メインコンテンツに移動
ブランドニュース ザ・シチズン(The CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1062.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1082.jpg

 シチズン時計株式会社が、時計の本質を追求し、卓越した精度を誇る高品質ウオッチ『The CITIZEN(以下ザ・シチズン)』から、藍染和紙文字板を採用した世界最高精度「年差±1秒」のエコ・ドライブ ムーブメント「Caliber 0100(以下 Cal.0100)」搭載モデル【価格未定、特定店限定モデル】と、「年差±5 秒」の高精度光発電エコ・ドライブムーブメント搭載モデル【価格未定】の計2モデルを、2022年秋冬に発売します。

 光を透過させながら美しい色味と風合を実現できる和紙文字板は、2017年に『ザ・シチズン』で初採用して以来、エコ・ドライブに多彩な表現をもたらしてきました。今回発表する新作2モデルは、蓼藍(たであい)という植物の葉を乾燥、発酵させてつくる蒅(すくも)をもとに、木灰汁(もくあく)などを加えて染液を発酵させる日本の伝統技法“天然灰汁発酵建て”(てんねんあくはっこうだて)で染めた土佐和紙文字板が特長です。「ジャパンブルー」ともよばれる深みがあり冴えた色合いが美しい藍色に手染めした和紙文字板はシチズン初の試みです。

 年差±1秒のエコ・ドライブムーブメント Cal.0100搭載の特定店限定モデル(AQ6110-10L)は、正面から見たときにぴたりと美しく切分に重なる秒針や高精度を司る「クリスタル(=結晶)」をデザインモチーフとしたケースのラグなど、細部に年差±1秒という卓越した精度を感じさせるデザインです。明るい色調が特長の表面硬化技術デュラテクトプラチナを施したスーパーチタニウム™ケースにLWG(レザーワーキンググループ)認証のワニ革バンドをあわせ、上品で落ち着いた一本に仕上げられています。シースルーバックの裏ぶたからは、黒ルテニウムめっきと独自のストライプパターンが施されたCal.0100 ムーブメントを眺めることができます。年差±5秒のエコ・ドライブムーブメント搭載モデル(AQ4091-56M)はケースとバンド共に、スーパーチタニウム™を採用しています。

 文字板とりゅうずに「常に先を見据え、理想を追求する」「身に着ける方に永く寄り添う」という『ザ・シチズン』の2つの意思を表す証である「イーグルマーク」を配しています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_441.jpg

藍染和紙文字板
 蓼藍(たであい)という植物の葉を乾燥、発酵させてつくる蒅(すくも)をもとに、木灰汁(もくあく)などを加えて染液を発酵させる「天然灰汁発酵建て(てんねんあくはっこうだて)」で染めた土佐和紙文字板を採用。阿波藍の産地として知られる徳島県上板町を拠点に、藍の栽培、染料となる?(すくも)造り、染色、製作を一貫して行う徳島の藍染工房「Watanabe's」で土佐和紙を手染めしています。自然由来のものだけで染められた、冴えた色合いと深みをもつ、藍色が美しい文字板です。


『ザ・シチズン』のシンボル「イーグルマーク」
 文字板やりゅうず、裏ぶたには『ザ・シチズン』のシンボルである「イーグルマーク」を配しています。1,000m先の獲物をも見つけられる卓越した視力を持つ鷲は、未来を見据えて行動する「先見性」の象徴であると同時に、古来、人とパートナーシップを築く生き物です。イーグルマークは、「常に先を見据え、理想を追求する」「身に着ける方に永く寄り添う」という『ザ・シチズン』の2つの意思を表す証です。


きめ細やかなサービスを提供する「シチズン オーナーズクラブ」
『ザ・シチズン』では、ユーザーとのコミュニケーションを大切にしています。「シチズン オーナーズクラブ」に登録いただくことで、購入後のお客さまからのお問い合わせやご要望に対して、迅速かつ質の高いサービスを提供します。詳細は以下のURLをご覧ください。

・『ザ・シチズン』のホスピタリティ
https://citizen.jp/the-citizen/special/philosophy/hospitality.html
・シチズンの会員制サービス
https://citizen.jp/support-jp/afterservice/mycitizenowners.html

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_354.jpg

世界最高精度エコ・ドライブ ムーブメント「Cal.0100」搭載モデル
『ザ・シチズン』に搭載されたCal.0100は、電波塔や人工衛星からの時刻情報に頼ることなく、自律した時計内部の機構だけで、年差±1秒という極めて高い精度で時を刻み続けます。正面から見たときにぴたりと美しく切分に重なる秒針や、高精度を司る「クリスタル(=結晶)」をモチーフとしたケースのラグなど、細部に年差±1秒という卓越した精度を感じさせるデザインです。

 軽くてキズに強いスーパーチタニウム™のケースにあわせた竹斑が美しいワニ革バンドはサステナブルな時計づくりの一環としてLWG(レザーワーキンググループ)認証を受けたタンナー(製革業者)で生産されたものを使用しています。

 この製品は特定店限定モデルです。「シチズン フラッグシップストア」及び「シチズン プレミアムドアーズ」のみの取り扱いです。


高精度年差±5秒エコ・ドライブ ムーブメント搭載モデル
 定期的な電池交換が不要の光発電エコ・ドライブで、年差±5秒という高精度を誇るムーブメントを搭載しています。『ザ・シチズン』の日付つき年差精度のエコ・ドライブ時計は全て、2100年2月28日までうるう年などの月末カレンダー修正が不要なパーぺチュアルカレンダーを搭載しているのが特長です。さらに、強い衝撃などによる針ズレから守るシチズン独自の衝撃検知機能や、たとえ針ズレが生じた場合でも自動修正する針自動補正機能、0時ジャストカレンダー更新機能を備えています。

 ケースとバンドはシチズンの表面硬化技術デュラテクトを施したスーパーチタニウム™です。ステンレスより約40%軽く、耐傷性に優れ、錆びにくく、肌に優しいという腕時計に最適な素材です。

/sites/default/files/newsImage1/s01_429.jpg

ザ・シチズン
Caliber 0100 高精度年差±1秒 エコ・ドライブ

Ref:AQ6110-10L
ケース径:37.5mm
ケース厚:9.0mm(設計値)
ケース素材:スーパーチタニウム™(デュラテクトプラチナ)
防水性:5気圧
ストラップ:ワニ革(LWG認証)
ムーブメント:光発電エコ・ドライブ、Cal.0100、フル充電時約8ヶ月可動(パワーセーブ作動時)、年差±1秒
仕様:時・分・秒表示、時差設定機能、衝撃検知機能、針自動補正機能、耐磁1種、シースルーバック、1年間メーカー保証(「シチズン オーナーズクラブ」登録により最長10年間)
限定:「シチズン フラッグシップストア」及び「シチズン プレミアムドアーズ」限定
価格:未定
発売予定:2022年秋冬

/sites/default/files/newsImage2/s02_258.jpg

ザ・シチズン
高精度年差±5秒 エコ・ドライブ

Ref:AQ4091-56M
ケース径:40.0mm
ケース厚:12.2mm(設計値)
ケース素材:スーパーチタニウム™(デュラテクトプラチナ)
防水性:10気圧
ストラップ:スーパーチタニウム™(デュラテクトプラチナ)
ムーブメント:光発電エコ・ドライブ、Cal.A060、フル充電時約1.5年可動(パワーセーブ作動時)、年差±5秒
仕様:時・分・秒・日付表示、日付早修正機能、パーペチュアルカレンダー、衝撃検知機能、針自動補正機能、0時ジャストカレンダー更新機能、時差設定機能、充電量表示機能、充電警告機能、、夜光(針+インデックス)、耐磁1種、1年間メーカー保証(「シチズン オーナーズクラブ」登録により最長10年間)
価格:未定
発売予定:2022年秋冬

ブランドニュース オメガ(OMEGA) /sites/default/files/newsThumbnail/title_OMEGA-x-Swatch.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_OMEGA-x-Swatch.jpg

 2022年の新作として、オメガがスウォッチとコラボレーションした「バイオセラミック ムーンスウォッチ」11種が、2022年3月26日から一部のスウォッチストアでのみ販売されます。「バイオセラミック ムーンスウォッチ」はアイコニックなスピードマスター クロノグラフに遊び心豊かなタッチを加えた新モデルです。

 今回初めて、オメガとスウォッチのデザイン コラボレーションが実現しました。最近では、ラグジュアリーブランドとストリートブランドのコラボレーションがトレンドになっていますが、今回は両ブランドの素晴らしい部分を融合した、革新的な新しいモデルが登場。オメガにとって、この共同ミッション実現は非常に喜ばしいことであるとともに、クォーツ革命の時期に不振に陥っていたスイス時計産業を活性化するために、あらゆることを勇敢に試みたスウォッチへの敬意の表われでもあります。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_EARTH_ambiance_V2.jpg

  オメガとスウォッチが創り出した11本のスウォッチ モデルからなるコレクションは、宇宙からインスピレーションを得たデザインで、どのモデルも太陽系の中心にある巨大な星から周辺の準惑星までの各星にちなんで名づけられています。

  全モデルはバイオセラミック製で、3分の2がセラミック、3分の1がヒマシ油を原料にした混合素材を使用しています。ピンクやペールブルーなどのカラーを採用しているため、馴染みのあるスピードマスターではありませんが、ムーンウォッチの熱狂的なファンであれば、盛り込まれた主要なデザインの特徴に気づくはずです。非対称のケースや、タキメーターに施された有名な「ドットオーバー90」、そして「スピードマスター」の特徴的なサブダイアルなど、そのすべてが完璧にマッチしています。

 オメガ社 社長兼CEOのレイナルド・アッシェリマンは、「スウォッチのビジョンや勇気がなければ、オメガの長きにわたる唯一無二の歴史はもっと短くなっていたかもしれません。今回のムーン スウォッチ コレクションは、スイス時計産業を救ったスウォッチの業績をウィットに富んだ方法で称えるとともに、お求めやすい価格で提供します。スウォッチモデルは新しいムーンウォッチ ファンには最適で、この共同プロジェクトにこれ以上ふさわしいものはありません。オメガは月まで行きましたが、今回探索するのは銀河です。魅力的なカラーで見ていて楽しくなる素晴らしい時計です。」と、新しいコレクション誕生の喜びを語りました。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_EARTH_close-up-dos_0.jpg

 ユニークなカラーの今回の新コレクションは、オメガのプロフェッショナル タイムピースに遊び心豊かなタッチを加えています。各ムーンスウォッチには、独自のミッション名、インスピレーションを与える刻印、そしてダイアルとリュウズに施されたOMEGA X SWATCHのロゴが特徴で、バッテリーカバーには惑星の記述があります。宇宙服の上からも装着可能なベルクロ©ストラップが、宇宙飛行士にふさわしい装いを演出します。

 惑星への旅を夢見る方にとって、ムーンスウォッチは最高の旅のお供になるでしょう。新しいモデルは各33,550円(税込)で、2022年3月26日から一部のスウォッチストア(原宿、渋谷、大阪)でのみ販売されます。


Mission to Venus(金星へのミッション)
Mission to Mars(火星へのミッション)
Mission to Neptune(海王星へのミッション)
Mission to Jupiter(木星へのミッション)
Mission to Earth(地球へのミッション)
Mission to Uranus(天王星へのミッション)
Mission to Saturn(土星へのミッション)

ブランドニュース ローマン・ゴティエ(ROMAIN GAUTHIER) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1061.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1081.jpg

 ローマン・ゴティエを最も象徴するタイムピース「ロジカル・ワン」に、アジア限定タンタル リミテッド エディションが18本限定で発表されました。


タンタル - 貴重なレアメタル
 アジアのために特別なものを求めた結果、ローマン・ゴティエはブランドとして初めての素材にたどり着きました。レアメタルの中でも特に貴重な素材のひとつ、特別で独特の性質を持つタンタルです。ダークグレーのタンタルは腐食と傷とに非常に高い耐性を持っています。

 ローマン・ゴティエがこれまで多くの時計に採用してきたチタンも非常に硬い素材で、機械加工は困難を極めましたが、タンタルはそのチタンのさらに2倍の硬さです。そのため、タンタルを採用するということは製造において細心の注意が必要とされます。

 タンタルは太陽系に存在する中で最も希少な安定元素のひとつであり、金と比べても非常に少ないです。希少性だけでなく、高級な質感がタンタルを時計製造において他の素材とはひときわ違う素材へと高めています。タンタルは驚くほど耐久性に優れ、腐食や皮膚アレルギーに対して抵抗力を持っています。名前の由来となったギリシア神話のタンタロスのように、タンタルは水に永遠に浸っていられるのです。

 タンタルモデルは、グランフーエナメル文字盤とツートーンケースとを特徴としています。ケースバンドはタンタル製、そしてベゼルと裏ベゼル、プッシャーとリューズはレッドゴールドまたはホワイトゴールドから選ぶことができます。


コレクターアイテムとして所有する喜びを味わえる時計
 2013年にローンチしたロジカル・ワンにとって、2023年は発表10周年という節目であり、同時に生産を終える年になります。

 2021年に発表された「レガシー」というコンセプトによって、ロジカル・ワンは2023年までにホワイトゴールドとチタンケースそれぞれ20本のみのオーダーを受け付け、さらに今回のアジア限定のタンタル エディション18本で生産を終えることが決まっています。

 生産を終える2023年はまた、ブランド創業18周年にあたります。今回のロジカル・ワン「18本」限定は、そのロジカル・ワンが生産終了という節目を迎える年の周年「18」から誕生した数字なのです。「ロジカル・ワン タンタル エディション」は特別な機構、素材というだけでなく、特別なストーリーを持つ貴重な1本になります。しかも、このモデルはアジアの日本、台湾、シンガポール限定で発売されます。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_440.jpg

ロジカル・ワン - フュゼチェーンによるコンスタントフォース機構のパイオニア
 2013年の「ジュネーブ・ウォッチメイキング・グランプリ/GPHG」のメンズコンプリケーション部門でグランプリを獲得した「ロジカル・ワン」。この時計では、懐中時計の時代から使われていた伝統的なフュゼチェーン機構を、独自のアイデアで腕時計に搭載できるような機構へと進化させ、動力を一定に保ちながらムーブメントを駆動させること(コンスタントフォース)に成功しました。この画期的な独自機構によって、ローマン・ゴティエは真の高級時計メーカーとしてその名を世界中に認められるようになり、「ロジカル・ワン」はブランドにとって伝説となるべく大切な価値を持つタイムピースです。

 ローマン・ゴティエに偉大な賞をもたらしたロジカル・ワンの精緻な仕上げ、完全自社開発のキャリバーは、フュゼチェーンによるコンスタントフォース機構を21世紀に相応しく再解釈しただけでなく、プッシャーによる巻上げのパイオニアでもあります。


● 革新的なスネイルカム:特許取得のコンスタントフォース機構には巻貝の形に似たフォルムの革新的なカムがあり、ルビーチェーンを通して主ゼンマイの香箱に繋がっています。
● ルビー製リンクを特徴としたチェーン:チェーンは強固で大きなスティール製リンクと低摩擦性に優れ、傷の付きにくいルビーからできています。
● 人間工学に基づいた設計のプッシュボタン:ケースサイド9時位置に組み込まれているプッシュボタンを押してゼンマイを巻き上げますが、人間工学に基づいた設計によるボタンの感触が巻上げを楽しい作業へと変えました。
● 最高級の手仕上げ:ムーブメントには素晴らしい装飾~手作業による面取り、フロスティング加工、スネイリング加工(渦巻状の模様)、へアライン仕上げ、サーキュラー・グレイニング(円形模様の装飾)が施されています。

/sites/default/files/newsImage1/s01_428.jpg

Logical One Tantal Limited Edition
ロジカル・ワン タンタル リミテッド エディション

ケース径:43.0mm
ケース厚:14.2mm
ケース素材:タンタル
防水性:5気圧(50m)
ストラップ:アリゲーター
ムーブメント:手巻き、Cal.Logical One、46時間パワーリザーブ、毎時28,800振動、63石(ルビーチェーンリンク33石含む)
仕様:オフセンター時・分表示、スモールセコンド、フュゼチェーン機構によるコンスタントフォース、プッシュボタン式によるゼンマイの巻上げ、グランフーエナメルダイアル(ホワイト、ブラック、グリーン、ブルー、レッド、バーガンディの中から色を選択可能)、ベゼル・裏ベゼルは18Kレッドゴールドまたはホワイトゴールドから選択可能
限定:アジア(日本、台湾、シンガポール)限定18本
価格:24,200,000円(税込)

ブランドニュース モンブラン(MONTBLANC) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1060.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1080.jpg

 ジュネーブで毎年春に行われる新作ウォッチの祭典、「Watches & Wonders Geneva(ウォッチズ・アンド・ワンダーズ ジュネーブ)」。2022年は3月30日から4月5日に開催予定です。

 この新作発表会「Watches & Wonders Geneva」で発表されるモンブランの新作ウォッチを、いち早く東京でご覧いただく事ができる「2022年モンブラン新作ウォッチ特別内覧会」が2022年4月2日(土)~6日(水)ならびに9日(土)・10日(日)に開催されます。

 プロフェッショナル仕様のウォッチメーカーとして名を馳せたミネルバの流れを汲み、氷河の自然や山岳探検にトリビュートした新作ウォッチを、お手に取ってご覧いただけます。また、新作がモンブラン銀座本店のみで先行発売されますので、誰よりも早く2022年新作を手に入れることができます。

 この「2022年モンブラン新作ウォッチ特別内覧会」は完全予約制となります。ご予約はお電話(03-5568-8881 モンブラン銀座本店)にてお願いいたします。


2022 Montblanc Watches & Wonders @Tokyo
2022年モンブラン新作ウォッチ特別内覧会 詳細

開催日時:2022年4月2日(土)~6日(水)ならびに9日(土)・10日(日)いずれも11:00~19:00
開催会場:モンブラン銀座本店(東京都中央区銀座7-9-11)
予約方法:お電話(03-5568-8881 モンブラン銀座本店)にて予約

ブランドニュース ザ・シチズン(The CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1059.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1079.jpg

 シチズン時計株式会社が、時計の本質を追求し、卓越した精度を誇る高品質ウオッチ『The CITIZEN(以下ザ・シチズン)』から、自社開発の高精度機械式ムーブメント Caliber 0200(以下Cal.0200)を搭載し、日本の甲冑に着想を得たディテールを備える限定モデル【価格未定、世界限定90本、特定店限定モデル】を2022年秋冬に発売します。

 自社製機械式ムーブメント Cal.0200を搭載する『ザ・シチズン』メカニカルモデルから、防備の武具として、また自己を表す装身具として様々な技法で作られた日本の甲冑に着想を得た、限定モデルが発売されます。

 本モデルは、ヘアラインで仕上げた高い硬度と美しい黒色を持つジルコニアセラミックベゼルをセットしたステンレスケースに、金属加工の槌目(つちめ)模様を思わせる凹凸を電鋳で表現した文字板を合わせています。バンドは、姫路黒桟革(ひめじくろざんがわ)を採用しています。姫路黒桟革は、牛革を使用し、なめし技術と漆塗り技術を融合させ、まるで小さなダイヤの粒を無数に散りばめたように美しい外観から「革の黒ダイヤ」とも称されます。手作業でシボに漆を施し、乾燥と塗りを繰り返すことで生まれる量感と深みのある艶が特長です。モノトーンで構成されたそれぞれの質感のコントラストが、機能性と装飾性を備えた甲冑のような美しさを表現する特別なモデルです。

 Cal.0200は、クロノメーター規格を超える時間精度である平均日差-3~+5秒を実現する高精度と、審美性を兼ね備えています。時間精度の長期持続性に優れるフリースプラング方式を用い、シチズンとシチズン傘下のManufacture La Joux-Perret S.A.(スイス ラ・ショー=ド=フォン、ラ・ジュー・ペレ社)双方のノウハウを活かして審美性を高めたムーブメントです。

 シースルーバックからのぞくK22製の回転錘やダイヤルには『ザ・シチズン』のシンボルである「イーグルマーク」が配されています。「イーグルマーク」は、「常に先を見据え、理想を追求する」「身に着ける方に永く寄り添う」という『ザ・シチズン』の2つの意思を表す証です。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_439.jpg

日本の甲冑に着想したソリッドなケースと文字板
 高い硬度と美しいブラックカラーが特長のジルコニアセラミック製のベゼルは上面をヘアラインで仕上げ、ミラーとヘアラインで磨き分けたステンレスケースと組み合わせられています。槌目模様のような凹凸を電鋳で表現した文字板とのコンビネーションが甲冑のようにソリッドな印象をもたらします。


革の黒ダイヤと称される「姫路黒桟革」のバンド
 姫路黒桟革を使用したバンドは、まるで小さなダイヤの粒を無数に散りばめたように美しい外観です。手作業でシボに漆を施し、乾燥と塗りを繰り返すことで作り出される、深みのある黒い艶と量感が魅力です。モノトーンで構成されたケース、べゼル、文字板とバンドの質感のコントラストが、機能性と装飾性を備えた甲冑のような美しさを表現しています。


高精度と審美性を備える機械式ムーブメント Cal.0200
 クロノメーターを超える時間精度、平均日差-3~+5秒の高精度と審美性を兼ね備えたムーブメントには、シチズンとラ・ジュー・ペレ社双方のノウハウを活かした仕上げが施されています。シースルーバック仕様の裏ぶたからは限定モデルだけのK22製の回転錘を備えたムーブメントをご鑑賞いただけます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_427.jpg

ザ・シチズン
メカニカルモデル 限定モデル

Ref:NC0206-18E
ケース径:40.0mm
ケース厚:10.9mm(設計値)
ケース素材:ステンレス
防水性:5気圧
ストラップ:牛革+漆(姫路黒桟革)
ムーブメント:自動巻き+手巻き、Cal.0200、約60時間パワーリザーブ(最大巻上時)、毎時28,800振動、26石、平均日差-3~+5秒
仕様:時・分・スモールセコンド表示、ジルコニアセラミック製ベゼル、1年間メーカー保証(「シチズン オーナーズクラブ」登録により最長5年間)
限定:世界限定90本、「シチズン フラッグシップストア」及び「シチズン プレミアムドアーズ」限定
価格:未定
発売予定:2022年秋冬

髙島屋 横浜店 5階ジュエリー&ウオッチサロン(R0674) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/tagheuer_yokotaka_title_0.jpg 神奈川県:髙島屋 横浜店 5階ジュエリー&ウオッチサロン タグ・ホイヤー フェア 2022年4月20日(水)~5月17日(火)

タグ・ホイヤー フェア
2022年4月20日(水)~5月17日(火)
神奈川県:髙島屋 横浜店 5階ジュエリー&ウオッチサロン

この度、横浜髙島屋5階 ジュエリー&ウオッチサロンで今年初となる「タグ・ホイヤー フェア」を開催いたします。

新作モデルのタグ・ホイヤー アクアレーサープロフェッショナル200をはじめ2022年新作・限定品が一堂に揃い、圧倒的品揃えの中から直接お手に取ってご覧いただけます。

期間中タグ・ホイヤー商品をお買上のお客様へオリジナルノベルティをプレゼント致しております。

是非、この機会に横浜髙島屋5階 ジュエリー&ウオッチサロンへご来店くださいませ。 スタッフ一同心よりお持ち申し上げております。

尚、ノベルティは数に限りがございますのでご了承くださいませ。


神奈川県:髙島屋 横浜店 5階ジュエリー&ウオッチサロン タグ・ホイヤー フェア 2022年4月20日(水)~5月17日(火)

タグ・ホイヤー フェア

開催期間 : 2022年4月20日(水)~5月17日(火)

開催会場 : 髙島屋 横浜店 5階ジュエリー&ウオッチサロン


【ご購入特典】

タグ・ホイヤー商品をお買い上げいただいた方にオリジナルノベルティをプレゼント
※なくなり次第終了となります。
※詳細は売場スタッフにお問い合わせください。


タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル


  • タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル200

    Ref.WBP1111.BA0627
    ケース径:40mm
    ムーブメント:クォーツ
    価格:242,000円(税込)


  • タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル200

    Ref.WBP2111.BA0627
    ケース径:40mm
    ムーブメント:自動巻
    価格:330,000円(税込)


  • タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル200

    Ref.WBP2410.BA0622
    ケース径:30mm
    ムーブメント:自動巻
    価格:401,500円(税込)


  • タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル200

    Ref.WBP1411.BA0622
    ケース径:30mm
    ムーブメント:クォーツ
    価格:231,000円(税込)


  • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイト

    Ref.WBN2112.BA0639
    ケース径:39mm
    ムーブメント:自動巻
    価格:308,000円(税込)


  • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイデイト

    Ref.WBN2010.BA0640
    ケース径:41mm
    ムーブメント:自動巻
    価格:335,500円(税込)


  • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイデイト

    Ref.WBN2013.FC6503
    ケース径:41mm
    ムーブメント:自動巻
    価格: 357,500円(税込)


  • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ

    Ref.CBN2012.FC6483
    ケース径:42mm
    ムーブメント:自動巻クロノグラフ
    価格: 632,500円(税込)


  • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 スポーツクロノグラフ

    Ref.CBN2A1A.BA0643
    ケース径:44mm
    ムーブメント:自動巻クロノグラフ
    価格: 676,500円(税込)


  • タグ・ホイヤー オータヴィア 60周年アニバーサリー フライバック クロノグラフ

    Ref.CBE511B.FC8279
    ケース径:42mm
    ムーブメント:自動巻クロノグラフ
    価格:748,000円(税込)


  • タグ・ホイヤー オータヴィア 60周年アニバーサリー フライバック クロノグラフ

    Ref.CBE511C.FC8280
    ケース径:42mm
    ムーブメント:自動巻クロノグラフ
    価格:825,000円(税込)


  • タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション

    Ref.CAZ101AL.BA0842
    ケース径:43mm
    ムーブメント:クォーツ クロノグラフ
    価格:253,000円(税込)

※価格は2022年4月8日時点での税込価格です。

tenpocontent タグ・ホイヤー(TAG Heuer)
ブランドニュース H.モーザー(H.Moser & Cie.) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1058.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1078.jpg

 H.モーザーが、エナメル加工技術に敬意を表して、古くから受け継がれてきたこの技法と現代的なセンスを組み合わせてフュメダイアルを一新し、独自の質感を備え、槌目仕上げの美しさが際立つ、活力に満ちたフレッシュで鮮やかな新色が誕生しました。自動巻ムーブメントを搭載した40mm ステンレススチールケースのEndeavour Centre Seconds Concept Lime Green(エンデバー・センターセコンド コンセプト ライムグリーン)は、クラシックなエレガンスと完璧に調和の取れた美しさ、そして際立つカリスマ性を兼ね備えた3針モデルです。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_438.jpg

 時計製造の基本である3針モデルの魅力をより強めているのは、さまざまなディテールです。それらを実現するためには極めて高度な専門技術が欠かせません。本当に優れた作品にするためには、その美観、バランスが完璧でなくてはなりません。非の打ちどころのないプロポーション、調和のとれたフォルム、ハイエンドな仕上げ。それこそが、H.モーザーがエンデバー・センターセコンド コンセプト ライムグリーンで表現する魅力ですが、さらにまったく新しいカラーとテクノロジーをダイアルに採用することで、静謐なエレガンスに力強さを添えています。H.モーザーは今回、伝統的な技法を見直して現代的な要素を取り入れ、今風でありながらも本来の魅力が失われることのないよう仕上げ、ブランドを象徴する時計へと変貌させました。この技術は、ゴールドのベースに打痕模様を打ち出す作業から始まり、色の異なる3つの顔料を湿らせて細かく砕いてから塗布して濃淡を出します。一つひとつの顔料を慎重に加え、炉で熱して酸化させ、むらなく溶融させるまでの工程は細心の注意を要し、熟練のエナメル加工職人であっても1時間近くかかります。透明感のある「グラン・フー」(高温焼成)エナメルに仕上げるまでに計12回もの焼き入れを行い、ようやくH.モーザーを象徴するフュメダイアルが完成します。こうして生まれるダイアルにはひとつとして同じ物はありません。質感がひと際すばらしく、ライムグリーンと名付けられた鮮やかな色合いの仕上げは極めて現代的な息吹を感じさせ、ロゴもインデックスも排しながら、シャフハウゼンを拠点とするマニュファクチュール H.モーザーを強く印象付けます。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_353.jpg

 40mmのステンレススチールケースの中心部で時を刻むのは自動巻キャリバー HMC 200です。完全に自社で設計、開発、製造されたこのムーブメントはH.モーザーの系列会社Precision Engineering AGの調速機構を備え、パープルの秒針とブルーのバランスブリッジからもすぐにそれとわかるダブルヘアスプリングが組み込まれています。名高いモーザー ダブルストライプで装飾されたキャリバー HMC 200にはエングレービングが施された大型ローターが収められ、約3日間のパワーリザーブを保証します。

 さらに、グレーのクーズーレザー ストラップが、フレッシュでユニーク、そして現代的な感性を大胆に組み合わせたこのモデルをいっそう引き立てています。

 このように、H.モーザー スタイルのユニークな高級時計に仕上がっています。

/sites/default/files/newsImage1/s01_426.jpg

Endeavour Centre Seconds Concept Lime Green
エンデバー・センターセコンド コンセプト ライムグリーン

Ref:1200-1233
ケース径:40.0mm
ケース厚:11.2mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:グレーのクーズーレザー、ステンレススチール製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.HMC 200、約3日間(約72時間)パワーリザーブ、毎時21,600振動、27石
仕様:時・分・秒表示、槌目仕上げを施した「グラン・フー」エナメルのライムグリーン フュメダイアル、リーフ型針の時針および分針、パープルのセンターセコンド針、シースルーケースバック
予価:3,575,000円(税込)

ブランドニュース チャペック(CZAPEK) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1057.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1077.jpg

 チャペックが、フォーブル・ド・クラコヴィ シリーズより、2つの新しい限定モデルを発表しました。レゾナンス・モチーフのギョーシェ・パターンが前例のないパープルの色調で彩られた「パープル・パンダ」と、ヴィンテージ感を演出するカリフォルニア・スタイルのダイアルを備えた「カリフォルニア・ブルー」です。

 ブルーは新しいブラック? チャペックの場合はどうでしょうか? では、オート・クチュールからのインスピレーションである、ヴィヴィッドなパープルは? ジュネーブを拠点とするメゾンが、最新のメタル・カラーリング技術を駆使したオリジナルのダイアルカラー製作の分野に創造的に取り組んだことで、フォーブル・ド・クラコヴィ クロノグラフのファミリーをより豊かにするニューモデル「パープル・パンダ」と「カリフォルニア・ブルー」が誕生しました。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_437.jpg

 インクルーシブとコラボレーションのスピリットで知られるブランドであるチャペックの場合によくあることですが、この2つのニューモデルは、ブランドのコレクターからの2つのカスタムオーダーのリクエストから生まれ、ごく少数の限定バージョンとして製作されました。

 パープル・パンダの場合、独占登録された「レゾナンス」ギョーシェ・パターンが、クロノグラフの30分、12時間積算カウンターのホワイトとは対照的に、格調高く鮮やかなパープルの色を帯びています。「オリジナルで現代的な時計は、完璧にトレンドとマッチしています。私たちのクライアントのほとんどは、チャペックといえば予想外の鮮やかな色合いのダイアルを製作するブランドであると関連付けており、チャペックがオート・クチュールの感覚を持っているかのように、高級時計製作ではあまり一般的ではない方向に誘ってくれると考えています。パープル・パンダの色合いは、このような意見交換から生まれました。そしてその名前は、私たちの控えめでユーモラスなカルチャーに由来しています」と、チャペック社のCEOである、ザビエル・デ・ロックモーレル(Xavier de Roquemaurel)がコメントしています。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_352.jpg

 一方、カリフォルニア・ブルーは、グレイン仕上げ、深くて濃いブルーで、フォーブル・ド・クラコヴィ「カリフォルニア・ドリーミン」で採用された、上半分のインデックスがローマ数字、下半分はアラビア数字であるカリフォルニア・スタイルのダイアルを備えています。ちなみに、このカリフォルニア・ドリーミンは、チャペックの名前を再興するための初期資金を調達するために製作された、ブランド最初期の時計にインスピレーションを得たものです。

 どちらのモデルにも、ヴォーシェ・マニュファクチュール・フルーリエ(Vaucher Manufacture Fleurier)によって製造された、チャペック社独自のビスポーク・ムーブメント、キャリバーSXH3が搭載されています。COSC認定済み。コラムホイール、垂直クラッチを備えたクロノグラフ・ムーブメントであり、振動数は毎時36,000振動(または5ヘルツ)です。この自動巻きムーブメントには、サンドブラスト、スネイルなど優れた仕上げがなされています。

「4年間の経験と分析の結果、SXH3はこれまで製造された中で、最も信頼性が高く正確な、高級時計製造におけるクロノグラフ・ムーブメントのひとつであるといえます。完璧な機械的な規則性とデザインにおいても傑作であるということができます」とザビエル・デ・ロックモーレルは述べました。

 それぞれわずか18本の限定生産である、2つのニューモデルは、ジュネーブのチャペック・ブティック、公式販売店、およびczapek.comにて販売されます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_425.jpg

Faubourg de Cracovie Purple Panda
フォーブル・ド・クラコヴィ パープル・パンダ

ケース径:41.5mm
ケース厚:11.5mm(ガラスを含むと14.6mm)
ケース素材:ステンレススティール
防水性:5気圧(5atm)
ストラップ:アリゲーター、スティール製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.SXH3(自社製)、約65時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)、COSC認定
仕様:時・分表示、スモールセコンド(6時位置)、セミ・インスタンテニアスの日付表示(6時位置)、クロノグラフ、30分積算カウンター(3時位置)、12時間積算カウンター(9時位置)、合金(ゴールド、シルバー、パラジウム、プラチナ)製ボンベ・シェイプのプレートに手作業による「レゾナンス」ギョーシェ、12とバーのアプライドインデックスにはスーパールミノーバ、シースルーケースバック
限定:世界限定18本
予価:4,400,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/s02_257.jpg

Faubourg de Cracovie California Blue
フォーブル・ド・クラコヴィ カリフォルニア・ブルー

ケース径:41.5mm
ケース厚:11.5mm(ガラスを含むと14.6mm)
ケース素材:ステンレススティール
防水性:5気圧(5atm)
ストラップ:ラバー、スティール製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.SXH3(自社製)、約65時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(5Hz)、COSC認定
仕様:時・分表示、スモールセコンド(6時位置)、セミ・インスタンテニアスの日付表示(6時位置)、クロノグラフ、30分積算カウンター(3時位置)、12時間積算カウンター(9時位置)、ダークブルーの電解メッキがなされた真鍮製プレート、カリフォルニア・スタイル(XからIIがローマ数字、4から8がアラビア数字)、アワーマーカーにスーパールミノーバ、赤いクロノグラフ秒針、アロー・シェイプの時分針にスーパールミノーバ、シースルーケースバック
限定:世界限定18本
予価:4,400,000円(税込)

233 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_342.jpg _self 26 800

2022 New Model | BELL & ROSS
2022年 ベル&ロス新作情報

バリエーション豊かな新モデルが示す
ベル&ロスの卓越したアレンジ力

 ダイバーズウォッチ2モデルの発表で2022年の幕を開けたベル&ロス(Bell & Ross)。そのひとつである「BR 03-92 ダイバー ホワイト(BR 03-92 DIVER WHITE)」は、ホワイトのダイアルを採用してベル&ロスのダイバーズモデルに新しい表情を与えたが、その後に発表されたモデルも独創的なデザインを取り入れ、ラインナップを彩り豊かにしている。「BR 03」や「BR 05」「BR V」といったアイコニックなシリーズをベースに多彩なアレンジを施す、ベル&ロスの真骨頂と呼べるクリエイションは、2022年も継続していると言えるだろう。こうした絶妙のアレンジ力を実感できる新作のなかでも、とりわけ目を惹くのが「BR 05 アートライン(BR 05 ARTLINE)」。ケースとブレスレットにストライプパターンを加えることで実現したルックスは、新鮮味を感じさせるだけではなく、今後のデザイン表現の広がりにも期待を持たせてくれる。


    文:竹石祐三 / Text:Yuzo Takeishi
    ※表記は2022年7月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。


      263891 263889 263890 263887 263881 263883 263884 263876 263875 263874 252121 252122 252126 252127 0 staticcontent
      ブランドニュース アイ・ダブリュー・シー(IWC) /sites/default/files/newsThumbnail/title_IW389105_Detail2.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_IW389105_Detail2.jpg

        2022年の新作としてIWCより、酸化ジルコニウムと他の金属酸化物との組み合わせをベースにした美しいカラーのセラミック素材を用いたホワイトカラーの“パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・トップガン「レーク・タホ」”と、ダーク・グリーンカラーの“パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・トップガン「ウッドランド」”が登場します。「パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・トップガン」に所要されているセラミックはスチールよりも軽くて硬く、きわめて傷がつきにくく、触ると快適な滑らかさの、鏡のような表面。こうした独特な特性の組み合わせにより、セラミックは時計のケースにとって完璧な素材となっています。この分野の先駆者であるIWCは、長年にわたり、使用するセラミックのラインナップをたえず拡張してきました。

      /sites/default/files/newsMainImage1/01_IW389105_Mood_Final_CloseCrop.jpg

        きわめて耐久性に優れ、スチールよりも軽く、硬さと傷のつきにくさはダイヤモンド以外に上回るものはありません。こうした独特な特性により、セラミックは機械式時計のケースにとって優れた選択肢となっています。この目的のためには、もちろん壊れやすい磁器ではなく、特別に開発された産業向けセラミックが使用されます。この無機質の非金属素材は、物理的・化学的な影響に対して強い耐性があり、1,000℃を超える高温にも耐えられます。時計以外の技術的セラミックの用途としては、コンデンサーや歯科インプラントなどがあり、さらに航空機のタービンや高性能エンジンの部品にも採用されるレベルです。


      セラミック分野での先駆者であるIWC

        30年以上前、IWCは時計ケースへのセラミック使用の道を開きました。1986年、このマニュファクチュールは、ブラック酸化ジルコニウム・セラミック製の革新的なケースを備えたダ・ヴィンチ・パーペチュアル・カレンダー・クロノグラフ(Ref. IW3755)を発表しました。その後、パイロット・ウォッチ・クロノグラフ「ザ・ラスト・フライト」(Ref.3880、2015)には茶色の窒化ケイ素セラミックを使用し、インヂュニア・オートマティック「AMG GT」(Ref.IW324602、2015)には最も硬いタイプのセラミックであるブラック炭化ホウ素セラミックを使用しました。最近では、パイロット・ウォッチ、とりわけトップガン・モデルにこのハイテク素材を採用しています。こうした性能重視の時計は、スペースの狭いジェット機のコックピットや、空母への長期の配備での日常的な使用を想定してつくられています。傷や腐食に非常に強いことが重要な要素であり、セラミックが完璧な素材となっています。

        技術的セラミックは、原材料の純度と非常に複雑な製造工程が特徴です。原材料は多結晶粉末で、多くはケイ酸塩、酸化アルミニウム、炭化ケイ素などの鉱物です。この粉末に複数の添加物を混ぜることで均質にし、成形してから高温の加熱炉で処理します。この「焼結」と呼ばれる工程で、補助素材が蒸発し、無数の微小な粒子で構成される、きわめて安定したセラミック体が形成されます。

      /sites/default/files/newsMainImage2/02_IW389105_Detail1.jpg

      複雑な製造工程

        機械式時計用のセラミック製ケースの製造は、工学における真の偉業です。難しいのは、焼結工程でセラミックが約1/3収縮することです。あとでムーブメントがぴったりとケースにフィットするには、設計段階でこの収縮を考慮に入れておく必要があります。金属であれば、機械加工前に特性が明確に決められ、最終的な形になりますが、セラミックは製造工程の個別の段階による影響を受けます。したがって、各種の焼結方法、粒子サイズの選択、焼結温度により、同じ基本的素材から、さまざまな特性の大きく異なる最終製品を生み出す可能性があります。


      カラーに関する徹底的な体験

        IWCは、開発当初よりさまざまなセラミック・カラーの経験を積んできました。早くも1980年代、IWCは、ホワイト、ブルー、グリーン、さらにはピンクのセラミックで少量生産の製品や試作品をつくりました。美しいカラーのセラミック製ケースの製造は、特に大変な作業です。ビッグ・パイロット・ウォッチ・トップガン「モハーヴェ・デザート」のサンド・カラーのケース、パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・トップガン「レーク・タホ」のホワイトのケース、パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・トップガン「ウッドランド」のダーク・グリーンのケースは、いずれも独特な製法と高度な製造工程による賜物です。

        多くの困難のひとつは、最終的な色調をつくることです。この色調は、焼結1回分のカラー向けの最適な色素の組み合わせを見つける無数のテストにおいて、技師との密接な協力を経て決定されます。もうひとつ困難なのは、最終的なカラーを文字盤やブレスレットなどの時計の他の要素にぴったりとマッチしたものにする必要がある点です。

      /sites/default/files/newsImage1/03_IW389105_Back.jpg

        セラミックに色を与えるには、酸化ジルコニウムと他の金属酸化物を混合します。原材料と混合の割合は、色調によって異なります。さらに、製造工程と特定の条件(たとえば、焼結の温度や時間など)を、美しいカラーのセラミックとそれを用いた部品にあわせて調整する必要があります。美しいカラーのセラミックの場合、原材料の純度の要件も大幅に厳しくなります。

        サンド・カラー、ホワイト、ダーク・グリーンなど、シャフハウゼンでつくられる、どの美しいカラーのセラミック製ケースにも、長年かけて蓄積されたエキスパートの知識と、きわめて高度な製造スキルが詰め込まれています。

      /sites/default/files/newsImage2/04_IW389105_FRONT.jpg

      パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・トップガン「レーク・タホ」
      PILOT WATCH CHRONOGRAPH TOP GUN “Lake Tahoe”

      Ref.:IW389105
      ケース径:44.5mm
      ケース厚:15.7mm
      ケース素材:ホワイト セラミック
      ストラップ:テキスタイル
      防水性:6気圧
      ムーブメント:自動巻き、Cal.69380(IWC自社製)、46時間パワーリザーブ、毎時28800振動(4.0Hz)、33石
      仕様:時・分・秒、日付・曜日表示、ストップウォッチ機能、秒針停止機能付きスモールセコンド
      価格:1,391,500円(税込)

      /sites/default/files/newsImage3/05_IW389105_FRONT.jpg

      パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・トップガン「ウッドランド」
      PILOT WATCH CHRONOGRAPH TOP GUN “Woodland”

      Ref.:IW389106
      ケース径:44.5mm
      ケース厚:15.7mm
      ケース素材:ダーク・グリーン セラミック
      ストラップ:テキスタイル
      防水性:6気圧
      ムーブメント:自動巻き、Cal.69380(IWC自社製)、46時間パワーリザーブ、毎時28800振動(4.0Hz)、33石
      仕様:時・分・秒、日付・曜日表示、ストップウォッチ機能、秒針停止機能付きスモールセコンド
      価格:1,391,500円(税込)

      を購読

      NEW RELEASE

      新着情報をもっと見る