メインコンテンツに移動
ブランドニュース ブルガリ(BVLGARI) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1219.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1239.jpg

 Gressive編集部が取材し、毎週公開しているコラム「YOSHIDAで体験する、高級時計への旅 」が、ついに200回を迎えました。

 記念すべき200回目のコラムは、名古屋・栄の大津通りにオープンした「名古屋 YOSHIDA」にできた「ブルガリサロン」に注目。ブルガリとの特別なパートナーシップから誕生した魅惑の「ブルガリサロン」について紹介しています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_531.jpg

 去る2022年6月1日、名古屋・栄の大津通りにオープンした「名古屋 YOSHIDA」は、今年創業102年を迎えたYOSHIDAが満を持して出店した2号店になる。ファサードの最上部にデジタルサイネージが設置され、大きなガラス窓からバカラのシャンデリアが覗く店舗は、1階は『YOSHIDA』が厳選した気鋭のブランドを取り揃えるウォッチフロア、2階はブルガリとのパートナーシップから生まれた「ブルガリサロン」、3階はブライダルにも対応する一流ジュエラーが集結したジュエリーサロンの3つのフロアで構成されている。今回の特集では、「ブルガリサロン」について紹介する。

https://yoshida.gressive.jp/special/bvlgari/200/

タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪(R0387) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/title_179.jpg パネライ フェア 2022Summer 2022年7月27日(水)→8月9日(火) 大阪府:タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪

パネライ フェア 2022Summer
2022年7月27日(水)→8月9日(火)
大阪府:タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪

タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪にてパネライフェア 2022Summerを開催いたします。


2022年新作「サブマーシブル クアランタ クアトロ」など豊富なラインナップで皆様のご来店をお待ちしております。


また期間中「パネライウオッチ」をお買上げのお客様に購入者特典をご用意しております。


パネライ フェア 2022Summer 詳細

開催期間:2022年7月27日(水)→8月9日(火)
開催会場:タカシマヤ ウオッチメゾン 大阪


【フェア特典】

期間中「パネライ」の製品をお買上げのお客様に購入者特典をご用意しております。


パネライ フェア 2022Summer ピックアップモデル

  • PAM01226

    Submersible Quaranta Quattro Bianco
    サブマーシブル クアランタ クアトロ ビアンコ
    【2022年新作】

    Ref.PAM01226
    ケース径:44mm
    ケース素材:サテンスティール
    防水性:30気圧(300m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.900、パワーリザーブ3日間
    価格:1,144,000円(税込)

  • PAM01229

    Submersible Quaranta Quattro
    サブマーシブル クアランタ クアトロ
    【2022年新作】

    Ref.PAM01229
    ケース径:44mm
    ケース素材:サテンスティール
    防水性:30気圧(300m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.900、パワーリザーブ3日間
    価格:1,144,000円(税込)

人気のサブマーシブルコレクションより、新たにクアランタ クアトロ(44mm)が登場しました。
これにより既存の47mmと42mmを繋ぎ、サイズの好みやさまざまな手首に対応できるコレクションとなりました。


パネライ フェア 2022Summer おすすめモデル

  • PAM01223

    Submersible
    サブマーシブル

    Ref.PAM01223
    ケース径:42mm
    ケース素材:サテンスティール
    防水性:30気圧(300m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.900、パワーリザーブ3日間
    価格:1,100,000円(税込)

  • PAM01068

    Submersible Blu Notte
    サブマーシブル ブルー ノット

    Ref.PAM01068
    ケース径:42mm
    ケース素材:サテンスティール
    防水性:30気圧(300m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.900、パワーリザーブ3日間
    価格:1,353,000円(税込)

  • PAM01298

    Luminor Chrono Flyback Ceramica
    ルミノール クロノ フライバック セラミカ

    Ref.PAM01298
    ケース径:44mm
    ケース素材:セラミック
    防水性:10気圧(100m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.9100、パワーリザーブ3日間
    価格:1,914,000円(税込)

  • PAM01218

    Luminor Chrono
    ルミノール クロノ

    Ref.PAM01218
    ケース径:44mm
    ケース素材:サテンスティール
    防水性:10気圧(100m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.9200、パワーリザーブ42時間
    価格:1,144,000円(税込)

  • PAM01312

    Luminor Marina
    ルミノール マリーナ

    Ref.PAM01312
    ケース径:44mm
    ケース素材:サテンスティール
    防水性:30気圧(300m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.9010、パワーリザーブ3日間
    価格:1,012,000円(税込)

  • PAM01270

    Luminor Marina Quaranta
    ルミノール マリーナ クアランタ

    Ref.PAM01270
    ケース径:40mm
    ケース素材:サテンスティール
    防水性:10気圧(100m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.900、パワーリザーブ3日間
    価格:902,000円(税込)

  • PAM01124

    Luminor Due
    ルミノール ドゥエ

    Ref.PAM01124
    ケース径:42mm
    ケース素材:ポリッシュスティール
    防水性:3気圧(30m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.900、
    パワーリザーブ3日間
    価格:946,000円(税込)

  • PAM01249

    Luminor Due
    ルミノール ドゥエ

    Ref.PAM01249
    ケース径:42mm
    ケース素材:ポリッシュスティール
    防水性:3気圧(30m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.900、
    パワーリザーブ3日間
    価格:836,000円(税込)

  • PAM01280

    LuminorDue Goldtech™ Madreperla
    ルミノール ドゥエ ゴールドテック™ マドレぺルラ

    Ref.PAM01280
    ケース径:38mm
    ケース素材:ポリッシュゴールドテック™
    防水性:3気圧(30m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.900、
    パワーリザーブ3日間
    価格:2,112,000円(税込)

  • PAM01247

    Luminor Due
    ルミノール ドゥエ

    Ref.PAM01247
    ケース径:38mm
    ケース素材:ポリッシュスティール
    防水性:3気圧(30m)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.P.900、
    パワーリザーブ3日間
    価格:781,000円(税込)

※商品の在庫状況は変動いたします。予め、売り切れの際はご容赦願います。
※価格は2022年7月25日時点の税込表記です。


tenpocontent パネライ(PANERAI)
ブランドニュース タグ・ホイヤー(TAG Heuer) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1218.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1238.jpg

 タグ・ホイヤーが、ジョー&アンソニー・ルッソ兄弟が監督を務める新作映画『グレイマン』で、Netflixとパートナーシップを結んだことを発表しました。主役のライアン・ゴズリングはタグ・ホイヤーのブランドアンバサダーであり、アイコニックな「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイト」の顔でもあります。

 その彼が、タグ・ホイヤーのモットーである「DON'T CRACK UNDER PRESSURE(プレッシャーに負けるな)」を体現した“シエラ・シックス”のコードネームをもつアサシンを演じるアクションスリラー映画に登場します。https://www.tagheuer.com/jp/ja/the-gray-man/the-gray-man.html

 タグ・ホイヤーのブランドアンバサダーであるライアン・ゴズリングが、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』と『アベンジャーズ/エンドゲーム』のコンビが監督した『グレイマン』で、かつてない役柄に挑戦しています。誰もその正体を知らない凄腕のアサシン(ライアン・ゴズリング)が、偶然にもCIAの秘密を暴いた時、サイコパスの元同僚(クリス・エヴァンス)が彼の首に懸賞金をかけます。こうして、国際色豊かなアサシンたちによる世界規模の追跡が始まります。ジョー&アンソニー・ルッソ兄弟が監督したこの作品には、レジ=ジーン・ページ、アナ・デ・アルマス、ジェシカ・ヘンウィック、ヴァグネル・モウラ、ダヌーシュ、ビリー・ボブ・ソーントン、アルフレ・ウッダードも出演しています。

 そして、凄腕のアサシンに扮するゴズリングが高速カーチェイスで着用するのは、元々レーストラックでの高速レースのために製作されたアイコニックウォッチ、「タグ・ホイヤー カレラ」以外に考えられません。一流の工作員なら誰しも、一瞬の判断が生死を分けることを知っています。しかし、身を隠すスパイにとっても同じくらい重要なのは、洗練された無駄のないすっきりとしたデザインです。つまり、外観もアサシンにうってつけであるという証しが必要です。

 ジョー&アンソニー・ルッソ兄弟が『グレイマン』の監督を務めるのは不思議なことではありません。この2人の映像作家は、本物のグローバルなアクションスペクタクルのためにスーパースターたちを集結させる方法をよく知っています。すでに、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』と『アベンジャーズ/エンドゲーム』を監督しているからです。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_530.jpg

 シエラ・シックスと『グレイマン』の物語はどちらもフィクションですが、タグ・ホイヤーのキャンペーンモットー「DON'T CRACK UNDER PRESSURE(プレッシャーに負けるな)」は、その両方を現実世界で表現しています。このパートナーシップでのNetflixの狙いは、タグ・ホイヤーと『グレイマン』とのつながりを揺るぎないものにすることでした。とは言え、グレイマンが身に着ける時計となると、タグ・ホイヤー カレラが唯一の選択肢であることは明らかでした。「“グレイマン”についていける、唯一の時計」だからです。

 このパートナーシップでは、「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイト」を身に着けた『グレイマン』のシエラ・シックス演じるゴズリングをカメラに捉え、受賞歴のある写真家パリ・デュコヴィックが撮影した写真を前面に押し出しています。デュコヴィック独特の視点が捉えた『グレイマン』は、グローバルな360°キャンペーンの中心的存在です。このキャンペーンは約80か国で開催され、150のタグ・ホイヤー正規販売店、プリント、屋外広告、革新的なデジタルプレイスメントやソーシャルプレイスメント、イベントなどを通じて展開されます。

 その結果は、新世代に向けた物柔らかな敏腕スパイの冒険物語が誕生したように見えます。この映画の主人公と同じように、タグ・ホイヤーの卓越した歴史も、アクションへの情熱、性能への比類ないこだわり、可能性への追求に対する絶え間ない意欲に満ちています。そのため、タグ・ホイヤーほどふさわしいパートナーはいません。

「ハリウッドの象徴であるライアン・ゴズリングというブランドアンバサダーだけでなく、クリス・エヴァンスやレジ=ジーン・ページといったキャストと、Netflixの『グレイマン』でコラボレーションできることを大変嬉しく思っています。ルッソ兄弟が監督を務めたこの映画は、すでに2022年の必見作となっています。そして、プレッシャーに屈しない人のためにデザインされたアイコニックなタイムピースであるタグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイトほど、ゴズリング演じる冷静沈着なシエラ・シックスにふさわしいウォッチはないでしょう」と、タグ・ホイヤー CEOフレデリック・アルノーは語っています。

 Netflixのマーケティング・パートナーシップ担当責任者マグノ・ヘラン氏は「Netflixでは、ファンの皆さんが愛する作品やキャラクターとつながることができるユニークな機会を常に開拓しています。そして、時代を超えた『グレイマン』のストーリーに華を添えるアイコニックなブランド、タグ・ホイヤーとタッグを組み、クリエイティブな物語をさらに引き立て、シエラ・シックスのエキサイティングな旅にファンをスクリーンの内外へシームレスに連れて行くことができ、とてもうれしく思っています」とコメントしました。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_430.jpg

タグ・ホイヤー カレラ 3針モデル

 ゴズリング演じるアサシン、シエラ・シックスが唯一身に着けている時計がタグ・ホイヤーの時代を超越したスポーティでエレガントな、「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイト」3針モデルです。

 タグ・ホイヤーのモーターレーシングのヘリテージを象徴するウォッチであり、ゴズリング扮する工作員のように、エレガンスと大胆不敵さを兼ね備えています。このウォッチが車を愛する人のために作られたように、シエラ・シックスは、すっきりとしたラインと見やすさへ徹底的なこだわりを高く評価しています。このコレクションは、タグ・ホイヤーのポートフォリオの中で最もピュアでエレガントなウォッチです。

「タグ・ホイヤー カレラ」は、魂と精神の限界を押し広げる人々のために、60年以上にわたってデザインされてきました。カリスマ的CEOであったジャック・ホイヤーが1963年にホイヤー カレラ クロノグラフを発表したときの目標は、無駄のない完璧に調和の取れたウォッチ、つまりプレッシャーがかかる中でもひと目で時間が分かる、ワールドクラスのドライバ-にとって理想的な時計を生み出すことでした。そして今では、ワールドクラスのアサシンの逃亡劇にとっても理想的なウォッチになっています。

 タグ・ホイヤーが見やすさにこだわるきっかけとなったのは、1958年のスイスラリー中にジャック・ホイヤーが首位から3位へと順位を落としたときでした。ダッシュボードの時計がきちんと見えなかったのです。ホイヤー カレラが発売されたのはそれから5年後です。タグ・ホイヤーがこれまでに製作してきたどの時計ともまったく異なっていました。すっきりと無駄のないデザインが、唯一無二の見やすいダイヤルを生み出したのです。

 見やすくすっきりとしたダイヤルへのこだわりは、今でも揺るぎないものです。現代の「タグ・ホイヤー カレラ」3針モデルは、その名高いルーツに忠実でありながら、スポーティな洗練さと同時に先鋭的な近代性も映し出しています。

/sites/default/files/newsImage1/s01_528.jpg

タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイト

Ref:WBN2111.BA0639
ケース径:39mm
ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ仕上げとサテン仕上げ)
防水性:100m
ストラップ:ステンレススティール製H型ブレスレット、ステンレススティール製フォールディング・クラスプにダブルセーフティプッシュボタン
ムーブメント:自動巻、Cal.5、約38時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒・日付表示、シルバーサンレイ&サテン仕上げダイヤル、ホワイトスーパールミノバを使用したロジウム加工のインデックス、ホワイトスーパールミノバを使用したロジウム加工の時針と分針、サファイアケースバック
価格:341,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/s02_321.jpg

タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイト

Ref:WBN2111.FC6505
ケース径:39mm
ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ仕上げとサテン仕上げ)
防水性:100m
ストラップ:ブラックアリゲーターレザー、ステンレススティール製フォールディング・クラスプにダブルセーフティプッシュボタン
ムーブメント:自動巻、Cal.5、約38時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒・日付表示、シルバーサンレイ&サテン仕上げダイヤル、ホワイトスーパールミノバを使用したロジウム加工のインデックス、ホワイトスーパールミノバを使用したロジウム加工の時針と分針、サファイアケースバック
価格:330,000円(税込)

ブランドニュース リシャール・ミル(RICHARD MILLE) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1217.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1237.jpg

 2022年の新作として、リシャール・ミルとフェラーリとのパートナーシップよる第一子となるモデル「RM UP-01 フェラーリ」が150本限定で登場しました。厚さわずか1.75mmのウルトラフラットモデルです。

 一目見て認識できるエレガントさを備えたスポーツ仕様のメカニズム。卓越性、正確性、信頼、革新への強い執着。妥協のないパフォーマンスへの共通の目標。

 2021年、フェラーリとリシャール・ミルは両ブランドに共通する、完璧さの探求という目標に駆り立てられ、長期的なパートナーシップのもと、力を合わせることとなりました。リシャール・ミルはフェラーリとのこの新たな関係を、比類なきウルトラフラットモデル、“RM UP-01 フェラーリ”で祝福します。

 ブランドが造り上げてきた既成概念を破り、しかしブランドのアイデンティティと精神に忠実なこのモデルは、極薄に挑戦することで可能性の限界を超えていきます。

 僅か1.75mmの厚さによってRM UP-01 フェラーリは 卓越した技術力の勝利を示し、時計のメカニズムが、かつて無かったほどに技術が美学をも表すという新たなアプローチの実例となっています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_529.jpg

 何年にも及ぶ研究、何十個もの試作、そして6,000時間以上もの開発とテストを繰り返して生まれたモデルです。どんな環境下でも耐衝撃性を確保にするために、リシャール・ミルは、ケース内部にムーブメントを納める従来の構造を保つことに固執し、ケースバックがベースプレートを兼ねる手法は採用しませんでした。

「このプロジェクトでは、長年の実践で積み上げてきた全ての知識、時計製造において考えられるあらゆる常識を捨てなければなりませんでした」と、リシャール・ミルのケース部門テクニカルディレクターであるジュリアン・ボワラは語ります。「これはまさに、私たちとオーデマ ピゲ ル・ロックルの研究部門と共同で行ったことです。最後の100分の1mm単位の厚さを削る過程は非常に困難で、時間を要しました」

 リシャール・ミルとフェラーリチームとのコラボレーションは、素材の選択と時計の製造技術によって目に見える形で表現され、痛快な冒険に欠かせない競争心を細部にわたり注ぎ込んできました。RM UP-01 フェラーリは、一見してエレガントなスポーツ仕様メカニズムを構築することで、フェラーリの価値を表現しています。彼らのモデルは譲歩をせず、新たな美的基準を創造するにあたり、現在の流行と矛盾が生じることがしばしばあります。RM UP-01 フェラーリは2つの象徴的ブランドが、彼らのアイデア、知力、高い開発力、共通の価値観を持ちより、出来る最高のノウハウを築くパートナーシップであることを証明しています。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_429.jpg

 ウルトラフラットの時計の製造に挑戦する上で、歯車と針とが重なった従来のムーブメントを採用することを止めることになりました。それにより、リシャール・ミルはムーブメントとケースの完璧な一体化を生み出し、それぞれがお互いの必要不可欠な剛性を確保することにより、広い面に積み重ねることが出来なかったものを分散させることに成功しました。RM UP-01の時分表示とファンクションセレクターを備えた手巻きムーブメントは5,000Gを超える加速度に耐えることが出来、厚さ1.18mm、重さ2.82g、約45時間のパワーリザーブを誇ります。

 歯車の機能を確実にするために、地板とスケルトン加工されたブリッジはグレード5チタンで作られ、強度を損なうことなく完全にフラットな表面をつくりだします。特許取得済のウルトラフラット香箱には非常に細いひげぜんまいが取り付けられており、脱進機の構造は全て再設計されました。厚みをなくすため、テンプの小さなプレートとダーツ(ガードピン)― 小ツバに噛み合ってアンクルの動きを制限することで、テンプの振り切りを制限するもの ― は取り除かれました。同じく特許を取得した新しいウルトラフラット脱進機には、反転防止部品の代わりに新たなホーン(剣先)を備えた細長い二股(フォーク)が採用されました。同様に、チタンでつくられた可変慣性テンプを使用し、6個のウェイトにより、調速機構のキャリブレーションの微調整が可能になっています。

 これほどの薄さの時計を提供するためには巻き上げ機構を再考し、収めることができなかった最小直径1.5mmの巻き上げ軸を除く必要がありました。その代わりに、ひとつはファンクションセレクター、もう一つは選択したファンクションを利用するための2つのリューズが輪列に連動するパーツとしてケースに備えられています。

/sites/default/files/newsImage1/s01_527.jpg

「非常にフラットな作りであっても、他のモデルと同等のレベルで、テストをクリアする時計を作り出すことにしました。完全なるフラットへの追及は、コンセプトウォッチを作るのではなく、どんな環境にあっても着用者の日常生活に即していることが可能な時計を実現する必要がありました」とリシャール・ミルのムーブメントのテクニカルディレクターであるサルヴァドール・アルボナは言います。

/sites/default/files/newsImage2/s02_320.jpg

 わずか1.75mmの厚さ、耐水性10mのケースの素材にはチタンが採用されました。それは、軽さと、ラボラトリーのテストをクリアした耐性とを有しています。2つのサファイアクリスタル、(ひとつは針がホイールに直接取り付けられている時間インジケーター、もう一つはムーブメントの動作を示すためのテンプとゼンマイの組み合わせレギュレーターの上に設置されている)はテストの段階で耐性を確実なものにするために直径が計算され、10分の2mmに減らされています。幅が狭く、どのパーツもかなり薄い為、加工のほぼ全ての段階で細心の注意を払ってチェックをする必要がありました。それにより、RM UP-01 フェラーリのケースはリシャール・ミルのムーブメント部門にて機械加工されることとなりました。

/sites/default/files/newsImage3/s03_202.jpg

 最高のイタリアの伝説的自動車のごとく、驚くほど軽く、トノー型で、スプラインネジ、スケルトン加工のブリッジを備え、そして仕上げのレベルの高さはリシャール・ミルの製造基準に合致しています。この150本限定のRM UP-01 フェラーリには革新と技術、強さと美しさが備えられています。両ブランドのあらゆる期待に応え、非常に優れた技術が結束され、どんな環境下でも着用可能なこの時計が完成しました。

/sites/default/files/newsImage4/s04_110.jpg

RM UP-01 FERRARI
RM UP-01 フェラーリ

Ref:RM UP-01
ケースサイズ:51.00×39.00mm
ケース厚:1.75 mm
ケース素材:グレード5チタン(サテン仕上げ)
防水性:10m
ストラップ:ラバー
ムーブメント:手巻き、Cal.RMUP-01、約45時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、23石
仕様:時・分表示、ファンクションセレクター
限定:世界限定150本
予価:247,500,000円(税込)

ブランドニュース カール F. ブヘラ(CARL F. BUCHERER) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1216.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1236.jpg

 カール F. ブヘラが2022年7月22日(金)より、日本全国のカール F. ブヘラ正規取扱店にて「パトラビ スキューバテック キャンペーン」を開催します。このキャンペーンでは2021年に続き、沖縄美ら海水族館(管理運営:一般財団法人沖縄美ら島財団/以下、沖縄美ら島財団)とコラボレーション。ダイバーズウォッチ「パトラビ スキューバテック」をご購入の方に、「沖縄美ら海水族館」年間パスポート引換券大人2名様分と、スキューバテック専用のラバーストラップをプレゼントします。パスポート有効期限内であれば何度でもマンタに会いに行くことができます。

 さらにこのキャンペーンに向けて「パトラビ スキューバテック モルディブ」のブレスレットモデルが新しく登場しました。2021年にラバーストラップ付きで発表されたこのモデルは、モルディブの海をイメージした光沢のあるブルーダイヤルが美しく、太陽の光を受けて輝く海面を思い出させてくれます。ブレスレット付モデルは夏のビジネスシーンでもシャツスタイルに合わせることができますし、キャンペーンでプレゼントするラバーストラップを付けるとアクティブなスポーツシーンでも楽しむことができます。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_142.jpg

 カール F. ブヘラと沖縄美ら海水族館を結ぶもの、それはマンタです。

 海の優しい巨人、マンタと深く結びついているカール F. ブヘラのダイバーズウォッチ「パトラビ スキューバテック」。ケースバックに彫られたマンタは、2013年から続くイギリスのNPO団体マンタトラストとのパートナーシップの証であり、ブランドとマンタの繋がりを象徴する大切なしるしです。

 日本でマンタに出会える場所のひとつが沖縄美ら海水族館です。「黒潮の海」大水槽には現在5匹のマンタが展示されており、その優雅に泳ぐ姿が多くの人を魅了しています。また、沖縄美ら海水族館といえば、2006年に初めてマンタの飼育下繁殖に成功したことでも高い評価を受けており、世界でも貴重な水族館のひとつです。マンタという共通項を持つことで昨年から始まったカール F. ブヘラと沖縄美ら島財団のコラボレーションを今年も継続するにあたり、キャンペーンをスタートする前に沖縄美ら海水族館を実際に訪れる機会に恵まれました。カール F. ブヘラ日本正規代理店であるスイスプライムブランズ株式会社代表取締役ルカ・オルドゥーニャによる水族館訪問のレポート、そして沖縄美ら島財団事業部水族館統括の佐藤圭一様から伺ったマンタや水族館に関する興味深いお話は、スキューバテック日本特別サイト(https://scubatec.jp/)にて詳しく紹介していきます。

 マンタからインスパイアされた、カール F. ブヘラと沖縄美ら島財団のコラボレーションですが、海洋生物の調査・研究活動や海洋環境の保全に取り組む情熱はお互いに共感できるものです。

 沖縄美ら島財団は海洋生物の多様性研究などを通して、自然環境の保全や持続可能な利用に寄与する活動を行っています。

 一方、パトラビ スキューバテックの収益の一部はマンタトラストに寄付されており、マンタの研究・調査や海洋環境の保全に関する彼らの活動をサポートしてきました。スキューバテックウォッチを購入することによって、お客様はマンタの保護活動に間接的に参加することができます。

 腕元のマンタの存在は沖縄、そして世界の海へ想いを寄せるきっかけとなることでしょう。スキューバテックで沖縄美ら海水族館を訪れてマンタとすばらしい沖縄の海の魅力を体験してください。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_116.jpg

パトラビ スキューバテックキャンペーン
開催期間:2022年7月22日(金)~ 9月25日(日)まで
開催会場:全国のカール F. ブヘラ正規取扱店
キャンペーン対象商品:パトラビ スキューバテック(ケース径44.6mmモデル)
※コレクションについては日本特別サイト(https://scubatec.jp/ )をご覧ください。
※プレゼントのラバーストラップはブラックのみとなります。また、ブレスレットモデルをご購入の方にはフォールディングバックルを付属します。

取扱店についてはカール F. ブヘラ オフィシャルウェブサイトをご覧ください。
(https://www.carl-f-bucherer.com/ja/販売店)


【「沖縄美ら海水族館」年間パスポート引換券について】

スキューバテックコレクション購入者へ沖縄美ら海水族館年間パスポート引換券を発行します。沖縄美ら海水族館にて年間パスポートとお引換えください。(引換期限:2023年1月31日まで)
・年間パスポートは作成日より1年間有効です。期間内は何度でも無料でご入館いただけます。
・ご本人様のみ有効です。
・営業時間については、状況によって変更になる可能性がありますので、ホームページ(https://churaumi.okinawa/)をご確認下さい。


沖縄美ら海水族館について

「沖縄の海との出会い」をテーマに、沖縄近海に棲息している生物のみを展示しています。 沖縄周辺の海は、①島々を取り巻く「サンゴ礁」、②沖合を流れる巨大な暖流「黒潮」、③南西諸島の東西に位置する「深海」の3つの要素により、生物の生息環境を形作っています。この沖縄の海のすばらしさ、大切さを体験、体感できる展示をしています。
沖縄美ら海水族館では生き物を展示するだけでなく、繁殖にも力を入れています。繁殖実績は水族館の「質」を計る指標の一つ。沖縄美ら海水族館は特にサメ・エイが豊富で世界初の繁殖事例も多くあります。2008年6月には、世界で初めて飼育下でのナンヨウマンタの出産が確認され、公益社団法人日本動物園水族館協会より繁殖賞を受賞。これまで知られていなかった本種の繁殖生態の解明に大きく貢献しました。
※その他調査研究の情報については下記URLをご確認ください。
沖縄美ら海水族館ホームページ「調査研究」 https://churaumi.okinawa/research/


一般財団法人沖縄美ら島財団について

沖縄美ら島財団は、亜熱帯性動植物、海洋文化、知識の普及啓発、技術開発、サービスの提供等および公園緑地、レクリエーション施設、教育施設等の管理運営等の事業を行い、市民の心身の健全な発達および環境の保全に寄与すること、並びに地域社会へ貢献することを目的としています。





/sites/default/files/newsImage1/03_99.jpg

Patravi ScubaTec Maldives
パトラビ スキューバテック モルディブ

Ref:00.10632.23.53.99
ケース径:44.60mm
ケース厚:13.45mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:50気圧(500m)
ストラップ:ステンレススティール製ブレスレット&微調整機構付フォールディングクラスプ
ムーブメント:自動巻き、Cal.CFB 1950.1、38時間パワーリザーブ、25石、COSC認定クロノメーター
仕様:時・分・秒表示、日付表示、ステンレススティール×セラミック製ベゼル、自動ヘリウムエスケープバルブ、ねじ込み式リューズ
価格:935,000円(税込)

260 /sites/default/files/staticContentThumbnail/200_bv.jpg https://yoshida.gressive.jp/special/bvlgari/200/?gressive _self 31


    0 staticcontent
    ブランドニュース ベル&ロス(BELL & ROSS) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1214.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1234.jpg

     2019年に誕生したBR 05は、ベル&ロスの時計製造のアイコンであるBR 03から派生したシリーズです。コックピットの計器から着想を得た、「四角の中に丸」という、このシリーズに共通の形が使用されています。大成功を遂げたこのシリーズは、パイロットや滑走路からしばし離れ、より都会的な世界へと針路をとります。

     BR 05 アートラインは、BR 05コレクションの新しいモデルです。BR 05に共通の形状と、特にその一体型ブレスレットが採用されています。

     そのコンセプトは、「アートライン」という言葉に集約されています。ベル&ロス共同創設者のブルーノ・ベラミッシュは次のように説明します。「この名前は、デザイン(ライン)の中に芸術的要素(アート)が取り込まれていることを表しています。これを見ると、すぐにアメリカンスタイルのストリームラインを思い浮かべるでしょう」

     ストリームラインとは、1930年代の工業デザインのトレンドで、スピードと空気力学にインスパイアされた非常に流線的なラインが特徴です。

    /sites/default/files/newsMainImage1/m01_527.jpg

    デザインウォッチが宝石になるとき

     フランス・スイスの時計メーカーであるベル&ロスは、常にミリタリー計器へ情熱を傾けてきました。一般的にベル&ロスの時計は、本質を追求し、不要なものを削ぎ落としたデザインを採用しています。しかし、このBR 05 アートラインは、ベル&ロスでは珍しく、あえてドレスアップしています。「装い、着飾った時計を発表したかったのです。BR 05にはポテンシャルがありました。このケースは、装飾するための広大な表面を提供してくれます」とブルーノ・ベラミッシュは言います。ブランドは浮き彫りやゴドロン装飾に着目しました。このタイプのグラフィカルで細長い装飾は、伝統的なノウハウや職人技、そしてラグジュアリーを連想させます。この仕上げでBR 05 アートラインのベゼルをさりげなく飾っています。角が丸みを帯びたベゼルは一体型で、4本のネジでケースに固定されています。このゴドロン装飾は、ストラップのセンターリングにも施され、時計の各要素に類まれなエレガントさを添えています。


    航空学のインスピレーション

     装飾的な時計、BR 05 アートラインはベル&ロスならではの特異なモデルです。クリエイティブ・ディレクターのブルーノ・ベラミッシュは次のように振り返ります。「この作品を制作していた時、私の頭の中にはいくつかのレファレンスが駆け巡っていました。そのうちの一つは、空の旅に関するものです」

     波形のカーブが施されたメタルケースは、2つのインスピレーションを思い起こさせます。

    ― エアロスタイル:1940年代の最初の輸送機は、波形のアルミニウムの機体で知られていました。この技術は、軽量で変形しにくいという理由で採用されました。

    ― アーバンスタイル:アルミニウムは建築に広く利用されています。この合金は、最先端の建物のファサードを覆っています。ラ・デファンスにある多くのタワーは金属製の外壁を備えています。内装にもこの素材が活かされており、前衛的な照明や家具を飾っています。

    /sites/default/files/newsMainImage2/m02_428.jpg

    デザイン理念

     BR 05 アートラインは、ベル&ロスの時計に典型的な特徴を備えています。

    ― 針とインデックスには、蓄光性のスーパールミノバが塗布されています。この素材は、昼夜を問わず最高の視認性を実現します。
    ― 数字表示がバトンインデックスに変わりました。12時の位置のみダブルバトンになっています。この洗練されたモダンな外観が文字盤にすばらしい個性を与えています。
    ― 日付表示窓が3時の位置に配置されています。この実用的な機能はベル&ロスのお客様から高い評価を得ています。
    ― 文字盤は、ルテニウム・グレーのサンバースト仕上げ。このエレガントな色合いはBR 05では初めて採用されたもので、メタライゼーションによって実現しました。この色は40㎜ケースのステンレススチールとのコントラストを際立たせ、文字盤をはっきりと浮かび上がらせます。この時計は、自社製自動巻きキャリバーBR-CAL321を搭載。サファイアクリスタル製のケースバックからは、振り子式ローターを眺めることができます。このデザインは、スポーツカーのホイールリムにインスパイアされています。

     このアートライン シリーズは、ベル&ロスにおいて、それ自体が一つのコレクションとなることが運命づけられています。将来的には、その中に他のモデルを迎え入れる予定です。

     この新しいBR 05 アートラインは250本の限定生産で、ベル&ロスブティックにて限定販売されます。

    /sites/default/files/newsImage1/s01_526.jpg

    BR 05 ARTLINE
    BR 05 アートライン

    Ref:BR05A-BL-GLST/SST
    ケースサイズ:40.0mm
    ケース厚:10.5mm
    ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ/サテン仕上げ)
    防水性:100m
    ストラップ:フルーテッド リンクのステンレススティール(ポリッシュ/サテン仕上げ)、ステンレススティール製フォーディングバックル(ポリッシュ/サテン仕上げ)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.BR-CAL.321
    仕様:時・分・秒・日付表示、サンレイ仕上げのアンスラサイト グレー文字盤、スーパールミノバ®加工を施したアプライド インデックス、スーパールミノバ®をコーティングしたスケルトンの時針および分針
    限定:世界限定250本、ベル&ロス ブティック限定
    価格:704,000円(税込)

    阪急うめだ本店(R0400) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/title_176.jpg 阪急うめだ本店 グランドセイコー リニューアルオープンフェア 2022年7月27日(水)~8月9日(火) 大阪府:阪急うめだ本店

    阪急うめだ本店 グランドセイコー リニューアルオープンフェア
    2022年7月27日(水)~8月9日(火)
    大阪府:阪急うめだ本店

    阪急うめだ本店 インターナショナルブティックス 6階ウォッチギャラリー内の<グランドセイコーサロン>が、このたび<グランドセイコーブティック>としてリニューアルオープンします。店頭ではリニューアルオープンを記念したフェアを開催いたします。
    グランドセイコーブティック専用モデルをはじめ、阪急だけの特別なストラップが付属する品を<数量限定>でご用意しております。<グランドセイコーブティック>の豊富な品揃えで、皆様のご来店をお待ちしております。


    阪急うめだ本店 グランドセイコー リニューアルオープンフェア 詳細

    開催期間:2022年7月27日(水)~8月9日(火)
    開催会場:阪急うめだ本店 6階ウォッチギャラリー


    【フェア特典】

    期間中、グランドセイコー製品をご購入されたお客様に、グランドセイコーオリジナルノベルティをプレゼントします。
    ※数に限りがございます


    グランドセイコーブティック

    <グランドセイコーブティック>として7月27日(水)リニューアルオープンいたします。
    今までの品揃えに加え、グランドセイコーブティック専用モデルや高額品も数多く取り揃え、ラインアップを充実させた魅力をお伝えします。


    SBGJ235限定

    グランドセイコーブティック専用モデルSBGJ235に<うめだ阪急だけのレザーストラップ>が付属する特別なパッケージです。
    15セットのみの限定販売です。

    <付属のレザーストラップ>
    表革:クロコダイル 紺色 オイルマット仕上げ SS中留め付
    裏材:キップ素上げベージュ Grand Seiko刻印入り
    ステッチは職人が<手縫い>で仕立てております。


    Heritage Collection
    SBGJ235

    ケース径:40.0mm
    ケース素材:ステンレススチール
    駆動方式:メカニカル 自動巻(手巻つき)
    駆動時間:最大巻上時約55時間持続
    精度:平均日差+5~-3秒
    価格:737,000円(税込)



    SLGA009

    ~白樺ダイヤル~
    グランドセイコーのスプリングドライブが作られている、信州 時の匠工房の近くには、日本でも有数の白樺の美林があります。スプリングドライブの流れるような針の動きに呼応するかのような白樺林の静けさを、丁寧に作り込んだ型打ちのダイヤルで表現しています。

    ~スプリングドライブ5Days キャリバー9RA2~
    SLGA009は、グランドセイコー専用のスプリングドライブムーブメント「キャリバー9RA2」を搭載しています。このムーブメントは、2020年に誕生した革新的なキャリバー9RA5と同等の性能を有しながら、パワーリザーブインジケーターを裏側に配すことで、針の取付位置を下げ、ケースの薄型化に成功しました。美しいブルースチールのインジケーター針とねじが、厳寒期の信州地方で見られる霧氷を表現した「信州霧氷仕上げ」と響き合い、静謐な表情を裏ぶたガラスから表します。


    Evolution 9 Collection
    SLGA009

    ケース径:40.0mm
    ケース素材:ステンレススチール
    駆動方式:スプリングドライブ 自動巻(手巻つき)
    駆動時間:最大巻上時約120時間持続
    精度:平均月差±10秒(日差±0.5秒相当)
    価格:1,045,000円(税込)



    SBGW257

    Elegance Collection
    SBGW257

    現在の技術で進化した初代グランドセイコーデザイン復刻モデル
     1960年に誕生した初代モデルを、現在のグランドセイコーが持てる最高の技術と進化したデザインでよみがえらせた復刻モデルです。
     オリジナルの初代モデルと比べて35.0mmから38.0mmにサイズアップしたケースサイズやデュアルカーブサファイアガラスの採用により、初代モデルが持つ堂々とした佇まいを残したまま、視認性や装着感が向上しています。裏ぶたは初代モデルを踏襲したフォルムながらもサファイアガラスによるシースルーバックを実現しました。精緻な鼓動を刻むムーブメントの様子を覗き見ることができます。
     当時、ごく少数のみが製造されたプラチナモデルをプラチナ950製で復刻。プラチナモデルのみに採用した18Kゴールド製のダイヤルには、オリジナルの初代モデルと同じ書体でGrand Seiko ロゴが彫刻されています。また、18Kゴールド製のインデックスとSD(Special Dial=貴金属のインデックスを採用したダイヤル)マークが6時位置に配されており、これまでにない美しい輝きを放ちます。


    ケース径:38.0mm
    ケース素材:プラチナ950
    駆動方式:メカニカル 手巻
    駆動時間:最大巻上時約72時間持続
    精度:平均日差+5~-3秒
    価格:4,400,000円(税込)



    阪急うめだ本店 グランドセイコー リニューアルオープンフェア レコメンドモデル

    • SBGA211

      Heritage Collection
      SBGA211

      ケース径:41.0mm
      ケース素材:ブライトチタン
      駆動方式:スプリングドライブ 自動巻(手巻つき)
      駆動時間:最大巻上時約72時間(約3日間)持続
      精度:平均月差±15秒(日差±1秒相当)
      価格:737,000円(税込)

    • SBGK007

      Elegance Collection
      SBGK007

      ケース径:39.0mm
      ケース素材:ステンレススチール
      駆動方式:メカニカル 手巻
      駆動時間:最大巻上時約72時間持続
      精度:平均日差+5~-3秒
      価格:825,000円(税込)

    • SBGC244

      Sport Collection
      SBGC244

      ケース径:43.8mm
      ケース素材:ステンレススチール(一部18Kピンクゴールド)
      駆動方式:スプリングドライブ 自動巻(手巻つき)
      駆動時間:最大巻上時約72時間(約3日間)持続
      精度:平均月差±15秒(日差±1秒相当)
      価格:2,035,000円(税込)

    • STGK006

      Elegance Collection
      STGK006

      ケース径:28.7mm
      ケース素材:18Kピンクゴールド(ダイヤ入り)
      ダイヤル:ダイヤ入り白蝶貝ダイヤル
      駆動方式:メカニカル 自動巻(手巻つき)
      駆動時間:最大巻上時約50時間持続
      精度:平均日差+8~-3秒
      価格:3,300,000円(税込)

    • STGK011

      Elegance Collection
      STGK013

      ケース径:30.6mm
      ケース素材:ステンレススチール(ダイヤ入りケース ダイヤ入りダイヤル)
      駆動方式:メカニカル 自動巻(手巻つき)
      駆動時間:最大巻上時約50時間持続
      精度:平均日差+8~-3秒
      価格:1,265,000円(税込)

    ※表示価格は2022年7月20日時点での税込価格です。


    tenpocontent グランドセイコー(Grand Seiko)
    ブランドニュース ベル&ロス(BELL & ROSS) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1213.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1233.jpg

     航空計器にインスパイアされたベル&ロスの時計のDNAには、高精度、視認性が組み込まれています。2019年にリリースされたBR 05は、大都市の通りや、その土地の博物館を歩き回る人たちのために開発されました。

     新しいバリエーションモデルであるBR 05 GMT ホワイトは、旅行に最適です。この時計には、GMT機能と、オパラインのホワイト文字盤という2つの強烈な個性が備わっています。2つのタイムゾーンを同時に表示し実用的であるだけでなく、卓越した美しさが魅力的です。

     パイロットやビジネスマン、そして世界を飛び回るトラベラーなど、いつも空港ターミナルを行き交う人々に向けられています。国際的なトラベラーにとっても、リオデジャネイロ、ナッソー、バマコなどの都市に向かう飛行機での使用にも理想的です。


    移動が多いトラベラーに向けた便利な機能

    「GMT機能は、時計製造における一般的な複雑機構です。真に役に立つ情報を提供する、も っとも実用的な機能の一つです。二つの異なるタイムゾーンの時間を表示することで、飛行機で移動する人々のニーズに応えているのです」とベル&ロスのクリエイティブ・ディレクター、ブルーノ・ベラミッシュは語ります。これらの時計は、発着地の時間を同時に知ることができる、という強みがあります。

    「GMT機能は、当ブランドのお客様にも大変人気があります。我々は、彼らの熱烈な想いに応えるため、このたび新作BR 05 GMT ホワイトをリリースすることにしました」とブルーノ・ベラミッシュ。

     ニューモデルでは、第二時間帯が文字盤を一周し、24時間で表示。フランジに24時間目盛を配することで時間を表しています。この表示は、日中(午前6時から午後6時)と夜間(午後6時から午前6時)がツートンカラーで表現されています。

     BR 05 GMT ホワイトは、自動巻きキャリバー BR-CAL 325を搭載しています。

    /sites/default/files/newsMainImage1/m01_526.jpg

    人気コレクションの流れ

     GMT機能は、2019年のBR 05発表以来、ふさわしい機能でした。この新しいコレクションでは、航空計器を民間の、都市での生活へと置き換えてきました。デザインは、ベル&ロスが大切にしてきた「四角の中に丸」を踏襲しながらも、より洗練された柔らかさのあるデザインになっています。角は丸みを帯び、ブレスレットはケースと一体化しています。この2つの要素が全体のエレガントさを創出しているのです。

     GMT ホワイトは、次の通り、BR 05コレクションの一部を成しています。

    2019年:クラシックな3針、ケース径40mmでこのコレクションがスタート
    2020年:ケース径42mmのクロノグラフが追加。航空の世界における人気モデル。
    2021年:デュアルタイムゾーン表示を採用した最初のモデルBR 05 GMTリリース。ケース径41mm。ブラック文字盤。このムーブメントは、4つのセンター針を駆動。
    2022年:ホワイト文字盤のBR 05 GMT ホワイトがこのコレクションに追加。時、分、秒、そして第二時間帯を表示する4つの針をもつ。GMT表示は、瞬時に時間を読み取ることが可能なアロー型針。

    /sites/default/files/newsMainImage2/m02_427.jpg

    オパラインホワイトの美しさ

     ホワイトは、時計製造においてよく用いられるカラーですが、ベル&ロスではとても珍しい色味です。ブラック文字盤のBR 05 GMTに続くモデルとしてBR 05 GMT ホワイトをリリースすることで、このカラーがコレクションに加わりました。

    「様々なカラーを試作し、この特別なホワイトを選びました。メタリックなホワイトにメッキ加工を施し、独特な質感を生み出しています」と、ベル&ロスのクリエイティブ・ディレクター、ブルーノ・ベラミッシュは語ります。このメタリックな色味は、メタル製ケースと完璧に調和します。「このタイプのホワイトは、塗装したホワイトよりずっと高級です。シルバーに反射し、ほんのりとパールを感じさせる。繊細で洗練されたマット仕上げとなっています」とブルーノ・ベラミッシュは加えます。オパラインと呼ばれるこの色味は、ドレッシーなスタイルです。

     BR 05 GMTでは、レッドも取り入れています。通常、レッドは記憶に残る重要な情報を伝達するために使用されます。時計製造においては、GMT針のカラーとして採用されることがよくあります。このモデルがそうであるように。レッドの針は、昼夜を明示する24時間目盛りで表示される第二時間帯を指します。レッドは、オパラインホワイトの完璧なパートナーです。


    特別な仕上げでコーティング

     ケース径41mmのBR 05 GMT ホワイトは、全体がステンレススティール製。ポリッシュ加工とサテン仕上げが交互に施されています。

     時分針、数字とインデックスは、フォトルミネセンス加工のスーパールミノバをコーティング。それにより、ベル&ロス が大切にする基本原理の一つである「視認性」が昼夜を問わずに保証されます。

     BR 05コレクションの特徴であるサファイアクリスタルのケースバックからは、360度回転する振り子式ローターを魅力的に覗かせます。このデザインは、スポーツカーのホイールリムに着想を得ています。

    「日付表示機能もお客様には好評です。この新作では、3時位置の大きめの窓に日付を表示しています」と、ブルーノ・ベラミッシュ。

     ステンレススティール製で一体型のブレスレットは、サテン仕上げが施されています。真ん中の連結リンク部分のみポリッシュ仕上げとなっています。スポーティなスタイルで、より手頃なラバーストラップも用意されています。

    /sites/default/files/newsImage1/s01_525.jpg

    BR 05 GMT WHITE
    BR 05 GMT ホワイト

    Ref:BR05G-SI-ST/SST
    ケースサイズ:41.00mm
    ケース厚:11.07mm
    ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ/サテン仕上げ)
    防水性:100m
    ストラップ:ステンレススティール(ポリッシュ/サテン仕上げ)、ステンレススティール製フォーディングバックル(ポリッシュ/サテン仕上げ)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.BR-CAL.325
    仕様:時・分・秒・日付表示、24時間表示セカンドタイムゾーン、時針と独立したGMT針の即時調整機能、オパール光沢シルバーカラー文字盤、スーパールミノバ®加工を施した数字およびインデックス、スーパールミノバ®をコーティングしたスケルトン メタルの時針および分針、スーパールミノバ®をコーティングしたレッド トライアングルの先端付きスケルトンGMT針
    価格:649,000円(税込)

    /sites/default/files/newsImage2/s02_319.jpg

    BR 05 GMT WHITE
    BR 05 GMT ホワイト

    Ref:BR05G-SI-ST/SRB
    ケースサイズ:41.00mm
    ケース厚:11.07mm
    ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ/サテン仕上げ)
    防水性:100m
    ストラップ:ブラックラバー、ステンレススティール製フォーディングバックル(ポリッシュ/サテン仕上げ)
    ムーブメント:自動巻き、Cal.BR-CAL.325
    仕様:時・分・秒・日付表示、24時間表示セカンドタイムゾーン、時針と独立したGMT針の即時調整機能、オパール光沢シルバーカラー文字盤、スーパールミノバ®加工を施した数字およびインデックス、スーパールミノバ®をコーティングしたスケルトン メタルの時針および分針、スーパールミノバ®をコーティングしたレッド トライアングルの先端付きスケルトンGMT針
    価格:583,000円(税込)

    ブランドニュース ノルケイン(NORQAIN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1211.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1231.jpg

    歴代最強のチャンピオン

     東京オリンピックで楢﨑選手の壁に挑む姿を憶えている人も多いことだろう。

    「目標は、歴代最強のチャンピオンになることです」

     すでにワールドカップでの優勝を積み重ねている楢﨑選手にとって歴代最強とはどんなものなのだろう。

    「優勝の回数でも確率でもトップを目指します。でも、それ以上に世界のトップ選手たちの記憶に残るクライミングをすること。それが自分にとっての史上最強です」

     スポーツクライミングは大会ごとに違う課題が設定される。テクニシャンの選手に有利な課題もあれば、フィジカルの強さが要求される課題もある。そのすべての課題に対して圧倒的な強さを見せつけたチャンピオンは未だ存在しない。そこに楢﨑選手は挑んでいる。


    「自分は、頂点へいける!」その直感を信じた。

     目標に向かって突き進む楢﨑選手だが、高校卒業時にスポーツクライミングのプロの世界に進むかどうか、かなり悩んだと言う。

    「当時、日本国内にスポーツクライミングのプロを目指す人はいませんでした。悩み続けた結果、出した答えは、本当に自分がやりたいのは何かということです」

    「世界選手権に出場して、レジェンドたちの姿を見たとき、なぜか“自分はいける!”という感覚があったんです。成績が良かったわけでもないのに、なぜか自分の中で確信に近いものがありました」

     楢﨑選手は、プロになることを決意し、逃げ道を絶った。頂点を目指して自分自身を追い込みつづける日々が始まった。自分が自分らしくあるために。

    /sites/default/files/newsMainImage1/m01_525.jpg

    信じる道を突き進むしかない。

     楢﨑選手は自分の長所について「ピンチの場面で攻めに出ること」だと言う。メンタルとフィジカルの両方の強さがなければ勝負できない。

    「他の選手が想像していなかった独創的なステップに挑戦していくことも大切にしてきました。スポーツクライミングのスピード種目で、みんなが“智亜ステップ”と呼ぶステップがあります。直線的に速く登っていけないかという思いからチャレンジした登り方ですが、いまでは世界中の選手がそのステップをとりいれています」

     スポーツクライミングでは、壁を登りながらルートを考えている時間はない。初めて見た課題を、壁の下から眺め、ルートを決め、自分を信じて頂点を目指していくしかない。

     独創性、冒険心、自由。スポーツクライミングの世界で史上最強を目指し続ける楢﨑選手と、ノルケインは、チャレンジ精神においてお互いに響きあっている。

    を購読

    NEW RELEASE

    新着情報をもっと見る