メインコンテンツに移動
519 /sites/default/files/staticContentThumbnail/191_pp.jpg https://yoshida.gressive.jp/special/patek-philippe/191/?gressive _self 10


    0 staticcontent
    ブランドニュース ブルガリ(BVLGARI) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1152.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1172.jpg

     2022年の新作として、イタリアを代表する2つのブランド、ブルガリとドゥカティがタッグを組んだ新たなタイムピースの登場です。互いに共通する価値観である革新性の探求をインスピレーションの礎として、それぞれの領域において受け継がれてきた美的感性、創作力、技術力が見事に融合し、洗練されたコンテンポラリーなスタイルの世界限定モデルが誕生しました。

    「ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル」は、アルミニウムやチタン、ラバーなどの最先端素材と、歴史に裏打ちされた高い技術により実現された、魅力的なデザインが目を引くタイムピースです。

     ドゥカティの鮮やかな赤でカラーリングされたダイヤルに、クロノグラフカウンターと日付表示をセット。さらにドゥカティ バイクのメーターを連想させる洗練されたフォントデザインのインデックスが、スポーティーな印象をいっそう高めています。100m防水を備えたケースには毎時28,800振動の高精度を誇るBVL130機械式自動巻きムーブメントが搭載され、このコラボレーションにふさわしい高い機能性を誇ります。

     スペシャルエディションにふさわしい、ドゥカティとブルガリのロゴが入ったアルミニウム×ラバー製の専用ボックスで届けられます。


    「ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル」
     ハイエンドなジュエリーとウォッチのメゾンであるブルガリと、ハイエンドなバイクを展開するドゥカティ。「ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル」は、2つのブランドの長い歴史の中で生まれた美学、技術力、創作性、そして誇りを持って未来へと進んでいく姿勢を具現化したスペシャルエディションです。

    /sites/default/files/newsMainImage1/m01_494.jpg

    誇り高きイタリアブランドが放つ気品と磨き上げられた技術
     ボローニャの歴史あるブランド、ドゥカティのシグネチャーカラーである赤のダイヤルには、3つのブラックカウンターと4時と5時位置の間に日付表示がセットされています。夜光塗料を塗布したブラックのバーインデックスと10、11、12時位置にドゥカティのバイクメーターを思わせるナンバーインデックスを配置。ケースはアルミニウム製、リューズとクロノグラフのプッシャーはチタン製。ラバー製のベゼルには、ブルガリ・ブルガリのダブルロゴがあしらわれ、アイコニックでデザイン性の高いしなやかなストラップがセットされています。これらのすべてのデザイン要素が、時間、スピード、移動、パフォーマンスといった様々な挑戦にふさわしいタイムピースを構成しています。

     さらにイタリアンブランドの気品とクラフツマンシップが、モダンかつネオレトロなデザインに未来へと進む活力に満ちたパワーを吹き込み、まさに未来という冒険に進んでいく人々のための究極の時計と呼ぶにふさわしいモデルです。

     1926年創業のドゥカティは、1946年よりエンジンの生産をスタートし、高性能エンジン、独創的なデザイン、革新的な技術を特徴とするハイエンドなバイクを製造するようになりました。ドゥカティのバイクには、洗練されたエンジニアリング、言わずと知れた高いデザイン性、そして何よりも素晴らしい情熱が表現されています。バイクとともに素晴らしい体験をしたいと願うすべてのモーターサイクリストのために、軽さ、テクノロジー、ハイパフォーマンスを実現し、イタリアンスタイルの真髄を体現するバイクラインを展開。最高水準の品質、飽くなき革新、ライダーの安全性への配慮は、ドゥカティ バイクの中核を成す要素です。

     既成概念にとらわれないデザインで知られるブルガリが、この伝説的なブランドのエネルギーと輝きを共有することは、必然のめぐり合わせでした。ドゥカティの情熱的な気質と精神が、この高精度のウォッチに凝縮して込められているのです。

    /sites/default/files/newsMainImage2/m02_398.jpg

    エレガントに力強く進む姿勢
    「ブルガリ アルミニウム」は、2段階にわたって型破りなアプローチを続けてきました。1998年にアルミニウムとラバーの大胆な組み合わせから生まれたヴィジョンは、快適性とスポーティーさを特徴とする、洗練されたデザインとグラフィカルなブラック&ホワイトの色づかいにより具現化されました。2020年からは自動巻き機械式ムーブメントが搭載され、上品さとダイナミックさをあわせ持つこの時計をさらに洗練されたものにしました。機械式キャリバーBVL130の振動数は4Hz、毎時28,800振動、1/10秒の精度を誇ります。

    「ブルガリ アルミニウム」のさまざまな革新性は、従来の時計製造における厳格な制約からの脱却を意味する一方、快適性も重要な要素としています。スマートなイタリアンデザインが、モダンなスタイルを持つウォッチならではの装着感を生み出しました。前向きで力強く自信に満ちあふれたカリスマ性とタイムレスな魅力を放つタイムピースです。

     ドゥカティのバイクと同様にブルガリの時計は、精巧な技術を確たるものとしながらイタリアンエレガンスをダイナミックに体現しています。「ブルガリ アルミニウム」は、引き継がれてきた歴史的、技術的ヘリテージと大胆なアプローチの融合を体現しています。

     人生と未来を楽しむ人に向けた時計「ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル」。緑豊かな渓谷やにぎやかな都会の街並みなど、行く先々を楽しみながら、人生の新しい道を切り拓いていく人々に強さを与え、賛美をささげるタイムピースです。

    /sites/default/files/newsImage1/s01_490.jpg

    BVLGARI ALUMINUM DUCATI LIMITED EDITION
    ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル

    Ref:SAP103701
    ケース径:40.00mm
    ケース素材:アルミニウム
    防水性:100m
    ストラップ:ブラックラバー、アルミニウム製リンクとピンバックル
    ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL130、約42時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
    仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、ブラックラバー製ベゼル、DLCコーテイングを施したチタン製ケースバック(“DUCATI”ロゴの刻印)、DLCコーテイングを施したチタン製リューズとクラウン、レッドラッカーダイヤル、SLN(スーパールミノバ)インデックスおよび針、ブラックカウンター
    限定:世界限定1,000本
    価格:594,000円(税込)

    ブランドニュース クエルボ・イ・ソブリノス(CUERVO Y SOBRINOS) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1151.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1171.jpg

     クエルボ・イ・ソブリノスが、2022年ヒストリアドール・コレクション新作モデル『ヒストリアドール 1519(全3タイプ、各税込418,000円)』を2022年7月より全国の正規代理店にて発売します。

     クエルボ・イ・ソブリノスは、2019年にハバナ市制500周年を記念した限定モデル『ヒストリアドール 1519』を発表しました。文字盤上で新世界と旧世界が繋がる意味を込め、2つの異なる時間帯の時刻が確認できるようGMT機能を搭載。GMT針はハバナの旗にあしらわれた「鍵」をモチーフにしたデザインのタイムピースでした。

     2022年登場の『ヒストリアドール 1519』は、キープデザイン+リーズナブルな価格設定の実現からGMT機能を廃し、機能はセンターセコンド&デイトにとどめられています(2019年モデルの価格は470,000円/税別)。


    クエルボとハバナ
     クエルボ・イ・ソブリノスのブランド発祥地であるキューバの首都ハバナを讃えた『ヒストリアドール 1519』は、その豊かな色彩のカラーとラテンの情熱にあふれたデザインで、ハバナの個性と魅力が表現されています。クエルボ・イ・ソブリノスの歴史は、キューバの歴史と密接に関係しています。「ヒストリアドール」コレクションは、ハバナ市制誕生の1519年にちなんで1519と名付けられ、キューバの歴史と伝統を大切にしていることを示しています。

     1882年、クエルボ・イ・ソブリノスはハバナの中心地、アミスタッド通りで創業されました。その後、会社の繁栄とともに、さらに大きな場所に移転、ヨーロッパにもオフィスを構えるようになりました。長年にわたって変化を遂げながらも、クエルボ・イ・ソブリノスは1519年に誕生したハバナとは常に切っても切れない関係であり続けています。

     当初は「サン・クリストバル・デ・ラ・ハバナ」と呼ばれていたハバナ市は、コーンフラワー(矢車菊)のような青い空、キューバ産葉巻の豊かな香り、魅惑のラテン音楽の調べで知られています。クエルボ・イ・ソブリノスは『ヒストリアドール 1519』を通じて、心の故郷であるハバナの生誕を祝うことにしました。


    『ヒストリアドール 1519』
     ダイヤルはブレゲ針とファセット・インデックスを組み合わせたクラシカルなデザイン。視認性に優れた、時・分表示とバトン型の秒針、そして6時位置にはデイト表示が配されています。

     表情豊かなダイヤルの中央部には、アールデコ調のギョーシェ模様が施され美しい躍動感を与えています。6時位置のデイト表示の上部にはキューバの紋章の一部である「新世界の鍵」が配され、ミニッツトラックには溝を刻んだ装飾がされており、12時位置にはゴールドとレッドを基調としたCySのエンブレムがあしらわれています。またムーブメントのローターにはハバナの旗に描かれている3つの要塞が彫り込まれています。

    『ヒストリアドール 1519』にはプゾー224をベースにしたスイス製自動巻きムーブメント、キャリバーCYS 5104を搭載。このムーブメント表面は、コート・ド・ジュネーブ仕上げとペルラージュ仕上げが施されています。

    『ヒストリアドール 1519』ウォッチデザインにあたり、クエルボ・イ・ソブリノスは膨大なアーカイブの中から、1940年代に製造された旧モデルのいくつかにインスピレーションを得ました。端正なラウンドケースと、ティアドロップ(涙滴形)に猫足をミックスしたユニークなラグとの組み合わせが、当時の優雅でエレガントな雰囲気を伝え、手首のカーブに沿うように緩やかな弧を描くラグ形状がデザイン面だけでなく快適な装着感を提供してくれます。ケース径40mmのSS製ケースは丁寧に研磨され、美しい曲線で構成されたラウンドケースの輪郭を強調しています。ガラスは視認性の高い両面カーブドサファイアクリスタルを採用。シースルーバックケースを通して高性能ムーブメントの精緻な動きを鑑賞いただけます。

     カラーバリエーションは、ダークブルー、シルバー×ブルーサークル、シルバー×ブラウンサークルの3種類。フェイスとコーディネートされた、光沢のあるルイジアナ産アリゲーター・ストラップがセットされています。

    /sites/default/files/newsImage1/s01_489.jpg

    Historiador 1519
    ヒストリアドール 1519

    Ref:3195.1BL
    ケース径:40.0mm
    ケース厚:9.9mm
    ケース素材:ステンレススティール
    防水性:3気圧
    ストラップ:ルイジアナアリゲーター、ステンレススティール製フォールディングバックル(CYSエンブレム刻印)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.CYS5104(ベースプゾー224)、毎時28,800振動、約48時間パワーリザーブ、28石
    仕様:時・分・秒・日付表示、ダークブルーダイヤル、シースルーケースバック
    価格:418,000円(税込)
    発売予定:2022年7月

    /sites/default/files/newsImage2/s02_295.jpg

    Historiador 1519
    ヒストリアドール 1519

    Ref:3195.1AB
    ケース径:40.0mm
    ケース厚:9.9mm
    ケース素材:ステンレススティール
    防水性:3気圧
    ストラップ:ルイジアナアリゲーター、ステンレススティール製フォールディングバックル(CYSエンブレム刻印)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.CYS5104(ベースプゾー224)、毎時28,800振動、約48時間パワーリザーブ、28石
    仕様:時・分・秒・日付表示、シルバー&ブルーサークルダイヤル、シースルーケースバック
    価格:418,000円(税込)
    発売予定:2022年7月

    /sites/default/files/newsImage3/s03_189.jpg

    Historiador 1519
    ヒストリアドール 1519

    Ref:3195.1AT
    ケース径:40.0mm
    ケース厚:9.9mm
    ケース素材:ステンレススティール
    防水性:3気圧
    ストラップ:ルイジアナアリゲーター、ステンレススティール製フォールディングバックル(CYSエンブレム刻印)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.CYS5104(ベースプゾー224)、毎時28,800振動、約48時間パワーリザーブ、28石
    仕様:時・分・秒・日付表示、シルバー&ブラウンサークルダイヤル、シースルーケースバック
    価格:418,000円(税込)
    発売予定:2022年7月

    ブランドニュース H.モーザー(H.Moser & Cie.) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1150.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1170.jpg

     2022年の新作としてH.Moser & Cie.(H.モーザー)より、最も伝統的でロマンチックなコンプリケーションに注目し、フロアを回るように踊るワルツの動きを取り入れて見事なフライング トゥールビヨンと組み合わせた「エンデバー・コンセプト ミニッツリピーター トゥールビヨン アクアブルー」が登場します。

     古くから受け継がれた専門技術に敬意を表し、極めて現代的なデザインの新しいミニッツリピーター ムーブメントを作り上げ、直径40mmの5Nレッドゴールドまたはチタン製ケースに収めました。時、15分単位、および分を告げる複雑なチャイム機構をダイアル側に組み込むことで、このコンプリケーションの真髄がミニマリストの哲学に忠実に表現されています。ハンマーとゴングが回転する様子はまるでバレエのようで、ミニッツ フライング トゥールビヨンはダンスさながらの動きを見せます。ロゴもインデックスも排したダイアルは、槌目仕上げのベースに新しいアクアブルーの「グラン・フー」(高温焼成)エナメル加工が施されており、この優美な舞踊にふさわしい魅力的な背景となっています。

    /sites/default/files/newsMainImage1/01_124.jpg

    「エンデバー・コンセプト ミニッツリピーター トゥールビヨン アクアブルー」にはミニッツリピーター機構に視線が集まるよう、2個のゴングとハンマーをダイアル側に配置するというまったく新しい大胆なデザインが取り入れられています。これを実現するために、数多くの技術的課題を克服しなくてはなりませんでした。特に(精巧さを保つために、同じレベルに配置される)チャイムは、フライング トゥールビヨンの動作を妨げることなく、同時に控えめなデザインをモットーとする H.Moser & Cie.(H.モーザー)の意思を尊重できるよう、弧を描いた形にする必要がありました。

     レッドゴールドとチタンで展開される直径40mmのケースを製造するにあたり、最高の音色のほか、音量、共鳴、ハーモニーの完璧なバランスを実現するために多くの労力が費やされました。ケースの中央部は、ムーブメントを収納するために最大限に広げられており、サウンドボックスを作るために十分なスペースが確保されています。これにより、異なるフィーラースピンドルから得られる情報に基づいて作動する 2 個のハンマーが 2 個のゴングを叩き、時、15 分単位、および分を告げる音を増幅させます。エレガンスは H.Moser & Cie.(H.モーザー)にとって欠かせない要素であるため、「エンデバー・コンセプト ミニッツリピーター トゥールビヨン アクアブルー」には、クラシックで完璧に調和の取れたサイズとプロポーションが採用されています。

    /sites/default/files/newsMainImage2/02_101.jpg

     6時位置のミニッツ フライング トゥールビヨンはスケルトンブリッジの背後に見え、極めて現代的なこのトゥールビヨンは「グラン・フー」エナメル ダイアルの上に浮かんでいかのように見えます。ゴールドのベースに打痕模様を打ち出す作業から始まり、色の異なる 4つの顔料を湿らせて細かく砕いてから塗布して濃淡を生み出しています。一つひとつの顔料を慎重に加え、炉で熱して酸化させ、むらなく溶融させるまでの工程は細心の注意を要し、熟練のエナメル加工職人であっても 1 時間近くかかります。透明感のある「グラン・フー」(高温焼成)エナメルに仕上げるまでに計12回もの焼き入れを行い、ようやく H.Moser & Cie.(H.モーザー)を象徴するフュメダイアルが完成します。こうして生まれるダイアルにはひとつとして同じ物はありません。質感がひと際すばらしく、アクアブルーと名付けられた鮮やかな色合いの仕上げは極めて現代的な息吹を感じさせ、ロゴもインデックスも排しながら、シャフハウゼンを拠点とするマニュファクチュール H.Moser & Cie.(H.モーザー)を強く印象付けています。

     このユニークなモデルを駆動するのは新しいムーブメント、手巻きキャリバー HMC 904 で、さまざまなスケルトン パーツを通してその美しさを堪能できます。伝統的な美しさをシンプルなミニマリスト スタイルで表現することで、これまでの概念を打ち砕く新作にエレガントな魅力が加わりました。

    /sites/default/files/newsImage1/03_86.jpg

    エンデバー・コンセプト ミニッツリピーター トゥールビヨン アクアブルー
    Endeavour Concept Minute Repeater Tourbillon Aqua Blue

    Ref:1904-0400
    ケース径:40.0mm
    ケース厚:13.5mm
    ケース素材:18Kレッドゴールド
    防水性:日常生活防水
    ストラップ:手縫いのブラウンアリゲーター、モーザーのロゴが刻印されたレッドゴールド製ピンバックル
    ムーブメント:手巻き、Cal.HMC 904、90時間パワーリザーブ、毎時21,600振動、35石
    仕様:時・分表示、時・15分単位・分をチャイムで告げるミニッツリピーター、槌目仕上げのアクアブルー フュメ「グラン・フー」エナメルダイアル、テフロン製ランナー付きスライドボルト、サファイアクリスタルを用いたシースルーのケースバック、「M」で装飾されたリュウズ、ダイアル側にハンマーとチャイム、6時位置にミニッツ フライング トゥールビヨン、スケルトンブリッジ
    限定:世界限定20本
    予価:49,850,000円(税込)
    発売予定:2022年内

    /sites/default/files/newsImage2/04_64.jpg

    エンデバー・コンセプト ミニッツリピーター トゥールビヨン アクアブルー
    Endeavour Concept Minute Repeater Tourbillon Aqua Blue

    Ref:1904-0500
    ケース径:40.0mm
    ケース厚:13.5mm
    ケース素材:チタン
    防水性:日常生活防水
    ストラップ:手縫いのブラックアリゲーター、モーザーのロゴが刻印されたチタン製ピンバックル
    ムーブメント:手巻き、Cal.HMC 904、90時間パワーリザーブ、毎時21,600振動、35石
    仕様:時・分表示、時・15分単位・分をチャイムで告げるミニッツリピーター、槌目仕上げのアクアブルー フュメ「グラン・フー」エナメルダイアル、テフロン製ランナー付きスライドボルト、サファイアクリスタルを用いたシースルーのケースバック、「M」で装飾されたリュウズ、ダイアル側にハンマーとチャイム、6時位置にミニッツ フライング トゥールビヨン、スケルトンブリッジ
    限定:世界限定20本
    予価:49,850,000円(税込)
    発売予定:未定

    ブランドニュース ブレゲ(BREGUET) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1149.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1169.jpg

     2022年の新作としてブレゲより、ブランドを象徴する「トラディション レトログラード デイト」のフェイスを新たに演出した「トラディション レトログラード デイト 7597」が登場します。この新しい時計では、ダイヤルを彩るブルーのモノクロームと、アンスラサイトカラーに覆われたムーブメントとが力強いコントラストを成しています。

     この「トラディション レトログラード デイト 7597」は、ブレゲのオリジナルスタイルを深く探求したモデルです。ブリッジの形状から「パラシュート」の名で知られる衝撃吸収機構、テンプやテン輪のサイズまで、あらゆる部品がアブラアン-ルイ・ブレゲが創作した懐中時計「スースクリプション」や「モントレ・ア・タクト」などの時計に内在する特徴から想を得ています。そのため、この新しい「トラディション レトログラード デイト」は、キャリバーの特徴的な左右対称の構造が目を引く魅力的なポイントになっています。

    /sites/default/files/newsMainImage1/01_123.jpg

      ゴールド製のダイヤルには、手作業のギヨシェ彫りによる「クル・ド・パリ」の模様や、伝統的なローマ数字、先端に穴が開いたブレゲ針が配されています。そして、このモデルにインスピレーションを与えた時計と同じく、ダイヤルは3本のネジで固定されています。また、このモデルにはレトログラード式デイトも備わっています。この反復式の日付表示も創業者ブレゲが大切にしていた機能で、彼はこの複雑機構を備えた時計を初めて開発した時計師のひとりに数えられています。日付針がムーブメントの上を滑らかに移動できるように、針の軸の部分から日付の数字を配したセクターの間でブルースティール製のレトログラード針を何段階にも曲げる必要がありました。さらに、日付表示を読み取りやすくするために、セクターは180度まで拡大され、ダイヤルカラーを反映したブルーでコーティングされています。この日付セクターには、シルバーのパウダーで仕上げられた数字とゴールドのドットが交互に配されています。日付を設定する際は、10時位置のプッシュボタンのスクリューロックを緩め、これを押して針を目的の日付に進めるだけで簡単に調整できます。そして、地板とブリッジにはアンスライトのコーティングが施され、この時計に力強い表情をもたらしています。

    /sites/default/files/newsMainImage2/02_100.jpg

    建築的構造のムーブメント

     直径40mm、ホワイトゴールド製のケースには、自動巻ムーブメントのキャリバー505Qが収められています。このムーブメントには、インバーテッド・レバー脱進機とシリコン製アンクルが装備されています。シリコン素材はブレゲひげゼンマイにも使用されています。シリコンには、腐食や摩耗への耐性、磁場の影響を受けないこと、優れた計時精度などを含む、さまざまな特性が備わります。新しい「トラディション レトログラード デイト」に搭載されるこのムーブメントは、テンプ振動数は3Hzで、50時間のパワーリザーブが備わり、部品数は269個、厚さは8.7mmです。

     魅惑的な構造が展開するダイヤル側に対し、サファイア・ケースバックからはゴールド製のローターが目に入ります。その形状もまた、1780年にアブラアン-ルイ・ブレゲによって考案された「ペルペチュエル」と呼ばれる自動巻機構に由来します。 新しい「トラディション レトログラード デイト 7597」には、ミットナイトブルーのアリゲーターストラップとゴールドのピンバックルが付属します。


    トラディション コレクション

     伝統と現代性との融合をテーマにして2005年に誕生した「トラディション」コレクションは、ダイヤル側からムーブメントのあらゆる機構が眺められるブランド初のシリーズで、そこに「スースクリプション」や「モントレ・ア・タクト」といった懐中時計からの着想がはっきり見て取れます。1797年に発表された「スースクリプション」ウォッチには、時と分を読み取る1本の針のみが備わっていました。このミニマムデザインの洗練された時計は、そのコンセプトと同様に、注文時に価格の4分の1を前払いするというシステムも当時としては奇抜なものでした。

     アブラアン-ルイ・ブレゲは、これと同じキャリバーを使って最初の「モントレ・ア・タクト」をデザインし、1年後のフランス工業博で発表しました。当時は、不十分な照明ものとでダイヤルの時刻を読み取るのは困難でした。また社交の場では、自分の時計で時刻を確認する行為がマナー違反だと考えられていました。

    /sites/default/files/newsImage1/03_85.jpg

     そこで、ブレゲ創業者のアブラアン-ルイ・ブレゲは、ポケットから時計を取り出さずに、手で触って時刻を読み取ることができるモデルを考案しました。ケースの外側に取り付けられた矢印(時針)に触れ、針の位置をケースバンドに取り付けられた突起(アワーマーカー)と比較するだけで、時刻の確認ができたのです。

    /sites/default/files/newsImage2/04_63.jpg

     現在の「トラディション」コレクションは、コントラストを成す要素や現代的な手法を使ってブレゲのデザイン・コードを時計に取り入れています。「トラディション レトログラード デイト 7597」では、時計をブルーで美しく装い、モダンで先進的なデザインへの道を切り開いています。

    /sites/default/files/newsImage3/05_39.jpg

    トラディション レトログラード デイト 7597

    Ref:7597BB/GY/9WU
    ケース径:40.0mm
    ケース厚:12.1mm
    ケース素材:ホワイトゴールド
    ストラップ:ミッドナイトブルー アリゲーター
    防水性:3気圧(30m)
    ムーブメント:自動巻、Cal.505Q、50時間パワーリザーブ、3Hz
    仕様:時・分表示、レトログラード式日付表示、オフセンターに配置されたブルー仕上げゴールド製ダイヤル(手彫りギヨシェ模様)
    価格:4,741,000円(税込)

    ブランドニュース ジラール・ペルゴ(GIRARD-PERREGAUX) /sites/default/files/newsThumbnail/title_AMBIANCE_Laureato_Absolute_Chronograph_Aston_Martin_81060_41_3071_1CX.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_AMBIANCE_Laureato_Absolute_Chronograph_Aston_Martin_81060_41_3071_1CX.jpg

     2022年の新作としてジラール・ペルゴがアストンマーティン F1チームと初めての共同作業を行い、業界初の2つの特徴を備えた新たなモデル「ロレアート アブソルート クロノグラフ アストンマーティン F1 エディション」を生み出しました。この画期的な時計は、2つの世界、すなわちマイクロメカニクスとフォーミュラ1™の極限の性能を結び付けます。

      2021年にジラール・ペルゴが英国の超高級高性能車メーカーであるアストンマーティンおよびアストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1™チーム(AM F1)の公式ウォッチ パートナーとなることが発表されました。ジラール・ペルゴとアストンマーティンは、提携を開始して以来、「スリー・フライング ブリッジ トゥールビヨン アストンマーティン エディション」および「ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディション」という2つの時計の製作で協力しました。

    /sites/default/files/newsMainImage1/01_Laureato_Absolute_Chronograph_Aston_Martin_81060_41_3071_1CX_back_HD.jpg

    性能の限界に挑む

      競争の激しいF1の世界では、わずか数分の1秒が成功と失敗の差を意味する場合があります。空気力学とエンジン出力のほかにも重量が極めて重要であるため、どのチームも、貴重な軽量化を約束する新たな革新的素材を絶えず研究しています。今回のプロジェクトの場合、AM F1チームは、軽量素材についての並外れた理解を高級時計の世界にもたらしました。

     新しい「ロレアート アブソルート クロノグラフ アストンマーティン F1 エディション」は、最先端の44mmケースを採用しています。ケースの構成成分として、チタン粉末と2021年シーズンに使用された 2台のF1レーシングカーから取り出したカーボンエレメントを、時計業界で初めて組み合わせています。個々の構成要素は、ハイテク製造工程を用いて 1つにされ、着色された樹脂と混ぜ合わされます。こうして生まれる素材は、スティールよりも柔軟性に優れています。それぞれの時計は、固有の視覚的特徴を備え、市場の他のいかなるタイムピースとも異なって見える唯一無二の存在です。

     ジラール・ペルゴの CEO、パトリック・プルニエはこう述べます。「アストンマーティンとの共同作業は、最初から楽しいものでした。フォーミュラ1™カーに私たちの名前を入れたことも一例ですが、それだけにとどまらず、さまざまなプロジェクトで協力し合った成果として、2つのまったく異なる時計が生み出されました。共同作業は、いくつかの革新的で興味深いアイデアにつながり、最終的に新しい刺激的な製品が誕生しました。さらに、双方の社員の間で素晴らしい友情も育まれました。以前に共同製作されたモデルでは、スタイルとエレガンスが強調されましたが、今回の最新作では、性能により重点を置き、ブランドのF1部門と密接に協力しようと努めました。」

     アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1™チームのチーム代表、マイク・クラックはこう付け加えます。「私たちは、一丸となって成功させようという決意を抱いています。その望みを実現させるには、私たちの性能パッケージのあらゆる要素を分析する必要があります。そこには、自動車の製作に用いる素材を管理し、素材の重量と強度を測定することが含まれます。すべては、ラップタイムをさらに 1/1,000 秒削る余地を見出すためです。ジラール・ペルゴは、私たちにとって貴重なパートナーです。私たちは、知識を共有して結集するために協力し合い、お互いのブランド価値を高めてきました。新しい”ロレアート アブソルート クロノグラフ アストンマーティン F1 エディション”は、この共同作業の最初の例であり、私たちが一緒に素晴らしい仕事を成し遂げられることを示しています。」

    /sites/default/files/newsMainImage2/02_AMBIANCE_Laureato_Absolute_Chronograph_Aston_Martin_81060_41_3071_1CX_side.jpg

    2つの世界初、1つの並外れた時計

      ジラール・ペルゴ「ロレアート アブソルート クロノグラフ アストンマーティン F1 エディション」は、業界初の極めて革新的な44mm チタン/カーボン製ケースに収められています。しかし、マニュファクチュールの創造力は、このモデルのもう 1つの「世界初」であるストラップにも及びます。アストンマーティン レーシンググリーンをまとった GP ラバー合金は、FKMラバー(FKM)と 2021年シーズンに使用された 2台のフォーミュラ1™レーシングカーから取り出したカーボンエレメントで作られています。この先駆的な構成を生み出す工程は、高度な技術と専用の装置を必要とします。さらに、このようなハイテク ストラップでは、使用される素材の適合性に関する広範な研究が必要です。こうして生み出されるストラップは、従来のラバーと比べて柔軟性と耐久性に優れています。この時計の場合、ストラップの表面はファブリック調で仕上げられ、外観を引き立てています。バックルには微調整システムが備わり、それによって装着者は、ストラップと手首の一体感を微調整することができます。




    アストンマーティンは常にスタイルと性能の代名詞

      109年前にサーキットで生まれたアストンマーティンは、常にレースとのつながりを誇りにしてきました。 長年にわたり、さまざまな種類の国際競技に参加し、多くの成功を収めてきました。けれども、性能がブランドの DNA に欠かせない要素ではあるものの、アストンマーティンは、スタイル、ラグジュアリー 、独自性を体現する象徴的な世界的ブランドとしても認められています。

     アストンマーティンは、最新技術と伝統のクラフトマンシップと美しいスタイルを融合することで、Vantage、DB11、DBS、DBX、さらにはブランド初のハイパーカーであるアストンマーティン Valkyrie などの極めて評価の高い多彩なラグジュアリーモデルを生み出しています。

     今回のコラボレーションを記念する新しいジラール・ペルゴ「ロレアート アブソルート クロノグラフ アストンマーティン F1 エディション」では、いくつかのデザインに英国の名高い超高級ブランドの製品からの影響が見られます。

     時計の文字盤には、「アストンマーティン レーシンググリーン」のサンレイ仕上げが施され、1921 年のアストンマーティン「AM」バッジにまでさかのぼるモチーフのクロスハッチング技法で装飾されています。

     多くのスポーツカーは、重量を軽減すると同時に構造剛性をもたらす中空構造の部品を採用しています。さらに、いくつかのアストンマーティン車に見られる開口部は、冷却を促進します。この新しい時計に備わる透かし細工の針は、そのデザインにスポーツ性が染み込んでいます。クロノグラフ針を際立たせるライムの彩りは、AM F1カーのデザインを反映したものです。センターのクロノグラフ針のカウンターウェイトは、多くのアストンマーティンのロードカーに広く使われているサイドストレークを模しています。このように自動車の影響がひと目でわかる部分がある一方で、いくつかのディテールは非常に控え目で、アストンマーティンの愛好家や目の肥えた人しか気づかないかもしれません。


    リアエンジンパワー

      ジラール・ペルゴ「ロレアート アブソルート クロノグラフ アストンマーティン F1 エディション」は非常に魅力的とはいえ、信頼できる動力源も成功の前提条件です。ケースバックには、ロレアート アブソルート クロノグラフにおいて初めてサファイアクリスタルが装着されています。これにより装着者は、自社製の自動巻きムーブメント、キャリバー GP03300-1058 を見ることができます。

    /sites/default/files/newsImage1/03_81060_41_3071_1CX_BB.jpg

    限定生産

      アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1™チームは、英国の象徴的なサーキットに近いシルバーストーンを拠点としています。そのことを念頭に置いて、ジラール・ペルゴ ロレアート アブソルート クロノグラフ AM F1 エディションは、306 本の限定生産となります。この数字は、2022年のイギリスグランプリの決勝において、ドライバーのランス・ストロールとセバスチャン・ベッテルが目指す総走行距離(5.891 km x 52周 )です。このモデルは、すべてのジラール・ペルゴ正規販売店を通じて、世界中ですぐに購入することができます。

    /sites/default/files/newsImage2/04_62.jpg

    ロレアート アブソルート クロノグラフ アストンマーティン F1 エディション
    GP Laureato Absolute Chronograph AM F1 Edition

    Ref.81060-41-3071-1CX
    ケース径:44.00mm
    ケース厚:15.15mm
    ケース素材:チタン、カーボン(2021年シーズンに使用された2台のフォーミュラ1™ レーシングカーから取り出したカーボンを使用)
    ストラップ:アストンマーティン レーシンググリーンのGPラバー合金、ラバーと2021 年シーズンに使用された2台のフォーミュラ1™レーシングカーから取り出したカーボンの組み合わせ、ファブリック調仕上げ、グリーンのステッチ入り、ブラックPVD加工を施したチタン製フォールディングバックル(微調整システム付)
    防水性:100m(10ATM)
    ムーブメント:自動巻き、毎時28,800振動(4Hz)、63石、約46時間パワーリザーブ
    仕様:時・分・秒(スモールセコンド)表示、日付、クロノグラフ、クロスハッチング技法を用いた「アストンマーティン レーシンググリーン」のサンレイ仕上げ文字盤、裏蓋にアストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1™ チームのホワイトデカール
    限定:306本
    価格:2万7,800米ドル

    ブランドニュース ティソ(TISSOT) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1148.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1168.jpg

     2022年の新作としてティソより、2021年に発売して人気を博した「ティソ PRX クォーツ」の新色と、35mmサイズの「ティソ PRX クォーツ 35mm」登場します。40mmサイズと35mmサイズが揃うことで、トレンドのユニセックスウォッチに最適なラインナップです。


    あらゆるサイズの腕に

     デザインと絶妙なバランス、そしてかつて人気を博した「ティソ クラシック」を忠実に再現した手法が世界中のティソファンから賞賛を受けた「PRX」。しかし一部のユーザーにとっては、2021年発売のコレクションはケースサイズが大き過ぎました。

     そこで2022年、新たにケース径35mmの「ティソ PRX クォーツ 35mm(Tissot PRX Quartz 35mm)」発表されました。既存モデルと同じくサテン仕上げのステンレススチールケースにクォーツムーブメントを搭載し、ダイアルカラーはサンレイ仕上げのシルバー、ブルー、グリーン、ライトブルーの4色で展開です。

     35mmコレクションは「PRX」のレトロデザインの元になった1978年モデルのエッセンスとサイズを正確にとらえており、トレンドのユニセックスウォッチにもぴったりです。急速に拡大するPRXの世界的なファンベースをさらに拡げることは疑いようもありません。

    /sites/default/files/newsImage1/01_PRX_35mm_T137_210_11_031_00.jpg

    ティソ PRX クォーツ 35mm
    TISSOT PRX QUARTZ 35MM

    Ref.T1372101103100
    ケース径:35.0mm
    ケース厚:9.6mm
    ケース素材:316L ステンレススチール
    ストラップ:ステンレススチール、プッシュボタン付きバタフライクラスプ、インターチェンジャブルブレスレット
    防水性:10気圧(100m/330ft)
    ムーブメント:クォーツ
    仕様:時・分表示、アプライドとプリントインデックス、電池切れ警告機能付、傷防止加工サファイアクリスタルガラス、シルバー文字盤
    価格:56,100円(税込)

    /sites/default/files/newsImage2/02_PRX_35mm_T137_210_11_351_00.jpg

    ティソ PRX クォーツ 35mm
    TISSOT PRX QUARTZ 35MM

    Ref.T1372101135100
    ケース径:35.0mm
    ケース厚:9.6mm
    ケース素材:316L ステンレススチール
    ストラップ:ステンレススチール、プッシュボタン付きバタフライクラスプ、インターチェンジャブルブレスレット
    防水性:10気圧(100m/330ft)
    ムーブメント:クォーツ
    仕様:時・分表示、アプライドとプリントインデックス、電池切れ警告機能付、傷防止加工サファイアクリスタルガラス、ライトブルー文字盤
    価格:56,100円(税込)

    /sites/default/files/newsImage3/03_T137_410_11_091_00.jpg

    ティソ PRX クォーツ
    TISSOT PRX QUARTZ

    Ref.T1374101109100
    ケース径:40.0mm
    ケース厚:10.4mm
    ケース素材:316L ステンレススチール
    ストラップ:ステンレススチール、プッシュボタン付きバタフライクラスプ
    防水性:10気圧(100m/330ft)
    ムーブメント:クォーツ
    仕様:時・分表示、アプライドとプリントインデックス、電池切れ警告機能付、傷防止加工サファイアクリスタルガラス、グリーン文字盤
    価格:56,100円(税込)

    /sites/default/files/newsImage4/04_T137_410_16_041_00.jpg

    ティソ PRX クォーツ
    TISSOT PRX QUARTZ

    Ref.T1374101604100
    ケース径:40.0mm
    ケース厚:10.4mm
    ケース素材:316L ステンレススチール
    ストラップ:型押しレザー、スタンダードバックル
    防水性:10気圧(100m/330ft)
    ムーブメント:クォーツ
    仕様:時・分表示、アプライドとプリントインデックス、電池切れ警告機能付、傷防止加工サファイアクリスタルガラス、ブルー文字盤
    価格:50,600円(税込)

    ブランドニュース フランク ミュラー(FRANCK MULLER) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1147.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1167.jpg

     時計愛好家をはじめ多くの人々を魅了している天才的な独立時計師として名高いフランク ミュラー氏が、1992年自らの会社を設立したのが「フランク ミュラー」です。

     今回、代官山 蔦屋書店では1992年から日本での展開開始30周年という記念年に、『時と旅そしてLifeStyle by FRANCK MULLER』と銘打ち、ブランドの歴史を伝えると共に、24時間をより良い時間にする時計ブランドであることも併せて伝えます。

     時と美/時と空間/時と自分…など、時計だけでなく、時を過ごす様々なこだわりを展開する中で、今回は「旅」をテーマとし、数多くのモデルからカサブランカモデルに加えて、ハイドロフラスク、ブランケット、グローブトロッターと旅にイメージして作られたグッズが販売されます。

     さらに、地方と都市をつなぐラリーツーリズムを提唱し、そのコンセプトに共感し、フランク ミュラーがスポンサードをしている、古き良き時代に作れたクラシックカーを大人たちが本気で走らせるラリーイベントであるACCRについても展示されます。

     美しい時計だけでなく、時がおりなす空間をお楽しみください。


    『時と旅そしてLifeStyle by FRANCK MULLER』
    開催期間:2022年5月9日(月)~2022年5月25日(水)
    開催会場:蔦屋書店2号館 1階 ブックフロア

    新宿髙島屋 4階 ウォッチサロン(R0670) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/tagheuer_shinjuku_title_0.jpg 東京都:新宿髙島屋 4階 ウォッチサロン タグ・ホイヤー フェア 2022年6月15日(水)~7月19日(火)

    タグ・ホイヤー フェア
    2022年6月15日(水)~7月19日(火)
    東京都:新宿髙島屋 4階 ウォッチサロン

    この度、新宿髙島屋 4階 ウォッチサロンで「タグ・ホイヤー フェア」を開催いたします。

    新作モデルのタグ・ホイヤー モナコ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ ガルフエディションをはじめ2022年新作が一堂に揃い、圧倒的品揃えの中から直接お手に取ってご覧いただけます。

    期間中タグ・ホイヤー商品をお買上のお客様へタグ・ホイヤーオリジナルギフトをプレゼント致しております。

    是非、この機会に新宿髙島屋 4階 ウォッチサロンへご来店くださいませ。

    スタッフ一同心よりお持ち申し上げております。

    尚、ギフトは数に限りがございますのでご了承くださいませ。


    東京都:新宿髙島屋 4階 ウォッチサロン タグ・ホイヤー フェア 2022年6月15日(水)~7月19日(火)

    タグ・ホイヤー フェア

    開催期間 : 2022年6月15日(水)~7月19日(火)

    開催会場 : 新宿髙島屋 4階 ウォッチサロン


    【ご購入特典】

    タグ・ホイヤー商品をお買い上げいただいた方にタグ・ホイヤーオリジナルギフトをプレゼント
    ※なくなり次第終了となります。
    ※詳細は売場スタッフにお問い合わせください。


    タグ・ホイヤー フェア おすすめモデル


    • タグ・ホイヤー モナコ キャリバー ホイヤー02 ガルフ スペシャルエディション
      CBL2115.FC6494
      ケース径:39mm
      自動巻クロノグラフ
      価格:836,000円(税込)


    • タグ・ホイヤー コネクテッド キャリバーE4 ゴルフエディション
      SBR8A81.EB0251
      ケース径:45mm
      キャリバーE4
      価格:313,500円(税込)


    • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 スポーツクロノグラフ
      CBN2A1B.BA0643
      ケース径:44mm
      自動巻クロノグラフ
      価格:698,500円(税込)


    • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ
      CBN2011.BA0642
      ケース径:42mm
      自動巻クロノグラフ
      価格:649,000円(税込)


    • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイト
      WBN2112.BA0639
      ケース径:39mm
      自動巻ウォッチ
      価格:341,000円(税込)


    • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイデイト
      WBN2013.FC6503
      ケース径:41mm
      自動巻ウォッチ
      価格:390,500円(税込)


    • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイト
      WBN2111.BA0639
      ケース径:39mm
      自動巻ウォッチ
      価格:330,000円(税込)


    • タグ・ホイヤー カレラ キャリバー9 デイト
      WBN2412.BA0621
      ケース径:29mm
      自動巻ウォッチ
      価格:407,000円(税込)


    • タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル200
      WBP2111.BA0627
      ケース径:40mm
      自動巻ウォッチ
      価格:330,000円(税込)


    • タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル300
      WBP231B.BA0618
      ケース径:36mm
      自動巻ウォッチ
      価格:423,500円(税込)


    • タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル200
      WBP1111.BA0627
      ケース径:40mm
      クォーツ ウォッチ
      価格:242,000円(税込)


    • タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション
      CAZ101AL.BA0842
      ケース径:43mm
      クォーツ クロノグラフ
      価格:253,000円(税込)

    ※価格は2022年6月7日時点での税込価格です。

    tenpocontent タグ・ホイヤー(TAG Heuer)
    ブランドニュース チューダー(TUDOR) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1146.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1166.jpg

     チューダーが、複数のオリンピックや世界選手権の覇者である、サイクリストのファビアン・カンチェラーラと手を取り合い、ブランド創業時より続く挑戦者精神を、プロフェッショナルサイクリングの世界にもたらします。この刺激に溢れるグローバルスポーツへ多面的な好影響を及ぼしていく未来を描いています。

    /sites/default/files/newsMainImage1/m01_493.jpg

     チューダーとスイスのサイクリング界におけるレジェンド、ファビアン・カンチェラーラは、世界の頂点に立つことを視野に、手を取り合い新しいチームを発足しました。チューダーが掲げる#BornToDareの哲学は、ブランド創設者である ハンス・ウイルスドルフの時計づくりに対するビジョンそのものであり、どれほど大胆にそのビジョンが実現されてきたのかを物語っています。チューダーの妥協のない姿勢と、革新を積み重ねてつくられたその歴史が、カンチェラーラの比類なき経験、そしてビジョンと組み合わさり、TUDOR プロサイクリングチームはこの大胆不敵なスタンスを体現することになるのです。

    /sites/default/files/newsMainImage2/m02_397.jpg

     チームの哲学の中核となるのは、身体的および精神的に過酷なチャレンジを課すスポーツとして知られるサイクリングに対する、ヒューマン・セントリック、つまり人間中心なアプローチ。己が恐れるものと対峙し、自他が決めつけた限界を超え、日々上達しようと自分自身を駆り立てる、それぞれが行動に起こしていく。これこそが、チューダーとカンチェラーラが目指すチームなのです。カンチェラーラの指導のもとTUDOR プロサイクリングチームは、これら理想や共通する価値観、チームスピリットを身をもって示す優れたサイクリストたちを育成し、著名なライバルらの現在の立ち位置を遥かに超えていくのです。2022年5月15日に開催されたパリ~ルーベ 2022 U23 レースへの初参戦を始まりとして、そこからチームは2024シーズンまでに世界的に知られる権威ある数々のレースへの参加権を得ることを目標に、2023 UCI ProTeamシーズンへ参加申請をし、調整を行っていきます。また、TUDOR プロサイクリングチームは次世代のサイクリストのスカウトおよび育成を行う人材開発体制も維持していきます。

    を購読

    NEW RELEASE

    新着情報をもっと見る