を象徴するチェッカーフラッグをあしらったブルーオパーリンダイヤル。このモデルのあらゆるディテールが、忠実に再現されたオラクル・レ ッドブル・レーシングのアイコニックなカラーで彩られています。また、ケースバックには、タグ・ホイヤーとオラクル・レッドブル・レーシングのロゴとともに、F1の代名詞であるチェッカーフラッグのパターンがさりげなく刻まれています。

 目を引くのは、リューズのレッドラッカー、そしてケースとベゼルの間に配されたカラーリング。スタイリッシュなデザインにダイナミックなカラーアクセントを添え、イエローラッカー仕上げのセンター針がさらに洗練された印象を残します。特徴的な形状のプッシュボタンとロジウムコーティングを施したスケルトン時・分針が、モダンな雰囲気を際立たせる一方、ブルーとレッドのバイカラーのストラップには、オラクル・レッドブル・レーシングのF1マシンを彩るダイナミックなカラーリングが反映されています。

 オラクル・レッドブル・レーシングのチームカラーを纏ったスペシャルパッケージには、チームのロゴがあしらわれることで特別感を高め、コレクターやモーターレーシングファン垂涎の的となる唯一無二のタイムピースに仕上がっています。

 大胆なアプローチ、ディテールへの徹底したこだわり、F1との強い結びつきを特徴とする新しい「タグ・ホイヤー フォーミュラ1」によって、タグ・ホイヤーは、今回もまた機能的でありながら個性的で、どの世代にも愛される時計を新たに提案しています。

/sites/default/files/newsMainImage2/s00_13.jpg

TAG Heuer Formula 1 Chronograph
タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ

Ref:CBZ2082.FT8096
ケース径:44.0mm
ケース厚:14.1mm
ケース素材:サンドブラスト仕上げを施したグレード2チタン
防水性:200m
ストラップ:ブラックラバー、ステンレススティール製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.16、42時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、ブラックDLCコーティングを施したアルミニウム製固定式タキメーターベゼル、ブラックオパーリンダイヤル、ダイヤルを囲むレッドラッカー仕上げのランニングトラック、ブラックのフランジ、グレード2チタン製ねじ込み式ケースバック
価格:704,000円(税込)
発売予定:2025年1月

/sites/default/files/newsImage1/s01_1033.jpg

TAG Heuer Formula 1 Chronograph
タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ

Ref:CBZ2085.FT8093
ケース径:44.0mm
ケース厚:14.1mm
ケース素材:ブラックDLCコーティングとサンドブラスト仕上げを施したグレード2チタン
防水性:200m
ストラップ:レッドラバー、ブラックDLCコーティングを施したステンレススティール製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.16、42時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、ブラックDLCコーティングを施したアルミニウム製固定式タキメーターベゼル、ブラックオパーリンダイヤル、ダイヤルを囲むレッドラッカー仕上げのランニングトラック、ブラックのフランジ、ブラックDLCコーティングを施したグレード2チタン製ねじ込み式ケースバック
価格:737,000円(税込)
発売予定:2025年1月

/sites/default/files/newsImage2/s02_561.jpg

TAG Heuer Formula 1 Chronograph
タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ

Ref:CBZ2084.FT8097
ケース径:44.0mm
ケース厚:14.1mm
ケース素材:ブラックDLCコーティングとサンドブラスト仕上げを施したグレード2チタン
防水性:200m
ストラップ:ブラックラバー、ブラックDLCコーティングを施したステンレススティール製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.16、42時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、ブラックDLCコーティングを施したアルミニウム製固定式タキメーターベゼル、ブラックオパーリンダイヤル、ダイヤルを囲むブルーラッカー仕上げのランニングトラック、ブラックのフランジ、ブラックDLCコーティングを施したグレード2チタン製ねじ込み式ケースバック
価格:737,000円(税込)
発売予定:2025年3月

/sites/default/files/newsImage3/s03_325.jpg

TAG Heuer Formula 1 Chronograph
タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ

Ref:CBZ2086.FT8098
ケース径:44.0mm
ケース厚:14.1mm
ケース素材:ブラックDLCコーティングとサンドブラスト仕上げを施したグレード2チタン
防水性:200m
ストラップ:ブラックラバー、ブラックDLCコーティングを施したステンレススティール製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.16、42時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、ブラックDLCコーティングを施したアルミニウム製固定式タキメーターベゼル、ブラックオパーリンダイヤル、ダイヤルを囲むライムラッカー仕上げのランニングトラック、ブラックのフランジ、ブラックDLCコーティングを施したグレード2チタン製ねじ込み式ケースバック
価格:737,000円(税込)
発売予定:2025年6月

/sites/default/files/newsImage4/s04_191.jpg

TAG Heuer Formula 1 Chronograph × Oracle Red Bull Racing
タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ × オラクル・レッドブル・レーシング

Ref:CBZ2080.FT8091
ケース径:44.0mm
ケース厚:14.1mm
ケース素材:サンドブラスト仕上げを施したグレード2チタン
防水性:200m
ストラップ:ブルーラバー、ステンレススティール製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.16、42時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、フォージドカーボン製固定式タキメーターベゼル、ブルーオパーリンダイヤル、ダイヤルを囲むブラックのランニングトラック、ブルーのフランジ、グレード2チタン製ねじ込み式ケースバックにオラクル・レッドブル・レーシングのロゴとチェッカーパターン上にタグ・ホイヤーのロゴの刻印
価格:814,000円(税込)
発売予定:2025年1月

ブランドニュース タグ・ホイヤー(TAG Heuer) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2222.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2238.jpg

 2025年の新作としてタグ・ホイヤーが、アイコニックなタグ・ホイヤー カレラ コレクションに2つの新作「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」と「タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ」を加え、新年を祝います。パープルの「タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ」の成功を受けて、ブラックからパープルへと変化する人目を引くスモーキーなグラデーションダイヤルを採用し、“グラスボックス”デザインに新たな息吹を吹き込んでいます。


グラスボックスの広がり

 1963年の誕生以来、「タグ・ホイヤー カレラ」は、60年以上にわたり、クロノグラフ腕時計の概念を形作り、その発展を牽引してきました。2023年に誕生60周年を迎えたカレラは、そのクラシカルなシルエット、視認性に優れたダイヤル、高精度のエンジニアリングで知られ、モーターレーシング愛好家や時計コレクターたちを魅了し続けています。

 伝説のレース「カレラ・パナメリカーナ」にちなんで名付けられたこのクロノグラフには、デザイン性と機能性の両面において限界を押し広げ、高精度の代名詞となる時計を生み出すというジャック・ホイヤーのビジョンが込められています。グラスボックスは、時計をどの角度から見ても瞬時に時間が読み取れるよう、視認性を最大限に高めるための革新的なデザイン要素として加えられています。2023年の復刻以来、クロノグラフ界の主役として君臨し続けるこのシリーズは、毎年、グリーンやブルー、パンダダイヤルなど多彩なカラーバリエーションの新モデルを発表し、コレクターや時計愛好家には欠かせないタイムピースとなっています。

 誕生60周年を迎えてから、カレラのグラスボックスシリーズを特徴づけてきた革新的なデザインコードをベースに、新モデルはコレクションのカラーパレットをさらに充実させています。新作の「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」と「タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ」は、色と光の絶妙な相互作用を生む“グラスボックス”デザインの奥深さを新たな視点からコレクターに示します。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_1058.jpg

パープル エレガンスの進化

 2022年に発表されたパープルの「タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ」の成功を受け、今回タグ・ホイヤーは、この印象的なカラースキームをカレラ グラスボックスシリーズに採用しました。新作モデルのダイヤルは、外周の深みのあるブラックから中央の華やかなパープルへとなめらかに変化するグラデーションになっています。スモーキーなサンレイ加工サテン仕上げが、あらゆる角度で光と奥行きを操り、デザインの立体感を高めています。

 クロノグラフカウンターは、アジュラージュ加工を施したフルブラックに、シルバーのアクセントが明瞭さとコントラストを強調し、視覚的な魅力を全体的に高めながら、最適な視認性を確保しています。また、グラスボックスを象徴するドーム型サファイアクリスタルが、ダイヤルの湾曲構造をさらに際立たせ、この時計が手首の上で大胆にその存在感を主張するのを可能にしています。

 ケースには、ダイヤルのグラデーションを引き立てるサンレイ加工サテン仕上げが施され、ブラックのアウターリングとパープルの中央部分との間のダイナミックなコントラストを演出。また、ロジウムコーティング仕上げのインデックスとシルバーのアクセントが、この時計に控えめながらも洗練されたエレガンスをもたらしています。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_889.jpg

「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」の内部には、その信頼性と性能で高く評価されている自社製ムーブメント、TH20-00を搭載。オープンケースバックからその雄姿を覗くことができます。約80時間のパワーリザーブを備えるこのキャリバーは、質感を高めるためにポリッシュ仕上げとサテン仕上げを交互に施した39mmステンレススティール製ケースに収められています。

 一方、「タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ」は、ブランドが誇るウォッチメイキングの粋を集めたマスターピース。ケースバックにXXX/200と刻印される200本限定のこのモデルは、約65時間のパワーリザーブを備える、タグ・ホイヤーの自社製トゥールビヨンムーブメント、TH20-09を搭載しています。スモーキーパープルのダイヤルに囲まれたトゥールビヨンは、グラスボックスのドーム型サファイアクリスタル越しにその精巧さと卓越したサヴォアフェールを示し、見る人の視線を捉えます。

 いずれのモデルも、パンチング加工を施したブラックのレザーストラップを装着。表面にはブラックのステッチ、裏面にはパープル カーフスキンのライニングに同系色のステッチをあしらっています。

 新年の始まりとともに、タグ・ホイヤーは、「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」と「タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ」によって、革新性とエレガンスの再定義を続けながら、人気のカラーパレットでアイコニックなタグ・ホイヤー カレラ コレクションをさらなる高みへと引き上げます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_1034.jpg

TAG Heuer Carrera Chronograph
タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ

Ref:CBS2219.FC6607
ケース径:39.00mm
ケース厚:13.86mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール
防水性:100m
ストラップ:パンチング加工を施したブラックカーフ、裏面はパープルのカーフ、サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.TH20-00、80時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、サンレイ加工サテン仕上げを施したスモーキーパープルダイヤル、ブラックのフランジ、ステンレススティール製ねじ込み式サファイアケースバック
価格:995,500円(税込)
発売予定:2025年1月

/sites/default/files/newsImage2/s02_562.jpg

TAG Heuer Carrera Tourbillon Chronograph
タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ

Ref:CBS5017.FC6605
ケース径:42.00mm
ケース厚:14.33mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール
防水性:100m
ストラップ:パンチング加工を施したブラックカーフ、裏面はパープルのカーフ、サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.TH20-09、65時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)表示、トゥールビヨン、クロノグラフ、サンレイ加工サテン仕上げを施したスモーキーパープルダイヤル、ブラックのフランジ、ステンレススティール製ねじ込み式サファイアケースバックに“LIMITED EDITION”と“XXX/200”の特別な刻印入り
限定:200本
価格:4,812,500円(税込)
発売予定:2025年1月

ブランドニュース タグ・ホイヤー(TAG Heuer) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2224.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2240.jpg

 2025年の新作としてタグ・ホイヤーから、数々の伝説を生んできたタグ・ホイヤー カレラ コレクションの次なる章として、プレシャスな「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」が誕生。今回の発表では、タグ・ホイヤーが誇る精度にエレガンスを融合させた、2つ目の優美な新デザインが登場します。ラグジュアリーなクラフツマンシップとダイナミックなエネルギーが絶妙に調和するこのタイムピースは、「タグ・ホイヤー カレラ」のタイムレスな汎用性を維持しながら、コレクションが象徴するレガシーを斬新かつ洗練された解釈で表現しています。


グラスボックスの進化:イノベーションのレガシー

 1963年の誕生以来、「タグ・ホイヤー カレラ」は、クロノグラフ腕時計の基準を打ち立て、これまで60年以上にわたり、高精度なエンジニアリングとエレガンスの永遠のシンボルとなってきました。伝説のロードレース「カレラ・パナメリカーナ・メヒコ」にちなんで名付けられたこのタイムピースはまた、ジャック・ホイヤーのビジョンを実現した極めて視認性の高いダイヤル、クラシカルな佇まい、画期的な精度によって、瞬く間にモーターレーシングファンや時計愛好家を虜にしました。

 2023年、カレラが誕生60周年を迎え、時計の重要な情報を表示するためにフランジに着目するというジャ ック・ホイヤーの斬新な発想へのオマージュとして、アイコニックな“グラスボックス”デザインが復活。ドーム型サファイアクリスタルは、視認性を高めるだけでなく、カレラの本質を守りながら、クラシックなデザインに最新技術を融合させています。

 今回、タグ・ホイヤーは、グラスボックスのコンセプトを新たな高みへと昇華させる、ダイヤモンドをセットしたフランジとシャトン式ダイヤモンドインデックスを組み合わせたプレシャスなモデルを発表。その入念な仕上げにより、ダイヤモンドの輝きからダイヤルのクラフツマンシップに至るまで、すべてのディテールが、完璧な視認性を約束するダイヤル同様、手首をどの角度に傾けても、最高の鮮明さで表現されるようになっています。ドーム型サファイアクリスタルに保護されながらもダイヤモンドが放ち続けるその輝きは、あらゆる角度から存分に堪能することができ、タグ・ホイヤーのタイムピースならではの永続的な高い品質と洗練性を示す確かな証となっています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_1060.jpg

プレシャスなデザインとスポーティなエネルギーが融合したタグ・ホイヤー カレラ

 新作「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」は、上品な2色のカラーバリエーションで登場。そのひとつが「タグ・ホイヤー カレラ」のシグネチャーカラーであるブルー、もうひとつが繊細なパウダリーピンクです。この2色が、エレガントな美しさと汎用性の高いタイムレスな魅力を映し出す、統一感のあるストーリーをコレクションにもたらしています。

 サーキュラーサテン仕上げがダイヤルに奥行きと質感を加え、その魅力あふれるデザインに視線が吸い寄せられます。この仕上げはまた、光の当たり具合が変化してもダイヤルの視認性を確保し続けます。ダイヤルレイアウトはバイコンパックス。2つのサブダイヤルが絶妙に配置され、機能性と見た目の美しさのバランスを保っています。ロジウムコーティング仕上げの針が、完璧なまでに明瞭で正確に時を告げる一方、6時位置に控えめに日付窓を配することで、ダイヤルの調和のとれた対称性を崩すことなく、必要なすべての計時情報を瞬時に読み取れるようにしています。

 この新作モデルのあらゆる面にさりげなく織り込まれているエレガンス。合計で0.45カラットの72個のダイヤモンドをあしらったフランジが、このタイムピースに洗練さを纏わせ、ラグジュアリーなオーラを放ちます。

 インナーフランジに沿って優美な曲線を描き、プレシャス感をさらに高めているのが、合計で0.107カラットの11個のシャトン式ダイヤモンドインデックス。湾曲したインデックスが、弧を描くインナーフランジに沿ってなめらかに配置されることで、デザインの連続性が印象づけられ、タグ・ホイヤーの統一感と卓越性へのこだわりが強調されています。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_891.jpg

 そして、この時計を完成させるのが、スタイルと汎用性を兼ね備えたストラップ。シグネチャーブルーのモデルにはダークブルーのアリゲーターストラップ、パウダリーピンクのバージョンには同色のカーフレザーストラップが組み合わされています。いずれのストラップも簡単に交換ができ、シーンに合ったストラップに付け替えることが可能です。また、ストラップに施されているほのかなパール加工が光を反射して煌めくことで、ラグジュアリーなデザインを引き立てます。

 さらに、ホワイトアリゲーターとグレーアリゲーターの2種類のストラップオプションが用意され、タグ・ホイヤーのブティックやオンラインストアで購入が可能です。こうしたストラップには、CAPSA交換システムを搭載。今回発表のモデルにプラスすれば、時計のエレガンスをより華やかに高めます。39mmのケースサイズとバランスの取れたデザインにより、汎用性の高い魅力を保ちながらも、カレラのスピリットを洗練されたフェミニンさで表現したモデルです。


タグ・ホイヤーが打ち立てる高精度のスタンダード

 この新作タイムピースの心臓部で鼓動を刻むのが、タグ・ホイヤーの自社製ムーブメントTH20-00。ホイヤー02を進化させたこのムーブメントは、垂直クラッチ、コラムホイール、両方向自動巻機構を備え、高精度、驚異の約80時間パワーリザーブを実現し、5年間の延長保証も適用されます。ケースバックからは、キャリバーの新しい仕上げ、シールド型ローター、双方向振動マスが見え、ウォッチメイキングにおけるタグ・ホイヤーの卓越した技術力を余すところなく示しています。

 今回発表された「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」の新たなバリエーションによって、クロノグラフをプレシャスなスタイルへと拡大させたタグ・ホイヤー。そのタイムピースは、グラスボックスのデザインを継承しながらも、カレラというメゾンのコアシリーズに今まで以上に洗練された表現をもたらします。

/sites/default/files/newsImage1/s01_1036.jpg

TAG Heuer Carrera Chronograph
タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ

Ref:CBS2214.FC6567
ケース径:39.00mm
ケース厚:13.86mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール
防水性:100m
ストラップ:パール加工を施したブルーアリゲーターレザー、サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.TH20-00、80時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、サーキュラーサテン仕上げのブルーダイヤル、72個のダイヤモンドをセットしたフランジ、11個のシャトン式ダイヤモンドインデックス、ステンレススティール製ねじ込み式サファイアケースバック
価格:1,303,500円(税込)
発売予定:2025年1月

/sites/default/files/newsImage2/s02_563.jpg

TAG Heuer Carrera Chronograph
タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ

Ref:CBS2215.FC6568
ケース径:39.00mm
ケース厚:13.86mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール
防水性:100m
ストラップ:パール加工を施したパウダリーピンクカーフレザー、サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.TH20-00、80時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、サーキュラーサテン仕上げのパウダリーピンクダイヤル、72個のダイヤモンドをセットしたフランジ、11個のシャトン式ダイヤモンドインデックス、ステンレススティール製ねじ込み式サファイアケースバック
価格:1,287,000円(税込)
発売予定:2025年1月

ブランドニュース タグ・ホイヤー(TAG Heuer) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2226.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2242.jpg

 タグ・ホイヤーとポルシェが、ラリー・モンテカルロにおけるポルシェ911の初参戦での活躍にインスパイアされたリミテッドエディションのタイムピースを通じて、両ブランドが共有するモータースポーツのレガシーを祝います。

 モータースポーツとウォッチメイキングという非常に競争の激しい、リスクの高い世界において、タグ・ホイヤーとアイコニックなスポーツカーメーカーであるポルシェとのコラボレーションほど、重みと威信のあるパートナーシップはありません。

 このパートナーシップが5年目に入り、タグ・ホイヤーから2025年の新作として「タグ・ホイヤー カレラ クロノスプリント × ポルシェ ラリー」が発表されました。これは、ポルシェの不屈のマシンである911と高精度で知られるタグ・ホイヤーの優れたノウハウが融合した、両ブランドならではのレガシーを称えるリミテッドエディション。この新作タイムピースは、モータースポーツ界で有数の権威ある過酷な大会として知られるラリー・モンテカルロにおいて、勝利を収めるために極めて重要な役割を果たしていた歴史あるホイヤーのダッシュボードタイマーに着想を得ています。

 この新作は、ステンレススティール製と18K 3Nソリッドイエローゴールド製の2つのバリエーションで展開されます。ステンレススティール製のモデルは911本限定で、モータースポーツの舞台を一変させたマシン、ポルシェ911への特別な想いが込められています。一方、イエローゴールド製モデルは11本限定です。


ラリー・モンテカルロとポルシェ911

 この新作は、ポルシェとタグ・ホイヤーが共有する豊かな歴史、特に1965年のラリー・モンテカルロという両ブランドにとっての極めて重要な出来事に深く根ざしたデザインとなっています。この大会で、ポルシェの新型911がレースデビューを飾ります。レース用に選ばれたポルシェ911のカーナンバーは147。ベースは多少の改良が加えられた市販車で、レース用に本格的に改造されていたわけではありませんでした。それにもかかわらず、この147番は予想を上回る活躍を見せ、総合5位、クラス2位という素晴しい成績を収めます。しかし、これは口で言うほど簡単なことではありませんでした。コースは雪に覆われ、視界も限られた危険なもので、マシンの性能だけでなく、他でもないタグ・ホイヤーの前身、ホイヤーの計時機器の精度も試されたからです。

 1911年にスタートしたラリー・モンテカルロは、ドライバーの持久力とマシンの性能の両方が試される、世界で最も過酷なレースのひとつとして有名です。アルプスの予測不能な厳しい冬の天候と運転を困難にする路面状態は、マシンの卓越性を証明する舞台となりました。1965年、カーナンバー147をつけたポルシェ911は、歴史にその名を刻みます。「タグ・ホイヤー カレラ クロノスプリント × ポルシェ ラリー」の発売は、その成功を確かなものにしたパイオニア精神に捧げるオマージュです。

 この大会で911のパイロットとなったのは、ポルシェの歴史において重要な役割を果たした2人の主人公でした。ヘルベルト・リンゲは、シュトゥットガルトにあるポルシェの最初の従業員のひとりで、卓越したエンジニア、メカニック、開発ドライバーでした。彼のレースでの活躍は、ポルシェが初期に達成した偉業と軌を一にしています。リンゲは、カレラ・パナメリカーナ・メヒコではコ・ドライビング・メカニックとして1952年から1954年まで3年連続でクラス優勝を果たし、メキシコ功労勲章を授与されています。さらにタルガ・フローリオやミッレミリアでもクラス優勝を果たし、ル・マン24時間レースにも11回出走しています。リンゲの経歴とホイヤーの歴史とを結びつける興味深いエピソードが、スティーブ・マックイーン主演の映画「栄光のル・マン」です。リンゲは、突然指名されてカメラカーのポルシェ908を運転したり、ポルシェ917でスタントドライバーを務めました。「スティーブは保険上の理由で実際のレースには参加できず、公式レギュレーションに適合するマシンも持っていませんでした。でも彼は映画に実際にポルシェが走っているシーンを映画に入れたかった。だから、私は彼の代わりに908に乗り、そのシーンの撮影に協力しました」とリンゲは当時を回想します。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_1061.jpg

 コ・ドライバーを務めたのは、ポルシェの歴史においてリンゲ同様に重要な役割を果たしたペーター・ファルク。彼はポルシェAGのレーシング車両開発ディレクター兼エンジニアとして、30年以上ものキャリアを積んだ人物です。彼がポルシェに入社したのは1959年。テストドライビング部門の数少ない従業員のひとりでした。1964年には、プレシリ ーズとレーシングサポートに携わるようになり、とりわけ911をサーキットに送り出す仕事を担当します。ファルクは後に車載インカムシステムを開発しますが、1965年当時はまだ存在していません。そのため、過酷なラリー中に襲いかかる予期せぬさまざまな困難を乗り越えるには、現実的な対応が必要でした。特に、騒音の激しいレーシングカ ーの中で、重要な指示を読み上げながら、どうやって意思疎通を図るのかが問題でした。ペーター・ファルクは1965年に発見したこの問題の実用的な解決策のことを振り返り、「私は、ヘルベルトのヘルメットに直接つなげられた太いプラスチックチューブに話しかけたんです。この“話すチューブ”は実にうまく機能してくれました」と述べています。このパイオニア精神が、高精度の計時機器、並外れたエンジニアリングによる高度な自動車技術、さらにさまざまな実用的ソリューションと相まって、ヘルベルト・リンゲとペーター・ファルクの活躍に大いに貢献します。1965年のラリー・モンテカルロでは、出走した237台のうち、南フランスのゴールに到着したのはわずか22台。もちろん、リンゲとフ ァルクはその1台でした。

 このように過酷な大会での911の成功が、ラリーにおけるポルシェの長く語り継がれるレガシーの基礎を築き、911がその後何年にもわたってラリーに君臨し続けるレースヒストリーの始まりを告げるものとなったのです。


歴史が育んだ絆

 タグ・ホイヤーもポルシェも、モータースポーツの長い歴史に深く根付き、特にホイヤーの場合は、1世紀以上も昔からモーターレーシングでの計時における初期の技術革新に貢献してきたという伝統を誇ります。さかのぼること1911年、ホイヤーは世界初のダッシュボード搭載クロノグラフ「タイム・オブ・トリップ」を開発し、1933年にはダッシュボードタイマー「オータヴィア」へと進化させます。この計器は、ル・マン24時間レースやラリー・モンテカルロのような権威あるレースイベントで使用される極めて重要性の高いツールとなり、その精度の高さから、プロアマを問わずモータースポーツのさまざまな大会で欠かせないものとなっていきます。

 この両ブランドの共有された歴史を物語る象徴的な出来事が起こったのが、1965年のラリー・モンテカルロ。リンゲとファルクが駆るカーナンバー147のポルシェ911は、ホイヤーの「ラリーマスター」を頼りに、過酷を極めるコースを見事走破します。このホイヤーの計時機器は、視界が極端に悪い中でパイロットが状況を判断するための信頼できる基準を提供してくれることから、彼らにとってなくてはならないものと考えられていました。後にペーター・ファルクが回想しているように、吹雪が猛威を振るう最中には、コンパスと計時機器だけを頼りにコースを進むしかなかったのです。1965年にラリー・モンテカルロに初参戦した911は、1968年から1970年まで圧倒的な強さで3年連続の総合優勝を飾るなど、ポルシェのラリーにおけるその後の輝かしい戦績への道を切り拓いて行きます。こうしたレースではホイヤーのダッシュボードタイマーがトップレベルのチームのほとんどで採用されていました。

 ラリー競技が発展するにつれて、ポルシェの参戦もモンテカルロだけでなく、東アフリカ・サファリラリーやパリ・ダカールラリーといった伝説的なレースへと広がり、911もモータースポーツ界のレジェンドとして確固たる地位を築いていきます。モータースポーツにおけるタグ・ホイヤーの影響力も拡大し、オートラリーコレクションのモンテカルロのようなダッシュボードクロノグラフは、モータースポーツの頂点を極めるために必要な精度を提供したことから、ラリードライバーにとっての必須のツールとなりました。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_892.jpg

そして今ここに

「タグ・ホイヤー カレラ クロノスプリント × ポルシェ ラリー」は、このパイオニア精神を受け継ぎながら、最新の技術革新を取り入れたタイムピース。自社製ムーブメントTH20-08を搭載し、約80時間という驚異のパワーリザーブを誇るクロノグラフです。TH20-08のクロノグラフ機構は、ポルシェとのパートナーシップのために特別に開発されたもので、2つのスネイル(かたつむり)型ホイールにより、中央の秒針が1分の最初の15秒間は加速して動き、その後減速してきっかり1分で一周します。サファイアクリスタルのケースバックから見えるポルシェのステアリングホイールを模したローターが、このタイムピースと911に込められたエンジニアリングの伝統をつなぐもうひとつの印象的な絆を形作っています。

 時計のデザインも同様に魅力的で、初期のポルシェのダッシュボードの要素が反映され、1965年にカーナンバー147のポルシェ911に搭載されたホイヤーのダッシュボードタイマーから着想を得ています。1965年に発表された「ホイヤー マスタータイム / モンテカルロ」ストップウォッチに倣ったブラックダイヤルは、鮮やかなコントラストで視界の悪いコンディションの中でのレースに欠かせない要素である視認性を高めています。ベージュのマーキングはオリジナルの911のステアリングホイールを模しており、ボディワークの光沢を想起させるダイヤルの仕上げが洗練されたタッチを添えています。

 フランジ右側の赤い線は、速度を視覚的に表現したもので、1965年のラリー・モンテカルロでカーナンバー147のポルシェ911が達成した時速0kmから100kmへの到達時間8.4秒に捧げるオマージュです。この記録は、最初の1963年型901の9.1秒を上回る加速性能です。ダイヤルに施された手の込んだディテールが、ひとつの完成形としてのこの時計のデザインに深みを与えています。シルバーリングのコントラストが映えるアジュラージュ加工のサブダイヤルは視覚的な奥行きを与えます。前面だけでなく背面にもグラスボックスを採用したダブルグラスボックス構造によって、視界を遮られることなくムーブメントが見えるだけでなく、人間工学に基づいて時計の形状が改善され、快適でシームレスな装着感を実現しています。フロントのサファイアクリスタルがダイヤルをエレガントに縁取る一方、ケースバックからはポルシェにインスパイアされたローターが覗きます。

 この「タグ・ホイヤー カレラ クロノスプリント × ポルシェ ラリー」では、ステンレススティール製モデルもイエローゴールド製モデルも、卓越性へのこだわりが余すところなく表現されています。ステンレススティール製モデルには、クラシックなH型ブレスレットと、ベージュのステッチが施されたブラックのパンチングレザーストラップが付属し、さまざまなシーンに合わせたスタイルを楽しむことができます。一方、ゴールドモデルは、18K 3Nソリッドイエローゴールド製。ベージュのステッチを施したブラックのパンチングレザーストラップと、ライトブラウンのパンチングレザーストラップが付属し、気分に合わせてパーソナライズが可能です。


タイムピースからボックスまで

 ラッカー仕上げのウッドボックスを使用し、カーナンバー147のオリジナルのポルシェ911と同じルビーレッドを纏ったパッケージ は、このタ イ ムピースをさらに象徴的なものとしています。ボックスの中で時計は、パンチング加工が施されたクッションの上に置かれ、ストラップに使用されているパンチングレザーとの関連性をさりげなく示しています。ステンレススティール製モデルのパッケージにはシルバーのアクセントが、イエローゴールド製モデルのパッケージにはゴールドのディテールが施されています。ボックスそれぞれに、ラリー・モンテカルロでポルシェチームに課せられた試練を克服したカーナンバー147のポルシェ911を正確に再現したミニチュアモデルも同梱され、このタイムピースとポルシェを象徴するモデルとの結びつきをさらに強調しています。

「タグ・ホイヤー カレラ クロノスプリント × ポルシェ ラリー」は、自動車デザインの重要なディテールを反映させ、タグ・ホイヤーとポルシェがスピード、精度、クラフツマンシップの上に築き上げてきたレガシーを継承しながら、ウォッチメイキングの限界を押し広げています。そこで語られているのは、性能、卓越性を目指す両ブランドに共通する熱い想いに賛歌を奏で、歴史にオマージュを捧げる、単なる時間を計測する道具を超えたクロノグラフのストーリーです。

/sites/default/files/newsImage1/s01_1037.jpg

TAG Heuer Carrera Chronosprint × Porsche Rallye
タグ・ホイヤー カレラ クロノスプリント × ポルシェ ラリー

Ref:CBS2015.EB0381
ケース径:42.0mm
ケース厚:14.9mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール
防水性:100m
ストラップ:サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール製3列ブレスレット、ベージュのステッチが入ったブラックのパンチングカーフレザーストラップを同梱、サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.TH20-08、80時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、光沢のあるブラックダイヤル、ブラックのフランジ、ステンレススティール製ねじ込み式グラスボックスドーム型サファイアケースバックに“LIMITED XXX/911”の特別な刻印
価格:1,534,500円(税込)
発売予定:2025年1月

/sites/default/files/newsImage2/s02_564.jpg

TAG Heuer Carrera Chronosprint × Porsche Rallye
タグ・ホイヤー カレラ クロノスプリント × ポルシェ ラリー

Ref:CBS2041.EB0382
ケース径:42.0mm
ケース厚:14.9mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げを施した18K 3Nイエローゴールド
防水性:100m
ストラップ:ベージュのステッチが入ったブラックのパンチングカーフレザー、ベージュのステッチが入ったライトブラウンのパンチングカーフレザーストラップを同梱、サテン/ポリッシュ仕上げを施した18K 3Nソリッドイエローゴールド製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.TH20-08、80時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、光沢のあるブラックダイヤル、ブラックのフランジ、18K 3Nイエローゴールド製ねじ込み式サファイアケースバックに“LIMITED XX/11”の特別な刻印
価格:3,679,500円(税込)
発売予定:2025年1月

ブランドニュース タグ・ホイヤー(TAG Heuer) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2227.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2243.jpg

 2025年の新作としてタグ・ホイヤーから、「タグ・ホイヤー カレラ デイト」コレクションのニューフェイスが登場。このアイコニックなタイムピースのスピリットを柔らかくフェミニンなカラーパレットによって表現しています。魅惑的なパウダリーピンクとライラックの2つの36mmモデルは、「タグ・ホイヤー カレラ」のラインナップにこれまでとは異なる、洗練されていながらも遊び心たっぷりのタッチを効かせ、上品さとコンテンポラリーなひねりを優美に融合。モーターレーシングのレガシーとタイムレスなエレガンスのイメージが定着した「タグ・ホイヤー カレラ」に、モダンなフェミニンさを称える繊細なスタイルが誕生します。


スタイルと機能を巡る旅

 1963年の誕生以来、「タグ・ホイヤー カレラ」は、モータースポーツの高速で展開される目まぐるしいスリルに着想を得て、精度を追求し続けたジャック・ホイヤーのレガシーを継承してきました。彼は、レーシングカーのダッシュボ ード計器や過酷なロードレース「カレラ・パナメリカーナ・メヒコ」からヒントを得て、読み取りやすさとシンプルさを念頭に置いた初代「タグ・ホイヤー カレラ」を開発します。その後何年もの間、このモデルは洗練された高い機能という魅力を保ちながらも、新しい時代に適応した進化を遂げてきました。

 この36mmエディションは「タグ・ホイヤー カレラ」がデビューした当時のオリジナルサイズに回帰し、当初のデザインエッセンスを取り入れています。フォルムと機能の両面でも理想的なこのサイズは、どんな腕元にも絶妙にフィットし続け、あらゆるシーンにマッチする魅力を演出してきました。タグ・ホイヤーは、今回の「タグ・ホイヤー カレラ デイト」のパステルエディションに見られるように、新作を発表するたびにこうした伝統に磨きをかけています。この新作は、「タグ・ホイヤー カレラ」ファミリーに斬新な色彩と快適さをもたらし、定番モデルとは異なった、ソフトでありながらも大胆な一面を体験させるタイムピースです。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_1062.jpg

「タグ・ホイヤー カレラ」の繊細なラグジュアリー

「タグ・ホイヤー カレラ デイト」の新作はそれぞれ個性的な色使いと仕上げによって、エレガンスだけでなく、モダニティも反映するようデザインされています。パウダリーピンクのモデルは、サンレイ加工サテン仕上げのダイヤル、ライラックのモデルは特徴的なスネイル/サテン仕上げのダイヤルが目を引きます。この2つの仕上げにより、それぞれのタイムピースがパステルのカラーパレットの中で独自の個性を発揮し、タイムレスなスタイルやトレンドを意識したスタイルを選ぶことが可能になります。

 速度をグラフィカルに表現しているのが、ダイヤルを囲むグラデーショントラック。「タグ・ホイヤー カレラ」のレーシングヘリテージを彷彿とさせるこのディテールが、ソフトなカラーパレットにもかかわらず、この新作が大胆なスピリットを保ち続け、過去と現在をエフォートレスなスタイルでつないでいることを想起させてくれます。

 この新作モデルのパステルカラーに輝きを添えるのが、ダイヤル上でさりげなく煌めきを放つ合計で0.2カラットの11個のダイヤモンド。クラシックなダイヤモンドインデックスを採用することで、洗練された控えめな魅力が醸し出され、時計の上質な美学と調和しながら、パステルカラーのダイヤルを圧倒することなく、際立たせています。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_893.jpg

快適さと日常のエレガンスを追求して

 この「タグ・ホイヤー カレラ デイト」でも、2023年にアップデートされたケースサイズ36mmと厚さ10.26mmを採用し、このバランスの取れたシルエットが、タグ・ホイヤーならではのデザイン性を損なうことなく、洗練された快適な装着感を実現しています。

 この新作には、リニューアルされたアイコニックなポリッシュ仕上げステンレススティール製カレラH型ブレスレットが組み合わされ、タイムレスにフェミニンな魅力を醸し出しています。

 いずれも最新の自動巻ムーブメント、キャリバー7を搭載し、パワーリザーブは約56時間を誇り、6時位置に日付窓も備えています。

 繊細なパステルカラーを纏った新作「タグ・ホイヤー カレラ デイト」は、どんなスタイルにも、どんなシーンにも自信をもって着用できるカレラの汎用性を損なうことなく、優美なフェミニンさを湛えています。

/sites/default/files/newsImage1/s01_1038.jpg

TAG Heuer Carrera Date
タグ・ホイヤー カレラ デイト

Ref:WBN231D.BA0001
ケース径:36.00mm
ケース厚:10.26mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール
防水性:50m
ストラップ:サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール製H型ブレスレット、サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.7、50時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒・日付表示、サンレイ加工サテン仕上げのパウダリーピンクダイヤル、パウダリーピンクのフランジ、11個のダイヤモンドインデックス、ステンレススティール製ねじ込み式サファイアケースバック
価格:649,000円(税込)
発売予定:2025年6月

/sites/default/files/newsImage2/s02_565.jpg

TAG Heuer Carrera Date
タグ・ホイヤー カレラ デイト

Ref:WBN2319.BA0001
ケース径:36.00mm
ケース厚:10.26mm
ケース素材:サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール
防水性:50m
ストラップ:サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール製H型ブレスレット、サテン/ポリッシュ仕上げを施したステンレススティール製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.7、50時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒・日付表示、スネイル/サテン仕上げを施したライラックダイヤル、ライラックのフランジ、11個のダイヤモンドインデックス、ステンレススティール製ねじ込み式サファイアケースバック
価格:649,000円(税込)
発売予定:2025年6月

ブランドニュース グルーベル・フォルセイ(GREUBEL FORSEY) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2223.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2239.jpg

 2025年の新作として、グルーベル・フォルセイから「ハンドメイド2」が登場しました。ハンドメイド2(Hand Made 2)は、手作り時計製作の究極の追求を体現しています。目に見える部品も、隠れた部品もすべて、かつてないほどの厳密さの手作業で作成、仕上げ、組み立てられています。270個の部品からなるこの四針の40.9mm径タイムピースは、その96%が完全に手作りです。完成させるには、約6,000時間が必要で、毎年わずか2~3個しか製造することができません。これは、グルーベル・フォルセイの最高レベルのクラフトマンシップへの取り組みを示しています。

 高度に機械化された時計産業では、「ハンドメイド」という概念が曖昧であることが多い中、グルーベル・フォルセイは透明で非常に厳密な定義を提示し、「ハンドメイド」(=手作り)とは何かを正確に示し、その基準を達成している点で抜きんでています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_1059.jpg

グルーベル・フォルセイにとって「ハンドメイド」とは

 グルーベル・フォルセイにとって、「ハンドメイド」とは次のことを意味します。

1. 5つの部品:サファイアクリスタル、ガスケット、バネ棒、主ゼンマイ、そしてほとんどのルビーを除くすべての部品が、精密旋盤、ジグボーラー、またはパンタグラフなどの伝統的な工具を使用して手作業で製造されます。ハンドメイド2の重要なマイルストーンの一つは、パワーリザーブインジケーター用の手作りの円錐形ルビーの作成であり、手作業の技術をさらに高めています。
2. 各部品は、わずか数ミクロンの公差で手動加工され、現代のCNC機械に匹敵する精度を達成しています。
3. すべての部品、目に見えるものも隠れたものも、手作業で丹念に仕上げられます。
4. 各タイムピースは、一人の時計職人によって完全に手作業で組み立てられます。


ハンドメイド2:限界を超える

 明らかにグルーベル・フォルセイのスタイルを持ちながらも革新的なハンドメイド2は、技術的および美的な境界を押し広げます。その大きな円錐形のルビーは、この追求を象徴しています。グルーベル・フォルセイの工房では、希少な技術を保存し、独自の専門知識を開発し、次世代に向けてそれを伝える情熱を持ち続けています。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_890.jpg

ひげゼンマイを極める

 2012年以来、グルーベル・フォルセイは、時間計測の精度に不可欠な部品であるひげゼンマイの製作における伝統的な技術を再発見してきました。各ひげゼンマイは、その独自の特性のために厳選された合金で作られ、熟練した時計職人によって個別に調整されます。この複雑なプロセスには、巻き付け、切断、終端曲線の手動調整が含まれ、テンワとの完全な同期が保証されます。


永遠の美学と卓越した希少性

 ハンドメイド2は、18世紀の優雅さとグルーベル・フォルセイ特有の現代的な革新を融合させています。香箱とテンプブリッジは見事な調和を生み出し、それぞれが次の5つの職人的仕上げで強化されています:フロスト、ブラックポリッシュ、ストレートグレイン、研磨された側面と面取り、そしてゴールドシャトンにセットされたオリーブ型ルビーで強調されたポリッシュ仕上げの面取り。

 手作業でフロスト仕上げされたジャーマンシルバーは、時、秒、パワーリザーブ表示用のブラックのグラン・フーエナメルとの美しい対比を成しています。青焼きのスチール製針、深紅のルビー、香箱や歯車の金色の反射、そして磨かれたスチールブリッジの輝くエッジが、各部品に鮮やかな色彩の深みを与えます。細いベゼルの下では、建築的なムーブメントが見るものに展開され、時計全体を通して独特の視点を提供します。この調和はケースバックにまでおよび、完全に一貫したメカニズムを明らかにします。その細部はすべて卓越した手作業の職人技を反映しています。ハンドメイド2は単なる時計ではなく、機械的な芸術作品を通じて卓越性を称賛する招待状です。

 毎年、グルーベル・フォルセイのハンドメイド工房では、わずか2~3個のハンドメイド2が完成します。このため、グルーベル・フォルセイ アトリエの中で最も希少でエクスクルーシブな作品の一つとなっています。

/sites/default/files/newsImage1/s01_1035.jpg

Hand Made 2
ハンドメイド2

Ref:P1001-24
ケース径:40.9mm
ケース厚:12.8mm
ケース素材:ホワイトゴールド
防水性:3気圧(30m)
ムーブメント:自社製、72時間パワーリザーブ、毎時21,600振動
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)表示、パワーリザーブ表示、シースルーケースバック
限定:年間生産2~3本
価格:要お問い合わせ

283 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_520.jpg _self 26 824

2024 New Model | CHRONOSWISS
2024年 クロノスイス新作情報


2024年 クロノスイス新作情報




      312664 312665 312670 312672 312673 312681 312682 312684 312685 312690 312691 312692 0 staticcontent
      ブランドニュース チューダー(TUDOR) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2216.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2232.jpg

       2025年の新作として、チューダーより「ブラックベイ クロノ “フラミンゴブルー”」が登場しました。新しい「フラミンゴブルー」ダイアルを備えたチューダーの最新クロノグラフは、北半球の冬真っ只中に、サウスビーチの鮮やかなバイブスを届けます。コラムホイールと垂直クラッチを採用したクロノグラフキャリバーを搭載し、“T- fit"クラスプ付き5列リンクブレスレットを備えたこの時計は、ピンクダイアルの姉妹モデルと並んでも遜色ない存在感を放ちます。

       常識を打ち破ることは、チューダーが創業当初から貫いてきた信念です。ご存じの通り、フラミンゴは青くありません。そのようなことは承知のうえですが、「フラミンゴブルー」を誰かに説明するとしたら、フラミンゴが好むことで知られる熱帯の水辺特有の、まさにこのターコイズカラーを思い浮かべるに違いありません。ブルーフラミンゴはなにからも異なっています。だからこそ新しいブラックベイ クロノモデルは、チューダーのラインナップでは見られない鮮やかなブルーのダイアルで、際立つ存在として誕生しました。2024年に発表されたブラックベイ クロノ “ピング”のように、他と異なることを恐れない人のための時計です。ブラックベイ クロノはこの新色ダイアルが発表される以前から冒険心あふれる時計でした。ブランド初のクロノグラフ、オイスターデイトが発表された1970年以来、チューダーはモータースポーツの世界と密接な繋がりを持つ時計を製造してきました。また1954年以来、チューダーのプロフェッショナルダイバーズウォッチも絶えず進化を遂げてきました。ブラックベイ クロノは、スポーツクロノグラフにこれらの伝統をシームレスに融合し、コントラストの際立つサブカウンター、高性能自動巻きマニュファクチュールキャリバー、コラムホイール構造、垂直クラッチを備えます。

      /sites/default/files/newsMainImage1/m01_1053.jpg

      KEY POINTS

      1. 41mm、サテンブラッシュド仕上げの316Lステンレススチール製ケース、316Lステンレススチール製固定べゼル、タキメーター目盛りを備えたブラックのアルマイト加工ベゼルインサート
      2. コントラストの際立つサブカウンター付きドーム型「フラミンゴブルー」ダイアル
      3. 1969年に登場したチューダーダイバーズウォッチの象徴のひとつである「スノーフレーク」針、グレードAのスイス製スーパールミノバ®発光塗料
      4. COSC認証かつシリコンバランススプリングを備えるマニュファクチュール クロノグラフ キャリバーMT5813、約70時間のパワーリザーブ、コラムホイール構造と垂直クラッチ
      5. ステンレススチール製5列リンクブレスレット、チューダー独自の“T-fit”アジャスティングシステム付きクラスプ
      6. 5年間の国際保証、登録や必須点検は不要


      THE SPIRIT OF ASPHALT AND SEA

       ブラックベイの美学に忠実なブラックベイ クロノは、1969年以来チューダーのダイバーズウォッチのアイコンとなっている有名な「スノーフレーク」針を採用し、2つのブラックサブカウンターが配され、最適な視認性を確保するために磨きがかけられたドーム型フラミンゴブルーダイアルを備えています。初期のチューダー クロノグラフに着想を得て、45分カウンターと6時位置にカレンダーを備えるダイアルです。41mmのスチール製ケースを舞台に、ブラックベイラインの特徴である、サテンブラッシュドとポリッシュ仕上げ、そして面取りされたラグとチューダーローズが刻印されたリューズが存在感を示します。チューダーならではの細部に至るこだわりの典型であるステンレススチール製プッシャーのデザインは、初期のチューダーのクロノグラフから着想を得ています。ブラックのアルマイト加工インサートとタキメーター目盛りを備えたステンレススチール製固定ベゼルが、このスポーティクロノグラフの外観と機能を演出しています。

      /sites/default/files/newsMainImage2/m02_885.jpg

      STEEL BRACELET WITH "T-FIT" CLASP

       この新しいブラックベイクロノは、ステンレススチール製5列リンクブレスレット、チューダー独自の“T-fit”アジャスティングシステム付きクラスプを備えています。エ具不要の簡単な操作で、着用者自身が8mmの長さを5段階で調節することができるようになっています。クラスプにもセラミックのボールベアリングが採用され、クラスプの作動に心地よい触感をもたらすのに加え、スムーズに確実に留めることができます。

      THE MANUFACTURE CHRONOGRAPH CALIBRE MT5813

       ブラックベイ クロノに搭載されているマニュファクチュール クロノグラフキャリバー MT5813は、時、分、秒、クロノグラフ、日付機能を備えています。他のチューダーのマニュファクチュール キャリバー同様、特徴的な仕上げが施されています。モノブロックのタングステン製ローターはオープンワークで細部にサンドブラストを伴うサテン仕上げ、ブリッジとメインプレートはサンドブラスト表面とレーザー装飾が交互に施されています。

       約70時間のパワーリザーブと耐磁性シリコンバランススプリングを誇るマニュファクチュール クロノグラフキャリバー MT5813は、スイス公認クロノメーター検査協会(COSC)の認定を取得しており、この独立機関が設定した基準を上回る性能を備えています。その認定ではケーシングされていない状態のムーブメントで日差の平均を-4秒から+6秒の間で許容していますが、チューダーは腕時計として組みあげた状態で日差-2、+4秒という、より高い基準を達成しています。機能性の高いムーブメントはチューダーが掲げる伝統的な時計製造の下で作り上げられ、精巧なコラムホイールメカニズムと垂直クラッチを備えています。チューダーの品質哲学に則り、すべてのチューダーの製品と同様に数々の過酷なテストによって保証された類い稀なる堅牢性と精度を保っています。

       クロノグラフ マニュファクチュールキャリバー ブライトリング 01をベースに、チューダーが開発した高精度調速機構を組み込み独自の仕上げが施されたこのムーブメントは、機械式ムーブメントのデザインと製造のノウハウを共有することを選んだ両ブランドの永続的な協力体制から誕生しました。

      /sites/default/files/newsImage1/s01_1031.jpg

      BLACK BAY CHRONO "FLAMINGO BLUE"
      ブラックベイ クロノ “フラミンゴブルー”

      Ref:79360N
      ケース径:41mm
      ケース素材:316Lステンレススチール
      防水性:200m(660ft)
      ストラップ:316Lステンレススチール製5列ブレスレット、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
      ムーブメント:自動巻、Cal.MT5813(マニュファクチュール)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、41石、COSC(スイス公認クロノメーター検査協会)によるスイス公認クロノメーター認定
      仕様:時・分表示、中央にクロノグラフ秒針、45分積算カウンター(3時位置)、スモールセコンド(9時位置)、瞬時に変わる日付表示(6時位置)、禁止時間帯なし、秒針停止機能による正確な時刻設定、316Lステンレススチール製固定ベゼル、ブラックのアルマイト加工インサート、シルバーカラーのマーカー付きタキメーター目盛り、ブラックカウンター付き「フラミンゴブルー」ダイアル
      価格:831,600円(税込)

      を購読

      NEW RELEASE

      新着情報をもっと見る