2021年の新作としてハミルトンより、映画とウォッチメイキングにおける革新へのトリビュートとして『マトリックス』の世界にあるテックウェアルックをもうひとつのデジタルアイコンである同様のレトロフューチャーなデザインに取り入れた「ハミルトン PSR MTX」が登場します。1970年、ハミルトンは世界初のデジタルウォッチを発表し、信じられないほどの反響を呼びました。50年以上経った今、「ハミルトン PSR MTX」でその素晴らしい信条を称えます。現状を打破することを意味するデジタルユニバースからインスピレーションを得たこの限定モデルは、今まさに、私たちを明日へと導きます。
/sites/default/files/newsMainImage1/01_89.jpg1999年に公開された映画『マトリックス』は、心を解き放てというメッセージとともに、安全な偽りの未来を選ぶか、それとも危険な現実世界に足を踏み入れ、自由のために戦うかを問いかけました。その新章となるラナ・ウォシャウスキー監督の『マトリックス レザレクションズ』で、キアヌ・リーブスとキャリー=アン・モスがアイコニックな登場人物ネオとトリニティを再び演じます。
画期的な映画シリーズがSF映画のルールを塗り替えたように、2020年に「PSR」として生まれ変わった初代ハミルトン「パルサー」は、デジタル化が進む21世紀の世界へと私たちを導き、未来に目が向けられている宇宙時代を象徴するものです。
映画とウォッチメイキングにおける革新へのトリビュートとして私たちは、『マトリックス』の世界にあるテックウェアルックを、もうひとつのデジタルアイコンである同様のレトロフューチャーなデザインに取り入れました。
デジタルに浸る
どの現実世界にいようともスタイリッシュな存在感を放つ「ハミルトン PSR MTX」を身に着けて、ネオ、トリニティ、モーフィアスたちの仲間に加わろう。洗練されたオールブラックのタイムピースはマトリックスへの帰還を祝し、第1作の公開年にちなんで1999本が限定製造されます。数字表示にグリーンのLCDを採用し、ケースバックとスペシャルパッケージには映画を象徴するデジタルレインが刻まれています。
約1世紀もの間、ハミルトンは映画の中心であり続け、フィルムメーカーに支持されてきました。ハミルトンの時計は、1932年のクラシック映画『上海特急』で重要な役割を果たして以来、これまでに500本以上の映画に登場しています。近年では、ハミルトンの革新的なデザインが、『TENET テネット』や『インターステラー』などの大ヒットSF映画との特別な関係を生み出しています。
カルトクラシックな魅力とレトロテックなスタイルが融合した「PSR MTX」は、映画の中で受け継がれてきたヒロイックな革命の歴史を、そのまま腕にもたらしてくれます。
映画『マトリックス レザレクションズ』について
イマジネーション豊かな映画監督ラナ・ウォシャウスキーは、ジャンルの概念を一新した革新的シリーズ待望の第4作『マトリックス レザレクションズ』を世に送り出します。最新作ではオリジナルキャストのキアヌ・リーブスとキャリー=アン・モスが再びネオとトリニティを演じます。
この映画に登場するのは、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世(『アクアマン』シリーズ)、ジェシカ・ヘンウィック(TVドラマ『アイアン・フィスト』、『スター・ウォーズ:エピソード7/フォースの覚醒』)、ジョナサン・グロフ(『ハミルトン』、TVドラマ『マインドハンター』)、ニール・パトリック・ハリス(『ゴーン・ガール』)、プリヤンカー・チョープラー(TVドラマ『クワンティコ』)、クリスティナ・リッチ(TVドラマ『エスケーピング・マッドハウス:The Nellie Bly Story(原題)』、『リジー・ボーデン 美しき殺人鬼』)、テルマ・ホプキンス(TVドラマ『デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~』)、エレンディラ・イバラ(『センス8』シリーズ、『インゴベルナブレ』)、トビー・オンウメール(『Empire(原題)』)、マックス・リーメルト(『センス8』シリーズ)、ブライアン・J・スミス(『センス8』シリーズ、『トレッドストーン』)、ジェイダ・ピンケット・スミス(『エンド・オブ・ステイツ』、TVドラマ『GOTHAM/ゴッサム』)などです。
ラナ・ウォシャウスキーは、ウォシャウスキー&デイヴィッド・ミッチェル&アレクサンダル・ヘモンによる脚本から監督し、ウォシャウスキーが生み出した登場人物がベースとなりました。この映画は、ジェームズ・マクティーグ、ラナ・ウォシャウスキー、グラント・ヒルによってプロデュースされました。エグゼクティブプロデューサーは、ギャレット・グラント、テリー・ニーダム、マイケル・サルベン、カリン・ウォシャウスキー、ジェシー・エアマン、ブルース・バーマンです。
ワーナー ブラザース ピクチャー提供、ヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズおよびビーナス カスティナ プロダクションズ協賛、『マトリックス レザレクションズ』。映画はワーナー ブラザース ピクチャーによって世界中に配給されます。2021年12月17日(金)日本公開。
/sites/default/files/newsImage1/03_62.jpgハミルトン
PSR MTX
Ref.H52434130
ケースサイズ:40.8mm×34.7mm
ケース素材:ステンレススチール(ブラックPVD加工)
ケース厚:13.30mm
ストラップ:ステンレススチール(ブラックPVD加工)
防水性:10気圧
ムーブメント:クォーツ
仕様:時・分・秒表示、サファイアクリスタル風防(反射防止加工)、グリーンLCD&OLEDハイブリッドディスプレイ
限定:1,999本
価格:132,000円(税込)
ケースバックにコインエッジの模様を刻むラウンド型ケースやレイルウェイのミニッツトラック、ドーフィン型の針といったクラシカルなスタイルを生かしながら、「トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフェイス」は、2種類の独特なモデルにアバンギャルドなデザインが採用されています。オープンワークのサファイアダイヤルからは、地板と受けにNAC処理を施してアンスラサイトグレーに彩ったキャリバー2460QCL/2の姿が見渡せます。高精度ムーンフェイズを加えたトリプルカレンダー表示は、機能的で現代的なスタイルを通じて一段と深みを増しました。
ジュネーブの歴史的な高級時計製造の伝統に再び取り組む
ヴァシュロン・コンスタンタンの「トラディショナル」は、啓蒙主義時代にジュネーブで活躍した時計職人の精神を継承するコレクションです。その「トラディショナル」に、コンプリートカレンダーを装備し、極めて洗練されたスタイルの新しい2つのモデルが加わりました。18Kホワイトゴールドもしくは18Kピンクゴールドによる直径41mmのケースがサファイアダイヤルで囲むオープンフェイスで登場。この透明なフェイスによって、表面にNACガルバニック処理が施されたアンスラサイトグレーがケースとコントラストを成すキャリバー2460QCL/2のディテールを見渡すことができます。現代的なデザインと時計製造の歴史遺産を融合したこの新しいスタイリングは、2019年に発表された「トラディショナル・ツインビート・パーペチュアルカレンダー」を想起させます。
見通しの良い透過構造
「トラディショナル」コレクションの段差をつけたケースとラグ、コインエッジの模様を刻むケースバック、細身のベゼル、レイルウェイのミニッツトラック、2面のファセットを刻むドーフィン針、ゴールド製のバトン型インデックスなどの特徴は、これら2つのモデルをメゾンの時計製造の歴史遺産にしっかりと組み入れます。NAC処理でアンスラサイトグレーに仕上げられたムーブメントの構造がケースの表と裏から完全に眺められるデザインは、メカニズムの力強い姿を引き立てます。日付を表示するセンター針が指すフランジ部をスレートグレーオパーリンで彩り、これに囲まれたサフ ァイアクリスタルによるダイヤルのアッパー部にも同じくスレートグレーで彩ったギヨシェ彫りの模様とゴールド製のアプライドによるアワーマーカーが配されています。このように3つの部分で構成されたダイヤルでは、窓で表示するタイプの曜日と月に用いられたサファイアのディスクも見渡せます。地球の衛星である月をリアルな姿で2つ配したムーンフェイズのディスクもまた、サファイアの半透明なマスクによって覆われています。こうした透過構造により、表面に縦方向に独自の仕上げを施した地板と受けをはじめ、各種のムーブメント部品を鑑賞することができます。
“オープンフェイス”のデザインはまた、この「トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフ ェイス」の技術的な特徴をも際立たせています。すなわちトリプルカレンダーの名でも知られるコンプリートカレンダーです。このカレンダーは、日付、曜日、月を表示し、さらにこれらのモデルではムーンフェイズも加わります。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_302.jpgキャリバー2460 QCL/2
2つの新しい時計で時を刻むムーブメントは、312個の部品で構成されたキャリバー2460QCL/2です。このキャリバー2460QCL/2は、ヴァシュロン・コンスタンタンの完全自社設計開発による初の自動巻きムーブメント、キャリバー2450を発展させたもので、振動数は毎時2万8800回、ストップセコンド機構および40時間のパワーリザーブが備わります。さらにトリプルカレンダー表示に加えて、122年毎に一度の修正しか必要としない正確なムーンフェイズも装備します。ケースバックから見えるムーブメントは、地板のペルラージュやブリッジの面取りとコート・ド・ジュネーブの装飾など、オート・オルロジュリーのムーブメントにふさわしいあらゆる仕上げが鑑賞できます。「トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフェイス」は、3気圧(約30m)の防水機能をもち、カーフスキンのライナーを合わせたグレーのアリゲーターレザーストラップとピンクゴールドまたはホワイトゴールドのピンバックルが組み合わされています。
概要
ホワイトゴールドとピンクゴールドで発表された2つの新しい「トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフェイス」は、「トラディショナル」コレクションのクラシカルなスタイルとアバンギャルドなアプローチのデザインが融合されています。ダイヤルは、サファイアクリスタルで作られ、NAC処理でアンスラサイトグレーに彩られたムーブメントの上にセットされています。時計の表と裏を完全に透明化したデザインによって、複雑機構の技術的な特徴は一段と際立ちます。2つのモデルは、いずれも41mmケースに自動巻きムーブメント、キャリバー2460QCL/2が搭載され、コンプリートカレンダーに加え、高精度の月齢と月相を表示します。曜日と月は12時下方の窓で、日付はセンター針を用いダイヤル外周で示されます。ソリッドダイヤルをセットしてよりクラシカルなスタイルを演出したローズゴールドとホワイトゴールドのモデルがすでに発表されていますが、新しい2つの新しい「トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフェイス」には、グレーのアリゲーターレザーストラップが組み合わされています。
TRADITIONNELLE COMPLETE CALENDAR OPENFACE
トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフェイス
Ref:4020T/000R-B654
ケース径:41.0mm
ケース厚:10.7mm
ケース素材:18K(5N)ピンクゴールド
防水性:3気圧(約30m)
ストラップ:グレーのミシシッピ・アリゲーターレザー、カーフレーザーによるライナー、トーンを合わせたステッチ、スクエアスケール、18K(5N)ピンクゴールド製クラスプ、ポリッシュ仕上げの半マルタ十字
ムーブメント:自動巻き、Cal.CAL.2460 QCL/2(ヴァシュロン・コンスタンタン自社開発製造)、約40時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、27石、ジュネーブ・シール取得
仕様:時・分・センターセコンドによる秒表示、コンプリートカレンダー(日付、曜日、月)、高精度ムーンフェイズ(月相と月齢)、18K(5N)ピンクゴールド製アプライドアワーマーカーと時針および分針、ブラック処理を施し先端に三日月のモチーフを配した18Kゴールド製の日付針、サファイアクリスタルのシースルーケースバック
TRADITIONNELLE COMPLETE CALENDAR OPENFACE
トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフェイス
Ref:4020T/000G-B655
ケース径:41.0mm
ケース厚:10.7mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:3気圧(約30m)
ストラップ:グレーのミシシッピ・アリゲーターレザー、カーフレーザーによるライナー、トーンを合わせたステッチ、スクエアスケール、18Kホワイトゴールド製クラスプ、ポリッシュ仕上げの半マルタ十字
ムーブメント:自動巻き、Cal.CAL.2460 QCL/2(ヴァシュロン・コンスタンタン自社開発製造)、約40時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、27石、ジュネーブ・シール取得
仕様:時・分・センターセコンドによる秒表示、コンプリートカレンダー(日付、曜日、月)、高精度ムーンフェイズ(月相と月齢)、18Kホワイトゴールド製アプライドアワーマーカーと時針および分針、ブラック処理を施し先端に三日月のモチーフを配した18Kゴールド製の日付針、サファイアクリスタルのシースルーケースバック
1952年、ウィリー・ブライトリングが、パイロットが必要とするすべての飛行管理計算を行える腕に装備する計器を開発。その2年後、そのデザインは国際オーナーパイロット協会(AOPA)の公式タイムピースに選ばれました。ブライトリングと同協会のパートナーシップにより、時計史上最も有名な腕時計の一つである「ナビタイマー」が誕生しました。そのオリジナルモデルでは、12時位置にAOPAのロゴが誇らしげに配されていました。そしてこの度、ブライトリングと同協会が共同で、若いパイロットのための新しい奨学金の創設を発表しました。この時計の70周年を記念したコラボレーションの第一弾です。
「当時、ブライトリングもAOPAも、このパートナーシップの意義の大きさを想像することはできませんでした。しかし、このパートナーシップにより、単なる時計よりもはるかに大きな意義を持つ時計が生まれたのです。まさに象徴として。」と、ブライトリングのジョージ・カーン CEOは語っています。
この度、両組織は、「ブライトリング航空奨学金」の創設を発表しました。この奨学金は、米国の青年がパイロット養成コースを修了するための費用を給付します。願書の締め切りは2022年2月11日です。
ブライトリングとAOPAの関係は、約70年前にウィリー・ブライトリングがAOPAの会員のために新しいコンセプトを活かしたクロノグラフを開発したことから始まりました。当時(そして現在も)、AOPAは世界最大のパイロットクラブであり、米国のほぼすべての飛行士を会員としていました。
彼がデザインしたのは、平均速度、移動距離、燃料消費量、上昇率など、パイロットが進歩的な飛行管理計算を行うことができる画期的な腕に装備する計器でした。このオンボードコンピューターへの初期の答えは、ブライトリングが特許を取得した円形計算尺を時計の回転ベゼルに組み込むことで実現しました。「ナビタイマー」は、「ナビゲーション」と「タイマー」を巧妙に組み合わせて生まれた名前です。1954年にAOPA会員向けに発売されたこの時計は、瞬く間に人気を博しました。
この最初のナビタイマーは、「AOPAの仕様に完全に合わせて設計・製造された」もので、ダイヤルのどこにもブライトリングの名前やロゴは標されていませんでした。その代わりに、12時の位置にAOPAのロゴがくっきりと施されていました。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_376.jpg1950年代から1960年代にかけて、ナビタイマーは軍および民間航空会社のパイロットのための時計として選ばれ続けました。1962年には、宇宙飛行士スコット・カーペンター氏が特別に改造したナビタイマーを宇宙でも着用しました。
ナビタイマーの妥協のないスタイルと機能性に惹かれたのは、飛行士だけではありませんでした。1955年にAOPAの文字のないロゴだけが刻まれたこの時計が市場に出回ると、マイルス・デイビスやセルジュ・ゲンズブール、F1チャンピオンのジム・クラークやグラハム・ヒルなど、当時の著名人にも愛用されました。
現在、この時計で最も人気のあるコレクターズアイテムは、協会のロゴをあしらったヴィンテージモデルや限定品です。かつて「AOPAの公式時計」であったものが文化的な現象となり、そのオリジンはナビタイマーの未来に強い影響を与え続けていくことでしょう。
AOPA会長、マーク・ベイカー氏は、次のように述べています。「ブライトリングとは、1950年代に初代ナビタイマーでパートナーシップを組んだことに始まり、長い歴史を共に歩んできました。この重要で強固な関係を維持し、よりエキサイティングなプロジェクトのための舞台を用意できることに私は心躍らせています。ブライトリングがAOPAとジェネラル・アビエーションに貢献してくれていることに大変感謝しています。」
ブライトリングとパイロット協会は数十年にもわたって緊密な協力関係にあり、航空イベントやパイロットを目指す人たちのためのプログラムで提携してきました。ブライトリング航空奨学金は、2022年の腕時計誕生70周年を記念して計画されているコラボレーションの第一弾です。
記念日が近づいていますが、この2つの歴史的な組織が再び集結し、どのようにこのアイコニックなパイロットウォッチにおける共通の遺産を祝うのかについて、大きな発表をする予定です。どうぞお見逃しのないようお待ちください。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_301.jpgAOPAについて
1939年以来、AOPAは、あらゆる年齢層の人々に航空を楽しむ機会を提供する環境を作ることで、飛行の自由を守ってきました。AOPAは、世界最大のパイロット、航空機オーナー、航空愛好家のコミュニティで、メリーランド州フレデリック、ワシントンD.C.、および全米7地域に代表者を置いています。同協会は、連邦、州、地域レベルでのアドボカシー活動、法的サービス、飛行訓練、安全プログラム、受賞歴のあるメディアなどの会員サービスを提供しています。AOPAは、誰もが航空をより身近に感じられるよう活動を行っています。詳細は、www.aopa.orgをご覧ください。
バレンタインデーに向けて、ブレゲが「クイーン・オブ・ネイプルズ」に天空の詩を纏わせます。文字盤にはホワイト マザーオブパールが採用され、ムーンフェイズ表示と時、分、秒を表わすサブダイヤルが生み出す空間に、ふわふわと浮かぶような「雲」を表現しています。このモデルは世界限定28本で展開されます。
女性のための時計の象徴である「クイーン・オブ・ネイプルズ」コレクションは、ナポレオンの妹でナポリ王妃となった、カロリーヌ・ミュラのために作られ、1812年に届けられた歴史上初の腕時計からインスピレーションを得ています。当初のケースが特徴のこのタイムピースは、今日では、紛れもなくレディースウォッチを象徴する存在となっています。現代的なコレクションの各モデルでは、宝石のセッティング、ラッカー仕上げなど、そのすべてが女性らしさを称えています。ブレゲが新たに再解釈したこのモデルも、その例外ではありません。バレンタインデーを記念して発表されたこのタイムピースは、さりげないロマンチックをまとった優雅な魅力を演出します。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_375.jpg文字盤には、軽やかな空が描かれ、ホワイト マザーオブパールの「雲」がきらめきを添えています。12時位置には、45時間のパワーリザーブを赤で示す、愛の軌跡があしらわれ、まるで雲に浮かんでいるようなハンマリングで立体感が加えられた繊細なムーンフェイズ表示にはホワイトゴールドが使用されています。文字盤下部にあるチャプターリングには、手彫りのギヨシェ模様を施した天然のホワイト マザーオブパールが配され、スモールセコンド表示の中央にも同様の模様が施されています。先端に穴が開いた、ブルースティール製のブレゲ針は、時と分を示し、1秒1秒がかけがえのない愛を表現するカタチでスモールセコンドに赤いラッカーが施されたハートを二重にあしらっています。ホワイトゴールドのベゼルとケースのフランジには、きらめく128個のダイヤモンドが散りばめられ、ポエティックな雰囲気を演出しています。情熱的な愛の象徴である赤は、リューズにもルビーが施され、象徴的なアクセントとしてあしらわれています。ホワイトゴールドを使用したこのタイムピースは、愛の炎を思わせる深紅の色合いと空が生み出すコントラストを見事に表現しています。燃えるような赤のアリゲーターレザーを使用したストラップには、28個のダイヤモンドがあしらわれた三つ折りのホワイトゴールドフォールディングバックルが組み合わされています。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_300.jpgフェミニンスタイルを生み出すテクニカルパフォーマンス
アブラアン-ルイ・ブレゲは、美と高精度を兼ね備えた時計を提供するという高い基準を自らに課しました。この価値観は、今日においてもマニュファクチュールの優先事項として引き継がれ、この新作でも同様に表現されています。新作の「クイーン・オブ・ネイプルズ 8905」の心臓部で鼓動する自動巻きのムーブメントには、ストレートライン・スイスレバー脱進機とシリコン製ひげゼンマイが搭載されています。269個の部品から成るムーブメントの振動数は毎時25,200振動(3.5Hz)です。プラチナ製ローターには手彫りのギヨシェ模様が全体に施されており、高級時計における最も崇高な原則に従って、繊細に装飾されたムーブメントと同様に、サファイア・ケースバックから眺めることができます。さらに、このエレガントなタイムピースは、3気圧(30m)の防水性能を備えています。
王妃の時計
ナポレオン・ボナパルトの末妹カロリーヌ・ミュラは、ナポリ王妃時代に芸術の偉大な支援者になり、ブレゲからは懐中時計と置時計合わせて30点以上も購入しました。パリのケ・ド・ロルロージュに工房を構える時計師ブレゲは、1810年にナポリ王妃のための時計の製作に取り掛かりました。それはまさに、腕に着けて使うように考えられた時計でした。すなわち、世界初の「腕時計」とされるものです。ブレゲの保存台帳には、1812年に納品され、1849年と1855年に修理した記録が残っているので、この時計がたどった歴史と、今は現存しない時計の特徴を知ることができます。それは、細長いケースとギヨシェ彫りのシルバー仕上げダイヤルが備わる腕時計で、極めて精巧に作られ、複雑機構のリピーターやムーンフェイズに加え、温度計までもが組み込まれたものでした。そして、腕に装着するためのブレスレットは、髪とゴールドの糸を撚り合わせて作られていました。
REINE DE NAPLES 8905
クイーン・オブ・ネイプルズ 8905
Ref:8905BB/52/964DOOD
ケースサイズ:36.5×28.45mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:3気圧(30m)
ストラップ:レッドアリゲーター、28個(約0.16カラット)のダイヤモンドをセッティングした三つ折りの18Kホワイトゴールド製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.537DRL2、毎時25,200振動、45時間パワーリザーブ
仕様:時・分・スモールセコンド・パワーリザーブ表示、ムーンフェイズ、フルート模様をあしらったケースバンド、ベゼルとフランジにダイヤモンド128個(約0.45カラット)をセッティング、リューズにルビー1個(約0.32カラット)をセッティング、ナチュラルホワイト マザーオブパールのダイヤル、先端に穴が開いたブルースティール製のブレゲ針、赤いハート型の秒針
限定:世界限定28本
価格:4,697,0000円(税込)
一般社団法人 日本時計輸入協会(理事長 堀田峰明)が、ウオッチコーディネーター資格取得者(略称:CWC、2021年12月現在2,759名、上級CWC含む)から、この一年以内に市場投入された輸入腕時計の中で「お客様・ご友人に一番推薦したいモデルは?」というシンプルな基準で投票を受付け、メンズとレディースのグランプリを決定しました。
投票の結果、メンズはロレックス・エクスプローラー、レディースはカルティエ・タンク マストが最多票を獲得し、グランプリに選ばれました。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_374.jpgメンズのロレックス・エクスプローラーには、『コンパクトなサイズながらも約70時間パワーリザーブやシンプルな作りで視認性がいい点から、長きにわたりご愛用いただけるため』『カジュアルで使いやすいデザインはそのままで、ゴールドを使用することで高級感も出て、より幅広い層に訴求できる時計だから』など、また、レディースのカルティエ・タンク マストには、『ブランドの歴史やコンセプトがしっかり反映された一品であり、今新作からはカラーバリエーションも豊富になり、普遍性がありコンサバティブなデザインは、初心者からコレクターまで幅広い年齢層に支持されている』『特徴的なタンクのデザインと、電池寿命8年という高い実用性で、かつ戦略的な価格は非常に魅力的』といった理由が寄せられており、腕時計とユーザーのニーズを熟知しているウオッチコーディネーターならではの推薦内容となっています。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_299.jpg同時に2021年で「一番輝いているブランド」についても投票を受け付けました。ウオッチコーディネーターの目から見て、商品はもとより、技術開発力、情報発信、流通政策など多面的な視点で、時計業界で一番輝いていると映るブランドに投票してもらいました。その結果、「一番輝いているブランド賞」には、ロレックスが選ばれました。
投票理由としましては、『根強いファンも多く、リピーターも多いブランド。コロナ禍で厳しい状況が続くなかでも、お客様からの需要が衰えなかったところは改めてブランド力の高さが感じられた』『往年のデザインを踏襲した普遍的なデザインに新ムーブメントを搭載し、更なる進化を遂げ、従来のユーザーに加えて多くのファンを獲得している』『高級な時計といえばロレックスというイメージが浸透している中で、昔からのイメージは崩さずよりよい時計を作る姿が輝いていると感じた』などのコメントが寄せられました。
日本時計輸入協会では、今後も毎年インポート・ウオッチ・オブ・ザ・イヤーを開催し、 時計販売のプロフェッショナルであるウオッチコーディネーターがお客様・ご友人へ推薦 する輸入時計という形で情報を発信していく予定です。
ブランパンが、トラディショナル チャイニーズカレンダーの新作モデルを発表し、2022年の旧正月を祝います。このプラチナ製モデルは50本の限定エディションで、ホワイトのグラン・フー・エナメルダイヤルに太陰太陽暦を表示します。タイムピースの裏面には、2022年の干支である寅が刻まれています。
ブランパンが自社開発した複雑機構であるトラディショナル チャイニーズカレンダーは、数千年間かけて構築され中国の伝統に深く根差している基本原理に基づいています。文字盤には、時、分、グレゴリオ暦、そして中国の暦が表示されます。この中国の暦には、伝統的な2時間刻みの時辰、曜日、月、閏月の表示、十二支、五行と十干が含まれています。また、中国の暦の月を決める基準であり、ブランパンのコンプリートカレンダーの重要な要素であるムーンフェイズも、文字盤に配されています。
2022年寅年(2022年2月1日から2023年1月21日まで)を迎えるにあたり、ブランパンは、この象徴的なタイムピースの新モデルを製作しました。ホワイトのグラン・フー・エナメルダイヤルを備えるこのプラチナ製モデルのローターには、2022年の干支の寅が刻まれています。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_373.jpgヴィルレ コレクションのシグネチャーであるデザイン要素を忠実に受け継ぐ、この洗練された45mmのダブルステップ・ベゼルのケースには、容易に機能を調整できるアンダーラグコレクターが搭載されています。このケースが、ブランパンの職人のサヴォアフェールをあらわす表示を囲みます。チャプターリングはゴールドの植字ですが、その他の表示はエナメルで描かれています。くり抜かれた葉のような形状をした主要な針は、18世紀の時計製造の伝統を彷彿させる、グレゴリオ暦の日付を指し示すブルースティール製のサーペント針を組み合わせています。
トラディショナル チャイニーズカレンダーは、自動巻きムーブメント3638により作動します。このムーブメントの複雑さの要因は、表示数の多さと、暦の不規則なサイクルです。2世紀以上に渡る時計製造の経験により、時計職人がメカニズムを開発するには様々な手法がありますが、トラディショナル チャイニーズカレンダーの開発に関しては、全くの白紙から始まりました。この複雑機構は大きな挑戦の結果で、完成までに5年に及ぶ研究・開発を要しました。
実用的で象徴的なトラディショナル チャイニーズカレンダーは、時間のコンセプトに対する多様なアプローチを考える機会を高級時計製造の愛好家たちに与えます。2022年コレクシ ョンを構成する、シリアルナンバー入りのタイムピース50本は、この豊かな多様性の新たな証です。
/sites/default/files/newsImage1/s01_370.jpgVilleret Calendrier Chinois Traditionnel
ヴィルレ トラディショナル チャイニーズ カレンダー
Ref:00888J-3431-55B
ケース径:45mm
ケース厚:15mm
ケース素材:プラチナ
防水性:3気圧
ストラップ:ブラックアリゲーター
ムーブメント:自動巻き、Cal.3638、168時間(7日間)パワーリザーブ、39石
仕様:中国の伝統の暦とグレゴリオ暦に基づいた日付を同時に表示、12時位置に干支と数字とシンボルによる時辰表示、3時位置には十干と五行表示、9時位置に月と日付および閏月表示、6時位置にムーンフェイズ、チャプタリングの縁の周囲にグレゴリオ暦に基づく日付表示、シースルーケースバック
限定:世界限定50本
ブルガリと日本の間には特別な繋がりがいつも存在しました。“bello e ben fatto (美しいもの、巧みに作られたもの)”を讃え、卓越したものを伝える日本とブルガリの出逢いにより、多くの偉業を成し得てきました。その中で音楽家や画家など日本人芸術家とのコラボレーションを通じたいくつかの限定モデルのオクト フィニッシモが誕生しました。このたび、ブルガリは世界で活躍する現代美術作家、宮島達男氏を迎え、「ブルガリ オクト フィニッシモ 宮島達男 日本限定モデル」コレクションを発表しました。
宮島達男氏は、「それは変化し続ける」「それはあらゆるものと関係を結ぶ」「それは永遠に続く」という3つのコンセプトに基づき、1980年代より1から9までの数字が変化するLED(発光ダイオード)のデジタルカウンターを使用したインスタレーションや作品の創作を行っています。作品のモチーフであるデジタル数字は、0が表示されず1から9の変化を永遠に繰り返すことで人間にとって普遍的な「生」と「死」の循環や、時間やライフサイクルの永遠性、連続性を示唆しています。「オクト フィニッシモ 宮島達男 日本限定モデル」 コレクションは、宮島氏とブルガリのクリエイティブな協同作業により生まれた唯一無二のプロダクトです。このタイムピースは、チタンやセラミックで作られています。ミニマルで洗練されたデザインは、宮島氏の作品のアプローチと同じ思想を基盤とするものです。
宮島達男氏は次のように述べています。
「人類は、自然界には存在しなかった『数』を発明したと言われている。数を数えられるようになり、昨日や明日、10日後などの日数の区別がつき、人はついに『時間』を認識するようになった。今回のOCTOデザインでは、この根源的な『数』をモチーフに、私がいつも作品で使用する7セグメントのデジタル数字を文字盤に配置した。この7セグメントのデジタル数字は、7つのパーツ1組でありながらしかも、1-9までの全ての数字を表現できる。今回、自動巻きモデルでは、そのデジタル数字をブラックとグレーの地の上に、型押ししてある。見る人が様々に変化する数字を自由に連想できるように特定の数字や色に言及せず数字の型のみを表した。またミニッツリピーターモデルでは、文字盤をデジタル数字で切り抜き中のムーブメントを覗き見えるようにしてある。時計のメカニックとデジタル数字とのダイレクトな関係性から変化する数字を連想してもらいたい。いずれにしても、これら『7セグメントのデジタル数字』と『時』の関係に思いを馳せ『腕にある無限の時間』を感じてもらいたい」
八角形の優美で幾何学的なフォルムを持つ「オクト」は、ラテン語で8を意味し、ヨーロッパでは無限大・永遠・再生の象徴とされ、アジアでも縁起の良い数字とされています。今回のコラボレーションでも「8」をデザインのシンボルとして取り入れ、宮島氏の作品のコンセプトでもある「永遠性」がリンクし、シンプルな中にも「8」の数字が持つ力強いメッセージが込められています。
「オクト フィニッシモ 宮島達男 日本限定モデル」 コレクションは、チタン、セラミック製ケースの自動巻きモデルをそれぞれ120本限定、ミニッツリピーターを3本限定で2021年11月より順次発売されます。
宮島達男
現代美術家
1986年 東京藝術大学大学院修了。1988年 ヴェネツィア・ビエンナーレ、新人部門に招待され、デジタル数字を用いた作品で国際的に注目を集める。以来、国内外で数多くの展覧会を開催。世界30カ国250か所以上で作品を発表している。1997年 ジュネーブ大学コンペティション優勝。1998年 第5回日本現代芸術振興賞受賞。
1998年 ロンドン芸術大学名誉博士授与。2006-2016年 東北芸術工科大学副学長。2012-2016年 京都造形芸術大学副学長。代表作に「メガ・デス」など。また、長崎で被爆した柿の木2世を世界の子どもたちに育ててもらう活動「時の蘇生・柿の木プロジェクト」も推進している。
アーティストサイト:tatsuomiyajima.com
オクト フィニッシモ 宮島達男 日本限定モデル チタニウム
Ref:SAP103569
ケース径:40mm
ケース厚:5mm
ケース素材:チタニウム(サンドブラスト加工)
防水性:30m
ストラップ:チタニウム(サンドブラスト加工)、フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL138、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ
仕様:時・分・スモールセコンド表示、数字の“8”をレーザーテクスチャリング加工したチタニウム製ダイアル、宮島氏のサインがプリントされたシースルーバックケース
限定:日本限定120本
価格:2,024,000円(税込)
発売予定:2022年1月
オクト フィニッシモ 宮島達男 日本限定モデル セラミック
Ref:SAP103563
ケース径:40.0mm
ケース厚:5.5mm
ケース素材:セラミック
防水性:30m
ストラップ:セラミック、フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL138、毎時21,600振動、約60時間パワーリザーブ
仕様:時・分・スモールセコンド表示、数字の“8”をレーザーテクスチャリング加工およびPVDコーティングを施したセラミック製ダイアル、宮島氏のサインがプリントされたシースルーバックケース
限定:日本限定120本
価格:2,211,000円(税込)
発売予定:2022年1月
オクト フィニッシモ ミニッツリピーター 宮島達男 日本限定モデル
Ref:SAP103568
ケース径:40.0mm
ケース厚:6.6mm
ケース素材:チタニウム(サンドブラスト加工)
防水性:50m
ストラップ:チタニウム(サンドブラスト加工)、フォールディングバックル
ムーブメント:手巻き、Cal.BVL362、毎時21,600振動、約42時間パワーリザーブ
仕様:時・分・スモールセコンド表示、ミニッツリピーター、数字の“8”の字にくり抜いたチタニウム製スケルトンダイアル、宮島氏のサインがプリントされたシースルーバックケース
限定:日本限定3本
価格:22,770,000円(税込)
Gressive Premiumパテックとジュルヌ、オーデマ ピゲ……“時計芸術”を極めた作品が上位を占めた2021年第9回「オンリーウォッチ」in ジュネーブ

今回のオークションで最高落札価格950万スイスフラン(約11億7,800万円)を記録したパテック フィリップのコンプリケーテッド・デスククロック「Ref.27001M-001」。
パテックとジュルヌ、オーデマ ピゲ……
“時計芸術”を極めた作品が上位を占めた
2021年第9回「オンリーウォッチ」in ジュネーブ
2005年の初回を皮切りに、2年に1度スイスで開催されるチャリティー・オークション「オンリーウォッチ(ONLY WATCH)」。その目的は難病のデュシェンヌ型筋ジストロフィー症(DMD)研究への寄附であり、毎回のテーマを元に製造される世界で唯一無二の希少コレクションは時計界の大きな宝でもある。第9回を迎えた2021年のオークションは、同年11月6日にジュネーブ、パレクシポで開催。“オレンジ”という今回のテーマを元に出品した53個のタイムピース中、パテック フィリップ、F.P.ジュルヌ、オーデマ ピゲ等5つのタイムピースが各々100万スイスフラン(約1億2,400万円。1スイスフラン=約124円で計算。以下同)を超える落札価格を記録、全53のタイムピースの落札合計額は2,976万スイスフラン(約36億9,024万円)に上った。時計製作者、コレクター、デュシェンヌ型筋ジストロフィー症の研究者にはそれぞれの喜びをもたらすオークションだが、何よりも難病に苦しむ世界の人々への福音の一助となることに「オンリーウォッチ」の最大の意義がある。本企画では本年の総括と落札価格ベスト10のモデルを解説する。
>>>2005年より2年に1度開催される「オンリーウォッチ」とは?
取材協力:クリスティーズ ジャパン / Special thanks to:Christie's Japan
245589 245590 245591 203224 構成・文 / Composition & Text 0 staticcontent
0 staticcontent
2021 New Model | CAMPANOLA
2021年 カンパノラ新作情報

2021年 カンパノラ新作情報
>エコ・ドライブ コレクション 「天満星(あまみつほし)」(BU0020-71A)
>2021年 カンパノラ(CAMPANOLA)
新作情報 トップへ戻る
244812 244813 244814 0 staticcontent