メインコンテンツに移動
ブランドニュース ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) /sites/default/files/newsThumbnail/03_title_7.jpg /sites/default/files/newsMainImage/03_title_7.jpg

 Watches and Wonders Geneva 2025にてヴァシュロン・コンスタンタンが、創業270周年を祝い「トラディショナル・オープンフェイス」3モデルを2025年の新作として発表しました。

 ヴァシュロン・コンスタンタンは、1755年の創業以来、時計製造の卓越性を追求し続けてきました。270年にわたって一度も途切れることなく受け継がれてきた創造性を称え、3つの「トラディショナル」周年モデルが登場。メゾンの歴史を物語る上で欠かせないオープンワークの文字盤とレトログラード表示は、スタイルの創造性と技術的な卓越性を絶え間なく探求するメゾンの姿勢を象徴しています。


手首を彩る伝統と遺産

 ヴァシュロン・コンスタンタンは、創業270周年を記念し、メゾンが強みとするレトログラード表示とオープンワークの文字盤に新たな解釈を加え、その豊かな伝統を現代的に表現しています。

 1918年、ヴァシュロン・コンスタンタンで初めてオープンワークを部分的に施した文字盤が採用されました。それは天体カレンダーを搭載した懐中時計で、当時としては極めて革新的なデザインでした。2002年に発表されたリファレンス47247は、このタイプの文字盤がメゾンのコレクションに復活したことを示すもので、複雑なレトログラード日付表示機構が織りなす美しい表示が文字盤を彩ります。2019年には、現代的なスタイルと伝統的な洗練が巧みに融合した「トラディショナル・ツインビート・パーペチュアルカレンダー」を発表しました。そのオープンワークの文字盤は、パーペチュアルカレンダーキャリバーの複雑な構造をあらわにしています。このアプローチは、2年後に発表された「トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフェイス」で再解釈され、2023年には「トラディショナル・トゥールビヨン」が登場しました。

 ヴァシュロン・コンスタンタンの創業270周年は、メゾンのもうひとつの象徴ともいえるレトログラード表示に焦点を当てる機会でもあります。メゾンが初めてレトログラード日付表示を備えた腕時計を発表したのは1940年のことです。技術的な偉業を達成し、「ドン・パンチョ」の愛称で親しまれたこのリファレンス3620は、2019年のオークションで再び姿を現すまで、60年近く沈黙を守り続けていました。このリファレンス3620が長年の時を経て再び公の場に現れたことは、1994年に「メルカトル」を発表し、トレーリングアワーとトレーリングミニッツを備えたダブルレトログラード表示を再導入したメゾンにとって、極めて重要な出来事となりました。2000年代初頭に創業245周年を迎えたヴァシュロン・コンスタンタンは、優れた視認性と卓越した技術力を示すレトログラード日付表示を備えたリファレンス47245を発表しました。

 メゾンを象徴する一つの複雑機構と洗練されたモダンなデザインを、「トラディショナル」コレクションのクラシックなスタイルコードと融合させたのが、今回発表する270周年記念限定モデルです。プラチナ製のケースは、「トラディショナル」コレクションの特徴である段差を付けたラグ、コインエッジの模様を刻んだケースバック、細身のベゼルを備えています。時計製造の伝統を反映した文字盤には、レイルウェイミニッツトラック、ファセット加工を施したドーフィン型針、コレクションの象徴であるゴールドのバトン型アプライド・インデックスが配されています。

/sites/default/files/newsMainImage1/03_m01_6.jpg

洗練さを極めた複雑機構

 ヴァシュロン・コンスタンタンは、この3つの新作周年モデルの文字盤にオープンワークを施すことで、内部機構の美しさを余すところなく明らかにしています。

トラディショナル・パーぺチュアルカレンダー・レトログラード・デイト・オープンフェイス
「トラディショナル・パーぺチュアルカレンダー・レトログラード・デイト・オープンフェイス」は、2つの複雑機構を備えた新しい自社製自動巻きムーブメント、キャリバー2460 QPR31/270を搭載しています。1つ目の複雑機構はパーペチュアルカレンダーです。閏年を考慮した曜日、日付、月、年を表示し、2100年まで一切の調整を必要としません。このカレンダー表示を補完するのが、実際の月の周期である29日12時間45分を正確に追跡する、6時位置の窓に表示されるムーンフェイズです。この高精度ムーンフェイズ表示では、月が見事に表現され、調整は122年に1度だけです。2つ目の複雑機構は、文字盤上部にあるレトログラード日付表示です。オープンワークの文字盤が、機構の美しさと技術的な洗練さを際立たせています。時刻表示の読み取りやすさを確保しながら、キャリバーの軽快な外観を際立たせるため、日、月、閏年の表示が施されたサファイアディスクがディープブルーの背景にセットされています。このスリムな新しい自社製キャリバーは、厚さわずか5.45mmです。

トラディショナル・トゥールビヨン・レトログラード・デイト・オープンフェイス
「トラディショナル・トゥールビヨン・レトログラード・デイト・オープンフェイス」を駆動するのは、自動巻きキャリバー2162 R31/270。72時間のパワーリザーブを備え、242個の部品からなる自社製ムーブメントです。毎時18,000振動の速度で作動し、ゴールド製ペリフェラルローターによって厚さわずか6.35mmという薄さを実現したこのムーブメントは、6時位置のトゥールビヨンと、オープンワークの文字盤上部からその複雑な仕組みを見ることができるレトログラード日付表示を組み合わせています。

トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフェイス
「トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフェイス」を駆動するためにヴァシュロン・コンスタンタンが選んだのは、自社製キャリバー2460 QCL/270です。自社一貫体制で設計・開発された初の自動巻きコンプリートカレンダームーブメントは、キャリバー2450をより現代的に解釈したものです。曜日、日付、月のトリプルカレンダー表示に加え、122年に1度しか調整の必要がない高精度ムーンフェイズ表示を備えています。オープンワークの文字盤からは、312個もの部品で構成される自動巻き機構の一部を垣間見ることができます。視認性向上の目標を掲げ、メゾンの時計師とデザイナーたちは、ブルー仕上げの針を使用して文字盤の外周に日付を表示することを選択する一方、曜日と月はサファイアディスクで表示し、窓のブルーとのコントラストを効かせています。

/sites/default/files/newsMainImage2/03_m02_4.jpg

細部にまで宿る卓越性

 これらの周年モデルは、1880年以来ヴァシュロン・コンスタンタンを象徴し続けているマルタ十字のシルエットから着想を得たシグネチャーパターンをあしらったオープンワークの文字盤が特徴です。メゾンの専門職人による長年の研究の成果であるこの緻密な手彫りギヨシェ技法は、1955年に創業200周年を記念して発表されたリファレンス6068の文字盤を彷彿とさせ、手首の動きに合わせて光と影の繊細な戯れを生み出します。

 文字盤から見えるキャリバーからはさらに、メゾンの時計師たちのディテールへのこだわりも伝わります。部品それぞれが、キャリバー構造の美しさを高めるために、手作業で丁寧に仕上げられ、面取りされ、磨き上げられ、丸みを帯びた形に整えられています。このスタイルの洗練さへのこだわりは、ケースバックの眺めにも続き、ブリッジには「コート・ユニーク」仕上げが施されています。ヴァシュロン・コンスタンタンがこの伝統技法を生み出したのは1世紀以上も前のことですが、改めて使われるようになったのは、2021年に「ヒストリーク・アメリカン 1921」を復刻させたときでした。

 一見シンプルに見える仕上げですが、この仕上げを施すには、ムーブメント全体にわたって、複数のブリッジ上で途切れない流れるようなラインの印象を与えるために、非常に高い精度と技術を要する、慎重に制御された機械加工と手作業の組み合わせを必要とします。この技巧を完成するために500時間以上費やしましたが、そこには、ヴァシュロン・コンスタンタンが世代を超えてそのサヴォアフェールを守り育て、伝えていくことへの取り組みが明確に反映されています。

「トラディショナル」コレクションの美的コードに則り、各モデルに付属するラージスクエア・スケールの手縫いアリゲーターレザーストラップは、同系色のサドルステッチが施され、半マルタ十字を象ったピンバックルが付いています。

/sites/default/files/newsImage1/03_s01_7.jpg

Traditionnelle Perpetual Calendar Retrograde Date Openface
トラディショナル・パーぺチュアルカレンダー・レトログラード・デイト・オープンフェイス

Ref:4030T/000P-H054
ケース径:41.00mm
ケース厚:10.94mm
ケース素材:プラチナ950
防水性:3気圧(約30m)
ストラップ:ダークブルーのミシシッピアリゲーターレザー、プラチナ950製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.2460 QPR31/270、約40時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、27石
仕様:時・分表示、パーペチュアルカレンダー(曜日、日付、月、閏年表示)、高精度ムーンフェイズ、レトログラード日付表示針、オープンフェイス文字盤、サファイアクリスタルのシースルーケースバック
限定:世界限定370本
予価:17,336,000円(税込)
発売予定:2025年7月

/sites/default/files/newsImage2/03_s02_3.jpg

Traditionnelle Tourbillon Retrograde Date Openface
トラディショナル・トゥールビヨン・レトログラード・デイト・オープンフェイス

Ref:6010T/000P-H055
ケース径:41.00mm
ケース厚:11.07mm
ケース素材:プラチナ950
防水性:3気圧(約30m)
ストラップ:ダークブルーのミシシッピアリゲーターレザー、プラチナ950製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.2162 R31/270、約72時間パワーリザーブ、毎時18,000振動(2.5Hz)、30石
仕様:時・分表示、レトログラード日付表示、トゥールビヨン上にスモールセコンド、オープンフェイス文字盤、サファイアクリスタルのシースルーケースバック
限定:世界限定370本
予価:30,360,000円(税込)
発売予定:2025年7月

/sites/default/files/newsImage3/03_s03_2.jpg

Traditionnelle Complete Calendar Openface
トラディショナル・コンプリートカレンダー・オープンフェイス

Ref:4020T/000P-H038
ケース径:41.00mm
ケース厚:11.05mm
ケース素材:プラチナ950
防水性:3気圧(約30m)
ストラップ:ダークブルーのミシシッピアリゲーターレザー、プラチナ950製フォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.2460 QCL/270、約40時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、27石
仕様:時・分表示、コンプリートカレンダー(曜日、日、月)、高精度ムーンフェイズ、オープンフェイス文字盤、サファイアクリスタルのシースルーケースバック
限定:世界限定370本
予価:10,384,000円(税込)
発売予定:2025年4月

ブランドニュース ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) /sites/default/files/newsThumbnail/04_title_2.jpg /sites/default/files/newsMainImage/04_title_2.jpg

 2025年の新作として、ヴァシュロン・コンスタンタンがWatches and Wonders Geneva 2025にて、「パトリモニー」と「トラディショナル」の両コレクションから8つの周年モデルを発表し、創業270周年を祝います。メゾンの伝統を受け継ぎ、いずれのモデルも新たな美学を物語る文字盤のシグネチャーとキャリバーに施された独創的な仕上げを特徴としています。


クラシカルなデザインを生み出してきた270年にわたる歴史

 創業以来、一度も途切れることなく時計製造を続けてきたヴァシュロン・コンスタンタンは、卓越性への弛まぬ探究を通して、数 々の試練と時代を乗り越えてきました。この卓越性への探求を反映しているのが、技術革新が組み合わされた、優美でありながらも控えめなデザイン。こうした特徴は、「トラディショナル」と「パトリモニー」の2つのクラシックなラインから発表する新作にて見事に表現されています。いずれのコレクションもヴァシュロン・コンスタンタンが何世紀にもわたって培ってきた豊かな遺産と伝統から着想を得ています。

 18世紀のジュネーブにおける高級時計製造の厳格な伝統に敬意を表し、高い技術水準に独特な時計製造の美学を融合させた「トラディショナル」コレクション。その美的特徴には、段差を付けたラグ、コインエッジの模様を刻んだケースバック、細身のベゼルが挙げられます。時計製造の伝統を反映した文字盤には、レイルウェイミニッツトラック、ファセット仕上げを施したドーフィン型の針、そしてゴールドのバトン型アプライド・インデックスが配されています。

 一方、ヴァシュロン・コンスタンタンが1950年代に製作した超薄型ラウンドタイムピースから着想を得た「パトリモニー」は、20年以上にわたってミニマリズムと繊細さを追求してきたコレクション。その控えめな美的コードは、スリムなベゼルを備えたラウンド型ケース、細身の湾曲したアプライド・インデックスとバトン型針を配したわずかにドーム型になった文字盤、そしてパール状のミニッツトラックによって表現されています。

 この2つの象徴的なコレクションそれぞれに、今回4つの新しい周年モデルが登場。それぞれのケースバックには、個別のシリアルナンバーが刻まれています。これには、「トラディショナル・マニュアルワインディング」、「トラディショナル・ムーンフェイズ」、「パトリモニー・ムーンフェイズ・レトログラード・デイト」、「パトリモニー・オートマティック」など、高級時計製造に精通した愛好家から高く評価されているモデルが含まれています。

/sites/default/files/newsMainImage1/04_m01_2.jpg

メゾンならではの独創的なデザイン

 270周年を記念して発表するこれらの周年モデルは、スタイリッシュで細部にまでこだわって製作されました。文字盤には、1880年からヴァシュロン・コンスタンタンを象徴するマルタ十字から着想を得た、繊細な幾何学模様があしらわれています。メゾンの精度に対する揺るぎない取り組みを象徴するこのシンボルは、ゼンマイに安定した動力を供給することで最高のパフォーマンスを実現する香箱に接続された昔ながらのキャリバー部品を彷彿とさせます。さらに、文字盤にモダンな華やかさを添える270周年記念のモチーフが、手首の動きに合わせて印象的な光の効果を演出します。

 サファイアクリスタルのケースバックからは、この周年モデルそれぞれに用意されたキャリバーのブリッジを飾る「コート・ユニーク」仕上げを眺めることができます。この洗練された仕上げが、ヴァシュロン・コンスタンタンの控えめなエレガンスを雄弁に物語っています。一見シンプルなこの仕上げは機械を慎重に制御しながらの加工に手作業を丹念に組み合わせ、極めて高い精度と熟練の技が求められます。その結果、2度、3度、じっくりと見返すことでその良さが分かる自分だけの贅沢なひとときが楽しめる、目の肥えた愛好家をうならせる仕上げとなっているのです。

 ヴァシュロン・コンスタンタンがこの技法を生み出したのは1世紀以上も前のことですが、改めて使われるようになったのは、2021年に「ヒストリーク・アメリカン 1921」を復刻させたときでした。複数のブリッジ上で途切れない流れるようなラインの印象を与えるために、周年モデルのキャリバー毎に職人たちは動作の正確な微調整を必要とし、この技巧を完成するために500時間以上費やしました。

 仕上げのタッチを加えているのが、ムーブメントに刻印されたヴァシュロン・コンスタンタンの270周年を祝うエンブレム。この優れた時計製造への取り組みが、職人のノウハウを守り育て、未来の世代と分かち合うことに邁進するメゾンの姿勢からも明らかです。

 これらの周年モデルにはそれぞれ、半マルタ十字を象った18Kゴールド製ピンバックル、ラージスクエア・スケールと同系色のハンドステッチが施されたアリゲーターレザーストラップが取り付けられています。

/sites/default/files/newsMainImage2/04_m02_2.jpg

優美な機構を讃える自社製ムーブメント

 1755年の創業以来、ヴァシュロン・コンスタンタンは、卓越した機構を追求し続け、革新と伝統、過去と現在のバランスを巧みに取りながら、技術的挑戦を乗り越え進歩し続けます。ムーブメント構造が湛えるエレガンスから洗練された仕上げまで、270周年を祝う「トラディショナル」と「パトリモニー」の各モデルを駆動するキャリバーには、メゾンの哲学が体現されています。

「トラディショナル・マニュアルワインディング」は、プラチナ950製と18Kピンクゴールド製それぞれ370本の限定モデル。270周年を祝う幾何学模様のモチーフを文字盤にあしらっています。38mmケースには、自社製キャリバー4400 AS/270を搭載。このキャリバーには、270周年を祝うすべてのキャリバー同様、「コート・ユニーク」仕上げが施され、記念エンブレムが刻印されています。さらに65時間ものパワーリザーブを実現し、時分表示だけでなく6時位置のスモールセコンドも駆動します。

 直径36mmのダイヤモンドがセットされたピンクゴールド製ケースに収められた、270本限定の「トラディショナル・ムーンフェイズ」には、自社製キャリバー1410 AS/270が搭載されています。この高精度ムーンフェイズ(別名「アストロノミカル・ムーンフェイズ」)は、正確な月周期を追跡し、122年でわずか1日しか誤差が生じません。このキャリバーには270周年記念エンブレムが飾られ、「コート・ユニーク」仕上げが施されています。270周年記念モチーフをあしらったマザーオブパールの文字盤上では、ムーンフェイズ表示を、6時位置のスモールセコンドと38時間のパワーリザーブ表示が引き立てています。

 ダイヤモンドがセッティングされた直径33mmのピンクゴールド製ケースを備えた「トラディショナル・マニュアルワインディング」には、自社製キャリバー1440/270が搭載されています。ヴァシュロン・コンスタンタンが設計・製造したこのキャリバーは、42時間のパワーリザーブを実現。厚さわずか2.6mmで、この限定270本のモデルにスリムな魅力とエレガンスをもたらしています。ムーブメントの特徴は、「コート・ユニーク」仕上げと記念エンブレム。また、マザーオブパールの文字盤には270周年記念を祝うマルタ十字に着想を得たモチーフがあしらわれ、その繊細なピンクの色合いをピンクのアリゲーターレザーストラップが引き立てています。

 時計愛好家の間で非常に高い人気を集めている「パトリモニー・ムーンフェイズ・レトログラード・デイト」は、ホワイトゴールドとピンクゴールドのモデルでそれぞれ270本限定生産です。この時計を駆動するのが、40時間のパワーリザーブを備えた、自社製自動巻きキャリバー2460 R31L/270。42.5mmケースのサファイアケースバックから見えるキャリバーは、「コート・ユニーク」仕上げと、マルタ十字を組み込んだオープンワークの18Kゴールド製ローターが特徴です。シルバートーンの文字盤で目を引くのが、270周年記念モチーフ。さらに、18世紀以来ヴァシュロン・コンスタンタンが得意としてきた、センター針によるレトログラード日付表示を文字盤上部に置き、それとバランスを取るように、0から29.5までの目盛りが付けられた窓に表示されるムーンフェイズ表示を6時位置に配しています。このムーンフェイズは、月が地球の周りを29日12時間45分で公転する周期に従っているので、調整が必要になるのは122年に1度だけです。

 ピンクゴールドとホワイトゴールドの2タイプ、それぞれ370本の限定モデルとして発売される「パトリモニー・オートマティック」は、40時間のパワーリザーブを実現した自社製キャリバー2450 Q6/270を搭載しています。40mmケースに収められたシルバートーンの文字盤には、270周年記念モチーフがあしらわれ、時・分表示、センターセコンドを6時位置の日付表示窓が引き立てています。また、最適な精度での完璧な時刻設定を可能にするストップセコンド機能も搭載。サファイアクリスタルのケースバ ックからは、「コート・ユニーク」仕上げのブリッジ、270周年記念エンブレム、マルタ十字を組み込んだオープンワークの18Kゴールド製ローターを鑑賞することができます。

/sites/default/files/newsImage1/04_s01_3.jpg

Traditionnelle Manual-Winding
トラディショナル・マニュアルワインディング

Ref:82172/000P-H062
ケース径:38.00mm
ケース厚:7.77mm
ケース素材:プラチナ950
防水性:3気圧(約30m)
ストラップ:グレーのミシシッピアリゲーターレザー、プラチナ950製ピンバックル
ムーブメント:手巻き、Cal.4400 AS/270、約65時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、21石
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)表示、シルバートーン文字盤にマルタ十字に着想を得た270周年記念装飾、サファイアクリスタルのシースルーケースバック
限定:世界限定370本
予価:5,412,000円(税込)
発売予定:2025年7月

/sites/default/files/newsImage2/04_s02_2.jpg

Traditionnelle Moon Phase
トラディショナル・ムーンフェイズ

Ref:83570/000R-H060
ケース径:36.0mm
ケース厚:8.9mm
ケース素材:18K(5N)ピンクゴールド
防水性:3気圧(約30m)
ストラップ:ピンクのミシシッピアリゲーターレザー、18K(5N)ピンクゴールド製ピンバックル
ムーブメント:手巻き、Cal.1410 AS/270、約38時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、22石
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)表示、パワーリザーブ表示、高精度ムーンフェイズ、ケースにラウンドカット ダイヤモンド80個(約1.13カラット)をセット、マザーオブパール文字盤にマルタ十字に着想を得た270周年記念装飾、サファイアクリスタルのシースルーケースバック
限定:世界限定270本
予価:7,172,000円(税込)
発売予定:2025年4月

/sites/default/files/newsImage3/04_s03_1.jpg

Patrimony Moon Phase Retrograde Date
パトリモニー・ムーンフェイズ・レトログラード・デイト

Ref:4010U/000G-H057
ケース径:42.5mm
ケース厚:9.7mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:3気圧(約30m)
ストラップ:ダークグリーンのミシシッピアリゲーターレザー、18Kホワイトゴールド製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.2460 R31L/270、約40時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、27石
仕様:時・分表示、レトログラード日付表示、高精度ムーンフェイズ、月齢、シルバートーン文字盤にマルタ十字に着想を得た270周年記念装飾、サファイアクリスタルのシースルーケースバック
限定:世界限定270本
予価:7,832,000円(税込)
発売予定:2025年9月

/sites/default/files/newsImage4/04_s04_1.jpg

Patrimony Self-Winding
パトリモニー・オートマティック

Ref:85180/000R-H116
ケース径:40.00mm
ケース厚:8.65mm
ケース素材:18K(5N)ピンクゴールド
防水性:3気圧(約30m)
ストラップ:ダークグリーンのミシシッピアリゲーターレザー、18K(5N)ピンクゴールド製ピンバックル
ムーブメント:手巻き、Cal.1410 AS/270、約38時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、22石
仕様:時・分・秒・日付表示、シルバートーン文字盤にマルタ十字に着想を得た270周年記念装飾、サファイアクリスタルのシースルーケースバック
限定:世界限定370本
予価:5,148,000円(税込)
発売予定:2025年4月

ブランドニュース チューダー(TUDOR) /sites/default/files/newsThumbnail/01_title_30.jpg /sites/default/files/newsMainImage/01_title_30.jpg

 発表以来確固たる人気を築いてきたチューダーの「ブラックベイ 58」が、ついにマスター クロノメーター認定を取得。“T-fit”付き5列リンクブレスレットを備えた、初のオールバーガンディ仕様の新しいブラックベイ 58が2025年の新作として、Watches & Wonders Geneva 2025にて登場しました。

 ブラックベイ 58は、「ビッグクラウン」と呼ばれたチューダー初の200mの防水性能を誇るダイバーズウォッチ、Ref.7924が発表された年にちなんで命名されました。この名高い歴史的モデルの意匠を継承し、直径39mmのケース、そして1950年代らしいクラシックなプロポーションを取り入れています。このブラックベイ 58の新モデルは、チューダーの歴代モデルが受け継いできたデザインの本質を保ちつつ、90年代にプロトタイプとして開発された、チューダー サブマリーナー Ref.79190の意匠も取り入れています。この時計は、光沢のあるバーガンディダイアルと、それに調和するベゼルを備えていました。製品化されることはなかったものの、このデザインは、今回新しいブラックベイ 58という形で命を吹き込まれました。新たなデザインに加え、この新しいブラックベイ 58は、計時および耐磁性に関する業界屈指の厳しい基準であるマスター クロノメーター認定を取得。各時計は完全に組み立てられた状態で、スイスの連邦計量・認定局(METAS)によってテストされています。また本モデルは、5列リンクブレスレット、3列リンクブレスレット、ラバーストラップで展開し、3種類ともすべて“T-fit”クイックアジャストクラスプによって、これまで以上の着用感を実現しています。


KEY POINTS

1. 初代ブラックベイ 58と同様の径39mmステンレススチール製ケース、光沢のあるバーガンディベゼルインサート
2. サンブラッシュドサテン仕上げのバーガンディダイアル、ドーム型、シルバーのアクセント
3. 1969年に登場したチューダー ダイバーズウォッチの象徴である「スノーフレーク」針、グレードAのスイス製スーパールミノバ®蓄光塗料
4. 耐磁性シリコンバランススプリングを備えるマニュファクチュール キャリバー MT5400-U、65時間のパワーリザーブ
5. METASによるマスター クロノメーター認定
6. いずれもチューダー“T-fit”クイックアジャストクラスプを備える、5列リンクのステンレススチール製ブレスレット、3列リンクの「リベットスタイル」ステンレススチール製ブレスレット、またはラバーストラップから選択可能
7. 5年間の国際保証

/sites/default/files/newsMainImage1/01_m01_33.jpg

TUDOR QUALITY

 新しいブラックベイ 58の登場により、チューダーはまた一つ、マスター クロノメーター認定の厳格な試験をクリアするモデルを完成させました。これは、製品の品質向上を追求し続けるチューダーの姿勢を示すものであり、全コレクションのマスター クロノメーター認定に向けた新たな一歩でもあります。スイス政府機関METASによるこの認定を得るために、通常のチューダー マニュファクチュール キャリバーには大幅な変更が加えられる必要がありました。しかしこれは同時に、チューダーの卓越した品質が独立機関によって保証されることを意味します。


COMPREHENSIVE INDEPENDENT CERTIFICATION AND HIGH STANDARDS

 METASによるマスター クロノメーターは、包括的な認証制度として精度、耐磁性、防水性、パワーリザーブなど、機械式時計に求められる主たる機能特性を検査対象としています。その基準は精度一つとっても極めて高く、認定を得るためにはケーシングされた時計の日差が5秒以内(0、+5秒)でなければなりません。これは、スイス公認クロノメーター(COSC)がケーシングされていない状態のムーブメントに定める(-4、+6秒)という基準よりも5秒も厳しい上、チューダーがマニュファクチュール キャリバー搭載の完成品に対して独自に定める日差(-2秒、+4秒)という基準よりも1秒少ないものです。さらにこの認証制度は、15,000ガウスの磁場環境にさらされた状態の時計の計時精度も保証します。そして、ブランドが提唱する防水性能やパワーリザーブも保証します。また、認証を得るには、2つの前提条件が必要であることにも注意が必要です。正式にスイス製を名乗るための基準を満たし、スイス公認クロノメーター検査協会(COSC)の認定を受けたムーブメントを搭載していなければなりません。


CRITERIA AND TESTS FOR MASTER CHRONOMETER CERTIFICATION BY METAS
ブラックベイがマスター クロノメーター認定を受けるためにクリアした前提条件およびテスト:

- スイスメイド
- スイス公認クロノメーター検査協会(COSC)による認定
- 2つの異なる温度下、6つの姿勢、そして2つのパワーリザーブ残量状態(100%および33%)での精度テスト
- 15,000ガウスの高磁場環境下でのスムーズな動作確認およびその後の精度テスト
- 200m(660ft)防水
- 65時間のパワーリザーブ

/sites/default/files/newsMainImage2/01_m02_23.jpg

EMBLEMATIC LOOK

 ブラックベイは、チューダーのコレクションの中でも特に象徴的な存在であり、高い認知度を誇るモデルの一つです。ブラックベイ 58のケースは、小ぶりで薄型の39mmのプロポーションで仕上げられています。バーガンディカラーの逆回転防止ベゼルの側面はグリップ感に富み、そのインサートには外周リングのラインに沿うよう緩やかにカーブした数字が配されています。しかし、そのデザイン上のディテールは、ケースのサイズやベゼルだけに留まりません。秒針はロリポップ型となりチューダーの初期のダイバーズウォッチを彷彿とさせ、サテンバーガンディダイアルはかすかに放射状に広がるブラッシュド仕上げで、直射光の下で非常に繊細な輝きを放ちます。人間工学的にも進化を遂げました。新たにデザインされたリューズは、チューダーの歴史的なテクニカルウォッチのリューズが描くカーブを想起させるフォルムを採用。ミドルケースの側面に収まり、チューブが外から見えない設計となっています。


3-LINK “RIVET-STYLE” BRACELET, 5-LINK BRACELET, OR RUBBER STRAP, ALL WITH “T-FIT”

 ブラックベイ 58モデルの3列リンクの「リベットスタイル」ブレスレットは、チューダーが1950年代から60年代にかけて使用していたリベット式ブレスレットに着想を得ています。そのブレスレットは、リベットヘッドがブレスレットの側面に見えることで知られていました。これらのブレスレットはまた、すべてのリンクがクラスプから進むにつれて1つ前のリンクよりわずかに大きくなっていく、独自の段状のデザインになっていました。現代のブレスレットでは、最新の製造方法を用いてソリッドリンクとレーザー加工されたリベット状ヘッドを統合させ、名高いブレスレットの2つの特徴を再現しています。また、ステンレススチール製5列ブレスレットと同様、このブレスレットにもチューダー独自の“T-fit”アジャスティングシステムを備えるクラスプが付属します。工具不要の簡単な操作で、着用者自身が8mmの長さを5段階で調節することができるようになっています。クラスプにもセラミックのボールベアリングが採用され、クラスプの作動に心地よい触感をもたらすのに加え、スムーズに確実に留めることができます。

 ブラックベイ 58には、適したサイズにカットできるブラック ラバーストラップの選択肢も用意されています。ストラップは3サイズ展開、さらに最適な着用感を提供するチューダー独自の“T-fit”クラスプが備わっています。内側には目を引く象徴的なスノーフレークのモチーフが採用され、本モデルのサイズにぴったり合わせられています。

/sites/default/files/newsImage1/01_s01_25.jpg

BLACK BAY 58
ブラックベイ 58

Ref:M7939A1A0RU
ケース径:39mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:ステンレススチール製5列ブレスレット、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5400-U(マニュファクチュール)、約65時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、27石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定、METASによるマスター クロノメーター認定
仕様:時・分・秒表示、ステンレススチール製逆回転防止ベゼルにバーガンディのアルマイト加工インサート、ドーム型のバーガンディダイアル、アプライドアワーマーカー、ステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:649,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/01_s02_16.jpg

BLACK BAY 58
ブラックベイ 58

Ref:M7939A1A0RU
ケース径:39mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:リベット式3列ステンレススチール製ブレスレット、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5400-U(マニュファクチュール)、約65時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、27石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定、METASによるマスター クロノメーター認定
仕様:時・分・秒表示、ステンレススチール製逆回転防止ベゼルにバーガンディのアルマイト加工インサート、ドーム型のバーガンディダイアル、アプライドアワーマーカー、ステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:633,600円(税込)

/sites/default/files/newsImage3/01_s03_7.jpg

BLACK BAY 58
ブラックベイ 58

Ref:M7939A1A0RU
ケース径:39mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:ラバー、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5400-U(マニュファクチュール)、約65時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、27石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定、METASによるマスター クロノメーター認定
仕様:時・分・秒表示、ステンレススチール製逆回転防止ベゼルにバーガンディのアルマイト加工インサート、ドーム型のバーガンディダイアル、アプライドアワーマーカー、ステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:602,800円(税込)

ブランドニュース チューダー(TUDOR) /sites/default/files/newsThumbnail/02_title_31.jpg /sites/default/files/newsMainImage/02_title_31.jpg

 2025年の新作としてチューダーが、あらゆる手首に適したサイズ展開を実現するため、ブラックベイ コレクションに全く新しい43mmのモデルをWatches & Wonders Geneva 2025にて発表しました。2色のカラーバリエーションを携え登場するブラックベイ 68。新たな王道として、次代を担います。ブラックベイ 68の本質はケースサイズの刷新だけにとどまらず、METASによるマスター クロノメーター認定を受けていることでもあります。

 反骨の精神こそ、設立当初からDNAに刻まれたチューダーらしさです。時計製造界の最新「トレンド」は、明らかに小型化へと向かっています。ですがチューダーは、あえて大胆に。あらゆるサイズの手首にフィットするケースサイズを揃えるために、大型のブラックベイを投入しました。ブラックベイ 68の登場で、誰もが自分に合うブラックベイに出会えるようになったのです。

 1968年は、今ではチューダーのデザインアイコンともいえる象徴的な「スノーフレーク」針が誕生した年です。それから間もない69年には、正式にカタログ入りしました。ブラックベイ 68は、ブランドの歴史に刻まれたこの重要な瞬間にオマージュを捧げているのです。さらに、もうひとつのチューダーのシグネチャーである「チューダー ブルー」を取り入れ、新たなダイアルデザインを完成させました。またリューズにあしらわれたチューダー ローズとともに、ブラックベイ 68はブランドの伝統を物語るディテールに満ちています。一方で、新たに採用されたブレスレットはヴィンテージテイストの「リベットスタイル」ではなく、すっきりとした側面が特徴です。

 つまり、チューダーらしい思い切った大型モデルが完成したということです。マスター クロノメーター認定のブラックベイ 68は、計時および耐磁性能における業界屈指の厳しい基準に対するチューダーの卓越した技術力を象徴するモデルです。スイス連邦計量・認定局(METAS)によるテストを受けたブラックベイ 68は、最先端の時計製造技術と、70年以上にわたりプロフェッショナルのための堅牢なダイバーズウォッチを製造してきたチューダーのヘリテージに着想を得たデザイン要素を融合しています。


KEY POINTS
1. 大胆な43mmステンレススチール製ケース、シルバーのマーカーをあしらった60分逆回転防止ブラックベゼル
2. サンブラッシュドサテン仕上げのシルバーまたはチューダー ブルーのダイアル、ドーム型、シルバーまたはブラックのアクセント
3. 1969年に登場したチューダー ダイバーズウォッチの象徴である「スノーフレーク」針、グレードAのスイス製スーパールミノバ®蓄光塗料
4. スイス公認クロノメーター検査協会(COSC)による認定かつ耐磁性シリコンバランススプリングを備えるマニュファクチュール キャリバーMT5601-U、70時間のパワーリザーブ
5. ステンレススチール製リベットなしの3列リンクブレスレット、チューダー独自の“T-fit”アジャスティングシステム付きクラスプ
6. METASによるマスター クロノメーター認定
7. 5年間の国際保証

/sites/default/files/newsMainImage1/02_m01_29.jpg

TUDOR QUALITY

 この新作ブラックベイの登場により、チューダーはまた一つ、マスター クロノメーター認定の厳格な試験をクリアするモデルを完成させました。これは、製品の品質向上を追求し続けるチューダーの姿勢を示すものであり、全コレクションのマスター クロノメーター認定に向けた新たな一歩でもあります。スイス政府機関METASによるこの認定を得るために、通常のチューダー マニュファクチュール キャリバーには大幅な変更が加えられる必要がありました。しかしこれは同時に、チューダーの卓越した品質が独立機関によって保証されることを意味するのです。


COMPREHENSIVE INDEPENDENT CERTIFICATION AND HIGH STANDARDS

 METASによるマスター クロノメーターは、包括的な認証制度として精度、耐磁性、防水性、パワーリザーブなど、機械式時計に求められる主たる機能特性を検査対象としています。その基準は精度一つとっても極めて高く、認定を得るためにはケーシングされた時計の日差が5秒以内(0、+5秒)でなければなりません。これは、スイス公認クロノメーター(COSC)がケーシングされていない状態のムーブメントに定める(-4、+6秒)という基準よりも5秒も厳しい上、チューダーがマニュファクチュール キャリバー搭載の完成品に対して独自に定める日差(-2秒、+4秒)という基準よりも1秒少ないものです。さらにこの認証制度は、15,000ガウスの磁場環境にさらされた状態の時計の計時精度も保証します。そして、ブランドが提唱する防水性能やパワーリザーブも保証します。また、認証を得るには、2つの前提条件が必要であることにも注意が必要です。正式にスイス製を名乗るための基準を満たし、スイス公認クロノメーター検査協会(COSC)の認定を受けたムーブメントを搭載していなければなりません。


CRITERIA AND TESTS FOR MASTER CHRONOMETER CERTIFICATION BY METAS
ブラックベイがマスター クロノメーター認定を受けるためにクリアした前提条件およびテスト:

- スイスメイド
- スイス公認クロノメーター検査協会(COSC)による認定
- 2つの異なる温度下、6つの姿勢、そして2つのパワーリザーブ残量状態(100%および33%)での精度テスト
- 15,000ガウスの高磁場環境下でのスムーズな動作確認およびその後の精度テスト
- 200m(660ft)防水
- 70時間のパワーリザーブ

/sites/default/files/newsMainImage2/02_m02_19.jpg

THE MANUFACTURE CALIBRE MT5601-U

 ブラックベイ 68に搭載されたマニュファクチュール キャリバーMT5601-Uは、時・分・秒表示を備えます。また一般的なチューダーのマニュファクチュール キャリバーの外観と雰囲気に加え、太陽をモチーフにしたデザインがレーザーで施され、ブリッジに配されたマスター クロノメーターの表記がその卓越した性能を際立たせます。モノブロックのタングステン製ローターはオープンワーク仕様で、サンドブラスト仕上げのディテールを備える特徴的な放射状の溝がレーザーで施されています。ブリッジとメインプレートにはサンドブラスト仕上げとポリッシュ仕上げに加え、レーザーによる装飾が施されています。

 堅牢性と正確性を兼ね備えるマニュファクチュール キャリバーMT5601-Uの可変慣性テンプは、頑丈な両持ち式のトラバーシングブリッジに保持されています。またこのムーブメントはスイス公認クロノメーター認定を取得しており、協会が定める基準を上回る高い精度を達成しています。COSC認定ではケーシングされていない状態のムーブメントで日差の平均を-4秒から+6秒の間で許容していますが、チューダーはさらにその上、腕時計として組みあげられた状態で日差6秒(-2秒、+4秒)という基準を適用しています。METASでは、マスター クロノメーター認定を受ける時計がより厳しい日差5秒(0秒、+5秒)以内で動作することを条件としています。マニュファクチュール キャリバーMT5601-Uは高い精度だけでなく、15,000ガウスまでの磁場では影響を受けないというその耐磁性の高さも認定されています。

 その他の特筆すべき特徴は、マニュファクチュール キャリバーMT5601-Uのパワーリザーブが、「ウィークエンドプルーフ(週末耐性)」を備えていることです。つまり、METASの認定を受けた約70時間のパワーリザーブにより、金曜日の夜に腕時計を外し、月曜日の朝に身に着けたときに再びゼンマイを巻く必要がないのです。週末を満喫している間でも、時計は任務を怠りません。


EMBLEMATIC LOOK

 ブラックベイは、チューダーのコレクションの中でも特に象徴的な存在であり、高い認知度を誇るモデルの一つです。43mmの最新モデルの新しいケースはオリジナルのプロポーションを保ちながらも、わずかに薄型に仕上げられています。逆回転防止ベゼルの側面はグリップ感に富み、そのインサートには外周リングのラインに沿うよう緩やかにカーブした数字が配されています。しかし、そのデザイン上のディテールは、ケースのサイズやベゼルだけに留まりません。秒針はロリポップ型となりチューダーの初期のダイバーズウォッチを彷彿とさせ、シルバーまたはチューダーブルーダイアルはかすかに放射状に広がるブラッシュド仕上げで、直射光の下で非常に繊細な輝きを放ちます。人間工学的にも進化を遂げています。新たにデザインされたリューズは、チューダーの歴史的なテクニカルウォッチのリューズが描くカーブを想起させるフォルムを採用。ミドルケースの側面に収まり、チューブ が外から見えない設計となっています。


NEW 3-LINK STAINLESS STEEL BRACELET WITH “T-FIT”

 ブラックベイ 68は、従来の「リベットスタイル」に代わり、側面に装飾の無いフルサテンブラッシュド仕上げの3列リンクステンレススチール製ブレスレットを採用。また、ブラックベイの特徴であった「ラダースタイル」の段階的なリンク幅の変化に比べ、より緩やかなテーパーに仕上げられています。再設計されたブレスレットは、コレクションの中で最大サイズのブラックベイに相応しい造形美を備えつつ、装着時の快適さを追求して開発されました。また、チューダー独自の“T-fit”アジャスティングシステムも組み込まれています。工具不要の簡単な操作で、着用者自身が8mmの長さを5段階で調節することができるようになっています。クラスプにもセラミックのボールベアリングが採用され、クラスプの作動に心地よい触感をもたらすのに加え、スムーズに確実に留めることができます。

/sites/default/files/newsImage1/02_s01_22.jpg

BLACK BAY 68
ブラックベイ 68

Ref:M7943A1A0NU
ケース径:43mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:スムーズな側面のステンレススチール製3列ブレスレット、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5601-U(マニュファクチュール)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、25石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定、METASによるマスター クロノメーター認定
仕様:時・分・秒表示、ステンレススチール製60分逆回転防止ベゼルにマットブラックのアルマイト加工のインサート、ドーム型のサンブラッシュドサテン仕上げのチューダー ブルーダイアル、アプライドアワーマーカー、ステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:663,300円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/02_s02_14.jpg

BLACK BAY 68
ブラックベイ 68

Ref:M7943A1A0NU
ケース径:43mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:スムーズな側面のステンレススチール製3列ブレスレット、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5601-U(マニュファクチュール)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、25石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定、METASによるマスター クロノメーター認定
仕様:時・分・秒表示、ステンレススチール製60分逆回転防止ベゼルにマットブラックのアルマイト加工のインサート、ドーム型のサンブラッシュドサテン仕上げのシルバーダイアル、アプライドアワーマーカー、ステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:663,300円(税込)

ブランドニュース チューダー(TUDOR) /sites/default/files/newsThumbnail/03_title_6.jpg /sites/default/files/newsMainImage/03_title_6.jpg

 チューダーのブラックベイ プロが発表以来築いた確固たる評価を礎に、Watches & Wonders Geneva 2025にて新バージョンが2025年の新作として登場しました。本モデルは、39mmケースにスチール製固定ベゼル、そしてGMT機能を組み込んだマニュファクチュール キャリバーを搭載しています。では、なにが新しいのでしょうか? 高い視認性を実現する、印象的な新しいオパラインダイアルです。

 2022年にブラックベイ プロが発表されたとき、それはチューダーにとって全く新しいコンセプトでした。ヘリテージに着想を得たブラックベイのスタイルを踏襲しながら、ツールウォッチとしての機能性とデザインを最先端のプロフェッショナル仕様へと進化させたのです。その結果、24時間目盛り付きサテン仕上げの固定ベゼルとイエローの細長い24時間表示の「スノーフレーク」針、GMT機能を組み込んだチューダー マニュファクチュール キャリバーMT5652を搭載した堅牢な時計となりました。そして今回、デザインは一層進化し、高い視認性を誇るオパラインダイアルが採用されました。セラミック製のアワーマーカーと針にはブラックの縁取りが施され、力強いコントラストを生み出すことでデザインを際立たせています。極地から地底まであらゆる探検に適した一本です。


KEY POINTS
1. 39mm、サテンブラッシュド仕上げのステンレススチール製ケース、24時間目盛り入りステンレススチール製固定ベゼル
2. オパラインダイアル、ドーム型、高い視認性を実現するスーパールミノバ(Super-LumiNova®)が充填され、ブラックで縁取りされたセラミック製アプライド アワーマーカー
3. 1969年に登場したチューダー ダイバーズウォッチの象徴である「スノーフレーク」針にブラックの縁取り、グレードAのスイス製スーパールミノバ®蓄光塗料
4. COSC認証かつシリコンバランススプリングを備えるマニュファクチュール キャリバーMT5652、約70時間のパワーリザーブ
5. ジャカード織りファブリックストラップ、レザーとラバーを組み合わせたハイブリッドストラップ、そしてチューダー独自の“T-fit”アジャスティングシステム付き316Lスチール製「リベットスタイル」ブレスレットの3種類のデザインから選択可能
6. 5年間の国際保証

/sites/default/files/newsMainImage1/03_m01_5.jpg

ADVENTURER SPIRIT AND TECHNICAL AESTHETICS

 チューダーの時計はブランドの歴史を通して、最も勇敢な冒険家たちに選ばれてきました。70年以上前、北極氷原研究のために英国から2年間のBritish North Greenland Expeditionに乗り出した30人の探検家の腕に着けられていたのも、チューダーの時計でした。チューダーの創設者、ハンス・ウイルスドルフが遠征隊員に時計を提供したのです。ブランド初の防水・自動巻モデル「オイスター プリンス」を生み出したばかりだったハンスは、時計の性能をテストするうえで北極圏の過酷な気候ほど適した環境は無いと考えました。パイオニア精神に満ちた冒険家の命を支えた計器のヘリテージを託された時計、それがブラックベイ プロ。プロフェッショナルのために設計されたツールウォッチです。

 本モデルはブラックベイ コレクションに属しながら、独自のデザインディテールを多く採り入れています。例えば、最大限のグリップを実現できるよう再設計されたリューズ。チューダーの歴史的なテクニカルウォッチのリューズが描くカーブを彷彿とさせるこのコンポーネントは、チューブが見えないようミドルケースの側面に沿う構造になっています。また、ダイアル上のアプライド アワーマーカーは、モノブロック構造のセラミック製で発光塗料が施されており、テクニカルな印象を引き立てています。さらに、セルフサイズ調整を可能にする“T-fit”アジャスティングシステムを装備。工具不要の簡単な操作で、着用者自身が8mmの長さを5段階で調節することができるようになりました。


TWO TIME ZONES

 ブラックベイ モデルでは、24時間かけてダイアルを1周するイエローの細長い「スノーフレーク」針が、着用者のホームタイムを指し示します。ローカルタイム(現地時刻)は、ジャンピングアワー式で前後どちらにも調整可能の、短い方の「スノーフレーク」針によって表示されます。3時位置の窓に表示される日付はローカルタイム用時針に連動しているため、時刻調整中にこの針を深夜0時に逆行させると、窓の数字が瞬時に前日にジャンプする仕組みです。特殊でいて洗練された、まさに着用者にとって実用的な機能です。

/sites/default/files/newsMainImage2/03_m02_3.jpg

THE MANUFACTURE CALIBRE MT5652

 ブラックベイ プロは、チューダー開発によるGMT機能を内蔵した一体型マニュファクチュール キャリバーMT5652を搭載しています。後から付加するモジュールに頼るのではなく、新しい機能を組み込むことを開発時から想定した構造のマニュファクチュール ムーブメントの採用は、チューダーがこだわる技術開発プロセスを示すものです。一部の人には些細なディテールかもしれませんが、これを好む機械式時計愛好家も多いでしょう。

 堅牢性、耐久性、信頼性そして精度を兼ね備えたこのムーブメントは、2ヶ所で固定されたトラバーシングブリッジによって維持される可変慣性テンプを有しています。また耐磁性シリコンバランススプリングを備えるほか、マニュファクチュール キャリバーMT5652はスイス公認クロノメーター認定を取得しており、この独立機関が設定した基準を上回る性能を備えています。その認定ではムーブメントの状態で日差が-4秒から+6秒を基準としていますが、チューダーはさらにその上、腕時計として組みあげられた状態で日差が-2秒から+4秒という、より高い基準を達成しています。

 その他の特筆すべき特徴は、マニュファクチュール キャリバーMT5652が約70時間のパワーリザーブ、つまり「ウィークエンドプルーフ(週末耐性)」を誇ることです。それは腕時計を金曜日の夜に外し、再び月曜日の朝に身に着ける際に、再び時間を合わせてなくてもよいということを意味します。


STEEL BRACELET OR JACQUARD-WOVEN OR LEATHER STRAP

 チューダーのトレードマークの一つであるファブリックストラップは、2010年にウォッチブランドとして初めて製品に採用されました。フランスのサン・テティエンヌで150年以上家族経営を続けるジュリアン・フォール社によって、19世紀製の織機を用いて生み出されるファブリックストラップ。それは品質と快適さの両方を実現する唯一無二の存在です。2020年には、チューダーは150年の歴史を持つジュリアン・フォール社とのパートナーシップの10周年を祝しました。パートナーシップは、職人たちにより作られたファブリックストラップを備える初のモデル、ヘリテージ クロノのバーゼルワールド2010での発表から始まりました。

 ブラックベイ プロに合わせるのは、老舗の職人によって生み出されたイエローのセンターライン入りのブラックファブリックストラップ。ステンレススチール製ブレスレットのモデルも選ぶことができ、チューダーが1950年代から60年代にかけて製造したリベット付きブレスレットに着想を得ています。そのブレスレットは、リンクを繋げるリベットヘッドがブレスレットの側面に見えることで知られました。リンクはまた、独自の段状の構造になっていました。現代のブレスレットでは、最新の製造方法を用いてソリッドリンクとレーザー加工されたリベット状ヘッドを統合させ、名高いブレスレットの2つの特徴を再現しています。さらにもう一つの選択肢として、フォールディングクラスプを備えたブラックのレザー&ラバーのハイブリッドストラップも用意されています。

/sites/default/files/newsImage1/03_s01_6.jpg

BLACK BAY PRO
ブラックベイ プロ

Ref:79470
ケース径:39mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:リベット付きステンレススチール製ブレスレット、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5652(マニュファクチュール)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、28石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定
仕様:時・分・秒・日付表示、GMT、ステンレススチール製固定ベゼルに24時間目盛り、ドーム型のオパラインダイアル、ステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:618,200円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/03_s02_2.jpg

BLACK BAY PRO
ブラックベイ プロ

Ref:79470
ケース径:39mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:レザーとラバーライニングによるハイブリッドストラップ、ステンレススチール製フォールディングクラスプ&セーフティキャッチ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5652(マニュファクチュール)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、28石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定
仕様:時・分・秒・日付表示、GMT、ステンレススチール製固定ベゼルに24時間目盛り、ドーム型のオパラインダイアル、ステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:572,000円(税込)

/sites/default/files/newsImage3/03_s03_1.jpg

BLACK BAY PRO
ブラックベイ プロ

Ref:79470
ケース径:39mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:イエローのライン入りブラックファブリックストラップ、ステンレススチール製バックル
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5652(マニュファクチュール)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、28石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定
仕様:時・分・秒・日付表示、GMT、ステンレススチール製固定ベゼルに24時間目盛り、ドーム型のオパラインダイアル、ステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:572,000円(税込)

ブランドニュース チューダー(TUDOR) /sites/default/files/newsThumbnail/04_title_1.jpg /sites/default/files/newsMainImage/04_title_1.jpg

 Watches & Wonders Geneva 2025にてチューダーが、初代クロノグラフ誕生50周年を記念した2種類のダイアルバリエーションを取り揃えたブラックベイ クロノを2025年の新作として発表しました。再設計されたスチール製ケースと、コントラストの際立つサブカウンターを備えた、スポーツクロノグラフの最も純粋な伝統に則ったモデルです。今回このモデルは、いずれも“T-fit”クラスプを備えた3列リンクまたは5列リンクブレスレットから選ぶことができるようになりました。

 ブランド初のクロノグラフ、オイスターデイト モデルが発表された1970年以来、チューダーはモータースポーツの世界と密接な繋がりを持つ時計を製造してきました。また1954年以来、チューダーのプロフェッショナル ダイバーズウォッチも絶えず進化を遂げてきました。ブラックベイ クロノは、これらの伝統を融合させ、コントラストの際立つサブカウンターや、コラムホイールと垂直クラッチを採用した高性能自動巻きマニュファクチュールキャリバーを搭載する正統派スポーツクロノグラフとして誕生しました。


KEY POINTS
1. 41mm、サテンブラッシュド仕上げの316Lステンレススチール製ケース、316Lステンレススチール製固定ベゼル、タキメーター目盛りを備えたブラックのアルマイト加工ベゼルインサート
2. コントラストの際立つサブカウンター付きドーム型ブラックまたはオパラインダイアル
3. 1969年に登場したチューダー ダイバーズウォッチの象徴のひとつである「スノーフレーク」針、グレードAのスイス製スーパールミノバ®蓄光塗料
4. COSC認証かつシリコンバランススプリングを備えるマニュファクチュール クロノグラフ キャリバーMT5813、約70時間のパワーリザーブ、コラムホイール構造と垂直クラッチ
5. いずれもチューダー“T-fit”クイックアジャストクラスプを備えるステンレススチール製3列リンク「リベットスタイル」ブレスレット、またはステンレススチール製5列リンクブレスレットから選択可能
6. 5年間の国際保証

/sites/default/files/newsMainImage1/04_m01_1.jpg

THE SPIRIT OF ASPHALT AND SEA

 ブラックベイの美学に忠実なブラックベイ クロノは、1969年以来チューダーのダイバーズウォッチのシグネチャーとして知られる「スノーフレーク」針を採用。ドーム型ダイアル上で最適な視認性を発揮するよう仕上げられています。マットブラックまたはオパラインの2つのバージョンで展開されるダイアルには、それぞれコントラストが際立つシルバーまたはマットブラックの、くぼみを持たせた2つのサブカウンターが配され、視認性を高めています。また初期のチューダー クロノグラフに着想を得て、45分カウンターと6時位置にカレンダーを備えています。ブラックベイの象徴的なデザインはそのままに、41mm径のスチール製ケースを採用。サファイアクリスタルの下部を精巧にカットし、ムーブメントの位置を調整することで、より洗練されたフォルムを実現しています。チューダーならではの細部への徹底した追求を体現するステンレススチール製プッシャーのデザインは、初期のチューダー クロノグラフから着想を得ています。ブラックのアルマイト加工インサートとタキメーター目盛りを備えたステンレススチール製固定ベゼルが、この新しいスポーティクロノグラフの際立った外観を演出しています。


3-LINK AND 5-LINK STEEL BRACELETS WITH “T-FIT” CLASP

 このモデルは、ステンレススチール製5列リンクブレスレット、または、チューダーが1950年代から60年代にかけて製造していた、リベット付きフォールディングブレスレットから着想を得たステンレススチール製3列リンク「リベットスタイル」ブレスレットでも展開されています。そのブレスレットは、リンクを繋げるリベットヘッドがブレスレットの側面に見えることで知られていました。リンクはまた、独自の段状の構造になっていました。それらの美しいディテールは、最新の技術を用いて現代によみがえり、今日のモデルに見ることができます。

 いずれのブレスレットもチューダー“T-fit”クイックアジャストクラスプを備え、工具不要の簡単な操作で、着用者自身が8 mmの長さを5段階で調節することができるようになっています。クラスプにもセラミックのボールベアリングが採用され、クラスプの作動に心地よい触感をもたらすのに加え、スムーズに確実に留めることができます。

/sites/default/files/newsMainImage2/04_m02_1.jpg

THE MANUFACTURE CHRONOGRAPH CALIBRE MT5813

 ブラックベイ クロノに搭載されているマニュファクチュール クロノグラフキャリバーMT5813は、時、分、秒、クロノグラフ、日付機能を備えています。他のチューダーのマニュファクチュール キャリバー同様、特徴的な仕上げが施されています。モノブロックのタングステン製ローターはオープンワークで細部にサンドブラストを伴うサテン仕上げ、ブリッジとメインプレートはサンドブラスト表面とレーザー装飾が交互に施されています。

 約70時間のパワーリザーブと耐磁性シリコンバランススプリングを誇るマニュファクチュール クロノグラフキャリバーMT5813は、スイス公認クロノメーター検査協会(COSC)の認定を取得しており、この独立機関が設定した基準を上回る性能を備えています。COSC認定では、時計の精度基準として日差-4秒から+6秒の許容範囲を設けていますが、チューダーは、完全に時計が組みあげられた状態で日差-2、+4秒という、より厳格な基準を達成しています。機能性の高いムーブメントはチューダーが掲げる伝統的な時計製造の下で作り上げられ、精巧なコラムホイールメカニズムと垂直クラッチを備えています。チューダーの品質哲学に則り、すべてのチューダーの製品と同様に数々の過酷なテストによって保証された類い稀なる堅牢性と精度を保っています。

 クロノグラフ マニュファクチュールキャリバー ブライトリング 01をベースに、チューダーが開発した高精度調速機構を組み込み独自の仕上げが施されたこのムーブメントは、機械式ムーブメントのデザインと製造のノウハウを共有することを選んだ両ブランドの永続的な協力体制から誕生しました。

/sites/default/files/newsImage1/04_s01_2.jpg

BLACK BAY CHRONO
ブラックベイ クロノ

Ref:79360N
ケース径:41mm
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:316Lステンレススチール製5列リンクブレスレット、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5813(マニュファクチュール)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、41石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、316Lステンレススチール製固定ベゼルにマットブラックのアルマイト加工インサートとシルバーカラーのマーカー付きタキメーター目盛り、ブラックカウンター付きのドーム型オパラインダイアル、316Lステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:831,600円(税込)

/sites/default/files/newsImage2/04_s02_1.jpg

BLACK BAY CHRONO
ブラックベイ クロノ

Ref:79360N
ケース径:41mm
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:316Lステンレススチール製5列リンクブレスレット、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5813(マニュファクチュール)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、41石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、316Lステンレススチール製固定ベゼルにマットブラックのアルマイト加工インサートとシルバーカラーのマーカー付きタキメーター目盛り、シルバーカウンター付きのドーム型ブラックダイアル、316Lステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:831,600円(税込)

/sites/default/files/newsImage3/04_s03_0.jpg

BLACK BAY CHRONO
ブラックベイ クロノ

Ref:79360N
ケース径:41mm
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:316Lステンレススチール製3列リンク「リベットスタイル」ブレスレット、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5813(マニュファクチュール)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、41石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、316Lステンレススチール製固定ベゼルにマットブラックのアルマイト加工インサートとシルバーカラーのマーカー付きタキメーター目盛り、ブラックカウンター付きのドーム型オパラインダイアル、316Lステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:816,200円(税込)

/sites/default/files/newsImage4/04_s04_0.jpg

BLACK BAY CHRONO
ブラックベイ クロノ

Ref:79360N
ケース径:41mm
ケース素材:316Lステンレススチール
防水性:200m(660ft)
ストラップ:316Lステンレススチール製3列リンク「リベットスタイル」ブレスレット、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5813(マニュファクチュール)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、41石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、316Lステンレススチール製固定ベゼルにマットブラックのアルマイト加工インサートとシルバーカラーのマーカー付きタキメーター目盛り、シルバーカウンター付きのドーム型ブラックダイアル、316Lステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
価格:816,200円(税込)

ブランドニュース チューダー(TUDOR) /sites/default/files/newsThumbnail/05_title_0.jpg /sites/default/files/newsMainImage/05_title_0.jpg

 Watches & Wonders Geneva 2025にてチューダーが、飽和潜水に伴う過酷な環境に対応するために設計された、ペラゴス史上最高峰のパフォーマンスを発揮する「ぺラゴス ウルトラ」を2025年の新作として発表しました。1,000mの防水性能、特許取得済みのブレスレットアジャストメント機構、そして43mmチタニウム製ケースを備えています。METASによるマスター クロノメーター認定を受け、技術革新において飛躍的な進歩を遂げ、未知なる深海へ挑むモデルです。

 チューダーは、すでに超ハイスペックダイバーズウォッチとしての地位を確立した従来のペラゴスをさらに進化させるべく、シンプルな問いを投げかけました。深海探査に求められる条件とは何か? 水深200mから1,000mの「トワイライトゾーン」での正常な作動に必要な技術的課題に耐えうる時計とは? その答えが、ペラゴス ウルトラです。チタニウム製ケースは、1,000mという驚異的な防水性能を実現すべく、43mmへと進化を遂げました。ブルーとグリーンの2色の夜光を採用することで、視認性がさらに向上。深海ダイビングの要件に応えるため、ブレスレットも完全に再設計されました。チューダーは、この時計を着用するほとんどの人が1,000mの深海で作業をしないであろうとわかっています―しかし、それこそがこのモデルの本質なのです。この時計は、極限への挑戦です。「もしこうだったら?」という発想から生まれた一本です。つまり、限界なき設定から誕生しました。水深1,000mの過酷な環境に耐えうるなら―あらゆる状況にも、きっと耐えられるはずです。

 ペラゴス ウルトラは、1,000mの防水性能を備えたテクニカル ダイバーズウォッチとしてチューダーファミリーに仲間入りします。ペラゴス、ペラゴス LHD、そしてペラゴス FXDが純粋な海洋技術の伝統を受け継ぐ一方、ペラゴス ウルトラはこれまでの限界をさらに押し広げます。高度に専門化された、ニッチなプロ深海ダイビングのための機能を備え、次のレベルに到達したのです。

/sites/default/files/newsMainImage1/05_m01_0.jpg

KEY POINTS
1. グレード5チタニウム製ケースバックを備えたサテン仕上げの43mmグレード2チタニウム製ケース、逆回転防止ベゼル、グレードX1のスイス製スーパールミノバ®BGW9を充填したマットなセラミックインサート
2. ブラックダイアル、夜光セラミックコンポジットを用いたモノブロックのアワーマーカー
3. 1969年に登場したチューダー ダイバーズウォッチの象徴のひとつである「スノーフレーク」針、グレードX1のスイス製スーパールミノバ®BGW9を使用し、深海での視認性を高めるためにグリーンとブルーの2色に発光
4. METASによるマスター クロノメーター認定かつシリコンバランススプリングを備えるマニュファクチュール キャリバーMT5612-U、約65時間のパワーリザーブ
5. 新たにビジュアルインジケーターシステムを採用し、ダイバーズエクステンション機能を備える、特許取得済みのラピッドアジャストメント付きグレード2チタニウム製ブレスレット、グレード2チタニウム製バックルを備えたブラックのラバーストラップが付属
6. 5年間の国際保証

/sites/default/files/newsMainImage2/05_m02_0.jpg

43MM TITANIUM CASE AND LEGIBLE DIAL

 新設計のケースは、グレード2とグレード5のチタニウムを組み合わせ、飽和潜水環境での使用を可能にするコンパクトなヘリウム排出バルブを搭載しています。

 また従来のペラゴスをベースに、視認性を向上させるためダイアルを拡大。針はより太く、インデックスは大型化され、時針と12時位置のルミナスポイントにはグリーンの夜光を採用し、経過時間を容易に計測できます。


TITANIUM BRACELET AND RUBBER STRAP

 ペラゴス ウルトラは、セルフサイズ調整を可能にするアジャスタブルクラスプを組み込んだフルサテン仕上げのチタニウム製ブレスレットを装備。クラスプには夜光マーカー付きのビジュアルインジケーターを搭載し、ブレスレットの設定状況を一目で確認可能。ペラゴスシリーズとしては初の機能です。

 さらにペラゴス ウルトラには、チタニウム製ピンバックル付きのブラックラバーストラップが付属。ケースとの接続にはチタニウム製エンドリンクを採用しています。また、110mmまでストラップを延長することができるラバーエクステンションパーツもセットになっています。

/sites/default/files/newsImage1/05_s01_0.jpg

PELAGOS ULTRA
ペラゴス ウルトラ

Ref:2543C1A7NU
ケース径:43mm
ケース素材:グレード2チタニウム
防水性:1,000m(3,280ft)
ストラップ:チタニウム製3列ブレスレット、“T-fit”フォールディングクラスプ、セーフティキャッチ、新しいビジュアルインジケーターシステム付きダイバーズエクステンションピンバックル付きのブラックラバーストラップとダイバーズエクステンションが付属
ムーブメント:自動巻、Cal.MT5652-U(マニュファクチュール)、約65時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、26石、COSCによるスイス公認クロノメーター認定、METASによるマスタークロノメーター認定
仕様:時・分・秒・日付表示、グレード2 チタニウム製逆回転防止ベゼルに蓄光塗料を施したマットなセラミック製インサート、マットブラックダイアル、ヘリウム排出バルブ、グレード5チタニウム製ケースバック、グレード2チタニウム製リューズにチューダーのシールドロゴの刻印
価格:839,300円(税込)

383 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_526.jpg _self 26 841

2025 New Model | HAMILTON
2025年 ハミルトン新作情報


2025年 ハミルトン新作情報




      315752 315753 315754 315755 315756 315758 315759 315760 315770 315771 315772 315774 315785 315786 315788 315789 315790 315791 315792 315793 315794 315795 315796 315798 315813 315816 315819 315820 315821 315822 315823 315824 0 staticcontent
      ブランドニュース グランドセイコー(Grand Seiko) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2338.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2354.jpg

       2025年の新作としてグランドセイコーより、スポーツコレクションにグランドセイコーを代表するメカニカルクロノグラフムーブメント「テンタグラフ」を搭載したスポーツウオッチ「Tokyo Lion Tentagraph」が登場します。2025年8月8日(金)発売予定です。

       グランドセイコーは1960年に誕生して以来、腕時計の本質を高い次元で追求し今日まで進化を遂げてきました。そして、百獣の王と称される「獅子」をブランドのシンボルとすることで、最高峰の腕時計を目指す意志を持ち続けています。

       そして2025年、グランドセイコーを代表するメカニカルクロノグラフムーブメント「テンタグラフ」を搭載し、「獅子」の持つ威厳や気高さに由来するスタイルをまとったスポーツウオッチ「Tokyo Lion Tentagraph」が発表されます。

      /sites/default/files/newsMainImage1/01_518.jpg

      威風堂々としながらも旺盛な挑戦心や冒険心を持つ、獅子のたたずまいをもとにしたケースフォルム

       獅子の力強い爪をモチーフとし、金属の塊を削ぎ落としたかのような、大胆な造形とするとともに、まるで獅子が腕をしっかりつかんでいるような形状に仕上げています。さらに、金属の表情をより際立たせるヘアライン仕上げが爪の鋭さを強調し、ケースフォルムのアクセントとなります。 ケースにはステンレススチールの約2倍の硬さを持つグランドセイコー独自の先進素材である、ブリリアントハードチタン(※1)を採用しました。
      (※)ブリリアントハードチタン:グランドセイコー独自の素材であり、純チタンと同様に軽量なだけでなく、表面の硬さがステンレススチールの約2倍で、傷がつきにくいのが特徴の先進的なチタン合金素材です。また、純チタンよりも白く、その表面を熟練の研磨師が「ザラツ研磨」を駆使して磨き上げることで得られる美観が魅力です。


      使いやすさを向上させた、新たなプッシュボタン

       ストップウオッチ機能のプッシュボタンは、押し心地を追求した力強いフォルムへアップデートし、確実な操作性を提供します。


      別体のサブダイヤルと多面カットのインデックスを組み合わせた躍動感のあるダイヤル

       ダイヤルには、獅子のたてがみが風になびく姿にインスピレーションを得て、「風靡(ふうび)」という言葉にふさわしい有機的な模様をデザインしました。

       さらに、3時・6時・9時位置の3つのサブダイヤルには、別体パーツを採用し、多彩で変化に富んだ表情に仕上げています。また、椀状のサブダイヤルのため、針と目盛の距離が近く、計測結果が読み取りやすいのも特徴です。

       獅子の鋭い爪のような多面体のインデックスは、ダイヤカットによって美しく輝きます。また、凹形状に切削した中にルミブライトを充填することで、暗闇での時刻の視認性をさらに向上させています。

      /sites/default/files/newsMainImage2/02_455.jpg

      着け心地がよく、さりげなく心浮き立つラバーストラップ

       シリコンストラップの2倍以上の引っ張り強度(当社比)を持つ、強靭なケースの造形にふさわしいラバーストラップを新開発しました。このストラップはなめらかな質感を備え、獅子の肉球のような、どこか愛嬌のある裏側の突起部も心地よく腕に寄り添います。 緩やかにカーブする裏ぶたと内巻きのバックルに、このラバーストラップを組み合わせることで、この上ない着け心地を実現しています。


      グランドセイコーを代表する、自動巻クロノグラフムーブメント「テンタグラフ」を搭載

       本作に搭載されるキャリバー9SC5「テンタグラフ」は、2020年に発表した、高精度と優れたエネルギー効率を誇る革新的なハイビートキャリバー9SA5をベースに、2023年に開発。毎秒10振動による安定した精度と、クロノグラフ作動時でも最大約3日間(約72時間)の駆動をお約束するロングパワーリザーブです。

       その性能を支えるのが、伝達効率を飛躍的に高めた「デュアルインパルス脱進機(※2)」。この革新的な機構とツインバレル(2つの動力ぜんまい)の連動により、10振動でありながら、長時間のパワーリザーブを実現しています。
      (※)デュアルインパルス脱進機:がんぎ車から直接てんぷに力を伝える「直接衝撃」と従来の「間接衝撃」を組み合わせることで、動力ぜんまいの力をより高い効率で、てんぷに伝達できる独自の構造を実現した機構です。

       また、グランドセイコーにふさわしい「正確な計測と操作性、耐久性」を確保したストップウオッチ機構を設計しています。垂直クラッチが指針ずれや針飛びを抑制し、計測精度を高め、ピラーホイールはストップウオッチの作動を正確に制御します。さらに、ムーブメントに組み込まれた独自の三叉ハンマーにより、リセット時、心地良いクリック感と共にクロノグラフ針を瞬時にゼロ位置へ戻します。


      <グランドセイコー>は、1960年の誕生以来、最高峰の腕時計を目指し、正確さ、見やすさ、美しさといった腕時計の本質を高い次元で追求・実現し続け、弛まぬ進歩を重ねてきたブランドです。世界でも数少ない真のマニュファクチュールにしか成し得ない最高レベルの性能と洗練されたデザインで、世界中で高い評価を得ています。

      /sites/default/files/newsImage1/03_423.jpg

      Sport Collection Tokyo Lion Tentagraph

      Ref.SLGC009
      ケース径:43.0mm(りゅうず含まず・突起物含まず)
      ケース厚:15.6mm
      ケース素材:ブリリアントハードチタン
      ストラップ:ラバー
      防水性:日常生活用強化防水(20気圧)
      ムーブメント:メカニカル、自動巻(手巻つき)、Cal.9SC5、平均日差+5~-3秒(携帯時の精度目安は日差+8~-1秒)、約72時間パワーリザーブ、毎時36,000振動(10振動/秒)、60石
      仕様:時・分・秒・日付表示、ねじロック式りゅうず、耐メタルアレルギー、ストップウオッチ機能(30分計・12時間計)
      限定:グランドセイコーブティックおよびグランドセイコーサロン専用モデル
      価格:2,310,000円(税込)
      発売予定:2025年8月8日(金)

      ブランドニュース グランドセイコー(Grand Seiko) /sites/default/files/newsThumbnail/title_2337.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_2353.jpg

       2025年の新作としてグランドセイコーより、年差±20秒の高精度を実現したスプリングドライブ・ムーブメント「キャリバー9RB2」を搭載する「エボリューション9 コレクション」の限定モデル(全世界80本限定)とレギュラーモデル各1種が登場します。いずれも6月6日(金)発売予定です。

       グランドセイコーは1969年に、月差±1分以内の高精度な機械式腕時計「グランドセイコーV.F.A.(Very Fine Adjusted)」を発表しました。

       その後、1970年代後半、機械式腕時計をクオーツ腕時計のような高精度にすることを志し、機械式腕時計と同じくぜんまいの力を利用しながら、クオーツ腕時計の開発で培った精度追求の技術を活かすという発想から、スプリングドライブの開発は始まりました。2004年に、実用性の高い自動巻と約72時間のパワーリザーブを備えた、グランドセイコー専用設計のスプリングドライブ・ムーブメント「キャリバー9R65」が完成し、その後も先端技術と匠の技の融合によって、さまざまな面でスプリングドライブは進化を続けてきました。

       そして今回、「キャリバー9R65」の誕生から約20年の時を経て、これまでの日差や月差という尺度を超え、ぜんまい駆動式の腕時計としては世界最高(※)の年差±20秒という高精度を実現した「スプリングドライブ U.F.A.(Ultra Fine Accuracy)」が発表されます。
      ※2025年4月現在、セイコー調べ。

      /sites/default/files/newsMainImage1/01_517.jpg

      年差±20秒の高精度と、さらに小型化、薄型化を実現したスプリングドライブ・ムーブメント

       本作に搭載される新ムーブメントは、最高峰の腕時計を目指して、より高精度を追求してきたグランドセイコーの歴史を受け継ぎ、年差±20秒を実現したスプリングドライブ・ムーブメント「キャリバー9RB2」です。3か月間の入念なエージングを経て精度を安定させた水晶振動子を、新設計のICとともに真空に密封し、温度、湿度、静電気、光などの影響を最小限に抑えることで、この高精度が実現しました。封入されたICは、個々の水晶振動子の周波数を複数の温度で測定して得られたデータをもとにして温度補正を行います。さらに、新ムーブメントには、スプリングドライブ史上初めて、精度を補正するための緩急スイッチを採用しました。これにより、長年の使用で発生する可能性のある精度のずれをアフターサービス時に補正することができます。

       回転錘には、この年差精度を実現したムーブメントに名付けられた名称である「SPRING DRIVE ULTRA FINE ACCURACY」の文字が刻まれています。

       ムーブメントの造形は、スプリングドライブ・ムーブメントの製造地「信州 時の匠工房」から望む北アルプスの山々から着想を得ており、ムーブメントの表面には、霧が凍結したかのような、グランドセイコー独自の「霧氷仕上げ」を施しました。そして、ムーブメントの随所に椀状の面取りを施し鏡面に磨き上げることで、美しい輝きを生み出しています。


      ケース径37mm。キャリバー9R搭載モデルの中で最小のウオッチ

       本作は、エボリューション9 コレクションならではのデザイン文法である「エボリューション9スタイル」に則り、
      ・視認性と独創性を高い次元で両立したダイヤル
      ・薄型で低重心のケース
      ・幅の広い安定感のあるブレスレット
      など、「審美性」「視認性」「装着性」の全てにおいて洗練されたモデルです。

       そして、小型化と薄型化を実現した新ムーブメントを搭載することで、ケース径37.0mmという、キャリバー9R搭載モデルの中で最も小さいサイズとなっています。

       レギュラーモデルのケース・ブレスレットには、グランドセイコー独自の素材である「ブライトチタン」を採用しています。「ブライトチタン」は、重量がステンレススチールより約30%軽く、純チタンよりも明るい素材であるため、「ザラツ研磨(※)」を駆使して磨き上げることによって、美しく輝くことも特徴です。 また、限定モデルのケースには、プラチナ950を採用しています。

       2モデルともに、熟練の研磨師による「ザラツ研磨」によって、ゆがみのない鏡面と際立つ稜線が生まれ、グランドセイコーにふさわしい上質な輝きを放ちます。
      (※)ザラツ研磨円形の定盤を回転させ、そこにケースを押し当てて面をならし、歪みのない平面を生み出すための下地作りの技術です。

      /sites/default/files/newsMainImage2/02_454.jpg

      信州の厳冬期に見られる樹氷を表現した煌めくダイヤル

      「信州 時の匠工房」の東に位置する諏訪・霧ヶ峰高原には、厳冬期に「樹氷」が見られます。本作のダイヤルは、澄み切った雪原に林立する樹氷の美しさを、精緻な型打模様で表現しました。光の変化によって美しく煌めく表面加工を施すことで、淡いブルーの色合いでありながらも存在感のあるダイヤルに仕上げています。レギュラーモデルのダイヤルは、シルバーがかったブルーで清々しい空気を通した樹氷を表現し、ブルースチールの秒針と組み合わせています。限定モデルのダイヤルには、プラチナケースとネイビーのストラップに合わせて、わずかに深みのあるブルーを採用しました。


      2mm×3段階の微調整が可能な新しい中留を採用

       レギュラーモデルのブライトチタン製ブレスレットは、エボリューション9スタイルに則り、ケース径の1/2以上の幅と適度な厚さによって安定感のある優れた装着性を備えています。さらに、2mm単位で3段階のスライド調整が可能な、微調整機構の付いた中留を、グランドセイコーとして初めて採用しました。

      <グランドセイコー>は、1960年の誕生以来、最高峰の腕時計を目指し、正確さ、見やすさ、美しさといった腕時計の本質を高い次元で追求・実現し続け、革新へのあくなき挑戦で、弛まぬ進化を重ねてきたブランドです。世界でも数少ない真のマニュファクチュールにしか成し得ない最高レベルの性能と洗練されたデザインで、世界中で高い評価を得ています。

        /sites/default/files/newsImage1/03_422.jpg

      Evolution 9 Collection スプリングドライブ U.F.A. 限定モデル

      Ref.SLGB001
      ケース径:37.0mm(りゅうず含まず)
      ケース厚:11.4mm
      ケース素材:プラチナ 950
      ストラップ:クロコダイル、プラチナ 950製中留(一部は18Kホワイトゴールド)
      防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
      ムーブメント:スプリングドライブ、自動巻(手巻つき)、Cal.9RB2、年差±20秒(平均月差±3秒相当/気温5℃~35℃において腕に着けた場合)、約72時間パワーリザーブ、34石
      仕様:時・分・秒・日付表示、製造地の樹氷から着想を得たダイヤル
      限定:世界限定80本(うち国内40本)、裏ぶたに「LIMITED EDITION」表記およびシリアルナンバー入り、グランドセイコーブティック専用モデル
      価格:5,500,000円(税込)
      発売予定:2025年6月6日(金)

      /sites/default/files/newsImage2/04_263.jpg

      Evolution 9 Collection スプリングドライブ U.F.A.

      Ref.SLGB003
      ケース径:37.0mm(りゅうず含まず)
      ケース厚:11.4mm
      ケース素材:ブライトチタン
      ストラップ:ブライトチタン、微調整機構つき中留
      防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
      ムーブメント:スプリングドライブ、自動巻(手巻つき)、Cal.9RB2、年差±20秒(平均月差±3秒相当/気温5℃~35℃において腕に着けた場合)、約72時間パワーリザーブ、34石
      仕様:時・分・秒・日付表示、耐メタルアレルギー、パワーリザーブ表示機能
      限定:グランドセイコーブティックおよびグランドセイコーサロン専用モデル
      価格:1,518,000円(税込)
      発売予定:2025年6月6日(金)

      を購読

      NEW RELEASE

      新着情報をもっと見る