メインコンテンツに移動
ブランドニュース リシャール・ミル(RICHARD MILLE) /sites/default/files/newsThumbnail/title_845.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_861.jpg

 リシャール・ミルが、困難な状況下でもこの素晴らしいセントバーツ国際ヨットレースへの支援を、強い信念を持って継続します。世界有数のレガッタである本イベントに変わらぬ姿勢で長期的にコミットし続ける証として、リシャール・ミルは、80本限定の新作「RM 60-01 オートマティック フライバッククロノグラフ セントバーツ」を発表しました。

 セントバーツでは2020年4月に状況が一時的に改善したため、2021年度のレース開催に希望の火が灯りました。しかし、その後に導入された入島時の隔離義務と不要不急の往来禁止により、2021年度もこうした国際的イベントの開催は残念ながら不可能となりました。ブランドはこれまで毎年、レース優勝者にリシャール・ミルの時計を1本進呈してきました。そこでレースが開催されない2021年、「RM 60-01」1本の販売利益全額をセントバーツの地域復興のために寄付することが自分たちの義務だと判断しました。現在、島の医療健康施設や環境プロジェクトの中から寄付金の活用事業を決定するべく、地元当局と話し合いを続けています。

 平穏な凪から高波へ、どのような状況にあってもリシャール・ミル セントバーツ・ヨットレースは、際立初回レース開催時から、リシャール・ミルは立ち会ってきました。毎年平均80チームが7つのカテゴリーに分かれて競い合う本レースは、開始以来10年間で数万人の参加者と500艇あまりのヨットを世界各地から迎え、たちまちカリブ海を代表するイベントのひとつとなりました。過酷な条件下で行われるこのレースはほかに類を見ないものです。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_288.jpg

 こうした成功を受けて、レースに新たな方向性を与えることを決意したリシャール・ミルは2019年にタイトルスポンサーとして名乗りを上げ、「リシャール・ミル セントバーツ・ヨットレース」と改名されました。「私たちは立ち上げ時からこのレースへの支援を続けてきました。今こうして国際的レガッタとして広く知られるようになっていることには深い感慨を覚えます。ヨットやクルーの質は年々高くなっており、勝つべきカリブ海でのレースとして認識されています」とリシャール・ミル のマーケティング部長ティム・マラシャールは語ります。

 2010年に100本限定で発表された「RM 028 セントバーツ・ヨットレース」が、最初のモデルとしてレースの始まりを記念しました。その後に続いたのが2015年と2017年にそれぞれ50本限定で発表された「RM 60-01 レガッタ」です。世界中のスキッパーたちのニーズに応えるため、ここまで特別に開発された時計が、他に存在するとは考えられません。自動巻きムーブメントのキャリバーRMAC2で駆動し、そのパワーリザーブは約55時間。フライバック クロノグラフ、12時位置のオーバーサイズデイト、さらに月表示を備え、外洋での使用に最適です。9時位置の60分カウントダウンタイマーと、6時位置の24時間積算計からは航海を意識していることが伝わります。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_229.jpg

「RM 60-01 レガッタ」最大の強みは、北半球、南半球のどこにいても計算を行わずに方向を把握できることです。UTC(協定世界時)針は太陽の方向に設定されており、新素材カーボンTPT®製の回転式ベゼルを回転させると、ベゼル上にローカル時刻が表示されます。東西南北を指すコンパスは、地表上の方角に自動的に連動します。洋上のあらゆる位置における、このような適応性こそが「RM 60-01」が他のレガッタシリーズとは一線を画している理由です。

 レガッタを象徴するターコイズブルーの美しいインナーベゼルと、サファイアクリスタルのケースバックに「リシャール・ミル セントバーツ・ヨットレース」のロゴが際立つ「RM 60-01 オートマティック フライバッククロノグラフ セントバーツ」。7つの海を航海するのに、真にふさわしい究極の時計です。レース再開に向けて帆を上げた今、ブランドの持続的な支援を象徴するシンボルとしてこれ以上のものはありません。2022年の輝かしいレガッタ開催に願いを込めて出発です!

/sites/default/files/newsImage1/s01_285.jpg

RM 60-01 AUTOMATIC FLYBACK CHRONOGRAPH LES VOILES DE ST BARTH
RM 60-01 オートマティック フライバッククロノグラフ セントバーツ

Ref:RM 60-01
ケース計:50.00mm
ケース厚:16.33mm
ケース素材:チタン(4層構造)、カーボンTPT®とチタン製のベゼルとラグ
防水性:100m
ストラップ:ブラックラバー
ムーブメント:自動巻き、Cal.RMAC2、約50時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、62石
仕様:時・分表示、3時位置にスモールセコンド、6時位置に24時間積算計、9時位置に60分積算計、ビッグデイト、月表示、UTC表示、フライバッククロノグラフ、双方向回転ベゼル(4方位表示)、シースルーケースバック
限定:世界限定80本
予価:25,850,000円(税込)

ブランドニュース ブライトリング(BREITLING) /sites/default/files/newsThumbnail/title_844.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_860.jpg

 2020年、ブライトリングが活動的で目的意識を持つスタイリッシュな女性に向けて、クロノマット初のレディースモデルを発表しました。そのルーツは1980年代まで遡り、モダンレトロな雰囲気。スポーティーでありながらエレガントで、シーンを選ばず着用できる万能なモデルです。サイズやカラー、素材など多彩なバリエーションを展開しています。この度、クロノマット レディースコレクションに、初めてマザー オブパールを配した日本限定モデルが登場。32㎜径のケースにブラック マザー オブ パール文字盤を採用し、インデックスにはダイヤモンドをセッティング。クロノマット B01 42 ジャパン エディション ブラックマザー オブ パールのペアウォッチとしてもおすすめです。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_287.jpg

クロノマット レディースコレクション
 1984年に発表された初代クロノマットは、スイス時計産業復活のシグナルとなり、過去40年にわたりブライトリングのレディースを含む数多くの時計に影響を与えてきました。クロノマットは、ブライトリングの歴史の中で重要な位置を占めるモデルなのです。2020年4月、ブライトリングは女性向けにデザインされたブライトリング初のクロノマットを発表。1980年代にルーツを持つこのタイムピースは、個性を大切にし、既成概念に立ち向かう現代の女性に捧げられています。スポーティーでありながらエレガント、そしてモダンレトロな雰囲気を備えており、ビジネスミーティングからビーチまで、あらゆるシーンに気兼ねすることなくご一緒いただけます。アイコニックなベゼルと、着け心地の良い独特なルーローブレスレットは、クロノマット・シリーズに共通するデザイン。サイズやカラー、素材など多彩なバリエーションに富み、堅牢性と美しさが両立する魅力的なコレクションです。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_228.jpg

クロノマット 32 ジャパン エディション ブラック マザー オブ パール
 クロノマット レディースコレクション初となる日本限定モデルには、マザー オブ パール文字盤が採用されています。真珠母貝の文字盤は、その唯一無二の美しさから日本では常に高い人気を誇るディティールです。本作はブラック マザー オブ パールを採用し、シックなブラックのダイヤルに天然素材ならではの美しい色彩が見てとれます。インデックスには11個のダイヤモンドをセッティングし、一層エレガントな印象に。腕になじむ32mmのケースには、精度と信頼性における最高の認定基準であるCOSC認定SuperQuartz™クロノメーターのブライトリング キャリバー77を搭載。機能性と美しさを兼ね備えたタイムピースです。また、2021年6月初旬に発表されたばかりのクロノマット B01 42 ジャパン エディション ブラック マザー オブ パールのペアウォッチとしてもおすすめです。

/sites/default/files/newsImage1/s01_284.jpg

Chronomat 32 Japan Edition Black Mother Of Pearl
クロノマット 32 ジャパン エディション ブラック マザー オブ パール

Ref:A77310101B1A1
ケース径:32.00mm
ケース厚:8.54mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:100m
ストラップ:ステンレススチール製ルーローブレスレット、バタフライクラスプ
ムーブメント:温度補正機能付きスーパークォーツ™、ブライトリング キャリバー77、電池寿命3~4年、COSC公認クロノメーター
仕様:時・分・秒表示、日付表示、ブラック マザー オブ パールダイアル、スーパールミノバ®蓄光塗料を塗布したインデックスおよび針、ダイヤモンドのアワーマーカー
限定:日本限定
価格:599,500円(税込)

ブランドニュース クレドール(CREDOR) /sites/default/files/newsThumbnail/title_843.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_859.jpg

 セイコーウオッチ株式会社が、高級ウオッチブランド「クレドール」の「Art Piece Collection」より、スケルトンモデル誕生25周年を記念した最高峰のモデルを数量限定1本で、2021年6月25日(金)に発売しました。


商品特徴
 クレドールの初代スケルトンモデル「GBBD998」は1996年2月に発売されました。開発されたムーブメントは、表裏両面から時計内部を見ることができるスケルトン専用仕様の「メカニカルムーブメント キャリバー 6899」です。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_286.jpg

 当時、ムーブメントの開発にあたり、独自の設計思想に基づき、日本の美しさを取り入れたデザインが目指されました。その結果「風にしなる竹」をイメージした受けや、ムーブメントに美しく「菊」が彫金された特徴的なモデルが誕生しました。さらに1.98mmと国内最高峰の薄型でありながら実用性を備えることで、発売当初より大変な人気を博しました。

 本作は、初代スケルトンモデルへのリスペクトを込めて「竹」からイメージを膨らませ、雪が降り積もる竹林の荘厳な情景をテーマに製作されたモデルです。雪の重みによってしなる竹の緊張感や重なりあう情景が表現されています。竹に積もる雪はダイヤモンドの輝きで、竹の葉や雪の結晶は匠の技を駆使した彫金が生み出すシャープな煌めきで演出されています。テーパーバゲットダイヤモンドをブリッジの曲線に合わせて一石ずつカットし、凛とたたずむ竹の姿が描き出されています。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_227.jpg

 またダイヤモンドをセッテイングした加飾パーツは18Kホワイトゴールドを採用し、雪の静謐な風情を表現した彫金加工により、透き通るような輝きを放ちます。

 裏ぶたから見えるムーブメントの彫金は、初代モデルで採用した「菊」のモチーフを継承しつつ、一層繊細で優美に見えるようデザインを再編集した「菊小紋(きくこもん)」が全面に施されています。

 時計にあわせて銀色の箔を貼り込んだKYOTO Leather®(京都レザー)のミシシッピアリゲーターストラップ(老竹色)が、凛とした佇まいを一層引き立てます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_283.jpg

アートピースコレクション
スケルトン 25周年記念限定モデル

Ref:GBBD951
ケース径:37.8mm(りゅうず含まず)
ケース厚:8.0mm
ケース素材:プラチナ950
防水性:日常生活用防水
ストラップ:京都レザーミシシッピアリゲーター、プラチナ950製中留、付け替え用の濃紺無双仕立てクロコダイルストラップつき
ムーブメント:手巻スプリングドライブ、Cal.6899、約37時間パワーリザーブ、毎時21,600振動、26石
仕様:時・分表示、18Kホワイトゴールド製の飾り板にダイヤモンド101個(1.59カラット)をセッティング
限定:1本
価格:24,200,000円(税込)
発売予定:2021年5月14日(金)
※KYOTO Leather®(京都レザー)ストラップはアフターサービス非供給です。

ブランドニュース ジャケ・ドロー(JAQUET DROZ) /sites/default/files/newsThumbnail/title_842.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_858.jpg

 創業者ピエール-ジャケ・ドローの生誕300周年を記念した、メゾンのアトリエ全ての職人技術を一つの腕時計に集結させた、オートマタとミニッツリピーターが融合した「バード・リピーター(THE BIRD REPEATER)」が世界限定8本で発表されます。文字盤にホワイト マザー オブ パールとブラック オニキスが配置され、18Kレッドゴールド製の彫金細工が施されています。鳥の多彩な動き、卵の孵化、背景の川によって息吹が吹き込まれています。この手作業で彫刻と彩色が全面に施された動きのある壮大なキャンバスは、直径47mmの18Kレッドゴールド製ケースに収められ、高級時計のなかで最も精巧な複雑機構のひとつに数えられるミニッツリピーターの音色を響かせます。

 2012年、ジャケ・ドローはブランド初のバード・リピーター(THE BIRD REPEATER)シリーズを発表し、腕時計に革命を起こしました。この高級機械式腕時計のイノベーションは、ひとつのタイムピースにメゾンのアトリエ・オブ・アート(LES ATELIERS D'ART)全ての職人技術を融合させ、ひとつのムーブメントに伝統的な時計製造の美学と世界でも類を見ないオートマタの専門知識を組み合わせました。つまり、3世紀の歴史に彩られたジャケ・ドローの真髄が、現代性を極めたひとつのユニークなクリエーションに閉じ込められているのです。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_285.jpg

 この記念モデルは、ジャケ・ドローは自然主義の流れを汲んでオートマタに命を宿しています。前景には、スイスの渓谷に生息する、美しいさえずりと人間との近さで知られる、オスとメスのコマドリの番が間近で見ることができます。右側の背景に見える農場は、ただの農場ではなく、300年前にピエール-ジャケ・ドローが誕生した場所を再現したものです。時分表示の左側には、川が貫く青々とした渓谷。それは他でもない、ラ・ショー・ド・フォンの渓谷を縫うように流れるロンド川。前面にはリンドウ科のゲンチアナが花を咲かせています。時計職人は部品の最終研磨に極めてきめの細かいこの木の部分を使用しています。またこの植物は薬効が期待されており、地域の名産として親しまれているアルコール飲料にも使用され地域の名声を担っています。

 鳥の巣の両側には、ラ・ショー・ド・フォン特有の自然の景色が広がっており、赤い木の実とヒイラギの葉、夏を告げる紺青の蝶のほかに、周囲の環境に生息するさまざまな動物が姿を見せています。強さと闘志を象徴するトンボ、そして、バッタの力強い飛躍力は、変化を恐れず、挑戦し、前進する姿勢を示しています。それは今日、3世紀に渡り歴史を継承して、芸術と感嘆に彩られた21世紀に目を向けるジャケ・ドローを反映しています。

/sites/default/files/newsImage1/s01_282.jpg

BIRD REPEATER 300TH ANNIVERSARY EDITION
バード・リピーター 生誕300周年記念モデル

Ref:J031033211
ケース径:47.0mm
ケース厚:18.7mm
ケース素材:18Kレッドゴールド
防水性:非防水
ストラップ:手縫いのブラックアリゲーター、18Kレッドゴールドのプレステージフォールディングバックル
ムーブメント:手巻き、Cal.Jaquet Droz RMA88、毎時18,000振動、48時間パワーリザーブ、69石
仕様:オフセンターの時・分表示、鳥・孵化する卵・流れる川の動きを表現するオートマタ、ミニッツリピーター、手作業による彫刻と彩色を施したホワイト マザー オブ パールと18Kレッドゴールドのダイアル、手作業による彫刻と彩色を施した18Kレッドゴールドの彫金細工、ブラック オニキスサブダイアル、シースルーケースバック
限定:世界限定8本、ケースバックに限定シリアルナンバー
価格:62,766,000円(税込)

ブランドニュース ノルケイン(NORQAIN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_841.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_857.jpg

 ノルケインは、インディペンデンスの精神を象徴する特別なモデルを毎年、限定コレクションとして発表することを創業時に誓いました。2021年は、オールドスチールフィニッシュ仕上げのミッドナイトブルー文字盤モデル、スケルトン仕上げのムーブメント搭載モデルの2つが登場します。

 インディペンデンス コレクションは、ノルケインがスイス時計における独自の地位を築きあげるシンボリックな存在です。その仕様は、毎年、更新されてきました。2020年に発表された「インディペンデンス 20」は、インディペンデンス コレクション初のマニュファクチュール キャリバーを搭載した革新的なモデルとして2020年のベストセラーモデルの1つとなりました。

 その「インディペンデンス 20」に採用され、世界の時計市場で高く評価されたオールドスチールフィニッシュ仕上げの文字盤が、2021年度の「インディペンデンス 21」ではミッドナイトブルーのカラーで発表されました。クラフトマンが手仕事で削り出した深みのある文字盤は、2021年も間違いなくベストセラーモデルになるとノルケインは確信しています。また「インディペンデンス 21」は、マニュファクチュールキャリバーNN20/1を搭載し、70時間パワーリザーブ、COSCクロノメーター認定の精度を誇ります。

 もう1つの重大な発表。それはノルケイン初のスケルトンモデル「インディペンデンス 21 DLC スケルトン」の発表です。このモデルは、ノルケイン独自の価値、冒険を好むDNA、そしてスイス機械式時計文化に対する情熱が表現されています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_284.jpg

インディペンデンス 21 リミテッドエディション
「インディペンデンス 21」は他に類をみない非常にユニークなモデルです。オールドスチールフィニッシュのミッドナイトブルー文字盤は手作業で仕上げられているため、一本一本ごとに表情が繊細に異なり、全く同じものは二つとしてありません。ムーブメントは70時間パワーリザーブを備えた高品質なマニュファクチュールキャリバーNN20/1です。また透明な傷のつきにくいサファイアクリスタルケースバックを通してノルケイン独自のマニュファクチュールムーブメントの動きをいつでも眺めることができます。ブリッジにはブランドのコアバリューでありノルケインのコレクション名でもある「Adventure - Freedom - Independence」の文字が刻まれ、ローターにはスイスのアルプスを象徴する金色の「ダブルN」のノルケインロゴが刻印されています。世界限定200本です。

 NN20/1はCOSC認定クロノメーターの高精度です。また2点固定のツインブリッジを備えた頑丈な構造により、活発な動きに対しても正確な計時性能が妨げられることはありません。

 傷のつきにくいサファイアクリスタルガラスがミッドナイトブルーカラーの文字盤とブラックカラーのインナーベゼルを保護します。時針、分針、秒針はポリッシュ仕上げ、インデックスにはスーパールミノバが施されています。

「インディペンデンス 21」の直径42mmのステンレススチールケースには、サテン仕上げ、ポリッシュ仕上げ、サンドブラスト仕上げの3種類の仕上げが施されています。それにより独特の輝きと陰影が生みだされています。ケースバックには世界限定200本のモデルであることを示す「ONE OF 200」が刻印され、ケース左側にはポリッシュ仕上げのノルケインプレートが装着されます。価格はステンレススチールブレスレット付きで418,000円(税込)、ケース一体型のブラックレザーストラップ付で393,800円(税込)です。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_226.jpg

インディペンデンス 21 DLC スケルトン リミテッドエディション
 革新と挑戦の道を進む人へ。「インディペンデンス 21 DLC スケルトン」は、独立企業として情熱をもってスイス機械式時計を作り続けるノルケインが発表する2021年度の傑作の1つです。このモデルを完成させるために、ノルケインは、各ポイントを2本以上のアームで固定したビーム構造に基づいて設計したスケルトンムーブメントを採用。従来のスケルトンムーブメントはアームが曲がったものや1本のアームで固定されたものが多い中で、新開発のNN08S(SW200-1Sベース)はデザイン性が高いだけでなく、高い剛性、優れた耐衝撃性、耐久性を備えます。世界限定100本のみ製造される稀少なコレクションです。

 サファイアクリスタルガラスを通して、メタリックルテニウムカラーのムーブメントを時計の表面から眺めることができます。ノルケインのロゴはサファイアクリスタルガラスに、CHRONOMETERの文字はインサイドベゼルに記されているため、スケルトンムーブメントの動きをはっきりと見ることができます。

 ケース、ベゼル、ノルケインプレートはすべてDLCコーティングのステンレススチール製。特筆すべきは、ノルケイン初となるDLCコーティングのブレスレットが採用されていることです。

 DLCコーティングが施された直径42mmのケースには、ミッドナイトブルー文字盤のモデル同様に3種類のケース仕上げ(ポリッシュ、サテン、サンドブラスト)が施されています。価格はDLCブレスレット付きで528,000円(税込)、一体型のブラックレザーストラップ付で484,000円(税込)です。

/sites/default/files/newsImage1/s01_281.jpg

Independence 21 Limited Edition
インディペンデンス 21 リミテッドエディション

Ref:NN3000S03A/A301/102SI
ケース径:42.0mm
ケース厚:11.8mm
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:100m
ストラップ:316Lステンレススチール
ムーブメント:自動巻き、Cal.NN20/1、70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、27石
仕様:時・分・秒表示、ミッドナイトブルーダイアル、ブラックインナーベゼル、ポリッシュ仕上げのインデックス、スーパールミノバを配した針とインデックス、先端がレッドの秒針、シースルーケースバック
限定:世界限定200本(※レザーストラップモデルと合わせた限定数です)
価格:418,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/s02_176.jpg

Independence 21 DLC Skeleton Limited Edition
インディペンデンス 21 リミテッドエディション

Ref:NN3000S03A/A301/30BB.20S
ケース径:42.0mm
ケース厚:11.8mm
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:100m
ストラップ:ブラックレザー
ムーブメント:自動巻き、Cal.NN20/1、70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、27石
仕様:時・分・秒表示、ミッドナイトブルーダイアル、ブラックインナーベゼル、ポリッシュ仕上げのインデックス、スーパールミノバを配した針とインデックス、先端がレッドの秒針、シースルーケースバック
限定:世界限定200本(※ブレスレットモデルと合わせた限定数です)
価格:393,800円(税込)

/sites/default/files/newsImage3/s03_109.jpg

Independence 21 Limited Edition
インディペンデンス 21 DLC スケルトン リミテッドエディション

Ref:NB3000B03A/302/102BI
ケース径:42.0mm
ケース厚:11.8mm
ケース素材:DLC加工316Lステンレススチール(ポリッシュ、サテン、サンドブラスト仕上げ)
防水性:100m
ストラップ:DLC加工316Lステンレススチール(ポリッシュ、サテン、サンドブラスト仕上げ)
ムーブメント:自動巻き、Cal.NN08S(SW200-1Sベース)、38時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、27石
仕様:時・分・秒表示、スケルトンダイアル、ポリッシュ仕上げのインデックス、スーパールミノバを配した針とインデックス、先端がレッドの秒針、シースルーケースバック
限定:世界限定100本(※レザーストラップモデルと合わせた限定数です)
価格:528,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage4/s04_60.jpg

Independence 21 Limited Edition
インディペンデンス 21 DLC スケルトン リミテッドエディション

Ref:NB3000B03A/302/30BB.20B
ケース径:42.0mm
ケース厚:11.8mm
ケース素材:DLC加工316Lステンレススチール(ポリッシュ、サテン、サンドブラスト仕上げ)
防水性:100m
ストラップ:ブラックレザー
ムーブメント:自動巻き、Cal.NN08S(SW200-1Sベース)、38時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、27石
仕様:時・分・秒表示、スケルトンダイアル、ポリッシュ仕上げのインデックス、スーパールミノバを配した針とインデックス、先端がレッドの秒針、シースルーケースバック
限定:世界限定100本(※ブレスレットモデルと合わせた限定数です)
価格:484,000円(税込)

ブランドニュース パルミジャーニ・フルリエ(PARMIGIANI FLEURIER) /sites/default/files/newsThumbnail/title_840.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_856.jpg

 2020年に発表された「トンダ GT」コレクションは、エレガントで高性能な、パルミジャーニ・フルリエらしく表現されたデイリーユースの時計。時代を超えたデザインが愛好家のコミュニティから支持され、やがて幅広く高い評価を得て、クラス感のあるトンダは現代の主流となったデイリーウェアの分野にも踏み込みました。

 拡充する「トンダ GT」コレクションに加わるのは、サブファミリー「トンダグラフ GT」に属するふたつのモデルで、それぞれは、機能、技術的スペック、外観に少しずつ違いがあります。新モデルに共通するのは、シルバーダイヤルにブラックのサブダイヤルのトリオという、古典的で愛され続けるバイカラーのスタイル。二色を並べることで、シリーズのデザイン性をさらに高め、フレッシュでスタイリッシュな形で第一世代の「トンダ GT」モデルから自然に進化を遂げています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_283.jpg

 ケースシェイプと所々のデザインのポイントは、2017年ジュネーブ時計グランプリでクロノグラフ部門賞を受賞した「トンダ クロノール アニヴェルセール」に基づいています。マイルストーンとなったこの時計をはじめ、ミシェル・パルミジャーニが生み出すすべての時計と同様に黄金比に導き出された「トンダ GT」は、より手首に沿うようにアップデートされたしずく型のラグ、一体型ブレスレット、メゾン最初の時計トリックと同じ刻みの入ったベゼルが特徴。ダイヤルには、控えめな装飾「クル・トリアンギュレール」モチーフのギョーシェが刻まれ、スケルトンのデルタ型の針とともにパルミジャーニ・フルリエを象徴するデザインのひとつとなりました。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_225.jpg

「トンダグラフ GT」スティール/シルバーブラックは、ポリッシュおよびサテンブラシ仕上げのステンレススティールの42mmケースに、100m防水を備えています。モデル名はクロノグラフであることを示しますが、このキャリバーはそれ以上に、クロノグラフとアニュアルカレンダーをペアリングしています。

「トンダグラフ GT」ローズゴールド/シルバーブラックは、ジュネーブ時計グランプリで部門賞を受賞した一体型クロノグラフムーブメントPF361を基にした、65時間のパワーリザーブを確保するCOSC認定の自社製キャリバーPF071を搭載。効率を最大化する技術力と、最上級の高級時計の証である装飾が適用されています。一体型クロノグラフ機能は、操作性を高めるためにカムではなくコラムホイールを使用し、水平クラッチではなく垂直クラッチを使用することで、クロノグラフのスタートがスムースになり精度を向上させています。

/sites/default/files/newsImage1/s01_280.jpg

Tondagraph GT
トンダグラフ GT

Ref:PFC906-0000140-B00182
ケース径:42.0mm
ケース厚:13.7mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:100m
ストラップ:ステンレススティール
ムーブメント:自動巻き、Cal.PF043、毎時28,800振動、約45時間パワーリザーブ、56石
仕様:時・分表示、スモールセコンド、ビッグデイト、クロノグラフ、アニュアルカレンダー、シルバーダイヤル、ブラックセラミックサブダイヤル、クル・トリアンギュレールギョーシェ、夜光塗料コーティングのスケルトンデルタ型針、シースルーケースバック
価格:2,475,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/s02_175.jpg

Tondagraph GT
トンダグラフ GT

Ref:PFC906-0000140-X01482
ケース径:42.0mm
ケース厚:13.7mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:100m
ストラップ:ブラックラバー
ムーブメント:自動巻き、Cal.PF043、毎時28,800振動、約45時間パワーリザーブ、56石
仕様:時・分表示、スモールセコンド、ビッグデイト、クロノグラフ、アニュアルカレンダー、シルバーダイヤル、ブラックセラミックサブダイヤル、クル・トリアンギュレールギョーシェ、夜光塗料コーティングのスケルトンデルタ型針、シースルーケースバック
価格:2,343,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage3/s03_108.jpg

Tondagraph GT
トンダグラフ GT

Ref:PFC903-1500140-B10082
ケース径:42.0mm
ケース厚:14.3mm
ケース素材:18Kローズゴールド
防水性:100m
ストラップ:18Kローズゴールド
ムーブメント:自動巻き、Cal.PF071、毎時36,000振動、約65時間パワーリザーブ、42石
仕様:時・分表示、スモールセコンド、ビッグデイト、クロノグラフ、シルバーダイヤル、ブラックセラミックサブダイヤル、クル・トリアンギュレールギョーシェ、夜光塗料コーティングのスケルトンデルタ型針、シースルーケースバック
価格:8,294,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage4/s04_59.jpg

Tondagraph GT
トンダグラフ GT

Ref:PFC903-1500140-X01482
ケース径:42.0mm
ケース厚:14.3mm
ケース素材:18Kローズゴールド
防水性:100m
ストラップ:ブラックラバー
ムーブメント:自動巻き、Cal.PF071、毎時36,000振動、約65時間パワーリザーブ、42石
仕様:時・分表示、スモールセコンド、ビッグデイト、クロノグラフ、シルバーダイヤル、ブラックセラミックサブダイヤル、クル・トリアンギュレールギョーシェ、夜光塗料コーティングのスケルトンデルタ型針、シースルーケースバック
価格:5,192,000円(税込)

519 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_265.jpg _self 26 791

2021 New Model | PATEK PHILIPPE
2021年 パテック フィリップ新作情報

高度な技術と端正なデザインが融合した
比類なきバランス感覚の賜物

 2021年のパテック フィリップ(PATEK PHILIPPE)は、スポーティなモデルからエレガントなモデル、複雑なコンプリケーション、レディスに至るまで、均衡の取れた新作を発表した。注目は「カラトラバ 6119(Calatrava 6119)」。これは1985年発表の《クルー・ド・パリ》装飾ベゼルの「カラトラバ 3919」と2006年の「カラトラバ 5119」へのオマージュだが、1932年の初代「カラトラバ 96」を思わせる立体的なインデックスとドフィーヌ針を組み合わせ「カラトラバ」の新たな魅力を引き出すことに成功している。もちろん、直径31.0mmの新開発手巻きムーブメントも魅力たっぷりだ。コンプリケーションでは一直線かつフラットにカレンダー表示を実現した「インライン永久カレンダー 5236P(In-Line Perpetual Calendar 5236P)」が見どころ満点。シンプルな表示で永久カレンダーを搭載している点にパテック フィリップの高度な技術を実感する。


    文:名畑政治 / Text:Masaharu Nabata
    ※表記は2021年8月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。


      235293 235294 235295 235296 235297 235298 235299 231518 231519 231520 231522 231523 231524 0 staticcontent
      ブランドニュース モリッツ・グロスマン(MORITZ GROSSMANN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_839.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_855.jpg

       モリッツ・グロスマンが、ブランド初となる自社製18Kローズゴールド針を採用した、「ハマティック・ヴィンテージ」と「ベヌー・トゥールビヨン」の2モデルを発表しました。両モデル共に見事なゴールド針が際立つブラックダイヤルを合わせており、ローズゴールド製ケースが芸術的な美しい仕上げを一層引き立てます。

       グラスヒュッテで製作される完璧な精度と美学を併せ持ったタイムピースは、多くの人を魅了し続けています。モリッツ・グロスマンの時計製作への情熱は、最高の技術で仕上げられる自社製の針に最も表れています。モリッツ・グロスマンは時刻を示すために最も大切なパーツである針へ新たな命を吹き込んでいるマニュファクチュールです。精緻な仕上げを施した18Kゴ ールド製の針の価値は長く続きます。グロスマンの熟練した職人は丸一日をかけて時・分・秒針の3本と、そして同じように時間をかけて「針の目」と呼ばれる針を留めるブッシュを手仕上げします。

       モリッツ・グロスマンの針製作は、ゴールドの地板からパーツを切り抜くことに始まり、その後ダイヤモンドヤスリを用いて丁寧な研磨を施していきます。丸みを帯びた針のフォルムを形作り表面を滑らかに仕上げるには、非常に高いレベルのスキルに加え、並外れた忍耐力、そして何年にも及ぶ経験が求められます。モリッツ・グロスマンの針職人は、特徴的で繊細な針のうち特に仕上げの難しい先端部分においても、常に完璧な出来栄えを追求し続けています。

      /sites/default/files/newsMainImage1/m01_282.jpg

      ランセット型のローズゴールド針を採用したハマティック・ヴィンテージ
       表面を磨き上げた“Black-or”ダイヤルにスレンダーな18Kゴールド製の針を合わせたハマティック・ヴィンテージは、世界限定8本のリミテッドモデルです。針先の繊細な仕上げが、時刻の視認性を高めます。“Black-or”ダイヤルは手作業で精巧に仕上げられています。濃いグレーであるアンスラサイト色のラッカーをジャーマンシルバー製のダイヤルに何度も塗り重ね、艶のある鏡面仕上げへと丁寧に磨き上げていきます。“Black-or”の輝きを保つため、ダイヤル表面には透明のラッカーが塗られています。


      新たに独自設計された振り子式自動巻き機構
       モリッツ・グロスマンのハマティックはブランドの哲学を表しています。一般的なローター式ではなく、中央部が大きく開いたハンマーフレームを用いた振り子式自動巻き上げ機構が採用されています。先端にゴールド製の重りを組み込んだハンマーフレームは、時計を着けた腕の動きに合わせて左右に揺れ動き、その動力が2つのラチェットホイールを通じてゼンマイへと伝わります。

       19世紀の機構にインスパイアされたこのメカニズムにより、ムーブメントのサイズを最大限に活かしたトルクを得るとともに、非常に高い巻き上げ効率を達成しています。ムーブメントを覆い隠すことのないハンマーフレームの開口部から、その美しい仕上げを細部まで堪能することができます。キャリバー106.0のすべてのパーツは、表から見えない部分も含めモリッツ・グロスマン独自のクォリティへと仕上げられています。それにより、世界中の時計愛好家から選ばれるタイムピースが生まれるのです。

      /sites/default/files/newsMainImage2/m02_224.jpg

      繊細な木の葉型のローズゴールド針を合わせたトゥールビヨン
       世界限定8本のベヌー・トゥールビヨンにも18Kローズゴールド製の針が採用されています。繊細な菱形の針の先端はとても細く、モリッツ・グロスマンの仕上げの精巧さを表しています。針の美しさがシルバー無垢製のブラックダイヤルの上品な質感をより一層引き立てます。

      フライング・スリーミニッツトゥールビヨンとブラシを用いたストップセコンド機構
       18世紀以降、トゥールビヨンは時計職人の高い技術を示す機構のひとつとして広く知られています。もとは懐中時計の精度を高めるために開発されたこの機構は、繊細であると同時に非常に複雑であり、ブランド名である時計職人モリッツ・グロスマンが目指した時計製作の理念とも結びついています。グロスマンの一番の関心は常に時計の正確さにありました。彼の名を継いだ新生モリッツ・グロスマンは2013年に手巻き式のベヌー・トゥールビヨンを発表しました。

       キャリバー103.0は、モリッツ・グロスマンのクォリティの高さを象徴する非常に精巧なムーブメントです。新たに開発された多くの機構を搭載しており、いくつかは特許を取得しています。最も目を引くのは6時位置のスリーミニッツトゥールビヨンの大型キャリッジです。グラスヒュッテの時計師アルフレッド・ヘルウィッグのトゥールビヨンに倣い、V字型のブリッジを備えた大型ケージが採用されています。モリッツ・グロスマンの理念に従ってトゥールビヨンの精度をより高めるためには、ストップセコンド機構が必須でした。テンワをスムーズに停止させるためには、V字型の支柱を超えてその向こうのテンワまでストッパーが届く必要がありました。モリッツ・グロスマンは柔らかなブラシを用いることで、ムーブメントへ負担をかけず、また正確な時刻調整機構を実現したのです。この優れた大型キャリッジは59個のパーツで構成され、3分間で反時計回りに1回転します。

       大型キャリッジの開口部にあたる、25分~35分の間のミニッツスケールはダイヤル中央に記されており、分針のカウンターウェイトがその時刻を指し示し、明確に時刻を読み取ることが可能です。


      世界限定8本
       ローズゴールド製の針を採用した2つのモデルはそれぞれ世界8本限定モデルとなり、どちらも手縫いのブラックアリゲーターストラップを合わせています。

      /sites/default/files/newsImage1/s01_279.jpg

      HAMATIC VINTAGE
      ハマティック・ヴィンテージ

      Ref:MG-003079
      ケース径:41.00mm
      ケース厚:11.35mm
      ケース素材:18Kローズゴールド
      ストラップ:手縫いのアリゲーター、18Kゴールド製バックル
      ムーブメント:自動巻き、Cal.106.0(自社製)、毎時21,600振動、約72時間パワーリザーブ(完全巻上げ状態から)、38石(うち3石はネジ留め式ゴールドシャトンに使用)
      仕様:時・分表示、ストップセコンド機能搭載スモールセコンド、「black-or」ダイヤル、ローマンインデックス、手仕上げの18Kローズゴールド製ポリッシュ針、シースルーケースバック
      限定:世界限定8本
      価格:6,490,000円(税込)
      発売予定:2021年8月

      /sites/default/files/newsImage2/s02_174.jpg

      BENU TOURBILLON
      ベヌー・トゥールビヨン

      Ref:MG-003077
      ケース径:44.5mm
      ケース厚:13.9mm
      ケース素材:18Kローズゴールド
      ストラップ:手縫いのアリゲーター、18Kゴールド製バックル
      ムーブメント:手巻き、Cal.103.0(自社製)、毎時18,000振動、約72時間パワーリザーブ(完全巻上げ状態から)、30石(うち4石はネジ留め式ゴールドシャトンに使用、輪列17石、キャリッジ13石)
      仕様:時・分表示、ストップセコンド機能搭載オフセンターセコンド、グロスマン製プッシャー付き手巻き機構、ストップセコンド機能搭載グロスマン製スリーミニッツトゥールビヨン、ブラックのシルバー無垢ダイヤル、手仕上げの18Kローズゴールド製ポリッシュ針、シースルーケースバック
      限定:世界限定8本
      価格:25,520,000円(税込)
      発売予定:2021年8月

      タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪(R0387) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/790_486_0.jpg ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ 2021年7月14日(水)→27日(火) 大阪府:タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪

      ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~
      2021年7月14日(水)→27日(火)
      タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪
      <ウブロ>

      タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪<ウブロ>におきまして、「ウブロ フェア~ Hublot New Collection ~」を開催いたします。


      世界で活躍するトップアスリートやビジネスリーダーなど多くのセレブリティーに愛用されていることから、「成功者の時計」とも呼ばれているスイスの高級腕時計ブランド<ウブロ>。ブランド名はフランス語の「舷窓」を意味し、スイス・ジュネーブ近くの小さな町ニヨンで1980 年にその歴史をスタートさせました。

      貴金属素材とラバーベルトの組合せという従来の固定概念を打ち破るスタイリッシュな<ウブロ>の時計は、バーゼルフェアで鮮烈なデビューを飾り、当時の高級時計業界に新風を吹き込みました。現在では、世界的なトップアスリートをアンバサダーに迎えチャリティーイベントを実施するほか、さまざまなジャンルの高級ブランドやアーティストともコラボレーションを行うなど、常に熱い注目を集めています。


      ぜひこの機会に<ウブロ>の世界に触れていただきたく、皆様のご来店を心からお待ち申しあげております。


      ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ 詳細

      開催期間:2021年7月14日(水)→27日(火)
      開催会場:タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪


      【期間中特典】

      期間中お買い上げのお客様にウブロ オリジナルノベルティをプレゼントいたします。
      ※数に限りがございます。無くなり次第終了とさせて頂きます。
      ※詳細は売場スタッフにお問い合わせください。


      ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ 注目モデル

      • タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪 ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ おすすめモデル

        BIG BANG ONE CLICK STEEL WHITE PAVE
        ビッグ・バン ワンクリック スチール ホワイト パヴェ

        Ref.:485.SE.2010.RW.1604
        ケース経:33mm
        ケース素材:スチール+ダイヤモンド130個
        ベゼル:スチール+ダイヤモンド36個
        ダイヤモンド:合計ダイヤモンド166個(約1.16カラット)
        ダイアル:マットホワイト
        ストラップ:ホワイトラバー
        防水性:10気圧(100m)
        ムーブメント:自動巻き MHUB1120
        パワーリザーブ:約40時間
        価格:2,200,000円(税込)

      • タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪 ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ おすすめモデル

        BIG BANG ONE CLICK STEEL PAVE
        ビッグ・バン ワンクリック スチール パヴェ

        Ref.:485.SX.1170.RX.1604
        ケース経:33mm
        ケース素材:スチール+ダイヤモンド130個
        ベゼル:スチール+ダイヤモンド36個
        ダイヤモンド:合計ダイヤモンド166個(約1.16カラット)
        ダイアル:マットブラック
        ストラップ:ブラックラバー
        防水性:10気圧(100m)
        ムーブメント:自動巻き MHUB1120
        パワーリザーブ:約40時間
        価格:2,200,000円(税込)

      • タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪 ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ おすすめモデル

        BIG BANG INTEGRAL TITANIUM WHITE
        ビッグ・バン インテグラル チタニウム ホワイト

        Ref.:451.NE.2010.NX.JPN
        ケース経:42mm
        ケース素材:チタニウム
        ベゼル:チタニウム
        ダイヤモンド:
        ダイアル:マットホワイトスケルトン
        ストラップ:チタニウム
        防水性:10気圧(100m)
        ムーブメント:自動巻きクロノグラフ HUB1280(自社開発・製造“UNICO”)
        パワーリザーブ:約72時間
        限定:日本限定
        価格:2,563,000円(税込)

      • タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪 ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ おすすめモデル

        BIG BANG INTEGRAL WHITE CREAMIC
        ビッグ・バン インテグラル ホワイトセラミック

        Ref.:451.HX.1123.HX
        ケース経:42mm
        ケース素材:ホワイトセラミック
        ベゼル:ホワイトセラミック
        ダイヤモンド:
        ダイアル:マットブラックスケルトン
        ストラップ:ホワイトセラミック
        防水性:10気圧(100m)
        ムーブメント:自動巻きクロノグラフ HUB1280(自社開発・製造“UNICO”)
        パワーリザーブ:約72時間
        価格:2,684,000円(税込)

      • タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪 ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ おすすめモデル

        BIG BANG BEIGE DIAMONDS
        ビッグ・バン ベージュ ダイヤモンド

        Ref.:361.SX.892B.LR.1204.JPN
        ケース経:38mm
        ケース素材:スチール
        ベゼル:スチール+ダイヤモンド36個
        ダイヤモンド:合計ダイヤモンド36個(約1.3カラット)
        ダイアル:ベージュサンレイ
        ストラップ:ベージュアリゲーター×ホワイトラバー
        防水性:10気圧(100m)
        ムーブメント:クォーツ
        パワーリザーブ:---
        限定:日本限定
        価格:1,397,000円(税込)

      • タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪 ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ おすすめモデル

        CLASSIC FUSION ORLINSKI BLUE CERAMIC
        "クラシック・フュージョン オーリンスキー
        ブルーセラミック

        Ref.:550.ES.5100.RX.ORL21
        ケース経:40mm
        ケース素材:ブルーセラミック
        ベゼル:ブルーセラミック
        ダイヤモンド:
        ダイアル:ブルーセラミック(ファセット加工)
        ストラップ:ブルーラバー
        防水性:5気圧(50m)
        ムーブメント:自動巻き HUB1100
        パワーリザーブ:約42時間
        価格:1,584,000円(税込)

      • タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪 ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ おすすめモデル

        BIG BANG TOURBILLON AUTOMATIC BLACK MAGIC
        "ビッグ・バン トゥールビヨン オートマティック
        ブラックマジック

        Ref.:419.CI.0170.RX
        ケース経:45mm
        ケース素材:ブラックセラミック
        ベゼル:ブラックセラミック
        ダイヤモンド:
        ダイアル:サファイアクリスタル
        ストラップ:ブラックラバー
        防水性:3気圧(30m)
        ムーブメント:自動巻きトゥールビヨン HUB6035
        パワーリザーブ:約72時間
        限定:世界限定 100本
        価格:11,033,000円(税込)

      • タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪 ウブロ フェア ~ Hublot New Collection ~ おすすめモデル

        BIG BANG UNICO GOLF YELLOW CARBON
        ビッグ・バン ウニコ ゴルフ イエローカーボン

        Ref.:416.YY.1120.VR
        ケース経:45mm
        ケース素材:カーボンファイバー & イエローテキサリウムR
        ベゼル:カーボンファイバー & イエローテキサリウムR
        ダイヤモンド:
        ダイアル:マットブラックスケルトン
        ストラップ:イエローカーフ×ブラックラバー
        付属:ブラックベルクロ
        防水性:10気圧(100m)
        ムーブメント:自動巻き HUB1580(自社開発・製造“UNICO”)
        パワーリザーブ:約72時間
        限定:世界限定 100本
        価格:3,795,000円(税込)

      ※表示価格は2021年7月6日時点での税込価格です。

      tenpocontent ウブロ(HUBLOT)
      ブランドニュース グランドセイコー(Grand Seiko) /sites/default/files/newsThumbnail/title_838.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_854.jpg

       セイコーウオッチ株式会社が、グランドセイコーから、セイコーの創業140周年を記念し、“日本一美しい星空”と評される、信州・阿智村の星空をダイヤルとケースでダイナミックに表現した、新たなマスターピースモデルを2021年8月6日(金)より発売します。全世界で50本の数量限定です。

       セイコーの創業者である服部金太郎の「常に時代の一歩先を行く」という信条のもと、グランドセイコーはブランド誕生以来、最高峰の腕時計を目指し、正確さ、見やすさ、美しさといった腕時計の本質を高い次元で追求・実現するための「革新と進化」を遂げてきました。

       本作は、約84時間のロングパワーリザーブを誇るセイコー独自のスプリングドライブムーブメントと、時間をかけて丁寧な仕上げが施された印象的なダイヤルとケースデザインを備え、まさに金太郎の信条を具現化したモデルです。

      /sites/default/files/newsMainImage1/m01_281.jpg

      何層にも重ねたレイヤーで煌めくダイヤルと、手作業で丁寧に模様づけされたケース
       グランドセイコーのすべてのスプリングドライブモデルは、長野県塩尻市の「信州 時の匠工房」にて生み出されています。同じく信州地方に位置する阿智村の星空は、高い標高、澄んだ空気、山々に囲まれた環境など、さまざまな要素が結びつき、“日本一美しい星空” と評されています。

       一見ラメのようにも見えるダイヤルの輝きは、凹凸のある下地にめっきや塗装を何層にも重ねることでつくり出され、光の反射や見る角度によっても変化する、繊細で深みのある煌めきを生み出しています。プラチナケースに施された、星の輝きが広がる様子を思わせる放射状の模様は、ザラツ研磨によって歪みなく磨き上げたあと、熟練の職人の丁寧な手作業によって1つひとつ刻まれています。

       時分針、インデックスには14Kホワイトゴールドが採用され、繊細で美しい輝きを放ちます。6時位置のSDマーク(Special Dial=金無垢のインデックスを採用したダイヤル)がこのモデルの特別性を物語っています。

      /sites/default/files/newsMainImage2/m02_223.jpg

      スリムなフォルムと長時間持続を両立したスプリングドライブムーブメント
       本モデルには、高級時計の専門工房「マイクロアーティスト工房」の経験豊富な匠の技によってつくり出される手巻きスプリングドライブムーブメント「キャリバー 9R02」が搭載されています。ムーブメント単体で4.02mmという薄さは、現行のグランドセイコー用スプリングドライブムーブメントで最も薄く、9.8mmのスリムで洗練されたケースデザインの実現に大きく貢献しています。その一方で、1つの香箱の中に薄く長い2本のゼンマイを並列に重ねた「デュアル・スプリング・バレル」と「トルクリターンシステム」を融合させた機構により、約84時間のロングパワーリザーブを実現し、高い実用性も兼ね備えています。

       シースルーバック仕様の裏ぶたから覗く受けの輪郭や穴の周辺は、どの角度からも美しく輝くよう、卓越した匠によって鏡面仕上げが施されています。さらに、受けの平面全体にも同じく手作業で筋目仕上げを施すことで、磨き上げた鏡面部やルビーとテンパーブルーのねじが映え、研ぎ澄まされた美しさを放っています。中からぜんまいが顔を覗かせる香箱には、塩尻の市の花である桔梗が表現されています。

       18Kイエローゴールドのプレートには、「Micro Artist」の文字が刻印されていますが、購入された方の希望により、任意の文字にカスタマイズすることが可能です。

       グランドセイコーは、1960年の誕生以来、最高峰の腕時計を目指し、正確さ、美しさ、見やすさといった腕時計の本質を高い次元で追求・実現し続け、弛まぬ進歩を重ねてきたブランドです。2010年から本格的なグローバル展開を開始し、世界でも数少ない真のマニュファクチュールにしか成し得ない最高レベルの性能と洗練されたデザインで、世界中で高い評価を得ています。

      /sites/default/files/newsImage1/s01_278.jpg

      Masterpiece Collection
      セイコー創業140周年記念限定モデル

      Ref:SBGZ007
      ケース径:38.5mm(りゅうず含まず)
      ケース厚:9.8mm
      ケース素材:プラチナ950
      防水性:日常生活用防水(3気圧)
      ストラップ:クロコダイル、プラチナ950製中留(一部18Kホワイトゴールド)
      ムーブメント:手巻スプリングドライブ、Cal.9R02、平均月差±15秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)、約84時間(3.5日)パワーリザーブ、39石
      仕様:時・分・秒表示、秒針停止機能、パワーリザーブ表示機能、シースルーケースバック、裏ぶたに「LIMITED EDITION」表記とシリアルナンバー入り
      限定:世界限定50本
      価格:8,800,000 円(税込)
      発売予定:2021年8月6日(金)

      を購読

      NEW RELEASE

      新着情報をもっと見る